JPS61137846A - アルコキシル化第四級アンモニウム化合物 - Google Patents

アルコキシル化第四級アンモニウム化合物

Info

Publication number
JPS61137846A
JPS61137846A JP60260988A JP26098885A JPS61137846A JP S61137846 A JPS61137846 A JP S61137846A JP 60260988 A JP60260988 A JP 60260988A JP 26098885 A JP26098885 A JP 26098885A JP S61137846 A JPS61137846 A JP S61137846A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
carbon atoms
quaternary ammonium
ammonium compound
formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60260988A
Other languages
English (en)
Inventor
ヘブン・エス・ケスリング・ジユニア
チヤールズ・エフ・クーパー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Atlantic Richfield Co
Original Assignee
Atlantic Richfield Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Atlantic Richfield Co filed Critical Atlantic Richfield Co
Publication of JPS61137846A publication Critical patent/JPS61137846A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C211/00Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton
    • C07C211/62Quaternary ammonium compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K23/00Use of substances as emulsifying, wetting, dispersing, or foam-producing agents

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明の背景 i:発BAは新規なアルコキシル化第四級アンモニクム
化合物及びそ1らを製造する方法に関する。
1984年lO月29日に米国で出願されたアルコキシ
ルfヒ第三級アミノ化合物と題する米国出a第6 fi
 fi、005号(こfLを参照することにLり不明M
書に組み入nる)において、新規なアルコキシル1?、
第三級アミンrt、r物が開示さ1ている。上記出願の
アミンfISせ物が本発明の新規な冥四級アンモニウム
化合物i造るためVC使用さnる。本発明の第四級アン
モニウム化合物は1例えば織物柔軟fヒ剤とり、て、泥
掘削及び高品賀レオロジーコントロールのための親有機
性クレイの製造において。
ポリマー静貢防止剤及びプラスチック添加剤において、
(個人ケアプロダクツ、オイルパッチ、製紙、工業用ク
リーナー及び殺菌剤、スイミノグプール添加剤における
そしてfヒ粧品におけるJ殺生物剤として、腐蝕防止剤
