JPS61135976A - 内燃機関の燃料制御装置 - Google Patents

内燃機関の燃料制御装置

Info

Publication number
JPS61135976A
JPS61135976A JP25634884A JP25634884A JPS61135976A JP S61135976 A JPS61135976 A JP S61135976A JP 25634884 A JP25634884 A JP 25634884A JP 25634884 A JP25634884 A JP 25634884A JP S61135976 A JPS61135976 A JP S61135976A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure chamber
fuel
pressure
valve
spool
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25634884A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukihiro Natsuyama
夏山 幸弘
Toshihiko Ito
猪頭 敏彦
Yasuyuki Sakakibara
榊原 康行
Toru Yoshinaga
融 吉永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Soken Inc
Original Assignee
Nippon Soken Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Soken Inc filed Critical Nippon Soken Inc
Priority to JP25634884A priority Critical patent/JPS61135976A/ja
Publication of JPS61135976A publication Critical patent/JPS61135976A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • High-Pressure Fuel Injection Pump Control (AREA)
  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、内燃機関の燃料供給装置の一部に組込まれ、
燃料噴射ノズルへの燃料供ゝ給を停止もしくは開始させ
るため、ポンプから吐出される燃料を低圧側へ還流、あ
るいはこの還流を停止l−させる燃料制御装置に関する
ものである。
(従来の技術) 従来、この種の燃料制御装置として、低圧側の燃料を還
流させるためのリリーフポート(逃がし孔)が電磁弁に
より開閉制御されているものがある。このようなもので
は、電磁弁が万一故障して通電されない時には、リリー
フポートを開くように設定しておかなければならない。
つまり、非通電時にリリーフポートを閉じるもの(if
fl常閉タイプ)では、故障時に最大量の燃料が噴射さ
れて安全性に欠けるため、非通電時にはリリーフポート
を開<  (J常閉タイプ)ようにしなければならない
のである。そこで、このような通常間タイプの燃料制御
装置を示すものとして、例えば特願昭58−−8405
2号が先願として本出願人より出願されている。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら、上記先願の明細書及び添付図面に示され
る燃料制御装置では、スプールをスプリングによって閉
弁方向に付勢してリリーフポートを閉じているため、閉
弁方向の応答性を向上させるには設定荷重の大きいスプ
リングを用いなければならない。ところが、スプリング
の設定荷重を大きくすると開弁方向の応答性が劣化し、
パイロット噴射が困難になるという問題点がある。
(問題点を解決するための手段) 本発明は上記問題点に鑑み、開弁方向、閉弁方向、共に
その応答性を向上させ、パイロット噴射を容易に可能な
らしめることを目的とし、次のような手段を講じた。
つまり、燃料噴射ノズルへ燃料を圧送する高圧ポンプ内
の圧力室の燃料圧力を制御する燃料制御装置において、
前記圧力室内の燃料を低圧側に還流させるための逃がし
孔と、一端側より他端側の受圧面積が大きく、両端に作
用する力の差によって前記逃がし孔を開閉する逃がし弁
と、前記逃がし弁の他端側に形成される変圧室と、この
変圧室内に前記圧力室内圧力を作用させるか、あるいは
この変圧室を低圧側に連jffiさせるかの切換えを行
なうソレノイド弁とを備え、前記変圧室に前記圧力室内
圧力が作用している時、前記逃がし弁は一端側に作用す
る力に打ち勝って前記逃がし孔を閉鎖し、前記ソレノイ
ド弁は無通電時には前記変圧室を低圧側に連jmさせる
内燃機関の燃料制御装置とした。
(実施例] 以下本発明を具体化する実施例について説明すると、第
1図において番号1は高圧ポンプである。
高圧ポンプ1としては通常噴射ポンプとして用いられる
分配型ポンプを用いるが、高圧ポンプにおいてはガバナ
及びタイマはなくてもよい。高圧ポンプ1のプランジャ
11はカップリング(図示せず)によって軸方向に摺動
は許容した上で駆動軸(図示せず)に連結され、かつプ
ランジャ11の一端のフェイスカムllaはポンプハウ
ジング4に設けたローラリング上のローラ(共に図示せ
ず)と協力する。その結果、プランジャ11は、図示し
ないエツジ5ンによって駆動され、エンジンの172の
回転で同期して回転及び往復動を行なう。
プランジャ11の第1の切欠き溝12がシリンダ13の
吸入口14と導iJ!lシている時が吸入行程であり、
プランジャ11は図中の左方へ動きながら燃料油をシリ
ンダ13とプランジャ11の先端部により形成される圧
力室50内に吸入する。プランジャの第2の切欠き溝1
5とシリンダ13の吐出口16とが導通している時が吐
出行程であり、プランジャ11は図中の右方へ動きなが
ら燃料油を圧力室50から切欠き溝15、吐出口16、
高圧ライン1日、デリバリバルブ19を経て噴射ノズル
2に送り出す。プランジャ11が右方へ動き始める時期
は、噴射ノズル2に噴射開始が要求される時期よりも十
分に早く、又、右方への動きを停止する時期は、噴射ノ
ズル2に噴射停止が要求される時期よりも十分に遅くな
るような固定された時期が与えられている。
前記ポンプハウジング4内には低圧室135が形成され
、この低圧室135はフィートポンプ(省図示)より送
られた燃料が満たされている。
そして、この燃料ば低圧室135よりシリンダ13の吸
入口14に供給され上記高圧ポンプ1の作用によりシリ
ンダ13の吐出口16から高圧ライン18を介して噴射
ノズル2へ供給される。圧力室50の圧力は次に述べる
ように燃料制御装置8により制御される。
燃料制御装置8は筒状ハウジング80を備え、このハウ
ジング80はねじ部80aによってポンプハウジング4
に取付けられハウジング80の前端にはディスク51が
ねじ込まれる。前記ハウジング80の外周に環状突起8
0aが形成され、シリンダ13の前端面にシールを確保
するように押付けられ、これによって前記の圧力室50
がプランジャ11、シリンダ13、ディスク51及びハ
ウジング80によって形成される。
燃料制御装置8は電気式開閉弁としてのソレノイド弁8
1と油圧式開閉弁としてのスプール弁82とより成る。
スプール弁82はライナ821、スプール822、パワ
ーピストン823、ディスタンスプレート824、バル
ブホルダ825より成り、スプール822、パワーピス
トン823により逃がし弁が構成される。バルブホルダ
825はハウジング80に形成した筒状孔801にその
肩部801aに当るまで挿入され、次いでディスタンス
プレート824、パワーピストン823、ライナ821
、ディスタンスピース826が挿入され、前記ディスク
51によって締結保持される。
前記ソレノイド弁81はドレン通路811a有するステ
ータコア811、このステータコア811の外周に配さ
れるボビン812、このボビン812に巻装されるコイ
ル813、前記ステータコア811に対向配置されるニ
ードルバルブホルダ814、このニードルバルブホルダ
814に保持されるニードルバルブ815、このニード
ルバルブ815の先端に配される鋼球828よりなる。
第2図はスプール弁82の要部拡大図である。
前記ディスク51は前記ハウジング80に螺合させるた
めのネジ部51bが形成されており、その中心部には貫
通孔51aが穿設されている。このディスク51の図中
右方にはディスタンスピース826が配され、このディ
スタンスピース826の中央部にも貫jm孔826aが
穿設され、前記貫通孔51aと連1ffiLでいる。ま
た、ディスタンスピース826には前記貫通孔826a
と連通ずる第1制御xffl Nl 826 bが穿設
されている。
ディスタンスピース826のさらに図中右方にはライナ
821が配されている。このライナ821は内部にスプ
ール822とパワーピストン823を収納しており、ス
プール822はライナ821内部に突出する突出部82
−1a内を油密を保って摺動する。前記スプール822
の一端822aは平面状に形成されており、この一端8
22aが前記ライナ821のシート面821bに当接解
離することにより、前記貫通孔51a、826aと逃が
し孔821cとの連通を開閉する。この逃がし孔821
cはライナ821の中央部から側方に向けて穿設されて
おり、ライナ821の側方部には前記第1制′aiJ回
路826bと連通ずる第2制御通路821eが穿設され
ている。
一方、前記スプール822の他面822bは球状に形成
されており、この他端822bと前記パワーピストン8
23の一側面823aに当接している。このパワーピス
トン823は前記ライナ821の中央孔821d内を油
密を保って摺動自在であり、他側面823bには突起8
23Cが形成されている。そして、この他側面823b
の面積は前記スプールの−@ 822 aの面積より充
分大きい。
前記ライナ821の図中右方にはディスタンスプレート
824が配されている。このディスタンスプレート82
4の一側面824aには前記パワーピストン823の突
起823Cが当接し、パワーヒストン823他側面82
3bとディスタンスプレート824の一側面824aと
の間に変位室827が形成される。また、ディスタンス
プレート824には前記第2制御通路821eと連通す
る第3制御通路824bが形成され、さらに前記変圧室
827と連通ずる圧力通路824Cが形成されている。
この第3制御通路824bと圧力通ff1824cとは
ディスタンスピース824の他側面にて合流し、この合
流点には鋼球1’12Bが配されている。そして、ディ
スタンスピース824には前記鋼球82Bが着座する第
1シート部824dが形成されており、鋼球828とデ
ィスタンスピース824との間には鋼球828を第1シ
ート部824dより諦れる方向に付勢するスプリング8
29が配設されている。
前記ディスタンスピース824の図中右方にはバルブホ
ルダ825が配設されており、このバルブホルダ825
の中央部にはバルブ貫通孔825aが穿設されている。
このバルブ貫通孔825a内には前記ニードルバルブ8
15のニードル部815aが挿通されており、このニー
ドル部815aの先端は前記鋼球828に当接している
。また、バルブホルダ825には前記鋼球828が性差
するための第2シート部825bが形成されている。
前記ニードルバルブ815は前記ニードル部815aと
固定部815bとからなり、ニードル部815aは前述
の如くパルプ貫通孔825aを通って鋼球828に当接
しており、固定部815bはニードルバルブホルダ81
4に保持されている。
そして、このニードルバルブホルダ814は前記ステー
タコア811の端部に対向配置され、両者の間には両者
を離す方向に付勢するスプリング816が配されている
尚、前記パワーピストン823の一側面823aとライ
ナ821及びスプール822の他端822bとで形成さ
れる空間830は、ライナ821、ディスタンスプレー
ト824、バルブホルダ825を各々貫通する連絡路8
31により、ステータコア811に設けたドレン通路8
11a側に連通している。
前記ライナ821の逃がし孔821cは、前記ハウジン
グ80に形成した第1リターン通路841 (第1図)
に連通し、この第1リターン通路841は前記コイル8
13の線間を介して第2リターン通路842に連通し、
さらに、第2リターン通路842はシリンダ13に設け
た第3リターン通路843に連通している。従って、前
記逃がし孔821cにより流出した燃料は第1リターン
通路841を通ってコイル813に至り、コイル813
を冷却後、第2リターン通路842、第3リターン通路
843を通って低圧室135に戻る。
61及び62は、それぞれコイル813の両巻端へのコ
ネクタであり、リード線63.64によって、ソレノイ
ド弁81への通電制御を行なう制御回路(省図示)に結
線される。制御回路は、アクセル開度、ポンプ回転数の
信号に応じて適正な時期、適正な期間コイル813に通
電する。
次に本実施例の作動について説明する。
プランジャ11は図示しないエンジンにより駆動され、
エンジンの1/2回転で同期して回転及び往復運動を行
なう。プランジャ11の第1の切り欠き溝12がシリン
ダ13の吸入口14と導通している時が吸入行程であり
、プランジャ11は図中左方へ動きながら燃料をシリン
ダ13とプランジャ11の先端ぶ形成される圧力室50
内に吸入する。プランジャ11の第2の切り欠き溝15
とシリンダ13の吐出口16とがN通している時が吐出
行程であり、プランジャ11は図中右方へ移動しながら
燃料を圧力室50から切り欠き溝15、吐出口16を経
て高圧ライン18に送り出し、プリパルバルブ19から
噴射ノズル2へ送り燃料噴射を行なう。
前記プランジャ11が吐出行程にある時、前記制御回路
が噴射時間を演算し、噴射時間(リリーフ停止)と判定
したときは、コイル813に通電を開始する。すると、
ニードルバルブホルダ814及びニードルバルブ815
がステータコア811側、つまり図中右方へ移動する。
すると鋼球816はスプリング829によりバルブホル
ダ825の第2シート部826に着座し燃料は第1.2
゜3制?1通路826 b、  821 e、  82
4 b、圧力1ffl路824cを通り変圧室827に
導入される。
ここでパワピストン823の他側面823bの面積はス
プール822の一端822aの面積より大きい為、パワ
ーピストン823.スプール80は変圧室827内の圧
力により図中左方へ移動する。
そして、スプール822の一端822aがシート面82
1bに当接し、逃がし孔821cを閉じるので、圧力室
50の燃料は圧力室50内に閉じ込められ、リリーフさ
れない。
次に、前記制御回路が噴射終了(リリーフ開始)と判断
すると、コイル813へ通電を終了させる。
すると、ニードルバルブ815はスプリング816によ
り図中左方へ移動し、ディスタンスプレート824の第
1シート部824dへ鋼球828を着座させる。この結
果、第1.2.3制御通路826b、821e、824
bを流れる燃料は鋼球828により遮断され、変圧室8
27の燃料は圧力通路824 c、ニードル部815a
とバルブ貫通孔825aとの間隙、ニードルパルプホル
ダ814とボビン812との間隙、ドレーン通路811
aを通り図示しない燃料タンクへもどされる。
従って、パワーピストン823の他側面823bに燃料
圧力がかからない為、スプール822の一端822aに
かかる燃料圧力8によってパワーピストン823とスプ
ール822はともに図中右方に移動する。そのため、逃
がし孔821cが解放されて圧力室50内の燃料は逃が
し孔821cを逼り、第1リターン通路841、コイル
813、  ゛第2リターン1ffi路842.第3リ
ターン通路843を経て低圧室135へともどり、噴射
ノズル2からの燃料噴射が終了する。パワーピストン8
23、スプール822.ライナ821とで構成される空
間830は常にドレーン通路811aと連通しており、
この空間75に圧力が作用するのを防いでいる。
以上説明した本実施例を用いれば、ソレノイド弁81に
よってパワーピストン823にかかる燃料圧力を制御す
る為、ニードルバルブ815の応答性を忠実に反映させ
ることができる。すなわち開弁時のみでなく閉弁時にも
高い応答性がある為、パイロット噴射も可能である。ま
た通常開タイプのソレノイド弁であるので高い安全性も
兼備えており、従来必要であったフューエルカットソレ
ノイドも廃止することができる。
次に本発明の第2実施例について説明する。第3図は第
2実施例の燃料制御装置8の断面図である。本実施例で
は第1実施例のスプール822とパワーピストン823
を一体にした形状のスプール850を用いている。この
スプール850が逃がし弁の作用をなし、その中心部に
は貫通孔851が穿設されており、この貫通孔851の
途中には絞り852が形成されている。このスプール8
50の他端850bとディスタンスプレート824との
間に形成された変圧室827は、ディスタンスプレート
824を貫通する通路824゛によってバルブホルダ8
25内に形成された室825゛と連1ffiLでいる。
この825′ はドレーン1ffi路811aに連’+
ffiシており、また通路853を介して前記スプール
85′0の大径部850の背面に連通している。その他
の構成は第1実施例と同様であ゛  る。
次に、第2実施例の作動について説明する。コイル81
3に)m電を行なわないとニードルバルブ815はスプ
リング829によりディスタンスプレート824より離
れ、変圧室827の燃料をドレーン通路811aより図
示しない燃料タンクへ戻す。この時スプール850の一
端850aには圧力室50より高圧がかかる為、絞り8
52の前後で圧力差が生じスプール850がディスタン
スピース826より離れる。するとライナ821の逃が
し孔821Cより圧力室50の燃料がリリ、−フされる
。このリリーフされた燃料は第1リターン通路841.
コイル813.第2リターン通路842、第3リターン
ill路843を介し低圧室135へ戻される。燃料噴
射時にコイル813に通電を行なうと、ニードルバルブ
815はディスタンスプレート824に当接し、通路8
24゛を閉じて変圧室827の内の燃料を閉じ込める。
貫通孔851の絞り852を通り変圧室827に燃料が
流入すると、スプール850の他端850bの面積が一
端850aの面積より大きい為、スプール850は図中
左方に移動しディスタンスピース826に着座し、逃が
し孔821Cを閉じ、圧力室50の燃料をリリーフしな
い。
(発明の効果) 以上説明した様に、本発明の燃料制御装置を用いれば、
リリーフの開始、停止を応答性良く行なうことができ、
ひいてはパイロット噴射を可能ならしめ、アイドル時の
騒音を低減させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明実施例の断面図、第2図は第1図の部分
拡大図、第3図は本発明第2実施例の断面図である。 ■・・・分配型ポンプ、8・・・燃料制御装置、5o・
・・圧力室、81・・・ソレノイド弁、813・・・コ
イル、82・・・スプール弁、821c・・・逃がし孔
、822・・・スプール、823・・・パワーピストン
、827・・・変圧室。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  燃料噴射ノズルへ燃料を圧送する高圧ポンプ内の圧力
    室の燃料圧力を制御する燃料制御装置において、前記圧
    力室内の燃料を低圧側に還流させるための逃がし孔と、
    一端側より他端側の受圧面積が大きく、両端に作用する
    力の差によって前記逃がし孔を開閉する逃がし弁と、前
    記逃がし弁の他端側に形成される変圧室と、この変圧室
    内に前記圧力室内圧力を作用させるか、あるいはこの変
    圧室を低圧側に連通させるかの切換えを行なうソレノイ
    ド弁とを備え、前記変庄室に前記圧力室内圧力が作用し
    ている時、前記逃がし弁は一端側に作用する力に打ち勝
    って前記逃がし孔を閉鎖し、前記ソレノイド弁は無通電
    時には前記変圧室を低圧側に連通させる内燃機関の燃料
    制御装置。
JP25634884A 1984-12-03 1984-12-03 内燃機関の燃料制御装置 Pending JPS61135976A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25634884A JPS61135976A (ja) 1984-12-03 1984-12-03 内燃機関の燃料制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25634884A JPS61135976A (ja) 1984-12-03 1984-12-03 内燃機関の燃料制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61135976A true JPS61135976A (ja) 1986-06-23

Family

ID=17291425

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25634884A Pending JPS61135976A (ja) 1984-12-03 1984-12-03 内燃機関の燃料制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61135976A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61226529A (ja) * 1985-04-01 1986-10-08 Nippon Denso Co Ltd 流体制御用電磁弁
JPS63253129A (ja) * 1987-04-07 1988-10-20 Nippon Denso Co Ltd 内燃機関の燃料噴射制御装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61226529A (ja) * 1985-04-01 1986-10-08 Nippon Denso Co Ltd 流体制御用電磁弁
JPS63253129A (ja) * 1987-04-07 1988-10-20 Nippon Denso Co Ltd 内燃機関の燃料噴射制御装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1226184A (en) Electromagnetic unit fuel injector with piston assist solenoid actuated control valve
RU2222709C2 (ru) Клапанная форсунка для впрыскивания топлива
CA1160523A (en) Fuel delivery control arrangement
JPS63143379A (ja) ユニット型燃料噴射器
JPS6151146B2 (ja)
JPH0118260B2 (ja)
JPH10103183A (ja) 噴射装置
JPH07332193A (ja) 内燃機関用の燃料噴射弁
JP2000186649A (ja) 吐出量可変制御型高圧燃料ポンプ
US5507260A (en) Fuel management system for internal combustion engines
JPH06241144A (ja) 内燃機関のための燃料噴射装置
JP2003120845A (ja) 調量弁装置およびそれを用いた燃料噴射ポンプ
KR20020005007A (ko) 양방향 이중 유압제어장치
US6158419A (en) Control valve assembly for pumps and injectors
JPH08921A (ja) 高圧流体圧装置用エッジフィルタ
GB2341893A (en) Two-stage electromagnetically actuated fuel injector for i.c. engines
RU2302550C2 (ru) Система впрыска топлива (варианты)
JPS61135976A (ja) 内燃機関の燃料制御装置
MXPA00012603A (es) Montaje inyector de combustible que tiene una inyeccion inicial combinada y un regulador de presion maxima de inyeccion.
JPH08210220A (ja) 電子制御圧力レリーフ弁を有する機械作動油圧増強燃料インジェクター
JPS6010182B2 (ja) 分配型燃料噴射ポンプ
US20190360441A1 (en) Fuel injection device
GB2332732A (en) Cartridge valve for a fuel injector
JPS59203864A (ja) 内燃機関の燃料噴射装置
JPH0341089Y2 (ja)