JPS61134771A - 複写機 - Google Patents

複写機

Info

Publication number
JPS61134771A
JPS61134771A JP59257076A JP25707684A JPS61134771A JP S61134771 A JPS61134771 A JP S61134771A JP 59257076 A JP59257076 A JP 59257076A JP 25707684 A JP25707684 A JP 25707684A JP S61134771 A JPS61134771 A JP S61134771A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
copying
copy
conditions
initial value
section
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59257076A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiyasu Nagashima
長島 義康
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP59257076A priority Critical patent/JPS61134771A/ja
Publication of JPS61134771A publication Critical patent/JPS61134771A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/50Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、複写機に関し、特に、複数の複写条件のう
ち少なくとも一つを設定したとき、この設定された複写
条件は設定値に、また、他の複写条件は初期値に復帰す
る複写機に関するものである。
〔従来技術〕
従来、この種の複写機は、複写される物の用途に応じて
複数の複写条件がそれぞれ入力設定される。巾には、こ
の設定された各複写条件は、複写停止時間が一定時間(
約60秒)経過すると、たとえば、枚数が1枚等の初期
値にiM帰するようになっているものもある。
しかし、一定時間経過後に初期値に自動復帰するもので
あっても、前記一定時間が経過する以前すなわち、先便
用オペレータの使用後、後使用オペレータが直ちに使用
する場合に複写をすると先便用オペレータが設定した複
写条件が各々記憶されている状態で、後使用オペレータ
が前記先便用オペレータの設定した複写条件を全く確認
しないであるいは一部分だけ確認して複写を実行してし
まうことが多々あり、この結果、複写ミスが生じ、用紙
や時間を労費するだけでなく、複写ミス紙の処分にも困
るという欠点を有していた。 また、前記複写条件のう
ち用紙寸法においては用紙寸法設定ボタンの押圧操作で
設定する型式のものや用紙のサイズに応じた用紙カセツ
トを用意して、これを挿脱操作して設定する型式のもの
があるが、前記一定時間が経過しても用紙寸法は初期値
に復帰しないものが一般的であるため、前記用紙寸法が
異なる場合に用紙寸法の設定を忘れたときは必ず複写ミ
スとなってしまい用紙や時間を労費するだけでなく複写
ミス紙の処分にも困るという欠点を有していた。
〔発明の目的〕
この発明は前記のような従来のもののもつ欠点を排除し
て、複写条件の確認を忘れた場合に生じる複写ミスをな
くすことにより用紙や時間の労費をなくすことのできる
複写機を堤供することを目的とする。
〔発明の構成〕
この発明は、複数の複写条件を設定できる複写機におい
て、前記複写条件のうち少なくとも一つを設定したとき
、この設定された複写条件は設定値に、また、他の複写
条件は初期値に復帰するように構成されている。
〔発明の実施例〕
以下、図面に示すこの発明の実施例特に、一定時間経過
後に初期値に移動復帰する複写機について説明する。
なお、一定時間経過しても初期値に自動復帰しない複写
機に摘要してもよい。
図面にはこの発明の一実施例であるブロック図が示され
ており、複写条件入力部1は、複写条件である複写の枚
数、倍率、濃度および用紙寸法を設定するための複数の
設定ボタンを備え、前記各設定ボタンの押圧操作によっ
て複写情報aを出力するとともに、タイマ解除信号すも
出力するようになっている。
なお、前記タイマ解除信号すは一度出力されると複写実
行ボタンを圧力操作して複写を実行しない限り、複写条
件設定ボタンを押圧操作しでも出力されないようになっ
ている。
また、用紙寸法の設定は用紙寸法設定ボタンを押圧操作
することで所望の用紙サイズを設定        1
する場合や、用紙のサイズに応じた用紙カセット2を複
数用意して、この用紙カセット2のうちの所望のものを
挿脱操作することで用紙のサイズを設定する場合もある
設定値記憶部3は、タイマ部4から初期値指令信号Cが
出力されているときで前記複写条件入力部1から複写情
報aが入力されていないとき、すなわち、複写停止時間
が一定時間経過する間に複写条件設定ボタンが何ら押圧
操作されないときは、この設定値記憶部3に記憶されて
いる複写条件は全べて解除され、また、タイマ部4から
初期値指令信号Cが出力されているときで前記複写条件
入力部1から複写情報aが入力されているとき、すなわ
ち、複写停止時間が一定時間経過する前に複写条件入力
部1の複写条件設定ボタンの押圧操作あるいは用紙カセ
ットの挿脱操作が行われたときは、該当複写条件は新し
い設定値となり、また他の複写条件は解除される。
なお、タイマ部4から初期値指令信号Cが出力されてい
ないときに前記複写条件入力部1から複写情報aが入力
されると、複写条件である数枚、倍率、濃度、および用
紙寸法のうちの該当する条件は、更新され、常に新しい
複写条件が各々設定されるようになっている。
また、前記設定値記憶部3に記憶された複写条件は最新
複写情報a′としてタイマ部4に出力されるようになっ
ている。
前記タイマ部4は、タイマ解除信号すが入力されると初
期値指令信号Cを、また、最新複写情報a′が入力され
ると最新複写情報a′をそれぞれ初期値設定部5に出力
するようになっている。
また、このタイマ部4はタイマ解除信号すが入力される
ことなく複写停止時間が一定時間経過すると初期値指令
信号Cを初期値設定部5に出力するようになっている。
前記初期値設定部5は複写条件の初期値(例えば枚数が
11倍率が等倍、濃度が普通濃度。
用紙寸法がA4)を内蔵しており、前記タイマ部4から
初期値指令信号Cが入力されると内蔵されている初期値
が複写条件として各々設定される。
また、この初期値設定部5は、前記タイマ部4から最新
複写情報a′が人力されると、前記複写条件のうち該当
する条件だけは新しい複写条件に置換され、他の複写条
件は初期値のままに設定保持されるようになっている。
さらに、この初期値設定部5に各々設定保持された複写
条件は、複写実行ボタン(図示せず)が押圧操作される
ことにより、最終複写情報dとしてCPUPOC3力さ
れる。
そして、このCPUPOC3記複写情報dを受信してこ
れに基づき複写機の各作動部を制御して複写が実行され
るようになっている。
つぎに前記のものの作用について説明する。
いま、先便用オペレータが複写をした後で一定時間が経
過する前に、すなわち、先便用オペレータが設定した複
写条件が記憶されている状態のとき、後使用オペレータ
が複写をする場合、後使用オペレータはまず、複写条件
入力部1の用紙寸法設定ボタン(例えば用紙寸法が85
)の押圧操作あるいは用紙カセット2 (例えばB5)
の挿脱操作を行ない、所望の用紙サイズを設定する。
前記この設定操作により複写情?11a(用紙寸法が8
5)と、タイマ解除信号すが前記複写条件入力部1ある
いは用紙カセット2からそれぞれ設定値記憶部3と、タ
イマ部4とに出力され、前記タイマ解除信号すがタイマ
部4に入力されることによりタイマ部4は直ちに初期値
指令信号Cを初期値設定部5番こ出力する。
このとき、設定値記憶部3は、タイマ部4から初期値指
令信号Cが出力されるときで、複写条件入力部1あるい
は用紙カセント部2から複写情報aが入力されることに
より、複写条件のうち用紙寸法はB5に設定され、他の
複写条件は解除されることになる。
すなわち、前記設定値記憶部3では新しい複写条件(用
紙寸法がB5)が記憶されることに         
1なる。
また、前記初期値設定部5では前記初期値指令信号Cが
タイマ部4から入力されるため、先便用オペレータによ
って設定された最終複写条件は、各々初期値(例えば枚
数が1枚9倍率が等倍、S度が普通濃度、用紙寸法がA
4)に置換設定される。
さらに、設定値記憶部3に記憶された新しい複写条件は
最新複写情報a’(用紙寸法が85)としてタイマ部4
に出力されるため、このタイマ部4では、前記最新複写
情報a′を初期値設定部5に出力する。
そして、初期値設定部5では前記最新複写情報a′が人
力されるため、既に初期値に置換設定された複写条件の
うち用紙寸法の条件はA4・からB5に更新されること
になる。
したがって、初期値設定部5では複写条件として枚数が
11倍率が等倍、濃度が普通濃度。
用紙寸法が85と設定されることになる。
この結果、先便用オペレータが設定した複写条件の内容
は、後使用オペレータが設定した複写条件を除いて、他
の複写条件が初期値に設定されることになる。
したがって、複写実行ボタンが抑圧操作されると、前記
初期値設定部5に設定された複写条件は最終複写情報d
としてCPtJ部6に出力され、このCPUPOC3前
記最終複写情報dを受信して複写条件とし、これに基づ
き後使用オペレータの操作内容で複写制御が行われて所
望の複写物を得ることができる。
なお、後使用オペレータが更にほかの複写条件(例えば
枚数が5枚)も設定するような場合、前記複写実行ボタ
ンの押圧操作する以前に複写条件入力部10枚数設定ボ
タン(5枚)を押圧操作する、このとき、まだ複写は実
行されていないことよりタイマ解除信号すは出力されず
、前記複写条件入力部1からは複写情報a (枚数が5
枚)のみが出力される。
したがって、タイマ部4では初期値指令信号Cは出力さ
れず設定値記憶部3では前記複写条件入力部1から複写
情報aが入力されるため、複写条件としていままでの用
紙寸法がB5に、枚数が5枚にそれぞれ記憶されること
となる。
すなわち、前記設定値記憶部3では新しい複写条件(用
紙寸法が85.枚数が5枚)が記憶される。
また、前記設定値記憶部3に記憶された前記新しい複写
条件は最新複写情報a’(用紙寸法が85、枚数が5枚
)としてタイマ部4に出力されるため、タイマ部4では
前記最新複写情報a′を初期値設定部5に出力し、この
初期値設定部5では前記複写情報a′が入力されるため
、複写条件は用紙寸法はB5に、枚数は5枚に、そして
、その伯の複写条件は初期値のままとなる。
したがって、初期値設定部5には複写条件として枚数が
5枚、倍率が等倍、濃度が普1ttl濃度、用紙寸法が
B5に設定されたことになる。
ここで複写実行ボタンが押圧操作されると前記初期値設
定部5に設定された複写条件は最終複写情報dとしてC
P tJ部6に出力され、CPU部6では前記最終複写
情報dを受信して複写条件とし、これに基づき複写制御
が行われるものである。
なお、前記実施例では複写条件の設定として後使用オペ
レータが最初に用紙寸法設定ボタンの押圧操作あるいは
用紙カセットの挿脱操作をすることについて説明したが
、この操作は前記実施例の場合に画定することなく、枚
数設定ボタンあるいは倍率設定ボタンまたは濃度設定ボ
タンのいずれを最初に操作しても良いことばもちろんで
ある。
さらにこの発明は、一定時間を経過しても複写条件が初
期値に自動復帰しない複写機にも摘用できる。その場合
には、タイマ部4は不要となり、タイマ解除信号すに相
当する信号を初期値設定部5に入力すれば良い。
〔発明の効果〕
この発明は、前記のように講成したことにより、先便用
オペレータが複写したのちに後便用        1
オペレータが複写をする場合、後使用オペレータの複写
条件の確認忘れによって生じる複写ミスをなくし、これ
により用紙や時間の労費を軽減させるとともに、作業効
率を大幅に向上させることができるなどのすぐれた効果
を有するものである。
【図面の簡単な説明】
図面はこの発明による複写機の一実施例を示すブロック
図である。 1・・・・・・複写条件入力部 2・・・・・・用紙カセット部 3・・・・・・設定値記憶部 4・・・・・・タイマ部 5・・・・・・初期値設定部 6・・・・・・CPU部 a・・・・・・複写情報 a′・・・・・・最新複写情報 b・・・・・・タイマ解除信号 C・・・・・・初期値指令信号 d・・・・・・最終複写情報

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 複数の複写条件を設定できる複写機において、前記複写
    条件のうちの少なくとも一つを設定したとき、この設定
    された複写条件は設定値に、また、他の複写条件は初期
    値に復帰することを特徴とする複写機。
JP59257076A 1984-12-05 1984-12-05 複写機 Pending JPS61134771A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59257076A JPS61134771A (ja) 1984-12-05 1984-12-05 複写機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59257076A JPS61134771A (ja) 1984-12-05 1984-12-05 複写機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61134771A true JPS61134771A (ja) 1986-06-21

Family

ID=17301407

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59257076A Pending JPS61134771A (ja) 1984-12-05 1984-12-05 複写機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61134771A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61134771A (ja) 複写機
JPH071797A (ja) プリンタ装置
US11157222B2 (en) Image forming system and post-processing determination method
JPS62141576A (ja) 複写機
JPS6230262A (ja) 複写機における誤複写防止装置
JPH0642094B2 (ja) 倍率変換複写機
JPS60150061A (ja) プログラマブル複写機
JPS6313534B2 (ja)
JPS59187360A (ja) 画像形成装置
JP2686126B2 (ja) 複写機
JP2543715B2 (ja) インタ−シ−ト機能付記録装置
JPS5814152A (ja) 電子複写機の割込み複写方法
JPS5814156A (ja) 電子複写機の割込み複写制御方法
JPS5934549A (ja) 複写機用制御装置
JPS60247258A (ja) 複写機の制御方式
JPS63212959A (ja) 複写機の制御方式
JPS6218576A (ja) 電子写真複写機
JPS60149056A (ja) プログラマブル複写機
JPS587657A (ja) 原稿送り装置付複写機
JPS61192666A (ja) 複写機のソ−トモ−ド設定機構
JPS60220368A (ja) 複写機の自動スタ−ト装置
JPS58118664A (ja) ロール給紙装置
JPH09168081A (ja) デジタル複写機
JPH063909A (ja) 合紙機能を備える複写機
JPH0363752B2 (ja)