JPS61136332A - 送信ダイバ−シテイ通信方式 - Google Patents

送信ダイバ−シテイ通信方式

Info

Publication number
JPS61136332A
JPS61136332A JP59257464A JP25746484A JPS61136332A JP S61136332 A JPS61136332 A JP S61136332A JP 59257464 A JP59257464 A JP 59257464A JP 25746484 A JP25746484 A JP 25746484A JP S61136332 A JPS61136332 A JP S61136332A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
signal
frequency
receiving
modulation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59257464A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Ono
公士 大野
Shigeaki Ogose
生越 重章
Kazuhiro Oguro
一弘 大黒
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP59257464A priority Critical patent/JPS61136332A/ja
Publication of JPS61136332A publication Critical patent/JPS61136332A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、搬送波帯を用いるディジタル通信においてマ
ルチパス7エーノングに起因して生ずる狩号誤りの発生
頻度を減少させるための送信ダイバーシティ通信方式で
あって、送信グイ1イーシテイを行なうための所要伝送
帯域幅の拡大を抑える方式に関するものである。
〔従来の技術〕
ディジタル角度l!調波の復調法として、受信信号と受
信信号をディジタルデータの繰り返し周期だけ遅延させ
た信号とを正弦位相比較により復調する方法は、遅延検
波方式として公知であり、広く用いられでいる。そして
、この方式により復調を行なう場合には、送信グイパー
シティ技術(例えば待順昭54−023414)が適用
可能である。
一方、各チャネル毎に搬送波を送出する5CPC形式の
***償では、周波数有効利用のために、占有帯域幅の
狭小化が絶対条件となっている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従って、送信グイパーシティ通信を行なう場合、その所
要伝送帯域幅の拡大を最小限にとどめる必要があるが、
従来、実用に耐え得る所要伝送帯域幅の拡木率の小さい
通信方式が提供されていないという問題点があった。
本発明は、上記問題点を解決するために、受信系におい
て受信信号についての周波数逓倍をりなう方法を採るこ
とにより所要伝送帯域幅の拡大を抑えるもので、M波数
の有効利用を図ることを目的としている。
以下、本発明の構成等に関し実施例の図面に基づいて詳
細に説明する。
〔実施例〕
第1図は本発明を21ランチ送信の場合に適用した実施
例のブロック図であって、1はディジタルデータ発生器
、2.3は送信機、4.5は送信アンテナ、6はディジ
タルデータ信号、7.8は送信出力、9は送信系、10
は受信7ンテナ、11は受信機、12は逓倍器、13は
1ビツト運墓検an、14は識別判定器、15はりaア
ク再生器、16は受信信号、17は受信機出力、18は
逓倍器出力、19は1とット遅藍検波出力、20は再生
クロック、21は識別出力、22は受信系を表わしてい
る。
、以下、第1図を用いて信号の流れに従って七の動作を
説明する。
送信系9において、ディジタルデータ発生器1の出力6
は2分され、それぞれ送信機2および3に加えられる。
送信機2および3において所定の変調が行なわれ、その
出カフおよび8は送信アンテナ4および5から同時に送
信される。
受信系22においては、受信アンテナ10により受信し
た受信信号16は、受信8!11に入りその出力17は
逓倍器12で変調指数により決まる逓倍数だけ逓倍され
る。その出力18は1ビツト遅蓋検波器13に導かれる
。1ビツト遅延検波器13の出力1つは2分され、一方
はクロック再生n15に入力され、再生クロック20を
得る。2分された信号19の一方は識別判定器14に導
かれ再生クロック20に同期して識別判定し、識別出力
21を得ている。
$2図は送(ff機の構成の例を示すブロック図であっ
て、第1図中の送信機2お上り3についての詳細を示す
ものであり、(a)は通常のFM(亭el!PM)変1
[ekる114合を、(b)ハF M。
(またはPM)変調器を有する回路に更に互いに相補的
関係を有する信号により変調を行なう回路を付加しで構
成した場合を示している。
第2図において、23.23′、24.24′11FM
 (leltPM) 変11′m、25.25′、26
.26′は搬送波発生器、27.27′、28.28′
は搬送波信号、29.30はFM(またはPM)変ll
器、31.32は付加変調信号発生器、33.34はF
M(またはPM)変調出力、35.36は付加l!磨倍
信号表わしでいる。
第2図(亀)の構成の場合においては、搬送波発生@2
5と26の出力である互いに一定の周波数関係にある搬
送波信号27およc/28は、それぞれFM (*たは
PM)変llI器23および24に導かれ、ディジタル
データ信号6によりFM (*たはPM)変調され、出
カフお上り8となる。
なお、この構成例における変調とは中心周波鶴から正と
負の方向に同じ量だけ搬送波周波数をシフトすることに
より相補的信号関係を得ることである。
また、wS2図(b)の構成の場合においては、搬送波
発生器25′と26′より同一周波数の搬送波信号27
′および28′をそれぞれFM(tたl!PM)tll
ii23’ およV24’ に導き、ディジタルデータ
信号6によりFM (またはPM)変調している。
そして、FM (またはPM)変調出力33およl/3
4を、更に、FM(またはPM)変調器29および30
に導き付加変調信号発生器31お上り32から発生され
る互いに相補的関係を有する出力35および36により
FM(またはPM)l調して送信出カフおよび8を得て
いる。
第3図は第1図中の逓倍器12の構成の例を示すブロッ
ク図であって、受信機出力17は、n進カウンタ40 
(n≧1 、正の整数)でn分周されたV CO(V 
oltage Control O5cil−Iato
r)出力であるn進カウンタ出力45と位也比較器37
で比較され、両者の差に比例する。
信号を得る。
この位相比較器出力42はループ・フィルタ38で電波
され、ループディンを調節し、■COコントロール信号
43を得る。この信号によQVCO39をコントロール
し、VCO出力44をn進カウンタ4°0に入力するこ
とによりVCO39は受信機出力17の鶴逓倍周波敗に
ロックされる。  − このvCO出力44を、さらに分周1)41により17
−(−≧1 、正の91りに分周することにより、受信
機出力17をn/−逓倍=シに≠逓倍器出力18を得て
いる。
以降、本発明の冥施例の動作に関し位相連続(CP)F
SX信号を例にとって、2ブランチの送信系を用いた場
合について更に詳細に説明する。
2本の送信アンテナから送信されるCPFSK信号S+
(t) 、 5s(t) +よと表示できる。ただしR
ei  lは(1の実数部をとることを意味し、また、 Ai  ;局iの送信信号の振幅 ali   :局iの奮遇波角周波敗 ψ−(t);瞬時位相推移 φ1(t) :局iの付加変調により付加される位相 h:変調指敗 T   ;データ符号列の繰り返し周期a、λ  ;デ
ータ符号列のマーク、スペースに対応し、+1、−1を
とる?!数で ゛あワ、関数g(t)は(2)式のとおりである。
81(t)、S Z(t)がレーレ7エークングチヤネ
ルとしてモデル化されるようなマルチパス性伝搬路を経
由して受信されたとき受信信号をそれぞれr+(t)お
上(/ rx(t)とするとri(t)xRs (Zi
 exa j (adit+ψ憧(1)+φ1(t) 
) I  ・・・・” (3)(i=1.2 ) と表示できる。Ziは複素jウス変数であり、Zi x
 Ri exp j #i    (1xL2 ) =
−(4)ただし、Riはレーレ分布則に従う包路線、θ
iは一様分布則に従う位相である(ここで7エークング
は準静的であると仮定している)。
式(3)の2つの信号は合成されることにより、周波敗
還倍器の入力r(t)は r(t) =r+(t)+r2(t)=Re (Z+ 
exp j (a++t+ψ−(1)十−+(1))+
Zt eX9 j (”ht+ψm(t)十φ、(t)
) 1= Re ([Z+ exp j [a++t+
φ+m ] + Z2exp j (ωtt+φ、(1
))  ]  ・exp  j (9m(t)  1、
= Re [Z(t) ・exp jψ―(t))  
  −−−−−−・・・−・・+5)となる、ただし、
Z(t)は次式で与えられる。
Z(t)=Z+ exa j(ω、t+−+(t) )
 +Zz、 exp j (a+、tt+φ1(t))
・、、、−・−(6) Ni1倍(N13.N=n/−ただしnt−は正の整数
)された信号rm (t)は rm (t)= Re [Zn(t) ・@xp j 
N−ψa(t) l ・−”−= (7)ただし、 Zn(1)=R+ exp j 、N (ω、1+φ1
(t)十θ、〕+R1exp jN(aItt+φm(
t)+θ雪) −−−−(8)となる、受信礪雑音が十
分小さ−1ものとすると、遅延検波器出力V D)は Vm=謳。1□n(t)4゜。−’ ) 、exp−j
N ((P +*(t)−9m(t−t))・・・・・
・・・・・・・(9) となる、上式中でZ”n(1)はZn(1)の共役複素
数であり、τは遅延検波器の遅延時間である。
1ビットM延検波ではτ=Tとなるから、検波、出力V
(t)は次式のように表わされる。
=−Re ([R+” φexp−jN(φ、(L)−
一+(t−’r)+a++T )+R1”・exp−j
N(φよ(t)−φ1(t−T)+a+2T)十R+R
t−exp−jN(a++t−a+at+wzT+φ1
(t)−φ1(t−T)十〇、−θsl+R+Rt・e
xp−jN((klzt−mat十ω、T+φバt)−
一+(t−T)十〇!−L) ] ・exp−jN(ψ
−(1)−ψ−(t−T)))− ・・・・・・・・・・・・(10)+ #I2図で示した実施例の送信機を用いるときの構成法
についてV (t)を計算すると、(a)の場合は に設定する。ただし、ω。は中心受信角周波数である。
更に、 Nω。T冨(2k −1/2 )に  k:正の整数・
・・・・・・・・・・・(12) NΔωT;髄K       −二正の整数とすること
により、 十Nθ+−N#暑)  ]  −sin(NIPm(t
)−Nψ−(t−T)月・・・・・・・・・・・・(1
3) となり、2NΔωで変化する項は、―≦Nを満足するよ
うにすればローパスフィルタにより充分小さくすること
ができるので、1=u7(y: *a>においては5i
n(N Q)s(t)−N Qm (を−T)〕の値は
%Nb≦1/2で士5inNhfとなる。
変調指数りと逓倍数Nを N−h=1/2           ・・・・・・・
・・・・(14)となるように選べば となり、最大比合成のグイパーシティ受信を什なう場合
の検波出力に一致すも。
この方法を採る場合、搬送波JiltIN、数の配置法
は#14図に示す通りである。同図においでΔf=1/
2N丁であり、Tはデータ符号列の繰り返し周期である
。そして、奇数の局を設置する場合は(a)の設置法に
従い、偶数の局を設置する場合は(b)のWk直置法従
うものとする。
ただし、局の周波数間隔は−/NT  であり、鋤=1
のとき、最小周波数間隔となる。
1局当たりの所要伝送帯域幅を全パワーの99%が含ま
れる帯域幅と定礒すれば、1局当たりの所要伝送帯域幅
は、h =0.5 .0,25゜0.125のCPFS
K信号は、それぞれ1.2/T 、0.9/T 、0.
9/Tである。
したがつで2ブランチ送信グイパーンテイのための所要
伝送帯域幅は、h =0.5  、 N=1のと112
.2/T% h =0.25  、N=2のとき1.4
/T%h =0.125  、 N=4のとき0.75
/Tとなる。これかられかるように、逓倍数を大きくす
ることにより、送信グイパーシティのための所要伝送帯
域幅が減少し、周波数の有効利用を図ることができる。
一方、 (b)の場合は ω、=ω、=ωo、Nω@T=(2k −1/2 ) 
x  −−=−(16)に設定する。
このとき検波出力V (t)は V(t)”  Jam  ([R+” ・exp−jN
 (φ、(t)−一+(t−T))十R2”exp−j
N(−!(t)−一2(t−T))+R+Rz・exp
−jN(φ1(t)−φ、(t−T)十θ富−02〕+
R1Rz・exp−jN(φ1(し)−−z(t−T)
+01−02〕】・exp−jN(q)s+(L)−9
m(t−T)]  l・・・・・・・・・−(17) となる、ただし、J−1・)は(・)の虚数部である。
付加変調信号M+(t)、M*(t)の例としてはMl
(t)=e””  y  M!(t)=e−コawt 
  −・・−(18)がhぼられる。ここでΔωが式(
12)を満たすとすれば φ、(1)=ΔωT、  φ、(1)=−ΔωT   
 ・・・・・・・・・・・・(19)となり、(a)の
場合と同じ形に帰着して、(15)式で示される検波出
力を得ろ。
以上付加変調信号の一例をあげたが一般的には、 をφI(t)、φ!(t)が満たすような付加変調信号
を選べばよい。
また、この方法を用いても(a)の場合と同様の■波数
有効利用を図ることができる。
本発明の方式においては送信系を上記(a)。
東)の他に最近注目されているディジタル信号処理技術
を用いてvI成することも可能であり、また、その他の
構成方法であっても良い。
上記説明は主変調によりCPFSX信号が得られる場合
を例にあげて行なったが、位相変調信号、送信帯域制服
を行なったディジタルFM信号をはじめとしで遅藍検波
方式への適用が可能な他の一般のディジタル角度変調信
号に対しても同様に適用できる。とくに、位相連続FS
K変調装置(例えば待I[昭58−179203)を本
送信ダイバーシティ通信方式に適用すると、tllN指
数を小さくしなくても、多値数を増加させることにより
送信グイパーシティのための所要伝送帯域幅の拡大は、
小さくすることがで終る。すなわち、2L値(±(L−
3/2)、ただし L=2  、3  ・・・・・・)
のディジタルデータ信号により 最大値L−1/2で変
調指数りとなるように位相連続FSKl&!窮したとす
れば、この時の搬送波オフセットはΔf=1/12T・
(L −1/2)/hとなるから、2プテンチ送信Aイ
パーンテイでは、逓倍敗(L −1/2)/hで1ビッ
ト遅延、検波により最大比合成グイパーシティ効果を得
ることができる。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明の方式によれば、送信グイ
パーシティを行なう場合の所要伝送帯域幅の拡大を小さ
くすることが可能となるから周波数の有効利用を図るこ
とができるという利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を2ブランチ送信の場合に適用した実施
例のブロック図、第2図は送信機の構成の例を示すブロ
ック図、第3図は逓倍器の構成の例を示すブロック図、
第4図は搬送波周波数の配置の例を示す図である。 1 ・・・・・・ディジタルデータ発生器、 2 .3
・・・・・・送信機、4.5 ・・・・・・送信7ンテ
ナ、6・・・・・・ディジタルデータ信号、 7.8 
・・・・・・送信出力、9 ・・・・・・送信系、 1
o−−−−・・受信アンテナ、 11 ・・・・・・受
信機、12 ・・・・・・逓倍、器、13 ・・・・・
・ 1ビツト遅延検波器、 14・・・・・・識別判定
器、15−・・・・・ クロック再生器、16 ・−・
・・受信信号、 17 ・・・・・・受信機出力、18
−・・・・・逓倍器出力、19  ・・・・・・ 1ビ
ツト遅延検波出力、 20 ・・・・・・ 再生クロッ
ク、 21・・・・・・識別出力、 22 ・・・・・
・受信系、 23゜23’、24,24’、29,30
  ・・・・・・FM(又はPM)変調器、25 .2
5’ 26  。 26′・・・・・・搬送波発生器、 27.27’。 28 .28’・・・・・・搬送波信号、 31.32
・・・・・・付加変調信号発生器、 33.34  ・
・・・・・FM(又はPM)変調出力、35.36−・
・・−付加変調信号、 37 ・・・・・・位相比較器
、 38・・・・・・ループフィルタ、 39 ・・・
・−VCO140・・・・”  n進カウンタ、 41
 ・・・・・・分周器、42 ・・・・・・位相比V!
器出出力43 ・・・・・・VCOコントロール信号、
 44 ・・・−VCO出力、45 ・・・・” n進
カウンタ出力 代理人 弁理士  本  闇     崇v!l  図 第2回 第3 図 第4厘 (a) (b)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 搬送波帯ディジタル通信方式において、送信系でディジ
    タル信号によりディジタル角度変調を施すと共に相互に
    相補的関係を満足する波形により付加的変調を施した複
    数の信号を同時に送信し、受信系で該複数の信号を受信
    して周波数逓倍を行なった後に逓倍された信号と前記デ
    ィジタル信号の繰り返し周期だけ遅延させた信号との位
    相比較による遅延検波復調を行なうことを特徴とする送
    信ダイバーシティ通信方式。
JP59257464A 1984-12-07 1984-12-07 送信ダイバ−シテイ通信方式 Pending JPS61136332A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59257464A JPS61136332A (ja) 1984-12-07 1984-12-07 送信ダイバ−シテイ通信方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59257464A JPS61136332A (ja) 1984-12-07 1984-12-07 送信ダイバ−シテイ通信方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61136332A true JPS61136332A (ja) 1986-06-24

Family

ID=17306677

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59257464A Pending JPS61136332A (ja) 1984-12-07 1984-12-07 送信ダイバ−シテイ通信方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61136332A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SG100723A1 (en) * 2000-06-13 2003-12-26 Nec Corp Diversity type transmitter having system for controlling the delay time of each of plural transmission units
WO2021033297A1 (ja) * 2019-08-21 2021-02-25 三菱電機株式会社 無線通信装置、制御回路、無線通信方法および記憶媒体

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4951860A (ja) * 1972-05-30 1974-05-20
JPS5928305A (ja) * 1982-08-10 1984-02-15 Toko Inc インダクタンス素子とその製造方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4951860A (ja) * 1972-05-30 1974-05-20
JPS5928305A (ja) * 1982-08-10 1984-02-15 Toko Inc インダクタンス素子とその製造方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SG100723A1 (en) * 2000-06-13 2003-12-26 Nec Corp Diversity type transmitter having system for controlling the delay time of each of plural transmission units
US7145958B2 (en) 2000-06-13 2006-12-05 Nec Corporation Diversity type transmitter having system for controlling the delay time of each of plural transmission units
WO2021033297A1 (ja) * 2019-08-21 2021-02-25 三菱電機株式会社 無線通信装置、制御回路、無線通信方法および記憶媒体
CN114245966A (zh) * 2019-08-21 2022-03-25 三菱电机株式会社 无线通信装置、控制电路、无线通信方法及存储介质
US11764841B2 (en) 2019-08-21 2023-09-19 Mitsubishi Electric Corporation Wireless communication device, control circuit, wireless communication method, and storage medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4045796A (en) Correlation system for pseudo-random noise signals
US3603882A (en) Phase shift data transmission systems having auxiliary channels
US3109143A (en) Synchronous demodulator for radiotelegraph signals with phase lock for local oscillator during both mark and space
US3588702A (en) Transmitter for single sideband transmission bivalent of pulse
EP0358581B1 (en) A unique word detection system
CN113381778A (zh) 一种基于fpga的极化分集信号接收方法
US4500856A (en) Simplified minimum shift keying modulator
JPS61136332A (ja) 送信ダイバ−シテイ通信方式
GB2188517A (en) Spread-spectrum receivers
CA1132270A (en) Digital multi-level multi-phase modulation communication system
US4622683A (en) Fast acquisition ringing filter MSK demodulator
US5802113A (en) Clock signal recovery system for communication systems using quadrature amplitude modulation
US4455680A (en) Method and apparatus for receiving and tracking phase modulated signals
US5841815A (en) Data receiver for correcting a phase of a received phase-modulated signal
US3939407A (en) Plural channel communications system
US3649914A (en) Suppressed carrier orthogonal modulation transmission device and associated transmitters and receivers for the transmission of synchronous pulse signals
JPS6030241A (ja) ディジタル信号の変復調装置
SU1117851A1 (ru) Устройство дл передачи и приема сигналов квадратурной амплитудной модул ции
JP3278311B2 (ja) データ送受信装置
SU995366A1 (ru) Устройство дл передачи и приема дискретных сигналов с фазовой манипул цией
SU801280A1 (ru) Многолучева система радиосв зи
JPS61177054A (ja) 位相変調信号の受信回路
JPS62152240A (ja) デジタル信号伝送装置
JPS60141057A (ja) 変復調切換え方式
US3274493A (en) Circuit for removing distortion in a time synchronous phase modulation receiver