JPS61133290A - 一段階水素処理法 - Google Patents

一段階水素処理法

Info

Publication number
JPS61133290A
JPS61133290A JP60174438A JP17443885A JPS61133290A JP S61133290 A JPS61133290 A JP S61133290A JP 60174438 A JP60174438 A JP 60174438A JP 17443885 A JP17443885 A JP 17443885A JP S61133290 A JPS61133290 A JP S61133290A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catalyst
zone
hydrogen
oil
stacked bed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60174438A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0633362B2 (ja
Inventor
ドン・マイルズ・ウオツシチエツク
チヤールズ・テレル・アダムス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shell Internationale Research Maatschappij BV
Original Assignee
Shell Internationale Research Maatschappij BV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=24715786&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPS61133290(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Shell Internationale Research Maatschappij BV filed Critical Shell Internationale Research Maatschappij BV
Publication of JPS61133290A publication Critical patent/JPS61133290A/ja
Publication of JPH0633362B2 publication Critical patent/JPH0633362B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G45/00Refining of hydrocarbon oils using hydrogen or hydrogen-generating compounds
    • C10G45/02Refining of hydrocarbon oils using hydrogen or hydrogen-generating compounds to eliminate hetero atoms without changing the skeleton of the hydrocarbon involved and without cracking into lower boiling hydrocarbons; Hydrofinishing
    • C10G45/04Refining of hydrocarbon oils using hydrogen or hydrogen-generating compounds to eliminate hetero atoms without changing the skeleton of the hydrocarbon involved and without cracking into lower boiling hydrocarbons; Hydrofinishing characterised by the catalyst used
    • C10G45/06Refining of hydrocarbon oils using hydrogen or hydrogen-generating compounds to eliminate hetero atoms without changing the skeleton of the hydrocarbon involved and without cracking into lower boiling hydrocarbons; Hydrofinishing characterised by the catalyst used containing nickel or cobalt metal, or compounds thereof
    • C10G45/08Refining of hydrocarbon oils using hydrogen or hydrogen-generating compounds to eliminate hetero atoms without changing the skeleton of the hydrocarbon involved and without cracking into lower boiling hydrocarbons; Hydrofinishing characterised by the catalyst used containing nickel or cobalt metal, or compounds thereof in combination with chromium, molybdenum, or tungsten metals, or compounds thereof

