JPS61134274A - 多色転写型感熱複写機の色ずれ防止装置 - Google Patents

多色転写型感熱複写機の色ずれ防止装置

Info

Publication number
JPS61134274A
JPS61134274A JP59256404A JP25640484A JPS61134274A JP S61134274 A JPS61134274 A JP S61134274A JP 59256404 A JP59256404 A JP 59256404A JP 25640484 A JP25640484 A JP 25640484A JP S61134274 A JPS61134274 A JP S61134274A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
recording paper
mark
thermal head
color
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59256404A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiaki Harada
俊明 原田
Yoshihiko Takahashi
高橋 美彦
Ren Suwai
スワイ レン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP59256404A priority Critical patent/JPS61134274A/ja
Publication of JPS61134274A publication Critical patent/JPS61134274A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/36Blanking or long feeds; Feeding to a particular line, e.g. by rotation of platen or feed roller
    • B41J11/42Controlling printing material conveyance for accurate alignment of the printing material with the printhead; Print registering
    • B41J11/46Controlling printing material conveyance for accurate alignment of the printing material with the printhead; Print registering by marks or formations on the paper being fed

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 Liよ立旦ユ遣1 本発明は多色転写型感熱記録装置の色ずれ防止装置に関
するものである。
支未且I 多色転写型感熱記録装置は相異なる色記録が可能な複数
の記録部を記録紙の搬送路にそって配置し、記録紙が順
次同記録部を通過することにより色重ねを行って多色感
熱記録を得るものである。
そこで従来の多色転写型感熱記録装置の概略構成図を第
2図に示す。
本従来例は3個の記録部を有し、各記録部はサーマルヘ
ッド1、バックローラ2、rDF (インクドナーフィ
ルム)3、IDF供給ロール4、IDF巻取ロール5か
ら構成されている。
r[)F3は3〜13gの厚さのコンデンサ紙またはポ
リエステルフィルムを基盤に、インク層としてワックス
に顔料または染料を混合した物を1〜8μの厚さにコー
ティングしたものであり、インク層表面に用紙を密着さ
せ基盤裏面からサーマルヘッドで熱してインクを溶解し
て記録紙に転写せしめる。
したがってIOF供給ロール4、■OF巻取ロール5に
よって[DF3の未使用の部分が常に転写部に供給され
るようになりている。
記録紙10はサーマルヘッド1の転写部においてrDF
3とバックロー52によって1DF3に密着させられて
通過し、その間にサーマルヘッド7により転写がなされ
る。
各記録部のIDF3は相異なる色のインク層を有してい
て記録紙10が記録紙搬送路11に沿って順次記録部を
通過することにより色が重ねられていく。
そして各記録部の記録紙搬送の上流側にはフォトセンサ
ー12が所定位置に配置されていて、&!録紙10が搬
送されてきたことを検知し、この検知時点から所定時間
経過後に記録紙10がサーマルヘッド1の真上に至るこ
とを知ることができ、感熱転写開始のタイミングをとる
ことが可能である。
このようにして記録紙10の所定の場所に所定の色の転
写がなされ、搬送方向側の色ずれを防11:することが
できるものである。
が ゛し  とす 口 しかし、以ヒのような従来例では搬送方向の色ずれは防
止できるものの、搬送方向と直角の方向(サーマルヘッ
ド1の主走査方向)の色ずれは防jトできない。
本発明はかかる点に鑑みなされたものでその目的とする
処は、記録紙ヒに設けられたマークの位置を検出する手
段を用いて記録部の位置補正を行うことにより主走査方
向の色ず札を防止することができる多色転写型感熱複写
機を供する点にある。
口 占を ゛するための  ゛よび 本発明の構成を第1図に示し説明する。
複数の記録部を備えた多色転写型感熱記録装置において
、A+ 、八2・・・は各記録部の記録紙搬送の上流側
に設けられたマークの位置を検出するものである。
B+ 、B2・・・は各記録部の位置をそれぞれ移動さ
せる記録部移動手段である。
Cは前記マーク位置検出手段A+ 、A3・・・から情
報を入力し、対応する前記記録部移動手段B+ 、B2
・・・に制御信号を出力する位置補正制御手段であり、
入力情報を処理して対応する記録部の位置補正量を決定
し、その補正量の移動を指示するものである。
裏庭1 以下第3図以降に図示した本発明に係る実施例について
説明する。
第3図は本実施例の概略構成図であり、前記従来例にお
ける各記録部のサーマルヘッド1とフォトセンサー12
の間にそれぞれCODラインセンサー20が設けられて
いる。
CODラインセンサー20は記録紙搬送路11の下方に
あって第4図に示すように搬送方向と直角の方向に複数
の画素が配列されており、記録紙10の先端中央部に記
録された短い線状のマーク21をどの位置の画素が検知
したかを画素信号から読み取ればマーク21の通過位置
を知ることができる。
記録紙10はサイドレジストレーションされて搬送され
るものでずれがない場合は第4図において二点鎖線で示
す、サイドレジストレーション位置23に記録紙10の
左側縁が沿って移動し、その際のマーク21の位置に基
準位置22が設定される。しかし、第4図に示すように
記録紙10が基準位置22に対してdだけずれて搬送さ
れてきたときは、そのずれ沿dをCODラインセンサー
20が検知し、その分サーマルヘッド1を含む記録部を
位置補正させれば、常にサーマルヘッド1は記録紙10
に対して一定の位置関係を保つことができる。
したがって記録紙10が通過するすべての記録部につい
て同様の位置補正を行なえば記録部と記録部の途中にお
いてさらに記録紙10の搬送位置にずれが生じても記録
紙10に対するサーマルヘッド1の相対位置は変わらず
記録紙10の所定位置に正確に画像の転写が可能で色ず
れを生じないですむ。
記録部の位置補正についての制御系の概略ブロック図を
第5図に示し説明する。
フォトセンサー12およびCODラインセンサー20か
らの検知信号はマイクロコンピュータ25に入力され、
転写開始時間および記録部の位置補正量が決定され、そ
の制御信号がサーマルヘッドドライバー26およびモー
タドライバー27に出力され、サーマルヘッド1および
記録部の位置を移動させるステッピングモータ2Bの駆
動制御がなされる。
時間的順序に従って説明すると、まずフォトセンサー1
2による記録紙10の検知があり、該検知信号によりマ
イクロコンピュータ25においてサーマルヘッド1の転
写駆動開始時間が設定され、ついでCCDラインセンサ
ー20によるマーク21の検知があり、マイクロコンピ
ュータ25においてその画素信号から記録紙10の基準
位置22からのずれfadを検出し、その分対応するス
テッピングモータ28を駆動させて記録部の位置補正を
行い、次に前記設定した転写駆動開始時間に合わせてサ
ーマルヘッド1による転写を開始する。
以上の動作を各記録部について行うことにより、搬送方
向の色ずればかりでなく、サーマルヘッド1の主走査方
向の色ずれも防1ヒでき、鮮明な多色転写画像を得るこ
とができる。
また記録紙10が搬送途中において極端にずれた場合も
CCDラインセンサー20によっであるいはCCDライ
ンセンサー20による記録紙10のマーク21が検知で
きないことによって、ずれが大きすぎて記録部の位置補
正によっては対処できないことを知ることができ、複写
機の稼動を停止して無駄な転写を防止することができる
本実施例はサイドレジストレーションによる記録紙搬送
方式について本発明を適用したものであるが、当然セン
ターレジストレーションによる搬送方式についても適用
できる。
以上の実施例では予め記録紙10の所定位置にマーク2
1が記録されていることを前提としたが最初の第1記録
部においてマーク21を記録することも考えられる。
この場合マーキン°グ位置はCCDラインセンサー20
が同マークを検知できる範囲内にあれば何処でもよいが
、前記実施例における第4図に示す基準位置22におい
て記録紙10の先端にマーキングすることが適当であろ
う。その際、記録紙10が第1記録部に至る前にすでに
サーマルヘッド1の主走査方向にずれを生じていたとき
は、記録紙10の基準位置22に対応する位置にマーク
21が記録される。
そして第2以降の記録部においては基準位置22からの
マーク21のずれ量を検出して記録部の位置補正を行え
ばよい。
このようにすることで記録紙10に対する画像位置は若
干ずれることがあるが色ずれは生じない。
この実施例では予め記録紙10にマーク21を記録して
おく必要がなく、普通の用紙をそのまま使用することが
でき便利であるとともに、最初の記録部にはCCDライ
ンセンサー20は不要となる。
l匪匹1u 本発明は記録紙上のマーク位置を検出し記録部の位置補
正を行うことで記録紙搬送方向と直角の方向の色ずれを
防止でき、常に鮮明な多色転写画像を得ることが可能で
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のクレーム対応図、第2図は従来の多色
転写型感熱記録装置の概略構成図、第3図は本発明に係
る実施例の多色転写型感熱記録装置の概略構成図、第4
図は本実施例のサーマルヘッド、CCOラインセンサー
および記録紙の位置関係を示した図、第5図は本実施例
の制御系の概略ブロック図である。 1・・・サーマルヘッド、2・・・バックローラ、3・
・・[DF (インクドナーフィルム)、4・・・Ir
)F供給ロール、5・・・IDF巻取ロール、10・・
・記録紙、11・・・記録紙搬送路、12・・・フォト
センサー、 20・・・CCDラインセンサー、21・・・マーク、
22・・・基準位置、23・・・サイドレジストレーシ
ョン位置、25・・・マイクロコンピュータ、26・・
・サーマルヘッドドライバー、27・・・モータドライ
バー、28・・・ステッピングモータ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 複数の記録部を備えた多色転写型感熱記録装置において
    、各記録部の記録紙搬送の上流側に設けられ記録紙上の
    マークの位置を検出するマーク位置検出手段と、各記録
    部の位置をそれぞれ移動させる複数の記録部移動手段と
    、前記マーク検出手段からの情報を入力し対応する記録
    部の位置補正量を決定し対応する前記記録部移動手段の
    駆動制御を行なう位置補正制御手段とを備えたことを特
    徴とする色ずれ防止装置。
JP59256404A 1984-12-06 1984-12-06 多色転写型感熱複写機の色ずれ防止装置 Pending JPS61134274A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59256404A JPS61134274A (ja) 1984-12-06 1984-12-06 多色転写型感熱複写機の色ずれ防止装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59256404A JPS61134274A (ja) 1984-12-06 1984-12-06 多色転写型感熱複写機の色ずれ防止装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61134274A true JPS61134274A (ja) 1986-06-21

Family

ID=17292202

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59256404A Pending JPS61134274A (ja) 1984-12-06 1984-12-06 多色転写型感熱複写機の色ずれ防止装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61134274A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS633450U (ja) * 1986-06-25 1988-01-11
JPS63315253A (ja) * 1987-06-18 1988-12-22 Fujitsu Ltd プリンタ
US5980142A (en) * 1995-10-27 1999-11-09 Fuji Photo Film Co., Ltd. Thermal printer with jam detection device
JP2011167849A (ja) * 2010-02-16 2011-09-01 Sinfonia Technology Co Ltd プリンタ

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS633450U (ja) * 1986-06-25 1988-01-11
JPS63315253A (ja) * 1987-06-18 1988-12-22 Fujitsu Ltd プリンタ
US5980142A (en) * 1995-10-27 1999-11-09 Fuji Photo Film Co., Ltd. Thermal printer with jam detection device
JP2011167849A (ja) * 2010-02-16 2011-09-01 Sinfonia Technology Co Ltd プリンタ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4385302A (en) Multicolor recording apparatus
JPS61108588A (ja) 記録紙送り制御方式
US4863297A (en) Thermal printer
US6118467A (en) Printing method and printing apparatus capable of printing without margins
JPS61134274A (ja) 多色転写型感熱複写機の色ずれ防止装置
JPS6410981B2 (ja)
JP4192026B2 (ja) 中間転写方式における一次転写画像の形成方法およびプリンタ
JPH085235B2 (ja) 熱転写記録装置
US7391429B2 (en) Image forming apparatus and method of using the same
JP2870574B2 (ja) 熱転写印刷装置
JP7151429B2 (ja) 間接転写プリンタ
JPH0354635B2 (ja)
JPH04347659A (ja) 多色ラベルプリンタ
JPS62142676A (ja) インクドナーフィルム
JPS61246069A (ja) カラ−プリンタ装置
JPS62189174A (ja) 多色感熱転写記録装置
JPS63251263A (ja) 画像記録装置
JPH01204778A (ja) 熱転写式カラープリンタ用カラー転写リボン
JPH0611826Y2 (ja) 転写印刷装置
JPS6410982B2 (ja)
JP2882242B2 (ja) 画像記録装置
JP2930696B2 (ja) 熱転写プリンタ
JPS6331363A (ja) カラ−フアクシミリ装置
JPH11208005A (ja) 画像記録方法
JPH06316142A (ja) インクリボン式記録装置