JPS611347A - ホイツプ食品の連続式製造法およびその製造装置 - Google Patents

ホイツプ食品の連続式製造法およびその製造装置

Info

Publication number
JPS611347A
JPS611347A JP59120767A JP12076784A JPS611347A JP S611347 A JPS611347 A JP S611347A JP 59120767 A JP59120767 A JP 59120767A JP 12076784 A JP12076784 A JP 12076784A JP S611347 A JPS611347 A JP S611347A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
whipped
whipper
rotary
whipped food
food
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59120767A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6260053B2 (ja
Inventor
Kazuo Takagi
和夫 高木
Akifumi Ishibashi
石橋 章史
Motokazu Kikuchi
菊地 基和
Haruo Endo
遠藤 晴雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Morinaga Milk Industry Co Ltd
Original Assignee
Morinaga Milk Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Morinaga Milk Industry Co Ltd filed Critical Morinaga Milk Industry Co Ltd
Priority to JP59120767A priority Critical patent/JPS611347A/ja
Publication of JPS611347A publication Critical patent/JPS611347A/ja
Publication of JPS6260053B2 publication Critical patent/JPS6260053B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dairy Products (AREA)
  • Grain Derivatives (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の目的 〔産業−1−の利用分!1町〕 本発明は、ホイップクリーム、ホイップチーズ、ホイッ
プヨーグル1〜またはホイップマーガリン等のホイップ
食品の連続式fl!ifl法の改良に関する、〔技術の
背景′J3よび従来技術〕 ホイップ食品は、ケーキ等の装飾およびその他の製菓の
分野に広く用いられてきたが、最近では、製菓工場で製
造されて直ちに工場製品として菓子類の製造に用いられ
る他に、家庭または小売店におけるハンドメイドの菓子
類の製超に用いるために、工場において小容量に包装さ
れ、そして凍結されたものが、商品として広く販売され
るようになっている。このようにホイップ食品自体が商
品化され、そしてその需要が増大してくると、ホイップ
食品に対して、製品としての品質の向上および均一性が
より強く望まれ、かつ製造効率の向」二のための製造工
程の連続化の必要性が大きくなっている。
これまでに、ホイップ食品の基本的な連続式製造法とし
て第1図のフローシートにその概要を示した方法が知ら
れている。すなわち、この方法では、ホイップすべき原
料の原液ライン1に圧縮気体ライン2より気体を連続的
に吹き込んで、気泡を原液中に分散させ、必要に応じて
固定型撹拌機3により気泡を微細化し、最後に回転式ホ
イツパ−4によりせん断力をM’5し続けて、気泡の周
りに脂肪球を徐々に凝集させ、最適のホイップ状態のと
ころで回転式ホイツパ−4から吐出させる。
上記の連続式製造法において、原液の流量ならびに温度
、ホイップ食品のオーバーラン、および回転式ホイツパ
−の回転数ならびに吐出流量等がホイップ食品の品質に
影響を与える因子とされており、これらの因子が変動す
ると、回転式ホイ・・ツバ−から吐出されるホイップ食
品の硬さが変化し、その変化が著しい場合に、軟らか過
ぎる(一般に[だれる−1といわれる〉かまたは硬過ぎ
る(一般に「しまる」といオつれる)などの量産を生じ
て、製品として適当でないものになる。
このような問題碌を解決するために、本発明者らは、こ
れまでに、ホイップ用回転型撹拌機の吐出部にりr出ポ
ンプを付設することによって、回転式ホイツパ−の内圧
ならびに吐出流量を一定に維持する方法、オーバ・−ラ
ンを一定に制御する方法およびその装置を開発した。(
特願昭58−65703号、特開昭59−59165号
公報および特開昭59−51748号公報)これらの方
法および装置においては、原液の流量も回転式ホイツパ
−の内圧を−・冗に制御し、または定量ポンプの使用に
よってほぼ一定に制御することができる。
〔発明が解決L)ようとする問題点〕
しかしながら、原液の温度は、原液の保持タンク毎に変
動することがあり、たとえば、ホイップ食品の連続式製
造法において、複数の原液保持タンクを並列に設け、こ