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Production Of Liquid Hydrocarbon Mixture For Refining Petroleum (AREA)
  • Catalysts (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、ピッチを変換プロセス用供給原料に変換する
ための水素処理法に関する1本発明は特に、特別な積み
重ね床触媒配置を用いて、高硫黄分でかつ重金属を含有
する残留油を適当な接触クラッキングプロセス用供給原
料に変換する一段階ハイドロフ1イニング法に関する。
〔従来技術及び問題点〕
精製業者が直面する困難な問題の1つは、残留油の廃棄
である。これらの油は種々の量のピッチ即ち538℃よ
り高い常圧沸点を持つ油を含有し、しかもアスファルテ
ン5.硫黄及び窒素の化合物、並びに重金属(例えば、
NI+V)の化合物を含有しており、それらはすべてピ
ッチ含有量が増大するにつれて変換プロセスで例えば接
触クラッキングユニットで処理するのを増す増す困難に
する。
アスファルテンはコークスとしてクラッキング触媒上に
付着し、それによって触媒は急速に失活し、また一層大
きなコークス燃焼容量が必要とされる。
硫黄及び窒素の化合物はクラ7キング中H!S。
S Oz、SO,、NH,、及び窒素酸化物に変換され
、大気を汚染する0重金属はタラフキング触媒?上に付
着し、供給原料のガスへの過度のクラッキングを起こし
、かくして比較的価値あるガソリン及び留出燃料油成分
の収量を低減する。かくして、精製業者が比較的多量の
ピッチを含有する残留油をガソリン及び留出燃料に変換
することを可能にする方法は、経済的利益が大きい。
存寄な化合物の含有量を低減するように残留油    
         々が水素処理(ハイドロファイニン
グ)されて接触クラッキング用供給原料として一層適す
るようにし得ることは周知である。しかしながら、残留
油の水素処理法は非常に費用がかかり、何故なら、使用
触媒が急速に失活し、また高い水素分圧が必要とされ、
現存の触媒で有害化合物の所要還元に対処するのに比較
的費用のかかる容器が必要となるからである。連続的な
再生設備が提供されない場合、かかる方法は触媒をひん
ばんに取り替えることが必要とされ、プロセスユニット
の停止時間が必要となり、また所与量の供給原料を処理
するのに比較的大きい容器が必要となる。触媒再生設備
が提供される場合は、−の反応器中の失活触媒が再生さ
れながら他の反応器は操業し続けるようにするために、
2基又はそれ以上の比較的小さい反応容器が必要とされ
る。現存の水素処理ユニット(許容できない程急速な触
媒活性の損失を防くために現存の触媒で必要とされる充
分な水素圧を給し得ない、)中で残渣含有油を処理し得
る能力が特に重要である。かくして、改良法及び高安定
性触媒に対する要求が大きい。
ピンチ含有残留油を水素処理する難点のいくつかを解決
する二段階水素処理法がいくつか提案されている。2基
の触媒反応容器を用いる、次の5つの特許明細書が参照
される。
米国特許明細書第3,766.058号には、高硫黄分
の真空残渣の水素脱硫二段階法が開示されている。第1
段階では、硫黄のいくらかが除去され、供給物の水素添
加が行われる(好ましくは、ZnOとA 1 * Os
の複合物上に担持されたコバルト−モリブデン触媒上で
)、第2段階で、供給物中に含まれているアスファルテ
ン及び大きな樹脂分子のハイドロクラッキング及び脱硫
を与える条件下で好ましくはアルミナ又はシリカ上に担
持されたモリブデン上で、第1触媒よりも大きな平均孔
直径を持つ第2触媒上で、流出物が処理される。
米国特許明細書第4.016.049号には、中間段階
のフラッシング工程及び供給油の第1段階の部分的迂回
を伴う、金属及び硫黄を含有するアスファルテン系重質
油の水素脱硫二段階法が開示されている。
米国特許明細書第4.048.060号には、二段階の
水素脱流及び水素脱金属法が開示されており、異なる触
媒が各段階に用いられ、かつ第2段階の触媒は第1段階
の触媒よりも大きな孔サイズ及び特定の孔サイズ分布を
持つ。
米国特許明細書第4.166.026号には、多量のア
スファルテン及び重金属を含有する重賞炭化水素油が、
第1段階において、主にケイ酸マグネシウムからなる担
体上に担持された1種又はそれ以上の触媒金属を含有す
る触媒上で水素脱金属されかつ選択的にクラッキングさ
れる二段階法が教示されている。第1段階からの流出物
は、水素に富むガスを分離しであるいは分離することな
く、風体好ましくはアルミナ又はシリカ−アルミナ上に
担持されたIll又はそれ以上の触媒金属を含有しかつ
特別な孔容積及び孔サイズ分布を持つ触媒の存在下で、
水素と接触せしめられる。この二段階法は、残留油を一
段階処理で直接水素脱硫される慣用法よりも効率的であ
る、と述べられている。
米国特許明細書第4.392.945号には、成るタイ
プの有機硫黄化合物を含有する重質油を処理する二段階
ハイドロリファイニング法が開示されており、特定の一
連の触媒を用いてH!s及びNH,の中間段階の除去と
ともに行われる。二ンケルを含有する慣用のハイドロリ
ファニング触媒が第1段階で存在する。コバルトを含有
する慣用のハイドロリファイニング触媒が第2段階で存
在する。第1段階は好ましくは少なくとも50x1の脱
硫を遂行する条件下で操作され、一方第2段階は好まし
くは第1段階に対する初期の油供給物中に存在する硫黄
に関して少なくとも約90%wの脱硫を達成する条件下
で操作される。この方法は主に、343℃未満で沸騰し
かつ重金属をほとんど又は全く含有しない留出ガス油に
対して適用できる。
上記に挙げた特許明細書はすべて、成る利点のある触媒
及び/又は支持体を用いる、種々の重質炭化水素油の二
段階水素処理法に関する。これらの方法のいくつかでは
、HIS及びNH,の中間段階の除去が必要とされる。
しかしながら、単一水素処理段階においてはもちろんの
こと、多量のピッチ含有残留油が変換プロセス例えば接
触クラッキング用の適当な供給原料に変換され得る方法
は、上記の特許明細書のいずれにも記載されていない、
ZSの興なる触媒活性組成物を含有する特定の積み重ね
床触媒配置を用いることにより、多量の高硫黄分でかつ
金属含有の残留油が、一段階水素処理法で接触クラッキ
ング用供給物に弯損され得る、ということを今般見出し
た9本発明による方法により、現存の単一の接触クラ7
キング用供給物の水素処理(CF H)反応器を積み重
ね床の特定触媒に容易に転化され得る0本方法は75バ
ール(7500kPa)未満の水素分圧にて良好に実施
され、従って追加的な高圧反応器は構成する必要はない
0本発明による触媒の特別な積み重ね床の組合せにより
、取り替え又は再生の期間はいずれかの触媒を単独で用
いて期待される期間よりも長くすることができる(安定
性の増大)。
さらに、本発明による積み重ね床の触媒系は、いずれか
の触媒単独又は他の積み重ね床の組合せの場合に可能な
操業開始温度よりも低い操業開始温度を持つ(活性の増
大)。
〔解決手段、作用及び効果〕
本発明はかくして、5〜60%vの残留油と接触クラッ
キング用供給原料とを含有する混合物を水素とともに、
水素処理帯域中に下向きで積み重ね床の水素処理触媒上
に、存在する硫黄化合物の45〜75%を硫化水素に変
換するのに適した条件下で送ることにより、高められた
温度及び圧力にて水素の存在下でピンチ含有炭化水素油
を接触的に変換する方法において、周期律表の第VIB
族、第■族の金属、金属酸化物又は金属硫化物から選ば
れた成分、及びリン酸化物及び/又は硫化物を含んでな
る水素処理触媒を全触媒に基づいて15〜85%v含有
する上部帯域と、第■B族、第■族の金属、金属酸化物
又は金属硫化物から選ばれた成分、及び0.5%w未満
のリンを含んでなる水素処理触媒を全触媒に基づいて1
5〜85%v含有する下部帯域とを上記積み重ね床が含
んでなること、上記水素処理帯域からの反応生成物を水
素に富むガスと低減した硫黄及び/又は重金属の含有率
を持つ液状の残渣含有油とに分離すること、を特徴とす
る上記方法に関する。
上記に述べたように、接触クラッキング用供給物の水素
処理装置と流動接触クラッキングユニットとの結合装置
への供給物中に残渣を含めることにより、残渣油の品質
向上を可能にすることは経済的に非常に魅力的である。
しかしながら、かかる配合物中のコークス前駆体及び金
属は流動接触グラフキング(FCC)の触媒を失活させ
、軽質ガスの生成量を増大させる。かくして、コークス
前駆体(ラムスボトム法残渣炭素(RCR) 、窒素及
び芳香族化合物)、金属含有率(Ni、V。
Na)及び異種原子(S、 N)含有率を低減させるた
めに、供給物の配合物の予備的水素処理が必要である。
供給物中の金属及びコークス前駆体はまた、接触クラ7
キング用供給物の水素処理(CF H)触媒を失活させ
る。経済的に大きな誘因により、一層安定で活性な触媒
が現存の装置中にて増大量の残渣を処理することを可能
にしよう。
比較的重質の供給原料を処理することができるようにす
るため、改善CFH触媒の広範な研究がなされた。比較
的長期の性能を決定づけるための試験に、いくつかの触
媒が選択された。安定性、水素脱硫(HDS) 、窒素
、ニッケル、バナジウム、RCR1芳香族の飽和度、及
び水素化活性に関するデータを得るために、25%の常
圧残渣を含有する供給物の配合物を用いて、商業的な接
触クラッキング供給動用水素処理(CF )i)の操業
をシェミレーシッンする条件にて実験した。これらの研
究から、成る条件下で、特定の供給物の配合物が、触媒
の再生又は取り替えが必要となる前少な(とも12ケ月
間55%脱硫度にて処理され得る、ということが認めら
れた。
4種のモリブデン含有触媒を最初に調べた。それらの性
質のいくつかを表Aに示す、それらの触媒のうち3種は
促進剤のNiを有し、1種は促進剤のGoを有していた
。4種の触媒はすべてアルミナ上にI風待されていた。
触媒1及び2は両方ともNi/Mo触媒の組成物であり
、それらの支持体が主に相違していた。触媒lは幅広い
孔のある低表面積の筒状の押出物上に担持され、一方触
媒2.3及び4はトリローブ状(trilobal)の
高表面積の押出物上に担持されていた。触媒3及び4は
、リンを含有していなかった。
ム 惜p准π 賊%w 触媒の活性は、種々の触媒老化度にて種々の硫黄変換度
について測定された。Co/Mo触媒(触媒3)は、N
 i / M o触媒(触媒4)よりも、約3℃活性が
優れていた。リンネ含のNt/M。
触媒(触媒4)は、そのNi / M o / P相対
物(触媒2)よりも約6.5℃活性が劣った0幅広い孔
のある低表面積のN i / M o / P触媒(触
媒!)は、リンネ倉のNi/Mo触媒(触媒4)とほぼ
同じ活性を育しており、リンの促進に対する比較的低表
面積の相殺効果を反映している。Co/Mo触媒はこの
群の触媒のうちで鰻も活性的であるけれども、N i 
/ M O/ P触媒に対するその活性は、比較的軽質
の供給物の場合においてしばしば観察されるように、あ
まり相違しない、この小さい相違は、供給原料中の残渣
による有意的な活性抑制に因る、と考えられる。
触媒の安定性(1度上昇速度として測定される。)もま
た、種々の硫黄変換度及び触媒老化度にて測定された0
表Bに、55%の硫黄除去度における活性度(所要温度
)及び安定性が要約されている。
リンネ含の触媒に対するリン含有触媒について、比較的
高い衰退速度が認められた。リンの存在はコークス前駆
体の酸接触縮合を経るコークスの生成を促進し得る、と
信じられる。リンはまた、重量基準の触媒表面積を低減
し、支持体の容積のいくらかを占め、それによってコー
クスの付着に利用される容積及び面積を低減する。
l一旦 4    341、1      3.8コークス化が
、これらの条件下での触媒の失活の主たる機作である、
と認められる0幅広い孔のあ触媒(触媒1)が、金属付
着による失活の条件下で最も安定である、と予期されよ
う、触媒の孔口における金属付着が孔口の閉塞による失
活をもたらすということは、当該技術において周知であ
る。
大きな孔口は、孔口の閉塞を経る失活が比較的少ないこ
とになる0表Bかられかるように、幅広い孔のある触媒
(触媒1)は、所与の群の触媒のうち最も安定性が小さ
く、かくしてコークス化の失活機作を支持している。
窒素の除去は、接触クラッキング用供給物の品質を高め
る際の重要な因子である。リンネ含触媒は、上記の条件
下での残渣含有配合物に対して比較的安定である。しか
しながら、窒素除去の活性は、リンで促進された相対物
よりもリンネ合触媒は低い、さらに、Coで促進された
触媒は、Nlで促進された触媒よりも窒素除去の活性が
劣る。
積み重ね触媒床は、窒素除去、硫黄及び金属の除去の量
、並びに触媒系の安定性を注文仕立てするのに用いられ
る得る。積み重ね床の系はまた、活性(窒素除去以外の
活性)並びに個々に用いられるいずれかの触媒に対する
全体の触媒系の安定性を改善する、ということが見出さ
れた。積み重ね床の触媒系は、重質供給物が主としてコ
ークス化による失活を起こす条件下で供給物を処理する
場合に適用できる。
本発明によれば、残留油が、典型的には接触クラッキン
グ用供給物の水素処理装置に供給されるガス油と混合さ
れ、水素又は水素含有ガスと一緒にされ、引続いて積み
重ね床の触媒系上に送られる。残渣は、高レベルの硫黄
、重金属、残留炭素(ラムスボトム又はコンラドソン)
を有し、有意量が常圧において5ゝ゛38℃より高い温
度で沸騰するものとして特徴づけられる。ガス油と混合
され得る残渣の量は、2〜24%vの538℃より高い
温度で沸騰するピンチ又は物質である。好ましくは、そ
のパーセンテージは8〜20%vである。
常圧残渣は公称的には、原油の性質に依り約40容量%
の538℃より高い温度で沸騰する物質を含有する。ガ
ス油と配合され得る常圧残渣の量は、容量基準で5〜6
0%の範囲である。好ましくは、常圧残渣の量は、容量
基準で15〜50%である。
処理され得る残渣の景は主として、ユニット条件、変換
目標度及び残渣の品質に依存しよう、残渣の性質の適当
な範囲についての非制限的な指針を表Cに示す。
性質        範 囲   好ましい範囲供給物
の配合物中のピッチが約2%v未満では慣用の触媒は該
供給物の配合物を処理することができ、何故なら、触媒
の安定性は一般に問題がないからである。ピッチが24
%vを越える場合は、水素圧が高くなければ、供給物中
のピッチに因る失活は実用的な商業的機業にとって大き
すぎ、この場合は、下記に詳述するようにして先行技術
の触媒系が適合し得る。
残留油は、原油(直留)又はタラッキング生成物又はそ
れらの両者から採取された常圧留出物及び/又は真空ガ
ス油と配合され得る。残留油を真空ガス油と配合するの
が好ましい、真空ガス油はまた、538℃より高い温度
で沸騰する物質も含有し得る。充分に低い水素圧及び充
分に高い変換度にて、重賞真空ガス油は有意的な活性衰
退を起こし得る9本発明による積み重ね床の系はかかる
操作の安定性を増大させるのに適する、ということがわ
かった。
本発明による方法に用いられる第1の主たる水素処理帯
域触媒は普通、Ni及びPを含有する慣用の水素処理触
媒を含んでなる。第1の触媒帯域に適した慣用の水素処
理触媒は一般に”リンの酸化物及び/又は硫化物”成分
並びに周期律表の第VIB族及び第1族の金属、金属酸
化物又は金属硫化物及び/又はそれらの混合物から選ば
れた成分を含んでなりかつ支持体と複合されている。こ
れらの触媒は、金属含有量を基準として計算して10%
wまで通常1〜5%wの第弯族金属化合物、金属含有量
を基準として計算して3〜15%wの第VTB族金属化
合物、及びリン含有量を基準とし計算してO,l −1
0%wのリン化合物を含有しよう、好ましくは、触媒は
、アルミナ支持体(さらにシリカを含有し得る。)とと
もにニッケル成分及びモリブデン及び/又はタングステ
ン成分を含む、一層好ましい触媒は、アルミナ支持体(
少量のシリカも含有し得る。)とともにニッケル成分、
モリブデン成分及びリン成分を含む、成分の好ましい量
は、金属含有量を基準として計算して2〜4%wのニッ
ケル成分、金属含有量を基準として計算して8〜15%
wのモリブデン成分、及びリン含有量を基準として計算
して2〜4%wのリン −成分である。触媒は種々の形
状のいずれでも用いられ得、例えば球状体及び押出物で
ある。好ましくは、トリロープ状の押出物である。好ま
しくは、触媒は、当該技術で周知のように、使用前硫化
される。
第1帯域に普通用いられるNi含有触媒は好ましくは、
高レベルの水素化に適した高活性の慣用の触媒である。
かかる触媒は、高表面積(140i/gより大)及び高
密度(0,65〜0.958/j、一層狭くは0.7〜
0.95g/d)を有する。
高表面積は、一般に増大された分散度の活性成分に因り
反応速度を増大させる。比較的高い密度の触媒は、反応
器の容量光たり比較的多量の活性金属及び促進剤を装填
させることができ、このことは商業的に重要な因子であ
る。上記に特定した金属及びリンの含有量は、反応器の
容量光たりの高活性度をもたらす、比較的低い金属含有
量は、本。
発明による方法における妥当な使用にとって低すぎる活
性しか奏さない触媒をもたらす、比較的高い金属含有量
は性能に有意的に寄与せず、金属の非効率な使用及び触
媒の比較的高いコストに通じる。コークスの付着が触媒
失活の主原因と考えられるので、触媒の孔容積は適度の
レベル(0,4〜0.8d/g、一層狭くは0.4〜0
.6ej/g)に維持されるべきである。
低リン含有率又はリンチ含の慣用の水素処理触媒が、触
媒系の第2帯域で用いられる。CO及び/又はNiを含
有する慣用の触媒が普通用いられる。第2帯域の触媒は
、主としてその低いリン含有率(0,5%w未m>の点
で第1帯域の触媒と異なる。好ましい触媒は、0.5%
w未満のリンを含有し、支持体と複合された第VIB族
及び第電族の釦り金属酸化物、又は金属硫化物及びそれ
らの混合物から選ばれた成分を含有し得る。好ましくは
、触媒は、アル逼す支持体(さらにシリカを含有し得る
。)とともにニッケル及び/又はコバルト成分とモリブ
デン及び/又はタングステン成分を含有する。好ましい
金属成分は、金属含有量を基準として計算して10%w
まで通常1〜5%wの第■族金属成分、及び金属含有量
i基準として計算して3〜30%wの第■B族金属成分
である。
一層好ましい触媒は、アルミナ支持体とともにコバルト
成分及び宅すブデン成分を含んでなる。触媒は、種々の
形状のいずれでも用いられ得、例えば球状体皮d押出物
である。好ましい形状はトリロープ状の押出物である。
好ましくは、触媒は、当該技術で周知のように、使用前
に硫化される。
第2帯域で低リン含有率又はリンネ含の触媒の使用が、
コークス化による失活の#、誠に因り有益である、と考
えられる。
高表面積(200イ/gより大)及び高充填かさ密度(
0,6〜0.85g/cj)を有する低リン含有率の触
媒が好ましくは第2帯域で用いられ、何故なら、それら
は高活性であると認められるからであろ、高表面積は、
一般に増大した分散度の活性成分に因り反応速度を増大
させる。比較的高い密度の触媒は、反応器の容量当たり
比較的多量の活性金属及び促進剤を装填させることがで
き、このことは商業的に重要な因子である。上記に特定
した金属含有量は、反応器の容量当たりの高活性度をも
たらす、比較的低い金厚含有量は、本発明による方法に
おける妥当な使用にとって低すぎる活性しか奏さない触
媒をもたらす、上記に特定したよりも高い金属含有量は
性能に有意的に寄与せず、かくして金属の非効率な使用
にilし、利点をほとんど伴うことなく高い触媒コスト
をもたらす。
コークスの付着が触媒失活の主原因と考えられるので、
触媒の孔容積は適度のレベル(0,4〜0.8−7g、
一層狭くは0.5〜0.7g/Ci)又はそれ以上に継
持されるべきである。
本発明における2つの触媒帯域の相対量は、第1触媒を
含むべき主触媒床の15〜85%vである。主触媒床の
残りの部分は、第2触媒から構成される。該床の分割度
は、窒素変換の要件対安定性及び他の水素処理反応例え
ば硫黄及び金属の除去の要件に依存する。15i85未
満の触媒比あるいは85:15(上部:下部)より大の
触媒比では、積み重ね床の系の利益は、実用上存意であ
るのに充分には大きくない、他の床のうちの1つを比較
的小さい割合で使用することには物理的制限はない。
本発明は好ましくは、5〜60%vの残留油を接触クラ
ッキング用供給原料及び水素又は水素含有ガスと混合し
、その混合物を水素処理帯域中に下向きで積み重ね床の
触媒上に、該混合物中に存在する硫黄化合物の45.〜
75%をHt Sに変換するのに適した条件下で送るこ
とにより、アスファルテン、硫黄及び窒素の化合物、及
び重金属を含有するピッチ含有残留炭化水素油を変換す
る方法であって、ほとんどがアルミナからなる担体上に
担持された2〜4%wのニッケル、8〜15Xwのモリ
ブデン及び2〜4%wのリンを含んでなる高活性の水素
処理触媒を全触媒に基づいて15〜85%v含有する上
部帯域と、ほとんどがアルミナからなる担体上に担持さ
れた2〜4%wのコバルト及び/又はニッケル、8〜I
5%wのモリブデン及び0.5%w未満のリンを含んで
なる高活性の水素脱硫触媒を全触媒に基づいて15〜8
5%v含有する下部帯域とを上記積み重ね床が含んでな
り、上部水素処理帯域からの反応生成物を水素に富むガ
スと低減した硫黄及び/又は重金属の含有率を持ちかつ
接触クラッキング用供給原料として適した液状の残渣含
有油とに分離する、上記方法に関する。
本発明による触媒帯域は、同じ反応器あるいは異なる反
応器中に存在し得る。1基の反応器を備えた現存のネニ
ットの場合、触媒は−の触媒を他の触媒の頂部上に層状
になるように置かれる。多くの水素処理反応器は、直列
に配置された2基の反応器からなる。触媒帯域は、1基
の容器の特別の容量に制限されないで、その次(その前
)の容器に及び得る。ここで説明した帯域は、主触媒床
に言及する。異なるサイズの触媒の小さな層がしばしば
、当業者に知られているように、反応器の装填に用いら
れる。中間容器、熱交換及び/又は水素の添加もまた、
本発明による方法に用いられ得る。
触媒の孔サイズは、本発明による方法において臨界的な
役割を果たさない、2つの帯域の触媒は、同じ担体をベ
ースとしていてもよい、′9通、最終触媒は、それぞれ
の金属及びリンの含有量の相違に因り、平均孔サイズに
わずかの相違があろう。
本発明に従い触媒系を働かせるのに適した条件を表りに
示す。
l一旦 条件         範 囲  好ましい条件285
℃未満の温度では、触媒は、実用的に有意である変換速
度にて重質供給物に充分な活性を示さない、455℃よ
り高い温度では、コークス化及びクラ7キングの速度は
過度になり、増大的に実用的にならない操作となる。
0.1g/kg−h未満の空間速度では、油の滞留時間
は、熱分解及びコークス化に通じる程長い、10kg/
kg−hを越える空間速度では、反応器を通った変換度
はあまりにも小さくて実用的に使用できない。
水素分圧は、触媒のコークス化及び失活の速度を決める
のに非常に重要である。20バ一ル未満の圧力では、最
良の品質の残渣含有油を用いる場合でさえ、触媒系はあ
まりにも急速にコークス化する。75バールよりも高い
圧力では、触媒系の失活機作は主に金属付着の機作であ
ると認められ、孔口があまりにも多(閉塞することにな
る。5業・者に知られているように、種々の孔度の触媒
が、金属付着による失活にあてるのに用いられ得る。
本発明による方法において用いられる水素対供給物の比
率は17N1/kg供給物より高いことが必要とされ、
何故なら、水素処理中起こる反応は水素を消費し、反応
器の底部において水素の不足をもたらすからである。こ
の不足は、触媒の急速なコークス化を起こし得、実用的
とならない操業に通じる。89ONz/kg供給物を越
える水素対供給物の比率では、利益はさらに得られず、
かくしてこの比率を越える圧縮の出費は保証されない。
現在の触媒は残渣含育供給物原料を処理し得るものであ
ろうが、約6ケ月毎に触媒の取り替えをしなければなら
ない、ということに留意すべきである0本発明による改
善された触媒系は、かかる、供給物を比較的高い変換度
にて1年より長し1期間処理することができよう、最大
の利点は正常な触媒寿命を延ばすことにあるというより
もむしろ処理され得るピッチの増大量にある、というこ
とが評価される。
〔実施例〕
第1〜5図は、本発明に関するいくつかの例に記載され
た結果のいくつかを示す。
次の例により本発明を説明する。
1M1 ガンマアルミナ担体に担持されたニッケル、モリブデン
及びリンを含有する触媒Aが、商業的に入手できるアル
ミナ粉末から製造された。この担体は、トリローブ状の
横断面を持つ1.6msのベレットに押出された。それ
らのベレットは、乾式孔容積法即ちアルミナの孔容積を
満たすのに充分−なだけの溶液を添加することにより適
切な触媒活性金属が含浸される前に乾燥されそして重焼
された。
アルミナの外にシリカ又はマグネシアのような他の成分
も数パーセント含有する担体もまた、用いられ得る。硝
酸ニッケル、#!、酸ニッケル、リン酸、過酸化水素、
ヘプタモリブデン酸アンモニウム及び二酸化モリブデン
の適切な水溶液が、担体を含浸するのに用いられた。乾
燥されかつ重焼された触媒Aの金属含有量及びいくつか
の性質を表Eに示す。
例2 触媒Aを製造するのに用いられたたのと同様なアルミナ
担体上に担持されたコバルト及びモリブデンを含有する
触媒Bが製造された。同様に、このアルミナ担体はトリ
ロープ状の横断面を持つ1.6■−のベレットに押出さ
れた。それらのベレットは、乾式孔容積法により適切な
触媒活性金属が含浸される前に、乾燥された。炭酸コバ
ルト、ジモリブデン酸アンモニウム及び゛アンモニアの
適切な水溶液が、担体を含浸するのに用いられた。乾燥
されかつ重焼された触媒Bの金属含有量及び性質も表E
に示す。
l一旦 組成8%w 例3 比較的典型酷な留出ガス油供給物の配合物中に多量の直
留残渣を含宵するところのシエミレーシ四ン化した接触
クラッキング用供給原料を水素処理する能力について、
触媒A及びBが試験された。
これらの触媒は、個々に及び種々の積み重ね床の配置で
試験された。3$1の積み重ね床触媒系が調べられた。
3種の系すべてにおいて、反応器は容!基準で3分の1
ずつに分けられた。試験された系は、Nt/P:Co−
1:2.Ni/P:C。
禦2:1及びCo :Ni/P−1: 2であり、最初
に挙げた触媒が反応器の頂部に装填された触媒を表わす
これらの試験に用いられた供給原料は、フラッシングさ
れた留出物(75%v)と常圧残渣(25%v)の混合
物であった。供給物の性質を表Fに示す、試験に用いら
れた条件(59バールのH*、1.2のLH3V、18
ONIHz /kg供給物)は、多くの典型的な商業的
CFHユニットをシミコレ−シラン化する。純粋な一回
通し水素が採用された0反応器の温度は、65%の硫黄
変換度を維持するように調整された。塩度及び空間速度
の若干の偏りについて、標準的な効率副動力学(pow
sr−1aw kinetics)により、データは補
正された。
−L 残 渣   配合物 l−立 触媒系           SOR”’衰退速度頂部
(丁) 底部(B)比率(TUB)  t    ’C
/月a、 SOR箇65%の脱硫度についての掻業開始
温度第1図において、2種の積み重ね床組合せ触媒系並
びに単−床のNl/P促進触媒及びGo促進触媒につい
て、衰退速度(℃/月)を生じるために65%の水素脱
硫度に要求される温度(縦軸)が触媒老化(日数で横軸
)の関数として示されている。2:1のN i / P
対Goの積み重ね床の触媒系(3)のデータは第1図に
示されていないが、触媒Bについてのデータと同様であ
る(表G参照)。
衰退速度は、実験中一定であった。最小二乗性分析が、
機業開始温度及び衰退速度を決めるのに用いられた。5
種の触媒系について、RCR,Ni及びVの変換度の各
々並びに水素消費量は、等しい水素脱硫(HDS)活性
度において等しかったHDS活性度に関してこれらの活
性度の各々についての衰退速度の相違は、5種の触媒系
(3種の積み重ね床及び2種の単−床)のいずれについ
ても認められなかった。Bち、HDS活性度を維持する
ための温度上昇はまた、他の活性も一定に保9た。HD
S活性についての操業開始温度及び安定性の利点はまた
、これらの他の活性に当てはまる、操業開始温度及び活
性衰退速度は、表Gに示されている。
他の活性は固定されたHDS活性度にて各触媒について
一定のままであったけれども異なる積み重ね床の触媒系
が比較される場合、相違が認められた。操業開始温度、
衰退速度及び窒素活性に相違が認められた。第2図に、
使用した異なる触媒系についてのこれらの相違が要約さ
れている0反応器中の触媒Aの%vが、横軸にプロット
されている。使用した種々の触媒系について、第2図の
下部には操業開始温度が縦軸にプロットされており、第
2図の上部には℃/月での衰退速度が示されている。第
2WJにおける数字は、表Gに記載の触媒系に対応する
。同じ触媒容量比の積み重ね床の触媒系の場合、Nl−
Mo−P触媒が反応器の底部よりもむしろ頂部に存在す
るときに、安定性及び活性の利点が認められた0個々の
触媒の各々に対して付加的な安定性及び活性の利点が、
反応器の容積の頂部3分の1を占めるNi−Mo−P(
触媒A)を有する触媒系に認められた。窒素除去活性は
、積み重ねの順序に関係なく、触媒系中のN1−Mo−
P及びCo−Mo触媒の量の線状的結合であった。触媒
Aは、調べられた触媒系のうち最高の水素脱窒素(HD
N)活性を有していた。
例4 等しい硫黄変換度よりもむしろ等しい操業期間が、要約
された触媒系の商業的使用にとって最も重要な因子であ
り得ろ、か酸度即ち温度従って変換度を増大させること
によりあるいは供給物中に配合される残渣の量を増大し
て触媒の活性度を抑制し、触媒の衰退速度を増大させる
ことにより、等しい操業期間が得られ得る。
第3図には、触媒A、 B及び2種の一段積み重ね未配
置触媒系について、例3に記載の条件にて処理する場合
の評価された操業期間(月数で縦軸)が、例3に記載さ
れたのと同様な配合物中の残渣の種々の量(横軸)の関
数として示されている。
安定性及び活性(硫黄、Ni、V及びRCR)が比較的
大きい一段積み重ね未配置触媒系1 (表G参照)は、
個々の触媒A(4)又は触媒B(6)よりもあるいは触
媒Bが反応器の上部に用いられる一段積み重ね未配置触
媒系2よりも処理されるべき残渣の量を増大することが
できる。第3図において、水平の破線(固定された操業
期間を示す、)と各種触媒系について得られた曲線との
交差点を比較することにより、この利点は最良に説明さ
れる。
丸印は、所与の触媒系上で処理され得る残渣の評価され
た容量%を示す、好ましい一段積み重ね床配置filは
、固定された操業期間にて処理され得る残渣の量におい
て、第3図に示された他の触媒系よりも有意的な利点を
有する。該好ましい積み重ね床配置は33容量%までの
残渣を処理し得るのに対し、他の触媒系は15〜27容
量%にすぎない。
第1 (上部)帯域においてリン含有触媒を有する好ま
しい一段積み重ね原糸の安定性及び活性の利点は、他の
触媒と同じ操業期間を維持しながら、硫黄変換度を増大
させるのに用いられ得る。このことは第4図及び第5図
で説明される。第4図では、衰退速度の増大(1/月で
縦軸)対硫黄変換度の増大(横軸)が、表Gに記載され
た数字で示された種々の触媒系についてプロットされて
いる。
第5図には、これらのデータから評価された操業期間(
月数で縦軸)が、硫黄変換度の増大(横軸)の関数とし
て種々の触媒系について示されている。
好ましい一段積み重ね原糸1は、6ケ月の操業期間にお
いて、最良の単−触媒系よりも7%多く(76対69)
硫黄を変換させる。好ましい一段積み重ね原糸1は、6
ケ月の操業期間において、触媒系2よりも16%多((
76対60)硫黄を変換させる。接触クラッキングユニ
ットにおいて、水素処理された生成物の留出物への変換
度は、比較的か酷に水素処理される油に対して比較的大
きい、かくして、等しい触媒寿命を基準として比較する
場合、上記の好ましい水素処理触媒系は、油中の所与量
の残渣について、他の水素処理触媒よりも大きい変換度
をもたらす。
【図面の簡単な説明】
第1gは、個々の触媒A及びB並びに2種の積み重ね床
配置触媒についての65%水素脱硫度における触媒衰退
速度を示すグラフを表わす。 第2図は、個々の触媒A及びB並びに3種の積み重ね床
配置触媒についての65%水素脱硫度における性能につ
いての3つの性賞を比較するグラフを表わす。 第3図は、供給原料中の種々の残渣含育量について、個
々の触媒A及びBtLびに2種の積み重ね床配置触媒に
ついて評価された漁業期間を示すグラフを表わす。 第4図は、個々の触媒A及びB並びに2種の積み重ね床
配置触媒について55〜80%の硫黄変換度における触
媒活性衰退速度を示すグラフを表わす。 第5図は、種々の硫黄変換度について、個々の触媒A及
びB並びに2種の積み重ね床配置触媒について評価され
た操業期間を示すグラフを表わす。 代理人の氏名    川原1)−穂 FIG、1

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)5〜60%vの残留油と接触クラッキング用供給
    原料とを含有する混合物を水素とともに、水素処理帯域
    中に下向きで積み重ね床の水素処理触媒上に、存在する
    硫黄化合物の45〜75%を硫化水素に変換するのに適
    した条件下で送ることにより、高められた温度及び圧力
    にて水素の存在下でピッチ含有残留炭化水素油を接触的
    に変換する方法において、周期律表の第VIB族、第VII
    族の金属、金属酸化物又は金属硫化物から選ばれた成分
    、およびリンの酸化物及び/又は硫化物を含んでなる水
    素処理触媒を全触媒に基づいて15〜85%v含有する
    上部帯域と、第VIB族、第VII族の金属、金属酸化物又
    は金属硫化物から選ばれた成分、及び0.5%w未満の
    リンを含んでなる水素処理触媒を全触媒に基づいて15
    〜85%v含有する下部帯域とを上記積み重ね床が含ん
    でなること、上記水素処理帯域からの反応生成物を水素
    に富むガスと低減した硫黄及び/又は重金属の含有率を
    持つ液状の残渣含有油とに分離すること、を特徴とする
    上記方法。
  2. (2)10%wまでの第VII族成分、3〜15%wの第
    VIB族成分及び0.1〜10%wのリンを含有する上部
    帯域と、10%wまでの第VII族成分及び3〜30%w
    の第VIB族成分を含有する下部帯域とを含有する積み重
    ね床を用いる、特許請求の範囲第1項に記載の方法。
  3. (3)シリカも含有していてもよいアルミナ支持体上に
    担持されたニッケル成分、モリブデン及び/又はタング
    ステン成分及びリンを含有する上部帯域と、シリカも含
    有してもよいアルミナ支持体上に担持されたニッケル及
    び/又はコバルト成分及びモリブデン及び/又はタング
    ステン成分を含有する下部帯域とを含有する積み重ね床
    を用いる、特許請求の範囲第1項又は第2項に記載の方
    法。
  4. (4)ほとんどがアルミナからなる担体上に担持された
    2〜4%wのニッケル、8〜15%wのモリブデン及び
    2〜4%wのリンを含有する上部帯域と、ほとんどがア
    ルミナからなる担体上に担持された2〜4%wのコバル
    ト及び/又はニッケル及び8〜15%wのモリブデンを
    含有する下部帯域とを含有する積み重ね床を用いる、特
    許請求の範囲第3項に記載の方法。
  5. (5)上部帯域の触媒が0.7〜0.95g/cm^2
    特に0.76〜0.88g/cm^2の充填かさ密度及
    び140m^2/gより大きい特に150m^2/gよ
    り大きい表面積を有し、下部帯域の触媒が0.6〜0.
    8g/cm^2特に0.67〜0.79g/cm^2の
    充填かさ密度及び180m^2/gより大きい特に20
    0m^2/gより大きい表面積を有するところの積み重
    ね床を用いる、特許請求の範囲第1〜4項のいずれか一
    項に記載の方法。
  6. (6)水素処理されるべき混合物が15〜50%vの残
    留油を含有する、特許請求の範囲第1〜5項のいずれか
    一項に記載の方法。
  7. (7)下部帯域に2〜4%wのコバルトを含有しかつ本
    質的にニッケル及びリンを含有しない積み重ね床触媒を
    用いる、特許請求の範囲第1〜6項のいずれか一項に記
    載の方法。
  8. (8)トリローブ状の触媒を上部及び/又は下部帯域に
    含有する積み重ね床を用いる、特許請求の範囲第1〜7
    項のいずれか一項に記載の方法。
  9. (9)含浸の前にトリローブ状に押出された触媒担体を
    用いる、特許請求の範囲第8項に記載の方法。
  10. (10)水素処理帯域が単一反応器に収容されており、
    積み重ね床の触媒の上部帯域が全触媒容積の約3分の1
    である、特許請求の範囲第1〜9項のいずれか一項に記
    載の方法。
  11. (11)5〜60%vの残留油を接触クラッキング用供
    給原料及び水素又は水素含有ガスと混合し、その混合物
    を水素処理帯域中に下向きで積み重ね床の2種の水素処
    理触媒上に、存在する硫黄化合物の45〜75%をH_
    2Sに変換するのに適した条件下で送ることにより、ピ
    ッチ含有残留炭化水素を接触クラッキング用供給原料に
    変換する方法であって、ほとんどがアルミナからなる担
    体上に担持された2〜4%wのニッケル、8〜15%w
    のモリブデン及び2〜4%wのリンを含んでなりかつ0
    .7〜0.95g/cm^2の充填かさ密度及び140
    m^2/gよりも大きい表面積を有する高活性の水素処
    理触媒を全触媒に基づいて15〜85%v含有する上部
    帯域と、ほとんどがアルミナからなる担体上に担持され
    た2〜4%wのコバルト及び/又はニッケル、8〜15
    %wのモリブデン及び0.5%w未満のリンを含んでな
    りかつ0.6〜0.8g/cm^2の充填かさ密度及び
    180m^2/gより大きい表面積を有する高活性の水
    素脱硫触媒を全触媒に基づいて15〜85%v含有する
    下部帯域とを上記積み重ね床が含んでなり、上記水素処
    理帯域からの反応生成物を水素に富むガスと低減した硫
    黄及び/又は重金属の含有率を持ちかつ接触クラッキン
    グ用供給原料として適した液状の残渣含有油とに分離す
    る、特許請求の範囲第1〜10項のいずれか一項の方法
  12. (12)変換方法が接触クラッキング法である、特許請
    求の範囲第11項に記載の方法。
  13. (13)変換方法を20〜75バールの水素圧及び28
    5〜455℃の温度にて実施する、特許請求の範囲第1
    〜12項のいずれか一項に記載の方法。
  14. (14)(a)2〜50%vの538℃より高い温度で
    沸騰する炭化水素を含有する油混合物を準備し、(b)
    上記混合物を水素とともに水素処理帯域中に、上記混合
    物中に存在する硫黄化合物の30〜80%をH_2Sに
    変換するのに適した水素脱硫条件下で送り、 (c)上部帯域がガンマアルミナから本質的になる担体
    を含みかつ該担体上に担持された2〜4%wのニッケル
    、8〜15%wのモリブデン及び2〜4%wのリンを有
    する触媒を含有し、しかも該上部帯域は全触媒容量の1
    5〜85%を構成し、そして下部帯域がガンマアルミナ
    担体を含みかつこの担体上に担持された2〜4%wのコ
    バルト及び/又はニッケル、8〜15%wのモリブデン
    及び0.5%w未満のリンを有する触媒を含有している
    積み重ね床の水素処理触媒上に、上記の水素及び油混合
    物を下向きで送り、 (d)上記の水素処理帯域からの反応生成物を水素に富
    むガスと低減した金属含有率を有しかつ部分的に脱硫さ
    れた液状重質油とに分離し、 (e)上記の脱硫された液状重質油のすべて又は一部を
    接触クラッキング法に付してそれを留出油に変換する、 ことによって硫黄及び窒素の化合物及び金属を含有する
    残留油を留出燃料に変換する、特許請求の範囲第1〜1
    3項のいずれか一項に記載の方法。
JP60174438A 1984-11-30 1985-08-09 一段階水素処理法 Expired - Fee Related JPH0633362B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/676,742 US4534852A (en) 1984-11-30 1984-11-30 Single-stage hydrotreating process for converting pitch to conversion process feedstock
US676742 1984-11-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61133290A true JPS61133290A (ja) 1986-06-20
JPH0633362B2 JPH0633362B2 (ja) 1994-05-02

Family

ID=24715786

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60174438A Expired - Fee Related JPH0633362B2 (ja) 1984-11-30 1985-08-09 一段階水素処理法

Country Status (11)

Country Link
US (1) US4534852A (ja)
EP (1) EP0183283B2 (ja)
JP (1) JPH0633362B2 (ja)
CN (1) CN1006229B (ja)
BR (1) BR8503785A (ja)
CA (1) CA1249541A (ja)
DE (1) DE3579419D1 (ja)
ES (1) ES8604293A1 (ja)
PT (1) PT80933B (ja)
SG (1) SG30693G (ja)
ZA (1) ZA855850B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0530582U (ja) * 1992-08-21 1993-04-23 カヤバ工業株式会社 油圧緩衝器のピストン
JP2006176492A (ja) * 2004-12-20 2006-07-06 Kellogg Brawn & Root Inc α−メチル−スチレンのクメンへの選択的水素化

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4520128A (en) * 1983-12-19 1985-05-28 Intevep, S.A. Catalyst having high metal retention capacity and good stability for use in the demetallization of heavy crudes and method of preparation of same
US4600703A (en) * 1983-12-19 1986-07-15 Intevep, S.A. Catalyst for the hydrocracking of heavy vacuum gas oils, method of preparation of catalyst and process for use thereof in the mild hydrocracking of heavy vacuum gas oils
US4776945A (en) * 1984-11-30 1988-10-11 Shell Oil Company Single-stage hydrotreating process
US4648963A (en) * 1985-06-24 1987-03-10 Phillips Petroleum Company Hydrofining process employing a phosphorus containing catalyst
US4744888A (en) * 1986-10-06 1988-05-17 Chevron Research Company Process for the removal of sodium from a hydrocarbon feedstock employing a catalyst system
US4839028A (en) * 1986-10-28 1989-06-13 Shell Oil Company Hydrotreating with catalysts prepared from hydrogels
US4861460A (en) * 1986-10-28 1989-08-29 Shell Oil Company Hydrotreating with wide-pore hydrogel-derived catalysts
US4832828A (en) * 1986-10-28 1989-05-23 Shell Oil Company Hydrotreating with catalysts prepared from hydrogels
US4716141A (en) * 1986-10-28 1987-12-29 Shell Oil Company Hydrotreating catalysts prepared from hydrogels
US4832827A (en) * 1986-10-28 1989-05-23 Shell Oil Company Hydrotreating with catalysts prepared from hydrogels
US4780193A (en) * 1986-12-22 1988-10-25 Mobil Oil Corporation Process for hydrotreating catalytic cracking feedstocks
US4853108A (en) * 1987-06-29 1989-08-01 Shell Oil Company Process for hydrotreating hydrocarbon feeds
GB8722839D0 (en) * 1987-09-29 1987-11-04 Shell Int Research Hydrocracking of hydrocarbon feedstock
US5071805A (en) * 1989-05-10 1991-12-10 Chevron Research And Technology Company Catalyst system for hydrotreating hydrocarbons
US4990243A (en) * 1989-05-10 1991-02-05 Chevron Research And Technology Company Process for hydrodenitrogenating hydrocarbon oils
US5068025A (en) * 1990-06-27 1991-11-26 Shell Oil Company Aromatics saturation process for diesel boiling-range hydrocarbons
US5116484A (en) * 1990-10-31 1992-05-26 Shell Oil Company Hydrodenitrification process
AU2614095A (en) * 1994-05-16 1995-12-05 Shell Internationale Research Maatschappij B.V. Process for upgrading residual hydrocarbon oils
CN1043151C (zh) * 1996-01-30 1999-04-28 中国石油化工总公司 液态烃脱砷催化剂的制备方法
ZA989153B (en) 1997-10-15 1999-05-10 Equistar Chem Lp Method of producing olefins and feedstocks for use in olefin production from petroleum residua which have low pentane insolubles and high hydrogen content
US7173160B2 (en) * 2002-07-18 2007-02-06 Chevron U.S.A. Inc. Processes for concentrating higher diamondoids
EP1567262B1 (en) * 2002-12-06 2021-02-03 Albemarle Netherlands B.V. Heavy feed hydroprocessing using a mixture of catalysts
JP5857924B2 (ja) 2012-09-12 2016-02-10 ブラザー工業株式会社 ドラムカートリッジ
FR3013721B1 (fr) 2013-11-28 2015-11-13 Ifp Energies Now Procede d'hydrotraitement de gazole mettant en oeuvre un enchainement de catalyseurs
FR3013720B1 (fr) 2013-11-28 2015-11-13 IFP Energies Nouvelles Procede d'hydrotraitement de distillat sous vide mettant en oeuvre un enchainement de catalyseurs

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2073770A (en) * 1980-04-10 1981-10-21 Chevron Res Two-stage Catalytic Hydroprocessing of Heavy Hydrocarbon Feedstocks
US4406779A (en) * 1981-11-13 1983-09-27 Standard Oil Company (Indiana) Multiple catalyst system for hydrodenitrogenation of high nitrogen feeds

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3392112A (en) * 1965-03-11 1968-07-09 Gulf Research Development Co Two stage process for sulfur and aromatic removal
US4006076A (en) * 1973-04-27 1977-02-01 Chevron Research Company Process for the production of low-sulfur-content hydrocarbon mixtures
US4016067A (en) * 1975-02-21 1977-04-05 Mobil Oil Corporation Process for demetalation and desulfurization of petroleum oils
AU530497B2 (en) * 1978-09-28 1983-07-21 Amoco Corporation Catalyst comprising hydrogenation component on support containing alumina and phosphorus oxides
JPS601056B2 (ja) * 1980-02-19 1985-01-11 千代田化工建設株式会社 アスファルテンを含む重質炭化水素油の水素化処理
US4392945A (en) * 1982-02-05 1983-07-12 Exxon Research And Engineering Co. Two-stage hydrorefining process
US4431526A (en) * 1982-07-06 1984-02-14 Union Oil Company Of California Multiple-stage hydroprocessing of hydrocarbon oil
AU571189B2 (en) * 1982-12-06 1988-04-14 Amoco Corporation Hydrotreating catalyst

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2073770A (en) * 1980-04-10 1981-10-21 Chevron Res Two-stage Catalytic Hydroprocessing of Heavy Hydrocarbon Feedstocks
US4406779A (en) * 1981-11-13 1983-09-27 Standard Oil Company (Indiana) Multiple catalyst system for hydrodenitrogenation of high nitrogen feeds

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0530582U (ja) * 1992-08-21 1993-04-23 カヤバ工業株式会社 油圧緩衝器のピストン
JP2006176492A (ja) * 2004-12-20 2006-07-06 Kellogg Brawn & Root Inc α−メチル−スチレンのクメンへの選択的水素化
JP4711788B2 (ja) * 2004-12-20 2011-06-29 ケロッグ ブラウン アンド ルート,インコーポレイテッド α−メチル−スチレンのクメンへの選択的水素化

Also Published As

Publication number Publication date
CA1249541A (en) 1989-01-31
EP0183283A2 (en) 1986-06-04
EP0183283B1 (en) 1990-08-29
PT80933B (pt) 1987-09-30
PT80933A (en) 1985-09-01
ZA855850B (en) 1986-03-26
EP0183283B2 (en) 1998-12-02
ES8604293A1 (es) 1986-01-16
BR8503785A (pt) 1986-12-09
SG30693G (en) 1993-06-25
CN1006229B (zh) 1989-12-27
DE3579419D1 (de) 1990-10-04
US4534852A (en) 1985-08-13
CN85106818A (zh) 1986-05-10
EP0183283A3 (en) 1988-03-16
ES546042A0 (es) 1986-01-16
JPH0633362B2 (ja) 1994-05-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61133290A (ja) 一段階水素処理法
US5009768A (en) Hydrocracking high residual contained in vacuum gas oil
US8372267B2 (en) Process for the sequential hydroconversion and hydrodesulfurization of whole crude oil
US4051021A (en) Hydrodesulfurization of hydrocarbon feed utilizing a silica stabilized alumina composite catalyst
US5178749A (en) Catalytic process for treating heavy oils
US5624547A (en) Process for pretreatment of hydrocarbon oil prior to hydrocracking and fluid catalytic cracking
US4255253A (en) Hydrogen processing of hydrocarbon feeds using coated catalysts
EP0620841B1 (en) A process for upgrading hydrocarbonaceous feedstocks with a combined hydrotreating and hydrocracking catalyst system
US4797195A (en) Three zone hydrocracking process
JP5260059B2 (ja) 真空軽油と脱金属ブレンドのための水素化分解触媒
JPS62260888A (ja) 炭化水素供給原料のマイルドな水素化分解方法
US4776945A (en) Single-stage hydrotreating process
EP0759964B1 (en) Stacked bed catalyst system for deep hydrosulfurization
CA1272153A (en) Single-stage hydrotreating process
CN111100700A (zh) 一种高氮高干点原料的加氢裂化预处理方法
EP0491932A4 (en) A high activity slurry catalyst process
KR0177168B1 (ko) 수소첨가탈질소화 방법
CN112725014A (zh) 一种加氢处理催化剂的级配方法
CN111100698A (zh) 一种高干点高氮原料油的加氢裂化方法
US4298458A (en) Low pressure hydrotreating of residual fractions
RU2723625C1 (ru) Способ каталитического гидрооблагораживания остатка газового конденсата
JP2000005609A (ja) 水素化処理触媒の再生方法
US11891300B2 (en) Clean liquid fuels hydrogen carrier processes
JPH0235938A (ja) 重質油の水素化精製用触媒及び水素化精製方法
RU2069685C1 (ru) Способ получения малосернистого дизельного топлива

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees