JPS61133361A - 球状黒鉛鋳鉄およびその製造方法 - Google Patents

球状黒鉛鋳鉄およびその製造方法

Info

Publication number
JPS61133361A
JPS61133361A JP25349284A JP25349284A JPS61133361A JP S61133361 A JPS61133361 A JP S61133361A JP 25349284 A JP25349284 A JP 25349284A JP 25349284 A JP25349284 A JP 25349284A JP S61133361 A JPS61133361 A JP S61133361A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spheroidal graphite
cast iron
graphite cast
graphite
bainite
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25349284A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiaki Ishihara
敏明 石原
Kazutake Ikushima
生嶋 一丈
Yasuhiro Miyamoto
康弘 宮本
Katsumi Suzuki
克美 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NGK Insulators Ltd
Original Assignee
NGK Insulators Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NGK Insulators Ltd filed Critical NGK Insulators Ltd
Priority to JP25349284A priority Critical patent/JPS61133361A/ja
Publication of JPS61133361A publication Critical patent/JPS61133361A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Refinement Of Pig-Iron, Manufacture Of Cast Iron, And Steel Manufacture Other Than In Revolving Furnaces (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、球状黒鉛粒径が100μ鴎以下であり、かつ
基地組織が90%以上のベイナイトと残部マルチ°ンサ
イトとオーステナイトもしくは、フェライトと炭化物の
混合組織(以下ベイナイト組織と称する)からなる球状
黒鉛鋳鉄とその製造方法に関するものである。
(従来の技術) 球状黒鉛鋳鉄の中で、その組織中にベイナイト組織を有
するものは広く知られており、使用されている。この場
合鋳放し状態でベイナイト組織を得る方法として、Ni
、Cu、Mo等を適量合金化させる方法(特開昭55−
128563) 、  (特開昭56−9354) 、
また、オーステナイト化温度に保持した後急冷し、所定
の温度に保持するといった熱処理による方法(特公昭5
9−10988)が知られている。
(発明が解決しようとする問題点) しかしこれらのベイナイト系球状黒鉛鋳鉄は、鋳物肉厚
が増し凝固時の冷却速度が小さくなった場合、黒鉛粒の
粗大化が超こり、その粒径が、100μm以上に達し、
また組織も鋳放し状態では、フェライトもしくはパーラ
イト量が増加し、健全なベイナイト組織が得られにくく
なることから、機械特性と加工面の外観に悪影響を及ぼ
すという欠点を有していた。
また黒鉛粒の微細化については、接種処理もしくは、凝
固時の冷却速度を増加させる方法が種々検討されている
が、これらの方法によると、小物の鋳物では、黒鉛粒の
微細化は可能であるが、いずれも厚肉鋳物においては、
黒鉛粒が容易に100μm以上に成長するという欠点を
有していた。
本発明の目的は、前記のような欠点を除き、特に厚肉の
鋳物においても粗大な球状黒鉛が存在せず、かつ鋳放し
状態もしくは、鋳造後の冷却速度の容易な制御により、
健全なベイナイト組織を有する球状黒鉛鋳鉄とその製造
方法を提供せんとするものである。
(問題点を解決するための手段) 本発明の球状黒鉛鋳鉄は、重量%で、C2,0〜4.0
%、3i1.5〜3゜0%2Mn0.5%以下。
Ni4.0〜6%、 CI  0.3〜2.5%、Mo
0.2〜1.0%、 MgO902〜0.07%、残部
Fe及び不可避的不純物よりなり、球状黒鉛粒子径が1
00μm以下であり、かつベイナイト組織を有すること
を特徴とするものである。
ざらに、本発明の球状黒鉛鋳鉄の製造法は、重量%で、
C2,0〜4.0%、3i1.5〜3,0%。
Mn  0.5%以下、Ni4.0〜6%、Cu0.3
〜2.5%、Mo0.2〜1.0%、Mg0.07%、
残部Fe及び不可避的不純物よりなる球状黒鉛鋳鉄を鋳
造後、冷却過程において700〜200℃の温度範囲を
0.1〜b 冷却することを特徴とするものである。
(作  用) 、( 次に本発明に係る化学成分組成について説明する。Cは
適例の球状黒鉛鋳鉄と同様2.0〜4,0%とする。2
.0%未満では、鋳造品にチルが入り易く、4.0%を
超えると粗大な初晶黒鉛が発生し、球状黒鉛粒子径が1
00μmを超えるものがでてくるので好ましくない。
3iは黒鉛化促進元素であり、1.5%未満ではチルが
入り易り3,0%を超えると初晶黒鉛の発生を助長し、
黒鉛が粗大化する傾向を示すため、1.5〜3.0%と
する。
NiとCuについては、それらの含有量が黒鉛粒微細化
とベイナイト化に対し、非常に重要な役割を有しており
、Niについては、ベイナイト促進元素であるとともに
、第1図に示すように厚肉鋳物における黒鉛粒の微細化
効果を有しており、その効果は第1因に示す通り0.3
〜2.5%のC1と同時に含有された場合、Ni4.0
%以上において著しい黒鉛微細化効果を示し、それは1
0%以上で最も優れたものとなる。しかしながら6%を
超えるNiを含有した場合、組織中のマルテンサイト量
が著しく増加し健全なベイナイト組織が得られなくなる
ため、Ni4.o〜6.0%とした。なお、第1図はN
iとCuの添加が黒鉛粒径に及ぼす効果を示すグラフで
あり、200φ砂型に各50kl!鋳造し鋳放した後、
鋳物中央部のミクロ組織より測定した結果を示している
Cuについては、前述の通りNiと併用して、黒鉛粒の
微細化効果を有するものであるが、またベイナイト安定
化元素でもあり、Cuが0.3%未満であるとそれらの
効果が得られず、また2、5%を超えると粒界に析出相
が現われるため、−CuO13〜2.5%とした。
次にMOについては、ベイナイト化促進元素であるが、
0.2%未満ではその効果は少なく、1.0%を超える
炭化物が形成され易くなり、機械特性に悪影響を及ぼす
ため、1vlo  0.2〜1.0%とした。
M(+は黒鉛球状化元素であり、通例の球状黒鉛鋳鉄と
同様0.02〜0.07%とした。Mnは0.5%を超
えるとマルテンサイト量が増加するため0.5%以下と
した。
以上の組成よりなる球状黒鉛鋳鉄において、その球状黒
鉛粒径は、鋳放し状態で前述の通りN1とC1の効果に
より黒鉛の成長が抑えられ、黒鉛粒径が100μm以下
となる。
次に以上の組成よりなる球状黒鉛鋳鉄を、鋳造後の冷却
過程において700〜200”Cの温度範囲を0.1〜
b より、ベイナイト組織を有する球状黒鉛鋳鉄が得られる
。ここで冷却過程において、700℃を超える温度域で
はオーステナイト安定領域であり、また200℃未満の
温度域でベイナイトが安定した状態となることから、7
00〜200℃の温度範囲を限定した。次にこの温度範
囲において、平均冷却速度が0.1℃/分未満であると
、フェライト及び炭化物が生成され、10℃/分を超え
ると、マルテンサイト量が増加し硬度ムラが大きく、加
工性、じん性が低下するため、冷却速度を0.1〜bと
した。この冷却速度の範囲で自然冷却するような形状の
鋳物であれば、鋳放状態でベイナイト組織を有するもの
となるが、自然冷却では10℃/分を超える条件となる
小物鋳物については、鋳造後、10℃/分以上の冷部速
度になるように徐冷することにより、ベイナイト組織を
有する球状黒鉛鋳鉄とすることができる。また、一端鋳
放ししたものを再び700℃以上のオーステナイト安定
領域で加熱したのち、本条件にて冷却したものでも同様
のベイナイト組織が得られることはいうまでもない。
(実施例) 以下本発明を実施例に基いて説明する。
実施例1 高周波炉で、高純度鉄、極軟鋼、電解Ni、電気鋼、F
e −Mo 、Fe−8iを配合し溶解後、Ni−Mg
とFe−8iにより成分調整し、球状化処理を行なった
。その後、円柱状(内径300m5 )の砂型鋳型に、
250kgの鋳造重量にて鋳込んだ。
(100〜200℃の平均冷却速度0.25℃/1n)
このときの各合金の化学成分を第1表に示し、第2表に
鋳放しにおける鋳物中心部の黒鉛粒径組織を示す。
第2表より明らかなように、比較材1及び2は、黒鉛粒
径が、100μmを超え、また組織もベイナイトと10
%を超える量のフェライトとの混合組織となり、また比
較材3では、N1の増量により黒鉛粒は微細化されてい
るが、組織は、80%以上がマルテンサイトとなってい
る。
また、第2表の下段の()内の数値は、上記の球状化処
理のにおけるカバー材を極軟鋼とし、球状化処理の侵、
Fe−8iで後期接種を行なったものの黒鉛粒径を示し
たものであるが4、本発明合金において、その値は若干
減少しているが、比較材2はとではなく、黒鉛微細化効
果は主にNiとCuの合金化により起因するものである
といえる。
! 実施例1の条件にて、溶解1球状化処理を行なった本発
明合金1.3に示す組成よりなる球状黒鉛鋳鉄を、内径
4011の円柱状の砂型鋳型に2kgの鋳造重量にて鋳
込み、その後自然冷却させたもの(100〜200℃の
平均冷却速度20℃/1n)と、鋳型ごと900℃の炉
内に投雪後、炉冷したちの(700〜200℃の平均冷
却速度0.5℃/1n)についての黒鉛粒径1組織を第
3表に示す。
第3表より明らかなように、黒鉛粒径は全て、30μm
以下となっているが、自然冷却させたものの組織はベイ
ナイトとオーステナイトとマルテンサイトの混合組織と
なる。また炉冷したものについては全てベイナイト組織
となっている。また、自然冷却させたものを800℃で
3時間保持後炉冷したものから、同一の黒鉛粒径で、組
織はベイナイトよりなる球状黒鉛鋳鉄が得られた。
実施例1の条件にて溶解1球状化、同時接種を行った本
発明合金1,3を、内径800+++mの砂型鋳型に2
トンの鋳造重量にて、鋳込んだ。(700〜200℃の
平均冷却速度0.1℃/1n)このときの鋳放しにおけ
る鋳物中心部の黒鉛粒径9組織を第4表に示す。
このように肉厚鋳物においても100μIを超える球状
黒鉛は存在せず、かつ90%以上のベイナイトと炭化物
、フェライトの混合組織を有する球状黒鉛鋳鉄が得られ
た。また、この材料を850℃で3時間保持後炉冷した
ものから、同一の黒鉛粒径で、組織は100%ベイナイ
トよりなる球状黒鉛鋳鉄が得られた。
(発明の効果) 以上の説明より明らかなように、本発明に係る球状黒鉛
鋳鉄およびその製造法は、厚肉鋳物においても徐冷とい
う容易な方法によりベイナイト組織が得られ、残留応力
も少なく球状黒鉛粒径が微細であることから、優れた機
械特性と良好な加工面外観を得ることができ、産業の発
展に寄与すること極めて大である。
【図面の簡単な説明】
第1図は、Ni とCuの添加が黒鉛粒径に及ぼす効果
を示す図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、重量パーセントで、C2.0〜4.0%、Si1.
    5〜3.0%、Mn0.5%以下、Ni4.0〜6%、
    Cu0.3〜2.5%、Mo0.2〜1.0%、Mg0
    .02〜0.07%、残部Fe及び不可避的不純物より
    なる球状黒鉛鋳鉄。 2、球状黒鉛粒径が100μm以下であることを特徴と
    する特許請求の範囲第1項記載の球状黒鉛鋳鉄。 3、基地組織がベイナイト組織よりなることを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項または第2項に記載の球状黒鉛
    鋳鉄。 4、重量パーセントで、C2.0〜4.0%、Si1.
    5〜3.0%2Mn0.5%以下、Ni4.0〜6%、
    Cu0.3〜2.5%、Mo0.2〜1.0%、Mg0
    .02〜0.01%、残部Fe及び不可避的不純物より
    なる球状黒鉛鋳鉄を鋳造後、冷却過程において700〜
    200℃の温度範囲を0.1〜10℃/minの平均冷
    却速度で冷却することを特徴とする球状黒鉛鋳鉄の製造
    法。
JP25349284A 1984-11-30 1984-11-30 球状黒鉛鋳鉄およびその製造方法 Pending JPS61133361A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25349284A JPS61133361A (ja) 1984-11-30 1984-11-30 球状黒鉛鋳鉄およびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25349284A JPS61133361A (ja) 1984-11-30 1984-11-30 球状黒鉛鋳鉄およびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61133361A true JPS61133361A (ja) 1986-06-20

Family

ID=17252127

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25349284A Pending JPS61133361A (ja) 1984-11-30 1984-11-30 球状黒鉛鋳鉄およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61133361A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61264152A (ja) * 1985-01-17 1986-11-22 Asahi Malleable Iron Co Ltd ベ−ナイト基地球状黒鉛鋳鉄
JPH02194120A (ja) * 1988-10-25 1990-07-31 Morikawa Sangyo Kk 鋳造品のダイレクトオーステンパー処理法
KR20010058901A (ko) * 1999-12-30 2001-07-06 이계안 Mo-B계 구상흑연주철 캠 샤프트 제조방법
US20140023548A1 (en) * 2012-07-23 2014-01-23 Ferry Capitain Alloy, corresponding part and manufacturing method
RU2605016C2 (ru) * 2015-03-11 2016-12-20 Федеральное государственное автономное образовательное учреждение высшего профессионального образования "Казанский (Приволжский) федеральный университет" (ФГАОУВПО КФУ) Способ получения высокопрочного чугуна

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61264152A (ja) * 1985-01-17 1986-11-22 Asahi Malleable Iron Co Ltd ベ−ナイト基地球状黒鉛鋳鉄
JPH02194120A (ja) * 1988-10-25 1990-07-31 Morikawa Sangyo Kk 鋳造品のダイレクトオーステンパー処理法
KR20010058901A (ko) * 1999-12-30 2001-07-06 이계안 Mo-B계 구상흑연주철 캠 샤프트 제조방법
US20140023548A1 (en) * 2012-07-23 2014-01-23 Ferry Capitain Alloy, corresponding part and manufacturing method
KR20140012898A (ko) * 2012-07-23 2014-02-04 페리 케피탕 합금, 상응 부분 및 제조 방법
CN103572148A (zh) * 2012-07-23 2014-02-12 渡轮船长公司 合金、相应部件和制造方法
AU2013204216B2 (en) * 2012-07-23 2015-12-24 Ferry Capitain Alloy Corresponding Part and Manufacturing Method
US10266927B2 (en) * 2012-07-23 2019-04-23 Ferry Capitain Alloy, corresponding part and manufacturing method
RU2605016C2 (ru) * 2015-03-11 2016-12-20 Федеральное государственное автономное образовательное учреждение высшего профессионального образования "Казанский (Приволжский) федеральный университет" (ФГАОУВПО КФУ) Способ получения высокопрочного чугуна

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2485760A (en) Cast ferrous alloy
JP6473192B2 (ja) 球状黒鉛鋳鉄及びその製造方法
JPS61133361A (ja) 球状黒鉛鋳鉄およびその製造方法
Patel et al. Effect of Ca and Ba Containing Ferrosilicon Inoculants on Microstructure and Tensile Properties of IS-210, and IS-1862 Cast Irons
JP3723706B2 (ja) 高強度球状黒鉛鋳鉄及びその製造方法
US2749238A (en) Method for producing cast ferrous alloy
JP3597211B2 (ja) 高温強度に優れた球状黒鉛鋳鉄
GB2134135A (en) High-strength ferritic ductile iron
US4338128A (en) Low alloy white cast iron
JP2018204082A (ja) 球状黒鉛鋳鉄及びその製造方法
JPH0987797A (ja) 高強度ダクタイル鋳鉄材
CN113481424A (zh) 一种高硬度耐磨含硼高铬铸铁
JPH0841581A (ja) 球状黒鉛鋳鉄及びその製造方法
JPH0230731A (ja) 伸びの優れた高力ダクタイル鋳鉄材とその製造方法
JPS6321728B2 (ja)
JPH0452218A (ja) 高靱性鋳鋼の製造方法
JP2636008B2 (ja) 高強度高耐摩耗性ダクタイル鋳鉄材およびその製造方法
JPS61143554A (ja) 表面焼入れ用鋳鉄素材
JPH01108343A (ja) 高強度を有する鉄系鋳物
JPS5867844A (ja) 靭性に優れた球状黒鉛鋳鉄およびその製造方法
JP2730959B2 (ja) 球状黒鉛鋳鉄及びその製造方法
JPH0617186A (ja) 球状黒鉛鋳鉄部材及びその製造方法
US2974035A (en) Nodular graphite steel
JPS61166944A (ja) 球状黒鉛鋳鉄鋳物の製造方法
JP2659352B2 (ja) バーミキユラ黒鉛鋳鉄の製造法