れらの原液保持タンクを切換えて、原液を連続的に供給
するようにするき、原液保持タンクの切換え毎に供給さ
れる原液の温度の変動することが多く、この場合は、−
、、f:: iBの他の因子を一定に制御しても、製品
の品質が変動する。たとえば、原液の温度が低下して、
ホイップをし難くなると、回転式ボイラバーの回転数を
−・定に制御しても、吐出されるホイップ食品は、軟か
い[だれた−IN品になるので、この場&には、回転式
ホイツパ−の回転数を上げて、ホイップ食品を適当な硬
さのものにする必要がある。これとは反対に、原液の温
度が子昇して、ホイップしやすくなった場合は、これと
逆の操作をすることになる。このような操作は、オペレ
ーターが吐出されるホイップ食品の硬さを見ながら、マ
ニコアル操作で行なうことが一応できるが、オペレータ
ーの操作ミスは許されず、また回転式ホイツパ−の吐出
部に長い配管を継いで、その末端からホイップ食品を取
り出す場合は、オペレーターが正確に操作をしても、長
い配管内にあるホイップ食品は適当でない硬さのままで
排出されるので、オペレーターの操作と適当な硬さのホ
イップ食品の排出にタイムラグを生ずるが、適当でない
硬さのホイップ食品は損失分となって、結局歩苗まりが
低下することになる○ このような現象を見出した本発明者らは、この問題点を
解決すべく研究を重ね、回転式ホイツパ−の吐出部に、
吐出されるホイップ食品の硬さを正確に検出しうるセン
サーを取り付け、このセンサーからの信号によって回転
式ホイツパ−の回転数を変動すればよいことを知見し、
さらに、回転式ホイツパ−の吐出部の流路体に物体を介
在させると、その物体が吐出されるホイップ食品から受
ける抗力と吐出されるホイップ食品の硬さの間に、一定
の関係があることを見出し、この知見にもとづいて本発
明に到達した。
本発明の目的は、前記した問題点を解決するために、ホ
イップ食品の連続式製造法における回転式ホイツパ−か
ら吐出されるオイツプ食品の硬さを自動的に一定に制御
しうる方法を提供することにある。
発明の構成 〔問題点を解決するための手段〕 本発明は、回転式ホイツパ−を用いるホイップ食品の連
続式i!li造法において、回転式ホイツパ−の吐出部
の流路に、吐出されるホイップ食品の抗力を受ける物体
を介在させ、この物体が吐出されるホイップ食品から受
ける抗力によって吐出されるホイップ食品の硬さを検出
し、この吐出されるホイップ食品の硬さによって回転式
ホイツパ−の回転数を制御し、それによって回転式ホイ
ツパ−から吐出されるホイップ食品の硬さを一定に制御
することを特徴とするホイップ食品の連続式製造法であ
る。
本発明のもう1つの発明は、ホイップ食品の連続式製造
法に使用する回転式ホイツパ−であって、吐出部の流路
に、吐出されるホイップ食品の抗力を受ける物体であっ
て、吐出されるホイップ食品の抗力を検出する装置を取
り付けた物体を介在させたことを特徴とする回転式ホイ
ツパ−である。
本発明のさらにもう1つの発明は、吐出部の流路に、吐
出されるホイップ食品の抗力を検出する装置を取り付け
た物体を介在させた回転式ホイッパー、および吐出され
るホイップ食品の抗力を検出する装置からの信号によっ
て回転式ホイツパ−の回転数を制御する制御装置からな
ることを特徴とするホイップ食品の連続式製造装置であ
る。
第2図は、本発明によるホイップクリームの連続式製造
法および連続式製造装置を示すフローシートである。
第2図において、6はクリームタンク5から供給される
クリームを移送するポンプ、モして7は圧縮気体ライン
15から供給された気体をクリーム中に分散させる気体
分散器であり、ここで気体が分散されたクリームは、回
転式ホイツパ−8でホイップされ、排出ポンプ9によっ
て引き出され、断熱された輸送用配管10に導かれ、さ
らにその配管10の末端から排出されて、製菓用の原料
に使用されるか、または包装されて商品化される。
11は、ホイップクリームの流路内に設置された物体の
受ける抗力を検出するセンサーであって、このセンサー
から出た信号は自動コントローラ12に受信され、周波
数変換器13を介して、回転式ホイツパ−8の駆動モー
ター14の回転数を制御し、センサー11の検出した抗
力が一定値になるまで、回転式ホイツパ−8の回転数を
増減させる。このようにして配管IOの末端から常に適
当な硬さのホイップクリームを取り出すことができる。
第3図は、回転式ホイツパ−8の吐出部の流路に取り付
けられた抗力を検出するセンサーであって、第3図の(
ア)および(イ)−は、回転式ホイツパ−8の吐出部に
設置されたT字型配管18に挿入された吐出されたホイ
ップクリームの抗力を受ける物体16の側面図および正
面図である。この物体は、たとえば、幅10順、厚さ帆
5門のステンレス製の板材である。そしてこの板材16
は、T字型配管18を流れるホイップクリームの流れに
対して直角に挿入され、ホイップクリームの流れによる
抗力を受けてわん曲するが、そのわん曲度は、板材16
の弾性変形の範囲内において、抗力に対応したー・定イ
11を示すので、このわん曲度を測定することに上って
、抗力を検出することができる。たとえば、この板材1
6には、ひすみ計(ストレンゲージ)17が、その表裏
に各2板取り付けられていζ、このひずみ引17によっ
て、板材16のわん曲度が測定され、それによって板材
16の受ける抗力が測定される。そして板材】6の受け
る抗力は、吐出されるホイップクリームの硬さと一定の
関係を何するから、回転式ホイツパ−8の吐出部から取
り出されるホイップクリ−2\の硬さがひずみ泪17に
よって電気的な信号に変換され、この電気的な信号が自
動二1ントローラ(第3図には図示されていない)12
に送られる1゜〔作 用〕 次に、第2図および第3図に示された装置を用いて、ホ
イップクリームを製造し1.:jM合のホイップクリー
ムの硬さとホイップクリームの抗力を受ける物体(すな
わち板材)の関係を知るために行なわれた試験およびそ
の結果を記述し、それによって本発明の詳細な説明する
(試 験) 先ず、ホイップ用合成りリームを次のようにして製造し
た。市販の硬化大豆油(上昇融点35°C)50部を6
5″Cに加温し、市販の精製大Ω、(−/シナン0.3
部及びモノグリセリド0.3部を加え、撹拌(〕て溶解
分散させて油相を得た。一方、脱脂乳+i。
部に市販のショ糖脂肪酸エステル0.4部を加え、撹拌
して溶解分散させて水相を得た。前記油相と水、相とを
混合して乳化し、70℃で15分間加熱殺菌し、次いで
5oK!9/ca及びI OKg/ tJの圧力で2度
均質化し、貯蔵タンクに移送し、約8 ”Cに冷却し、
同温度で一夜エージングし、ホイップ用合成りリームを
得た。
次に、第2図に示した装置に第3図に示した抗力を検出
するセンサーを設置した。このセンサーにおいて抗力を
受ける物体は、第3図に示すとおりの@l(1+g、厚
さ0.5M、長さ65朋のステンIノス製板材であり、
ひずみ計は同図の如く表裏各2枚(協和電業社製。型式
NFC−1−cl−+s)を仮相の先端(自由端)より
60朋の位置に添着され、ケーブル19が外部よりひず
み財17に接続されている。また、T字型配管18は1
%インチのステンレス製It)F規格サニタリー配管を
用いた。
そして、クリーム流fi 80 A / hr %オー
バーラン120%、回転式ホイツパ−内圧0,6に9/
lyA及び回転式ホイツパ−人目部のクリーム温度6℃
に設定し、回転式ホイツパ−の回転数を変化させてホイ
ップクリームを連続的に製造した。
0) 回転式ホイツパ−の回転数とホイップクリームの
硬さの関係 回転数を変化させたときのホイップクリームの硬さは、
表1の111<であった。尚、硬さの判定は、ホイップ
クリ・〜ムを常法により造花して造花のエツジの状態、
頂上部の状態、造花の腰の状態、造花の肌の状態を肉眼
で観察し、造花性を試験して行なった。
(以下余白) 表  1 ■ 抗力を検出するセンサーの出力とホイップクリーム
の硬さの関係 ホイップクリームの硬さを変化させたときの抗力を検出
するセンサーの出力は表2のとおりであつ 1.:。
表  2 以上(1)及び■の結果から、ホイップクリームの硬さ
は、回転式ホイツパ−の回転数によって制御でき、かつ
第3図の如きセンサーの出力から検出できることが判明
した。従って、ホイップクリームの硬さは、同センサー
の出力を制御対象として回転数を調整することで自動制
御し得る。即ち上記の試験で用いたセンサーでは、出力
電圧が約2.8  (V)となるように、回転式ホイツ
パ−の回転数を制御すれば良いことになる。
また、抗力を検出する装置としては、第3図に示したも
の以外に、流動するホイップクリームから受ける抗力を
検出して制御対象とすることができるものであれば、他
のいかなる装置を用いてもよい。また、以−にの試験に
ついてはホイップチーズ及びホイップヨーグルト等でも
同様の結果が得られた。
次に本発明の実施例を対照例と合せて説明する。
実施例 回転式ホイツパ−の入口部及び出口部でのクリーム温度
及びホイップクリーム温度並びに回転式ホイツパ−の回
転数以外は、上記の実験と同じ装置及び条件下でホイッ
プクリームを連続製台した。
そして、クリームタンクのジャケットに冷水を通してク
リームの温度を下げ、回転式ホイツパ−の入口部の温度
を6°Cか55℃まで冷却してクリームに温度変動を与
えた場合について、上記センサーの出力電圧の変動を(
a)自動制御せずに、回転式ホイツパ−の回転数を一定
にしたままで製造した場合(対照例)、および(b)こ
の(a)の製造に引き続き、出力電圧を2.8  (V
)に設定して自動制御した場合の結果を第4図に示した
。この図から、クリーム温度が低下した場合、 (a)
の状態では、出力電圧が約2.3  (V)まで降下し
くすなわち、抗力が減少した)、同時に得られたホイッ
プクリームは、軟かい状態のものであったこと、そして
、(b)の状態に設定すると、出力電圧は約3分後に設
定値に到達し、以後はぼ一定値に保たれ、適正な硬さの
ホイップクリームが得られることが示される。実際に得
られたホイップクリームの硬さを調べたところ、良好な
結果を示していた。
発明の効果 回転式ホイツパ−を用いたホイップ食品の連続式製造法
において、製造時のホイップ用の原液の温度変動に拭づ
く得られたホイップ食品の硬さの変動を回転ESSホイ
ツパ−出口部においてオンラインで連続的に検出するこ
とができ、かつその硬さを回転式ホイツパ−の回転数を
調節することにより一定に制御することができるため、
常に一定の硬さのホイップ食品を連続的に製造すること
が可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は、従来の一般的なホイップ食品の連続式製造法
を示すフローシートであり、第2図は、本発明に基づく
ホイップクリームの連続式製造法および製造装置を示す
フローシートであり、第3図は、本発明で使用される抗
力検出装置の1例を示し、(ア)及び(イ)は、それぞ
れ一部断面図を含む側面図、及び一部断面図を含む正面
図を示す。第4図は、本発明の方法によらない対照例及
び本発明の実施例における回転式ホイツパ−の出口部の
抗力検出センサーの出力電圧を示す図面である。 〔図面符号〕 1:原液ライン 2:圧縮気体ライン 3:固定型撹拌機 4:回転式ホイツパ− 5:クリームタンク 6:クリームを移送するポンプ 7:気体分散器 8:回転式ホイツパ− 9:排出ポンプ 10:輸送用配管 11:抗力を検出するセンサー 12:自動コントローラ 13:周波数変換器 14:回転式ホイツパ−8の駆動モーター15:圧縮気
体ライン 16:ホイップクリームの抗力を受ける物体(板材) 17:U=ず73. F、f’ (ストレンゲージ)1
8:T字型配管 10、ケーブル

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)回転式ホイッパーを用いるホイップ食品の連続式
    製造法において、回転式ホイッパーの吐出部の流路に、
    吐出されるホイップ食品の抗力を受ける物体を介在させ
    、この物体が吐出されるホイップ食品から受ける抗力に
    よって吐出されるホイップ食品の硬さを検出し、この吐
    出されるホイップ食品の硬さによって回転式ホイッパー
    の回転数を制御し、それによって回転式ホイッパーから
    吐出されるホイップ食品の硬さを一定に制御することを
    特徴とするホイップ食品の連続式製造法。
  2. (2)ホイップ食品が、ホイップクリームであることを
    特徴とする特許請求の範囲第1項に記載のホイップ食品
    の連続式製造法。
  3. (3)吐出部の流路に、吐出されるホイップ食品の抗力
    を受ける物体であって、吐出されるホイップ食品の抗力
    を検出する装置を取り付けた物体を介在させたことを特
    徴とする回転式ホイッパー。
  4. (4)物体が、吐出部の流路内の流路に対して、略々直
    角に、かつ一端を自由端として挿入された弾性を有する
    板材であり、そして吐出されるホイップ食品の抗力を検
    出する装置が、ひずみ計であることを特徴とする特許請
    求の範囲第3項に記載の回転式ホイッパー。
  5. (5)吐出部の流路に、吐出されるホイップ食品の抗力
    を受ける物体であって、吐出されるホイップ食品の抗力
    を検出する装置を取り付けた物体を介在させた回転式ホ
    イッパー、および吐出されるホイップ食品の抗力を検出
    する装置からの信号によって回転式ホイッパーの回転数
    を制御する制御装置からなることを特徴とするホイップ
    食品の連続式製造装置。
  6. (6)物体が、吐出部の流路内の流路に対して略々直角
    に、かつ一端を自由端として挿入された弾性を有する板
    材であり、そして吐出されるホイップ食品の抗力を検出
    する装置が、ひずみ計であることを特徴とする特許請求
    の範囲第5項に記載のホイップ食品の連続式製造装置。
  7. (7)回転式ホイッパーが複数の原液保持タンクと接続
    し、回分式に原液の供給を受けるものであることを特徴
    とする特許請求の範囲第5項または第6項に記載のホイ
    ップ食品の連続式製造装置。
JP59120767A 1984-06-14 1984-06-14 ホイツプ食品の連続式製造法およびその製造装置 Granted JPS611347A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59120767A JPS611347A (ja) 1984-06-14 1984-06-14 ホイツプ食品の連続式製造法およびその製造装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59120767A JPS611347A (ja) 1984-06-14 1984-06-14 ホイツプ食品の連続式製造法およびその製造装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS611347A true JPS611347A (ja) 1986-01-07
JPS6260053B2 JPS6260053B2 (ja) 1987-12-14

Family

ID=14794494

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59120767A Granted JPS611347A (ja) 1984-06-14 1984-06-14 ホイツプ食品の連続式製造法およびその製造装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS611347A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0339040A (ja) * 1989-07-07 1991-02-20 Morinaga Milk Ind Co Ltd ホイップ食品の連続式製造法及びその装置
JPH0347036A (ja) * 1989-07-14 1991-02-28 Morinaga Milk Ind Co Ltd ホイップ食品の連続式製造法及びその装置
JPH06199208A (ja) * 1992-09-10 1994-07-19 Leopold Kostal Gmbh & Co Kg 風防ガラス・ワイパー系を制御する方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5445437U (ja) * 1977-09-06 1979-03-29
JPS5833908U (ja) * 1981-08-31 1983-03-05 リンナイ株式会社 こんろ装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5445437U (ja) * 1977-09-06 1979-03-29
JPS5833908U (ja) * 1981-08-31 1983-03-05 リンナイ株式会社 こんろ装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0339040A (ja) * 1989-07-07 1991-02-20 Morinaga Milk Ind Co Ltd ホイップ食品の連続式製造法及びその装置
JPH0347036A (ja) * 1989-07-14 1991-02-28 Morinaga Milk Ind Co Ltd ホイップ食品の連続式製造法及びその装置
JPH06199208A (ja) * 1992-09-10 1994-07-19 Leopold Kostal Gmbh & Co Kg 風防ガラス・ワイパー系を制御する方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6260053B2 (ja) 1987-12-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100828533B1 (ko) 펌핑 가능한 재료를 액상 한제로 연속 냉각하는 장치 및방법
US20160205966A1 (en) Machine and method for making liquid or semi-liquid products
US7682645B2 (en) Method for producing cooked scrambled egg product
US3626709A (en) Apparatus for preparation of frozen confections
US2132364A (en) Process and apparatus for congealing liquids
US8372458B2 (en) Continuous emulsification process for process cheese type and equipment therefor, and continuous production method for process cheese type and equipment therefor
US4735779A (en) Method for testing the viscosity of synthetic resins and apparatus for the implementation of the method
EP0448503B1 (en) Plant for preparing over-run edible ice-cream
JPS611347A (ja) ホイツプ食品の連続式製造法およびその製造装置
US3896716A (en) Apparatus for expanding food products
JPS6324659B2 (ja)
McIntyre et al. Manipulating calcium level provides a new approach for the manufacture of casein-based food structures with different functionalities
JP2623346B2 (ja) ホイップ食品の連続式製造法及びその装置
JP2587780Y2 (ja) ホイップ食品の硬度検出装置及び該検出装置を利用したホイップ食品の連続式製造装置
JP5717084B2 (ja) 飲食品のオーバーランのインライン連続測定方法及び測定装置、並びに、当該測定方法を使用した飲食品の製造方法
CA2015448C (en) Low shear inversion process and products thereof
JP5959142B2 (ja) 飲食品のオーバーランのインライン連続測定方法及び測定装置、並びに、当該測定方法を使用した飲食品の製造方法
JPS61265047A (ja) ホイツプ食品の連続式製造法およびその製造装置
JPH0347036A (ja) ホイップ食品の連続式製造法及びその装置
Casarotto et al. Effects of composition and flavor on viscoelastic properties of ice cream
JPS6325B2 (ja)
JP2022153205A (ja) 冷菓製造装置及び冷菓製造方法
JPS5959165A (ja) ホイツプ食品の連続式製造法
JPH0339040A (ja) ホイップ食品の連続式製造法及びその装置
US20170295818A1 (en) Ice cream production apparatus and method of controlling an ice cream production apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees