JPS61132758A - エンジンの燃料増量装置 - Google Patents

エンジンの燃料増量装置

Info

Publication number
JPS61132758A
JPS61132758A JP59254202A JP25420284A JPS61132758A JP S61132758 A JPS61132758 A JP S61132758A JP 59254202 A JP59254202 A JP 59254202A JP 25420284 A JP25420284 A JP 25420284A JP S61132758 A JPS61132758 A JP S61132758A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
valve
engine
low temperature
detector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59254202A
Other languages
English (en)
Inventor
Haruo Shimamura
島村 治夫
Hideo Kobayashi
秀男 小林
Masahiko Asakura
正彦 朝倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP59254202A priority Critical patent/JPS61132758A/ja
Priority to US06/804,304 priority patent/US4683860A/en
Publication of JPS61132758A publication Critical patent/JPS61132758A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M7/00Carburettors with means for influencing, e.g. enriching or keeping constant, fuel/air ratio of charge under varying conditions
    • F02M7/12Other installations, with moving parts, for influencing fuel/air ratio, e.g. having valves
    • F02M7/18Other installations, with moving parts, for influencing fuel/air ratio, e.g. having valves with means for controlling cross-sectional area of fuel-metering orifice
    • F02M7/20Other installations, with moving parts, for influencing fuel/air ratio, e.g. having valves with means for controlling cross-sectional area of fuel-metering orifice operated automatically, e.g. dependent on altitude

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Control Of The Air-Fuel Ratio Of Carburetors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、主として車両用のエンジンにおける燃料増量
装置に関する。
(従来の技術) 従来この種1置として、エンジンの低温全検出する低温
検出器を備え、該低温検出器の作動KAリエンジン冷機
時に燃料増量機構を作動させ、エンジン冷機時忙おける
発進に際してのドテイバビリテイーを向上させるように
したものは知られる。
(発明が解決しようとする問題点) エンジンをアイドリング状態に放置した場合、燃料増量
機構が作動していると、プラグのくすぶりを生じ易くな
るが、上記従来装置では、かかるアイドリング放置の場
合でもエンジン冷機時は燃料増量機構が作動されてしま
う問題がある。
本発明は、アイドリング放置の可能性が有るのはトラン
スミッションがニュートラル状態のときだけであること
に着目し、ニュートラル状態ではエンジン冷機時であっ
ても燃料増量機構の作動が停止されるようにした装at
−提供することをその目的とする。
(問題点を解決するための手段) 本発明は、上記目的を達成すべく、エンジンの低温を検
出する低温検出器を備え、該低温検出器の作動によりエ
ンジン冷機時に燃料増量機構を作動させるようにしたも
のにおいて、エンジンに遮るトランスミッションのニュ
ートラル状態を検出するニュートラル検出器を設け、該
ニュートラル検出器の作動によれば該低温検出器の作動
による該燃料増量機構の作動が停止されるようにしたこ
とを特徴とする。
(実施例) 本発明を図示の実施例に付説明する。
第1図を参照して、(1)はエンジン、(2)はその吸
気マニホルドを示し、これにスロットル弁(3)とチョ
ーク弁(5)t−有する気化器(4)とを介してエアク
リーナ(6)t−接続した。
図面で(7)は燃料増量機構を示し、該機構(7)は、
気化器(41K連る燃料通路(8)に介設した燃料増量
弁(9)と、量弁(9)t−開閉制御する制御弁顛とか
ら成り、これを更に詳述するに、該増量弁(9)は、例
えばダイヤ7クム(9&)で画成された圧力室(9b)
に設定値以上の負圧が作用さnたときばね(9o)に抗
して閉じられる負圧応動型に構成されるもので、該圧力
室(9t+)t−該制御弁O1を介して大気側と吸気マ
ニホルド(2)とに切換接続自在とし、即ち該制御弁α
lを、エアフィルタ(10a)を介して大気だ開放され
る大気zlf −) (10b)と、吸気マニホルド(
2)に連る負圧ボー)(10o)とを備える電磁型の切
換弁に構成し、そのソレノイド(101)への通電によ
れば該圧力室(9b)が該負圧ボー)(10a)K接続
され、その通電停止によれば該圧力室(9b)が該大気
&−)(10b)に接続・されるようにし、かくて通電
停止時は、吸気マニホルド(2)の吸気負圧が上記設定
値以上となるアイドリングを含む低負荷運転時であって
も、該増量弁(9)が該圧力室(9b)への大気圧の導
入で開弁され、即ち該燃料増量機構(7)が作動されて
気化器(4)に供給される燃料が増量されるようにした
上記ソレノイド(10d)の通電制御回路Aは、例えば
!!!2図に示す通りであり、これを詳述するに、該制
御回路Aは、エンジン(1)の低温を検出する低温検出
器αυを備え、該低温検出器aυの作動くよれば、該ソ
レノイド(1aa)&C直列のスイッチング素子α2が
オフされ、該ソレノイド(10ユへの通電が停止されて
燃料増量機構(7)が作動されるように構成され、更に
本発明の特徴とするところに従い、エンジン(1)に連
るトランスミッションのニュートラル状1at−検出す
るニュートラル検出器(IJt−備えて、該ニュートラ
ル検出器α国の作動によれば、該低温検出器(111の
作動くよっても該スイッチング素子azがオンされて該
ソレノイド(10d)に通電されるようにした。
これを更に詳述するに、該低温検出器(111は、エン
ジン(1)の冷却水の温度を検出してこれが所定の低温
、例えば60℃以下のときハイレベルの信号を出力する
ように構成され、又該ニュートラル検出器α国は、トラ
ンスミッションのシフトレバのニュートラル位置を検出
してローレベルの信号を出力するように構成され、該両
検出器(111α■の出力側にアンド回路α4J′j&
:設けてその出力側を前記スイッチング素子α2のベー
ス端子〈接続し、ここで該素子α2はベース端子へのロ
ーレベルの信号の入力でオンされるものとし、かくてト
ランスミッションがニュートラル状態でなく該ニュート
ラル検出器a3からハイレベルの信号が出力されている
ときは、該低温検出器αυの作動によるハイレベルの信
号の出力で該アンド回路α4からハイレベルの信号が出
力されて、該スイッチング素子(12はオフされるが、
ニュートラル状態では該ニュートラル検出器(13の作
動による田−レベルの信号の出力で該アンド回路α4カ
ラワーレベルの信号が出力され、該スイッチング素子t
1zがオンされるようにした。
尚、第5図に示すニュートラル検出器a3は、オートマ
チックトランスミッションに適用されるもので、この場
合ニュートラル状態はミッション切換レバのニュートラ
ル位置とパーキング位置との何れによっても検出可能で
あり、これく対応させて該検出器α3を、切換レバのニ
ュートラル位置でハイレベルの信号を出力するニューー
トラルポジション検出器(13a)と、そのパーキング
位置でハイレベルの信号を出力するバーキングポジショ
ン検/f$器(13b)と、該両検出器(13m)(1
3b)の出力側のノア回路(130)とで構成し、切換
レバがニュートラル位置及びパーキング位置の何れでも
ないときにのみ該ノア回路(13G)から前記アンド回
路α4にハイレベルの信号が入力されるようにした。
更に、第5図示のものでは、前記アンド回路α滲に車速
検出器α9からの信号を入力すると共に、エンジン(1
)の回転数検出器αeと吸気温検出器0ηとその出力側
のアンド回路崗とを設けて、両アンド回路041(II
の出力側をオア回路αIt介して前記スイッチング素子
σ20ベース端子に接続するものとし、吸気温が低温、
例えば18°C以下でエンジン回転数が例えば3 Q 
OQ rp重以下のときは、該回転数検出器(Ieと該
吸気温検出器αηとから共にハイレベルの信号が出力さ
れて、トランスミッションがニュートラル状態に存する
か否かに係らず該アンド回路(11からのハイレベルの
信号が該オア回路(19t−介して該スイッチング素子
αりのベース端子に入力さn1該素子azがオフされて
上記の如く燃料増ff141構(7)が作動されるよう
くし、又前記低温検出器αυとニュートラル検出器αj
とから共にハイレベルの信号が出力されるエンジン冷機
時の発進後車速が一定速度以上、例えば20IIm/h
以上になったときは、該車速検出器(I!9から冒−レ
ベルの信号が出力されてアンド回路Iからローレベルの
信号が出力され、この際例えば吸気温が18℃以上であ
ればオア回路α9を介して該スイッチング素子a2のペ
ーxm子にローレベルの信号が入力され、該素子α2が
オンされて該燃料増量機構(7)の強制作動が停止され
るようにし、かくてドライバビリティ−上不要な領域で
の燃料増量によるエミッションや燃費の悪化を防止し得
るようにした。
尚、ニュートラル検出器0の出力端子t−第S図に点線
で示す如くアンド回路a8の入力側に接続し、吸気温及
び回転数の上記範囲でもトランスミッションの貴二−ト
ラル状態では燃料増量機構(7)の作動が停止されるよ
うにしても良い。
(作用) 本発明の作用を上記第2図示の実施例に基いて説明する
に、エンジン冷機時にトランスミッションをニュートラ
ル状態としてアイドリングを行っている場合、ニュート
ラル検出器α3の作動によるローレベルの信号の出力で
スイッチング素子α2がオンさn1制御弁α1のソレノ
イド(104)への通電で燃料増量弁(9)の圧力室(
9b)に吸気マニホルド(2)の吸気負圧が導入され、
アイドリング時はこの吸気負圧が比較的高くなることか
ら、該増量弁(9)が閉じらn、即ち燃料増量機構(7
)の作動が停止され、アイドリング放置に際しての燃料
増量によるプラグのくすぶりが防止される。
次イテ発進スヘくトランスミッションをニュートラル状
態から切換えると、ニュートラル検出器α3からはハイ
レベルの信号が出力さn1スイツチング素子α2がオフ
されてソレノイド(10(L)への通電が停止され、圧
力室(9b)に大気圧が導入されて燃料増量弁(9)が
開弁され、即ち燃料増量機構(7)が吸気負圧に関係な
く強制的に作動され、かくてエンジン冷機時の発進に際
してのドライバビリティ4−が向上される。
(発明の効果) この様に本発明によるときは、エンジン冷機時の発進に
際しては燃料増量機構を作動させ、アイドリング放置に
際してはこれをニュートラル検出器により検出して燃料
増・量機構の作動を停止させることができ、発進に際し
てのドライバビリティーを損うことなくアイドリング放
置に際してのプラグのくすぶりを防止できて有利である
効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明装置の1例の説明Ie図、第2図はその
制御回路図、第5図はその変形例の回路図である。 (11・・・エンジン    (7)・・・燃料増量機
構αυ・・・低温検出器   0・・・ニエートラル検
出器外2名

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. エンジンの低温を検出する低温検出器を備え、該低温検
    出器の作動によりエンジン冷機時に燃料増量機構を作動
    させるようにしたものにおいて、エンジンに連るトラン
    スミッションのニュートラル状態を検出するニュートラ
    ル検出器を設け、該ニュートラル検出器の作動によれば
    該低温検出器の作動による該燃料増量機構の作動が停止
    されるようにしたことを特徴とするエンジンの燃料増量
    装置。
JP59254202A 1984-12-03 1984-12-03 エンジンの燃料増量装置 Pending JPS61132758A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59254202A JPS61132758A (ja) 1984-12-03 1984-12-03 エンジンの燃料増量装置
US06/804,304 US4683860A (en) 1984-12-03 1985-12-03 Device for controlling the increased fuel supply for engines

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59254202A JPS61132758A (ja) 1984-12-03 1984-12-03 エンジンの燃料増量装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61132758A true JPS61132758A (ja) 1986-06-20

Family

ID=17261669

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59254202A Pending JPS61132758A (ja) 1984-12-03 1984-12-03 エンジンの燃料増量装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4683860A (ja)
JP (1) JPS61132758A (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63192932A (ja) * 1987-02-05 1988-08-10 Mazda Motor Corp エンジンの燃料制御装置
JP2865661B2 (ja) * 1987-02-18 1999-03-08 株式会社日立製作所 エンジンの状態判別型適応制御装置
JPH0663463B2 (ja) * 1989-09-27 1994-08-22 マツダ株式会社 エンジンの燃料制御装置
US10361802B1 (en) 1999-02-01 2019-07-23 Blanding Hovenweep, Llc Adaptive pattern recognition based control system and method
US8352400B2 (en) 1991-12-23 2013-01-08 Hoffberg Steven M Adaptive pattern recognition based controller apparatus and method and human-factored interface therefore
US7966078B2 (en) 1999-02-01 2011-06-21 Steven Hoffberg Network media appliance system and method

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3744346A (en) * 1972-03-17 1973-07-10 Gen Motors Corp Transmission controlled power enrichment override apparatus
US4266522A (en) * 1976-11-04 1981-05-12 Lucas Industries Limited Fuel injection systems
JPS5996465A (ja) * 1982-11-24 1984-06-02 Honda Motor Co Ltd エンジンの燃料供給制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
US4683860A (en) 1987-08-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3646764A (en) Air pollution preventive system for motor vehicles
US4313406A (en) Multi-cylinder internal combustion engine
JPS61132758A (ja) エンジンの燃料増量装置
US4071006A (en) Exhaust gas recirculating system
JPS57110740A (en) Engine speed controlling apparatus
US4387687A (en) Control apparatus for a fuel metering system in an internal combustion engine
US4478199A (en) Method of controlling exhaust-gas recirculation in internal combustion engine
US4377150A (en) Apparatus for assisting engine starting
US4351296A (en) Apparatus for controlling deceleration of an internal combustion engine
JPS648179B2 (ja)
US4048966A (en) Vacuum advance control system
US4442811A (en) Method and apparatus for expediting the starting of an internal combustion engine
US4510901A (en) Throttle valve control apparatus
CA1061720A (en) Exhaust gas purifying system having a diaphragm type control valve
US4727850A (en) Secondary air control device for internal combustion engines
JPS632607Y2 (ja)
JPS5917270B2 (ja) Egr/点火時期制御装置
JPS6137814Y2 (ja)
JPH0238042Y2 (ja)
JPS6040849Y2 (ja) デイ−ゼルエンジンの排気還流装置
US4516551A (en) Control system for ignition timing and exhaust gas recirculation of combustion engine
JPS5855334B2 (ja) デイ−ゼルエンジンの吸気シヤツタ−装置
JPS5847234Y2 (ja) 排気還流装置
JPS6221751Y2 (ja)
JPH0426683Y2 (ja)