として、織物帯電防止剤。
柔軟化剤等として、抗乳rヒ卆として、浮遊選鉱法及び
湿式製錬において、肥料調節剤として、潤滑剤として燃
料添加剤としてそして土壌安定rヒにおいて有用である
。こnらの及び多くの他の通用は当業者に既知であるう
上記用途の各々は多くの特定のより小さい用途を有する
。例えば親有機性クレイはレオロージー上のコントロー
ルが賞月である数百の小規模な及び大規模な適用で使用
さnる。そのような通用は掘削液、鋳物砂、漏n及び流
出コントロール、ペンキ及びコーティング、ポリマー充
てん剤。
密封材、rヒ粧品、薬剤、ゴム通用物及び多くの他のも
の全包含する。
種々の構造のエトキシル化及びプロポキシル化化付物を
包含する第四級アンモニウムfヒ(F、付物は。
例えば米国特許第3,872.138号、同第4.13
4゜970号及び(8)第4,139,477号におい
て示さnることが出来るように公知である。本発明のア
ルコキシル化第四級アンモニウム化合物は先行技術の市
販の第四級アンモニウムfヒ付物以上の多くの利点全音
する。幾つか名衡磁げると1本アルコキシル化第四級ア
ンモニウム比合物は、良好な炭化水素溶解性、優また界
面活件性、オイルに基づく汚nの洗浄力、冷水分散性、
陰イオン界面活性剤との優nた相容性、低発泡性及び優
nた制置及び帯電防止特性に有する。
本発明の目的にその製造を包含する新規なりラスのアル
コキシル化第四級アンモニウム化付物を提供することで
ある。
!:発明のこnらのおよび他の目的及び利点に以下の本
発明の記載から及び特許請求の範囲から明らかになるだ
ろう。
本発明の記載 本発明に一般式 〔式中、 11″f」〜11個の炭素原子、好ましくは
6〜lO個の炭素原子テ有する直鎖または分枝鎖アルキ
ル基、5〜10個の炭素原子、好ましくは5〜6の炭素
原子を有する環式アルキル4,12個までの炭素原子、
好まシ、〈は6〜10個の炭素原子1&:有するアリー
ル基あるいは18個までの炭素原子、好ましくは7〜1
2個の炭禦原子t−有するアルアルキルまたはアルキル
アリール(alkaryl )基であり。
R1は式 %式% (但し、各々の単位において、R5は独立して水素およ
び1〜12個の炭素原子、好ましくは1〜4個の炭素原
子を有する直鎖または分枝鎖アルキル基からなる群η1
ら選ば1そしてXはO〜40:好ましくJ−ff3〜2
0の整数である〕の単一の単位及び連続の垣位であり。
R2は水素または1−12個の炭素原子、好ましくに1
〜4個の炭素原子を有する直鎖または分枝鎖アルキル基
であり。
R3及びR4#″i各々独立して1〜12個の炭素原子
、好ましくけ1〜゛8個の炭素原子を有する直鎖または
分枝鎖アルキル基、5〜10個の炭素原子。
好ましくは5〜6個の炭素原子業有する環式アルキル基
、【〜4個の炭素原子のアルキル基で置換さまたまたは
置換さ1ていないベンジル基及びアリル基からなる群か
ら選ばれ。
R6は1〜18個の炭素厘子、好ましくは1〜8個の炭
素原子f:肩する直鎖または分枝鎖のアルキル基、5〜
10個の炭素原子、好ましくは5〜6個の炭素原子を有
する環式アルキル基、1〜4個の炭素原子のアルキル基
で置換されたまたは置換されてかないベンジル基または
アリル基であり。
そして。
Aoは電気的中性を提供しそして塩素イオン、臭素イオ
ン、弗素イオン及び沃素イオンの・15なハロゲンイオ
ン、 5Rmイオン、硝酸イオン、メチル硫酸イオン及
びエチルfii[イオンの工うなアルキル及びシアルキ
リ硫酸イオン、ステアリン酸イオンのR5な脂肪酸カル
ボン酸イオン?包含するh酸イオンの1うなカルボン酸
イオン等から選ばnることができる陰イオンを表わす〕
の新規なアルコキシル化第四級アンモニウムrヒ付物を
提供する。壇寞イオン、メチル硫酸イオン及びエチル硫
酸イオンが特に好ま【、い陰イオンである。
本アルコキシル化第四級アンモニウム化付物は。
R6A (但しR6及びAOニ上に記載したとおりであ
る)として本BA細書において規定さnるアルキル化剤
を用りで、一般式 (3式中、 J +4.、 R,2、R3,R4及びx
l’X上に記載したとおりであるJのアルコキシルfヒ
第三級アミンを第四級比することにエフ造らnる。
本発明のアルコキシルrt z四級アンモニウムfヒ付
物?造るための反応についての一般的な仮定さnる方程
式rl下記のとお9である(各式中ThR%R1、R2
、R3、R4、R6、!及びAi上に記載したとおジで
ある)。
化  剤 広1.−x[類のフルコキシル化第四級アンモニウムf
ヒ付物が本発明に従ってつくらnることができる。
その反応は、約25〜150℃の範囲内の温間。
好ましくは60℃〜100℃、さらに好ましくは70℃
以上の導度でそして約1気圧〜14.062kf/祠(
200psigJ、好ましくは3.516〜7.031
kf/i (50〜100 psigJ、最も好ましく
ij 4.219 kf/ej  (60psigJ 
の圧力で行なわnることができる。全アミン(紳粋のア
ルコキシル化第三級アミンかあるいは若干のアルコキシ
ル化第三級アミン ■ FLO(R4txOH208NR3F(及びアルコキシ
ル化第−級アミン RO(R,)xOH20HNH2 不純物)対アルキル比剤R6Aの比はl:3.好ましく
はl:1である。
第四級比さnるべきアルコキシルfヒ第三級アミンが第
二級および(iたは)第一級アミン不純物を含有する場
せ、第四級化反応は、全没r混付物に基づいて1〜50
重を壬、好1しくは2〜5重J[の(反応中生匠さnた
酸のスカベンジャーとして働らき且つ反応を充放するの
に助けとなるフアルカリ土類金3またはアルカリ金属の
水酸fヒ物。
炭酸基またげ重炭酸塩の1つな無機塩基物質の存在下に
一般に行なわれる。
所望ならば第四級rヒ反応は水、アルコール、例えばメ
タノール、エタノール、イングロバノール等、エーテル
、例えばジエチルエーテル、テトラヒドロフラン、芳香
族炭化水素1例えばベンゼン。
トルエン、キシレン等、ならびにアルカン類1例えばヘ
キサン、ヘゲタン、ペンタン等の工つな適当な不活性溶
媒の存在下行なわれてもよい。
本発明のフルコキシル比第四級アンモニウム比せ物でつ
くるのに使用さnるアルコキシルfヒ第三級アミンげ、
米国で1984年10月29日に出願さ1.そしてアル
コキシル化第三級アミンと覇する上記米国出fii6A
 A、005号(この出願全参照することに1つ本明細
書に組み入する]に記載さnている工うにアミノ]ヒ触
媒の存在下オキシアルキルfヒアルコールヲ第二級アミ
ンでアミノrヒすることに二り得らnることができる。
オキシアルキル比反応は1例えば米国特許第2.508
,035号、同第2.A 17,830号、同第2、A
 71,115号及び同第3,382.21’l 5号
(C1ら全参照でることにより本明細書に組み入nる)
に教示されてbるようにして、アルカリ金属またはアル
カリ土類触媒の存在下、例えばメタノール等のような適
当なアルコールあるいに06〜01oのアルコール類の
種々の混せ■を含有する短鎖可塑剤範囲の線状チーグラ
ータイプのアルコールをプロピレンオキ7ドのようなア
ルキレンオキシドと反応させることによる当業界に周知
の方法により行なわnる。本発明においてまた使用さn
る代表的なその工うなチーグラーアルコールに例えばエ
シル コーポレーション及ヒコンチネンタルオイルコン
パニーそnぞf′LVcエク市販さnている王としてC
8及びC1oi′[鎖アルコールの混ぜ物である”エパ
ル(EPALJ 810またはl’tIO’及び1アル
ホール(ALFOLJ 8 [0またはI’ilO“タ
イプである。
次の処理のためのオキシアルキルrヒアルコールをつ(
る九めのアルキレンオキシドと反応ざすることかできる
アルコールは1〜11個の炭素原子?含有するcE−音
の晰肪族せfCζ分枝さnたm個アルコール、 Eg7
R式フルフール、アリールアルコールならびに上記式中
ORにL9定義さnたとおワのアルアルキル及ヒアルキ
ルアリールアルコール全包含する。代表的なアルコール
は例えばメチルアルコール、エチルアルコール、n−、
イン−1See −、及びIert−ブチルアルコール
、アミルアルコール、ヘキシルアルコール、オクチルア
ルコール、ノニルアルコール、n−及びイソ−プロピル
アルコール、デシルアルコール及びベンジルアルコール
、シクロヘキサノール、2−エチルへキサノール、メチ
ルシクロヘキサノール、3−メチルブタノール、ニーヘ
プタツール等またはそれらの混付物を包含する。
オキシアルキルfとアルコールをつくるために使用さn
ることかできるアルキレンオキシドは例えば、エチレン
オキ7ド及びプロピレンオキシド及びQ級アルキレンオ
キンド、即ち3〜12個の炭素原子全含有するオキシド
を包含する。オキシトノ中テプロピレンオキシドが好ま
しい。例示的な高級アルキレンオキシドは例えば、l、
2−エポキシブタン、1.2−エポキシペンタン、5−
メチル−1,2−エポキシへブタン、1.2−エポキシ
オクタン、2,4.4−トリメチル−2,3−エポキシ
ペンタン、1,2−エポキシノナン。
1.2−エポキシデカン、1.2−エポキシデカン等ま
たはそ1らの渭付物を包含する。一般に。
例えばプロピレンオキシドを用いてのオキシアルキル化
アルコール形ffはおお工その大気圧〜35.155’
Q/ad  (5(J 01)gig、lのやや高い圧
力、好ましくは3.516〜7.031kf/i (5
0−100osigJの圧力下約70℃〜150℃、好
1しくは90℃〜100℃の範囲の温度でそ1.、て全
反応体の0.O1〜liJ[、好ましくに0゜2〜0.
3’fl@%の、ナトリウム、カリツム、カルシウム、
パリツム及びストロンチウムの水散rヒ物のようなアル
カリ性反応性物質または触媒の存在下に行なわnる。一
般にコントロールさ八た貴のアルキレンオキシドまたは
そnらの混付物が、所望のオキシアルキル【ヒ反応生放
物混付物をつくるのに十分なり・で約20時間までの範
囲にわたる期間アルコール反応体とゆっくりと接触さn
る。オキシアルキル(ヒ反応の完了の際、触建全含有す
る粗裂反応生放物ζ通席反応生放物を中和するために無
機酸またに酸形匠性物質で処理さ1、その後、濾過さ1
て児匠さまたオキシアルキル化生放物金形匠する。
所望ならばアルコールのオキシアルキル化岐。
水の存在しないトルエン、ベンゼン、キシレン。
テトラヒドロフラン、ヘプタン、ヘキサノ、ペンタン、
オクタン等のような適当な不活性溶媒の存在下に行なわ
nることか出来る。
アルコキシルrヒ篇三級アミンの製造は全反応混付物に
基づいて約0.5〜20重−J14.好ましくは2.5
〜lO重!4のアミノfヒ触媒の存在下、オキシアルキ
ル比アルコール金第二級アミンでアミン比する新規な方
法?包含する。例えば、ラニーニッケル、支持さnた貴
金属、及びC!u、 Or及びニッケルのような促進剤
を含有する触媒の=うな当業界に公知の任意のアミン比
触媒が使用さnてもヨイが、しか(0、なから種々の割
付でCurl及びCrpsを含有でる触媒、アルミン酸
マグネシウムスピネル上に支持さnたQu −Or及び
活性炭上に支持さf′Lfcルテニクムが好ま2.い触
媒である。
オキシアルキル化アルコールをアミノ化するために使用
されることができる第二級アミンは1例えば、ジメチル
アミン、ジエチルアミン、ジーn−プロピルアミン、ジ
−ミープロピルアミン、ジ−n−ブチルアミン、ジ−n
−アミルアミン、ジ−n−ヘキシルアミン、ジ−n−オ
クチルアミン。
ジ−n−ノニルアミン、ジ−n−デシルアミン。
ジ−ミーオクチルアミン、ジ−ベンジルアミン。
ジ(メチルベンジルλアミン、 ’シ(エチルベンジル
Jアミン、ジシクロヘキシルアミン、ジシクロペンチル
アミン及びジアリルアミンを包含する。
第二級アミンを使用するオキシアルキル化アルコールの
アミノ比反応に約150℃〜325℃のE1囲円の温度
で行なわn、好ましい範囲は175℃〜275℃である
。圧力は約3.51 A〜210.93’Kflltd
  (約50 psig43000 psig )で変
化することができ、好ましい範囲に7.031〜17.
578’kp/i(100psig〜250 psig
J である。
必要では斤いけnども、所望ならば1反応系の面分にf
ヒ学的に不活性である溶媒が還元性アミン比反応におい
て使用さnてもよい。適当な溶媒は例えばヘプタン、ペ
ンタン、シクロヘキサン、ベンゼン、トルエン、キシレ
ンrt−包含する。
以下の実施例に本発明の原理に従って本発明を例示する
ためVC提供さするがしかし特許請求の範囲により示さ
また以外のいかなる方法においても本発明全限定するも
のとして解釈されるべきでない。
実施側腹 を得るために1エパル(EpalJ610 ”からつく
られたプロポキシル化第三級アミン92重量幅、グロポ
キシルfヒ冥二級アミン 7.5重tqb及びプロポキシルfヒ第−級アミン0.
5重jF4を含有する混付物の1000グラムをインプ
ロパツール250グラム中の塩rヒメチル68.5グラ
ム及び(50重量冬水性λ水酸rヒナトリウム7.96
グラムとともに、10.547呻/d°(s s o 
psigJの圧力に耐えることが出来るガラスばり3.
7852リツトル(lガロンフォートクレープ中で6時
間70℃に加熱した。冷却及び通気後、50鴫)(OL
10対l希釈滴状添加によl) p)(?7.OK:1
114節し1次に濾過して固体塩化ナトリウムを除去し
た。溶媒を真空下除去すると、′3CNMR分析によW
)99鴫の単離された収藁の98壬純度の アルコキシル比第四級アンモニウム化合物を得た。
エシルコーポレーションより市販されている上で使わn
た1エパル(EpalJ610 ’I’S約3.6鴫の
ヘキサノール、40.0 %のオクタツール及び55.
44のデカノールを含有する一般に直鎖のアルコールの
チーグラータイプの混付物である。
実施例2 を得るために1エパル(EpalJ810’  カラっ
くらnたブトキシルrヒ第三級アミノ95重景幅及び5
重Jl[のブトキシル化第二級アミノ?、50グラムの
インプロパツール中の38.11’iグラムの臭fヒオ
クチル及び3.0グラムの固体爽散ナトリウムとともに
、還流コンデンサー及び温度計を備えた500ミリリツ
トルの3つ首反応フラスコ中で601;9間70’C1
C加熱した。冷却及び濾過後1反応?¥!付物を真空下
ストリッピングすると”C! NMR分析により99壬
の収塞で95憾のと、5鴫の と11:得た。
エシルコーポレーションLり市販さnている上でつかっ
た1エパル(Epal〕810mに約0.3冬のヘキサ
ノール、44.34のオクタツール及び54.5憾のデ
カノールを含有する一般的に直鎖のアルコールのチーグ
ラータイプのff!甘物付物る。
実施例3 Th 4%るために°エパル(Ep暑IJ810″から
つくらnたプロホキ・/ル(ヒーエトキシルfヒ再三級
アミノ94重量手及び6重量幅グロボキシル1ヒーエト
キシルrヒ第二級アミン ?、加えらする溶媒の不存在下に50℃で1時間8.0
グラムの氷酢酸と反応させた。反応混付物?真空下スト
リッピングしてすべての未反応酢酸を除去し、  ”O
NMR分析は98%収率でとの液状94/F4il甘物
を示した。
実施例4 95重を壬プロポキシルfヒ第三級アミン及び5重を冬
グロボキシルfと第二級アミン金、かきまぜた反応フラ
スコ中で75℃で6時間。
やや過剰の硫酸ジメチル(18,0グラムノとともに加
熱した。冷却後1反応1甘物を真空下ス) IJツピン
グし、た。”ONMR分析fl 97.51収率の?示
した。
実施例5〜39 表の形で次につづ〈実施例5〜39において。
種々のフルコキシルfヒ第三級アミノfヒ付物及びアル
キルrヒ剤全用いて実施例1の第四級化方法t”繰り返
した。その反応に適当な温髪及び圧力で4〜8時間3.
7852リツトル(lガロンλのガラスばワのオートク
レーブ中で行なわまた。R5ハアルキルrヒ剤の陽イオ
ンの部分でありそi、て入は対イオン(陰イオン]であ
る。得らまた第四級アンモニウム比せ物は”ONMRに
より分析さ°n、憾転換率は全て本質的に定量的、即ち
98〜t oogであった。
反応体及び条件は、次の方程式に従って第1表に記載さ
する。
(各式中、FL、 R,、R2,R3,R4,R5,R
6,x及び入は上に記載したとおりであるλ。
5 0B −0100H3(J(30H3nH3R06
−0、。083   CH30J   CIHs7  
 C3−C,。OH30)130M、   01138
  08−01゜01−T、   0H30H,0H3
906−0,。0F(30F(、C!H3O11310
08−0,。0H30T(3C)T3. 0R3110
8−0,oOF(30H,0H30H。
12  08−0.。OH,0R30H30H3130
8−0,oO)T2C)13C!)T3CIH314(
”!8−0.。、   (’II−f30H,C)(3
0f(。
+  5     0.−0 、o    ○R,C!
T−T3    01(31コ)(51608(3,。
cH,0H30)130M。
17、  C3−C!、oCl−T、   CH3エチ
ル エチル18     C!8−0.o   CH,
0)I32−プロピル 2−プロピル1’9    C
!8−0.OC!83   0)T5  n−ブチル 
n−ブチル20    C,3−01o   ORB 
   OH3n−オクチルn−fクチル21   C!
8−0,00H,0F(3アリル アリル22    
C8−0,o   OH30H,ベンジルベンジル23
    C8−a、o   OH30H,CH3oH3
第1表 7  70    *OH3C1 070*CH301 7700町       C!)f3So47    
 70       00             
  Rr7 65 00H2−01 7フ0      0H−0HOH2−01“7   
50      HH2O2゜7   50     
 HH2PO4270H−00(OJOH3 480H−00(OバCH2)60F。
11   90      )(−00(0) (OH
2) 10”’s+5  70    *0H30t 7   70    0H20)(、O)(,0H27
700)12C!f(20)1       0F(* * ネ 7   1’i0    0H301 * 7   50    0口30t 24     75        HO1(′1′]
1′                昭和77年 7
月 /′日持許庁  罎宮殿

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)式 ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式中、Rは1〜11個の炭素原子を有する直鎖または
    分枝鎖アルキル基、5〜10個の炭素原子を有する環式
    アルキル基、12個までの炭素原子を有するアリール基
    あるいは18個までの炭素原子を有するアルアルキルま
    たはアルキルアリール基であり、 R_1は式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (但し、各々の単位においてR_5は独立して水素及び
    1〜12個の炭素原子を有する直鎖または分枝鎖アルキ
    ル基からなる群から選ばれそしてxは0〜40の整数で
    ある)の単一の単位または連続の単位であり、 R_2は水素あるいは1〜12個の炭素原子を有する直
    鎖または分枝鎖アルキル基であり、R_3及びR_4は
    各々独立して1〜12個の炭素原子を有する直鎖または
    分枝鎖アルキル基、5〜10個の炭素原子を有する環式
    アルキル基、1〜4個の炭素原子のアルキルで置換され
    たまたは置換されていないベンジル基及びアリル基から
    なる群から選ばれ、 R_6は1〜18個の炭素原子を有する直鎖または分枝
    鎖アルキル基、5〜10個の炭素原子を有する環式アル
    キル基、1〜4個の炭素原子のアルキルで置換されたま
    たは置換されていないベンジル基またはアリル基であり
    そして Aは陰イオンである〕 のアルコキシル化第四級アンモニウム化合物。
  2. (2)陰イオンAがハロゲンイオン、硫酸イオン、硝酸
    イオン、アルキル硫酸イオン、炭酸イオン及びカルボン
    酸イオンからなる群から選ばれる特許請求の範囲第1項
    のアルコキシル化第四級アンモニウム化合物。
  3. (3)Aが酢酸イオンである特許請求の範囲第2項のア
    ルコキシル化第四級アンモニウム化合物。
  4. (4)Rが6〜10個の炭素原子を有する直鎖アルキル
    基であり、R_1が ▲数式、化学式、表等があります▼基(但し、Xは7で
    ある)であ り、R_2、R_3、R_4及びR_6はOH_3基で
    ありそしてAが塩素イオン、メチル硫酸イオン及びエチ
    ル硫酸イオンからなる群から選ばれる特許請求の範囲第
    1項のアルコキシル化第四級アンモニウム化合物。
  5. (5)Aが塩素イオンである特許請求の範囲第4項のア
    ルコキシル化第四級アンモニウム化合物。
  6. (6)Aがメチル硫酸イオンである特許請求の範囲第4
    項のアルコキシル化第四級アンモニウム化合物。
  7. (7)R_1が ▲数式、化学式、表等があります▼基である特許請求の
    範囲第4項 のアルコキシル化第四級アンモニウム化合物。
  8. (8)R_1が ▲数式、化学式、表等があります▼基である特許請求の
    範囲第4 項のアルコキシル化第四級アンモニウム化合物。
  9. (9)RがC_7−C_1_1である特許請求の範囲第
    4項のアルコキシル化第四級アンモニウム化合物。
  10. (10)R_1内の連続の単位がランダム配置にある特
    許請求の範囲第1項のアルコキシル化第四級アンモニウ
    ム化合物。
  11. (11)R_1内の連続の単位がブロック配置にある特
    許請求の範囲第1項のアルコキシル化第四級アンモニウ
    ム化合物。
  12. (12)式 ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式中、RはCH_3(OH_2)_3CHC_2H_
    5CH_2基であり、R_1は▲数式、化学式、表等が
    あります▼(但しXは7である)であ り、R_2、R_3、R_4及びR_6は各々、CH_
    3基でありそしてAは塩素イオンである〕を有するアル
    コキシル化第四級アンモニウム化合物。
JP60260988A 1984-11-21 1985-11-20 アルコキシル化第四級アンモニウム化合物 Pending JPS61137846A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US67364784A 1984-11-21 1984-11-21
US673647 1984-11-21

