JPS61128138A - 湿度センサ - Google Patents

湿度センサ

Info

Publication number
JPS61128138A
JPS61128138A JP59250006A JP25000684A JPS61128138A JP S61128138 A JPS61128138 A JP S61128138A JP 59250006 A JP59250006 A JP 59250006A JP 25000684 A JP25000684 A JP 25000684A JP S61128138 A JPS61128138 A JP S61128138A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oscillator
humidity sensor
humidity
elements
vibration element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59250006A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0640056B2 (ja
Inventor
Kenzo Ochi
謙三 黄地
Takashi Niwa
孝 丹羽
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP59250006A priority Critical patent/JPH0640056B2/ja
Publication of JPS61128138A publication Critical patent/JPS61128138A/ja
Publication of JPH0640056B2 publication Critical patent/JPH0640056B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N5/00Analysing materials by weighing, e.g. weighing small particles separated from a gas or liquid
    • G01N5/02Analysing materials by weighing, e.g. weighing small particles separated from a gas or liquid by absorbing or adsorbing components of a material and determining change of weight of the adsorbent, e.g. determining moisture content
    • G01N5/025Analysing materials by weighing, e.g. weighing small particles separated from a gas or liquid by absorbing or adsorbing components of a material and determining change of weight of the adsorbent, e.g. determining moisture content for determining moisture content
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2291/00Indexing codes associated with group G01N29/00
    • G01N2291/02Indexing codes associated with the analysed material
    • G01N2291/028Material parameters
    • G01N2291/02845Humidity, wetness

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Ultrasonic Waves (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、湿度センサに関するものである・従来の技術 従来この種の湿度センサは、第5図に示すように、2個
のサーミスタ素子1.2と、2個の抵抗素子3.4とか
らなるブリッジ回路からなっていた。ブリッジ端子5.
6に直流電圧を印加し、電流を流し、サーミスタ素子1
.2をジュール熱により約150〜200°C自己加熱
していた。このときサーミスタ1は乾燥空気中に密閉さ
れ、サーミスタ2は大気に触れるよう開孔部を有する容
器に封入されている。大気の熱伝達率は、水けの含有量
とともに大きくなる。このためサーミスタ2は、サーミ
スタ1に比べ放熱量か多くなり、より冷却されることに
なる。このためブリッジ回路の平衡がくずれ、ブリッジ
端子7.8間に電圧が発生する。この電圧を検知し、湿
度センサとしてbた0 発明が解決しようとする間堰点 しかしながら上記のような構成では、2つのサーミスタ
を用いブリッジ回路を組み、かつジュール熱による自己
加熱によりある一定の湿度に昇温して用いるため、2つ
のサーミスタ素子は広い温度範囲にわたって、湿度・抵
抗特性あるいは電圧・電流特性のよく揃ったものを選び
組み合わせて用いる必要があった。このため選別に多く
の工数がかかり、再現性が悪かった。
また出力値が電圧値、すなわちアナログ値であるためマ
イコンなどに入力する場合にはA/Dコンバータが必要
であった。
本発明はかかる従来の問題を解消するもので、選別の不
要な、再現性の良い、デジタル出力の湿度センサを提供
することを目的とする。
問題点を解決するための手段 上記問題点を解決するために、本発明の湿度センナは基
準発振器用振動素子と、湿度検知発振器用振動素子とを
備え、かつ前記2つの振動素子を、あらかじめ定められ
た温度に昇温するための加熱源を有するという構成から
なるものである。
作  用 本発明は上記構成によって、例えば温度係数の大きなか
つよく揃った振動素子、例えば単結晶圧電材料、L 1
Nbos、水晶、I、 i T ao3、PbTi0:
+などからなる振動素子を用いることにより、2つの振
動素子の選別は不要となる。
また、それぞれの振動素子からなる2つの発振器を構成
することにより、2つの振動素子の湿度バランスの差を
それぞれの発振器の発振周波数の差、すなわちデジタル
出力として取り出すことが出来、マイコンに直結するこ
とが出来る。
実施例 以下、本発明の実施例を添付図面に基ついて説明する@
第言図は本発明に基づく湿度センサの断面図を示す。1
冨は基準発振器用振動素子で、L i NbO5単結晶
からなる弾性表面波素子を用いた。
12は湿度検知発振器用振動素子で同じ(L INbo
x単結晶からなる弾性表面波素子を用いた・それぞれの
素子は板厚0.2mm、長さ5mm5幅3mmであった
。L 1Nbo3基板はY −cutであり、弾性表面
波の伝搬方向はZ方向とした。それぞれの素子11.1
2けバクケージ基台1a上に接着した。基台は熱バラン
スを考慮して銅で構成した口14は基台13に設けられ
たd 2.5 mm %深さ5mmの凹部、15は基台
13に設けられた02.5mmの開孔部を示す。
16はパッケージのキャップを示す。キャップ上には加
熱用ヒーター17を設けた。キャップ16け基台1aに
接着されている。空隙18及び凹部14には乾燥空気と
封入した0空隙18の空気は凹部14あるいは開孔部1
5の空気と混合することはない。
第2図は、第1図に示した湿度センナの回路図を示す。
11.12は第1図に示した弾性表面波素子であり、表
面にAl蒸着膜からなる交差指型電極19を有している
。20は増幅器を示す021は混合回路を示す。22.
23fi出力端子を示す。このように結線することによ
り2つの発振器Δ、旦を構成する0△は基準用発振器、
旦は湿度検知用発振器となる。それぞれの発振器の発振
周波数は約174MH2であった。
まず室温の乾燥空気中に第1図に示した湿度センナを放
置し、発振器Bの発振周波数/Bを増幅器20の位相条
件を変えることにより調整し、出力端子23から出力さ
れる周波Tl1−fc=fA−fB)を100KH2と
する。
次に基準用発振器Aの発振周波数/Aを出力端子22よ
りモーターしながらヒータ17に電流を流し加熱し、湿
度センナを昇温する。発振周波数fへの温度係数を利用
することにより、湿度センナの温度を知ることが出来る
。乾燥空気中における湿度センサの温度Tsと発振周波
数fA、fとの関係を第3図に示す。出力端子22の発
振層rL敗fAは周囲温度により大幅に変化するが、出
力端子2aの発振周波数は広い温度範囲、室&L〜20
0℃において、その変動は±0.5KH2以内であった
。これは周波数の温度係数のバラツキが非常に小さく選
別が不要であることを意味している。
湿度センサの発振周波数fと湿度との関係を第4図に示
す。同図において、横軸は室温における相対湿度を、縦
軸は湿度センサをヒーター加熱により200’Cに保持
したときの発振周波数fを示す0 同図より、発振8波数fのオフセットを100KHzと
すると、すなわちf−100(KH2)か湿度に比例し
ていることがわかる口すなわち、湿度変化が周波政変化
、デジタル出力として得られたことを示している。
発明の効果 以上のように本発明の湿度センサによれば、すなわち単
結晶からなる振動素子を用いることにより、選別不要な
湿度センナを構成することが出来る。
また、倣動素子の温度バランスを発振周波数の差として
出力することにより、湿度変化を周波数というデジタル
量に変換することが出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における湿度センナの断面図
、第2図は湿度センナの動作を説明するための回路図、
第3図、第4図は同温度センサの特性図、第5図は従来
の湿度センナの等価回路図である。 1.2・・・・・・サーミスク素子、3.4・・・・・
・抵抗、5.6.7.8・・・・・・端子、11.12
・・・・・・弾性表面波素子、13・・・・・・パッケ
ージ基台、16・・・・・・パッケージキャップ、17
・・・・・・ヒーター、19・・・・・・交差指型電極
、20・・・・・・増幅器、21・・・・・・混合器、
22.23・・・・・・出力端子。 ;−);  コ 図 # /2−−−一弾性表面仮素テ 13−−−−バツクージA(白 /6−−−−パツクージキイツフ。 t’t−−−−ヒーター AJ            /、5’//、/2−−
−一痺性表面液素子 tq−−−−文兼詣を電極 zo−−−−n’+唱石、 2/−−−一分し+、溢、 22.23−−−一山カ塙子 第3図 0    50   100   1SO2002,!
;0湿度

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)基準発振器用振動素子と、湿度検知発振器用振動
    素子と、前記2つの素子を一定温度に加熱する加熱源と
    からなる湿度センサ。
  2. (2)2つの素子は弾性表面波素子から構成された特許
    請求の範囲第1項記載の湿度センサ。
  3. (3)基準発振器用振動素子は乾燥空気中に密閉された
    構成とし、かつ湿度検知用振動素子は一主面を乾燥空気
    に、他の主面を大気に曝す構成とした特許請求の範囲第
    1項記載の湿度センサ。
JP59250006A 1984-11-27 1984-11-27 湿度センサ Expired - Lifetime JPH0640056B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59250006A JPH0640056B2 (ja) 1984-11-27 1984-11-27 湿度センサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59250006A JPH0640056B2 (ja) 1984-11-27 1984-11-27 湿度センサ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61128138A true JPS61128138A (ja) 1986-06-16
JPH0640056B2 JPH0640056B2 (ja) 1994-05-25

Family

ID=17201442

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59250006A Expired - Lifetime JPH0640056B2 (ja) 1984-11-27 1984-11-27 湿度センサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0640056B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6216455U (ja) * 1985-07-12 1987-01-31
JPH01102841U (ja) * 1987-12-28 1989-07-11
JPH04307351A (ja) * 1991-04-04 1992-10-29 Hitachi Ltd 冷蔵庫
US7565827B2 (en) * 2004-01-27 2009-07-28 H2Scan Corporation Thin film gas sensor configuration
US8015872B2 (en) * 2008-09-09 2011-09-13 Honeywell International Inc. Surface acoustic wave based humidity sensor apparatus with integrated signal conditioning

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6216455U (ja) * 1985-07-12 1987-01-31
JPH0446202Y2 (ja) * 1985-07-12 1992-10-29
JPH01102841U (ja) * 1987-12-28 1989-07-11
JPH04307351A (ja) * 1991-04-04 1992-10-29 Hitachi Ltd 冷蔵庫
US7565827B2 (en) * 2004-01-27 2009-07-28 H2Scan Corporation Thin film gas sensor configuration
US8015872B2 (en) * 2008-09-09 2011-09-13 Honeywell International Inc. Surface acoustic wave based humidity sensor apparatus with integrated signal conditioning

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0640056B2 (ja) 1994-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100379471B1 (ko) 절대습도센서 및 이를 이용한 온/습도 검출 회로
KR100351810B1 (ko) 절대습도센서
CA1286392C (en) Surface acoustic wave gas flow rate sensor with self- heating feature
JPS61128138A (ja) 湿度センサ
KR100606545B1 (ko) 박막형 습도센서
JP2002071612A (ja) 湿度センサ
JPS59168713A (ja) 温度補償形振動子
JPH026654Y2 (ja)
SU1003003A2 (ru) Датчик влажности газов
JPS5827550Y2 (ja) 厚みすべり圧電振動子
JPH0453049Y2 (ja)
JPH0815116A (ja) センサ
JPS581214A (ja) 熱結合用のセル
KR100331809B1 (ko) 박막형 절대습도 센서
JPH09184746A (ja) 流量センサ
JPS6322746Y2 (ja)
JPH0523119U (ja) 熱放散式絶対湿度センサー
JP2001281190A (ja) 半導体式ガスセンサー
SU1004896A1 (ru) Терморезонансный преобразователь
JPH06104677A (ja) 圧電発振子
JP3686461B2 (ja) 圧電振動子
JPS58198078A (ja) 液晶表示装置
JPS61218211A (ja) 電子部品およびその製造方法
JPH0685523U (ja) 表面弾性波素子
JPH05335875A (ja) 弾性表面波装置