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61137846A true JPS61137846A (ja) 1986-06-25

Family

ID=24703524

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60260988A Pending JPS61137846A (ja) 1984-11-21 1985-11-20 アルコキシル化第四級アンモニウム化合物

Country Status (2)

Country Link
EP (1) EP0182669A1 (ja)
JP (1) JPS61137846A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006160732A (ja) * 2004-11-11 2006-06-22 Air Products & Chemicals Inc N,n−ジアルキルポリヒドロキシアルキルアミン

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5350740A (en) * 1991-10-28 1994-09-27 M-1 Drilling Fluids Company Drilling fluid additive and method for inhibiting hydration
US5908814A (en) * 1991-10-28 1999-06-01 M-I L.L.C. Drilling fluid additive and method for inhibiting hydration
US5424284A (en) * 1991-10-28 1995-06-13 M-I Drilling Fluids Company Drilling fluid additive and method for inhibiting hydration
DE4225619A1 (de) * 1992-08-03 1994-02-10 Basf Ag Alkoxylierungsprodukte
NL1001114C2 (nl) * 1995-09-01 1997-03-04 Akzo Nobel Nv Esterquats met biocide werking.
US6484821B1 (en) 2000-11-10 2002-11-26 M-I L.L.C. Shale hydration inhibition agent and method of use
US6247543B1 (en) 2000-02-11 2001-06-19 M-I Llc Shale hydration inhibition agent and method of use
US6609578B2 (en) 2000-02-11 2003-08-26 Mo M-I Llc Shale hydration inhibition agent and method of use
US6857485B2 (en) 2000-02-11 2005-02-22 M-I Llc Shale hydration inhibition agent and method of use
US6831043B2 (en) 2002-01-31 2004-12-14 M-I Llc High performance water based drilling mud and method of use
US7084092B2 (en) 2003-08-25 2006-08-01 M-I L.L.C. Shale hydration inhibition agent and method of use
US7639542B2 (en) * 2006-05-15 2009-12-29 Apple Inc. Maintenance operations for multi-level data storage cells
EP2589647A1 (de) 2011-11-04 2013-05-08 Basf Se Quaternisierte Polyetheramine und deren Verwendung als Additive in Kraft- und Schmierstoffen
AR090724A1 (es) 2012-04-19 2014-12-03 Univ Texas Tensioactivos de amonio cuaternario hidrofobos de gran tamaño
EP3489332A1 (en) * 2012-10-23 2019-05-29 The Lubrizol Corporation Diesel detergent without a low molecular weight penalty

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1084134A (en) * 1964-07-14 1967-09-20 Mafchon Products Ltd Novel quaternary ammonium salts, their preparation and use as surface-active agents
DE2250133A1 (de) * 1972-10-13 1974-04-25 Cassella Farbwerke Mainkur Ag Quarternaere ammoniumchloride
DE3126522A1 (de) * 1981-07-04 1983-01-20 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Quaternaere ammoniumsalze und verfahren zu ihrer herstellung

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006160732A (ja) * 2004-11-11 2006-06-22 Air Products & Chemicals Inc N,n−ジアルキルポリヒドロキシアルキルアミン

Also Published As

Publication number Publication date
EP0182669A1 (en) 1986-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61137846A (ja) アルコキシル化第四級アンモニウム化合物
JP3832878B2 (ja) アミンの製造法
US2689244A (en) Process for production of chitin sulfate
US3123641A (en) Cation-active surface active trilower-
US3110732A (en) Method for preparing basic polyether compositions
EP0069343B1 (de) Quaternäre Ammoniumsalze und Verfahren zu ihrer Herstellung
EP0173879B1 (en) Polyethers having tertiary alcoholic terminals
US3161682A (en) Method for preparing polyoxyalkylene primary amines
EP1213292B1 (de) Oligomere Silasesquioxane, deren Herstellung und deren Verwendung zur Synthese von nicht vollständig kondensierten Silasesquioxanen, von Katalysatoren und deren Ausgangsverbindungen sowie von Polymeren
JP3377449B2 (ja) 水系ルイス酸触媒反応方法
DE2519720C2 (ja)
US4621158A (en) Method for making amines
EP1838619B1 (de) Verfahren zur herstellung von wasserfreien seltenerdmetallhalogeniden, wasserfreie seltenerdmetallhalogenide enthaltende synthesegemische und deren verwendung
JPS61155356A (ja) アルコキシル化第三級アミン化合物
GB2080293A (en) Novel sulphobetaines and preparation thereof
DE2502953A1 (de) Quarternaere aminoalkylenphosphonsaeuren und verfahren zu ihrer herstellung
CH630944A5 (de) Verfahren zur herstellung basischer oxazinfarbstoffe.
US3962319A (en) α-Hydroxy-β-aminocarboxylic acids
JPH0460102B2 (ja)
US5187289A (en) Method of preparing 2-phenyl benzotriazoles
JPS61155357A (ja) アルコキシル化第三級アミンの製造方法
DE161459T1 (de) Alkohol-amin-alkoxylate.
DE1148558B (de) Verfahren zur Herstellung aromatischer Diamine
JPH0625109B2 (ja) 四級アンモニウム塩化合物
DE2318106C3 (de) Verfahren zur Herstellung von Dichlorbenzoesäuren