JPS61127422A - 平らな袋を開くための方法及び装置 - Google Patents

平らな袋を開くための方法及び装置

Info

Publication number
JPS61127422A
JPS61127422A JP25519885A JP25519885A JPS61127422A JP S61127422 A JPS61127422 A JP S61127422A JP 25519885 A JP25519885 A JP 25519885A JP 25519885 A JP25519885 A JP 25519885A JP S61127422 A JPS61127422 A JP S61127422A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bag
opening
nozzle
wall
blown
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25519885A
Other languages
English (en)
Inventor
パウル・メールコプフ
デイーター・シンス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JPS61127422A publication Critical patent/JPS61127422A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B43/00Forming, feeding, opening or setting-up containers or receptacles in association with packaging
    • B65B43/26Opening or distending bags; Opening, erecting, or setting-up boxes, cartons, or carton blanks
    • B65B43/30Opening or distending bags; Opening, erecting, or setting-up boxes, cartons, or carton blanks by grippers engaging opposed walls, e.g. suction-operated

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Supplying Of Containers To The Packaging Station (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は特に折たたみ底部を有する平らな袋を開くため
の方法であって、袋を該袋の側壁で支持して、互いに重
なり合52つの壁を袋口の近くで吸引装置によって把持
して引き離し、袋内にノズルによってガス噴流を吹き込
む形式のものに関する。
又、本発明は平らな袋を開くための装置であって、それ
ぞれ1つの袋を側縁部で支持するための1対の挟持装置
と、互いに重なり合う2つの壁を袋口の近くで把持する
ための互いに向かい合わせに運動可能な2つの吸引装置
と、袋内にガス噴流を吹き込むためのノズルとを有して
いる形式のものに関する。
従来の技術 例えばスイス国特許第565075号明細書によシ公知
となっているこの形式の方法は、袋が2つの側壁をそれ
ぞれ2つの吸引器によって両側から把持され・引き離さ
れることと、空気噴流を袋口に吹き込むことによって充
填のために開かれる。この方法は、ある程度の剛性を有
するフレキシブルな包装材料においては効果的に実施で
きるのであるが、特に、軟質の包装シートから成り、と
りわけ温度が高いと包装材料の強い付着性にもとづいて
互いに付着し合う折たたみ底部を有する平らな袋は、公
知の方法によって収容可能な程度に開くことは確実には
できない。
さらに、Pイソ連邦共和国特許出願公開第245320
1号明細書によシ公知となっている包装袋を製作するた
めの方法においては、まず互いに重なり合う両方の側壁
を片側に向けて膨出させ、次いで袋口を開いて噴出空気
ノズルを差込んだ後で反対向きに成形された側壁が圧縮
空気によって折り返される。この過程においては高圧空
気量を比較的に大量に必要としている。
発明が解決しようとする課題 本発明が解決しようとする課題は、冒頭に述べた形式の
平らな袋を開くための方法及び装置を改良して、平らな
袋が迅速かつ確実に充填に適した形にもたらされること
ができるように構成することである。
課題を解決するための手段 前述の課題を解決する本発明の構成は、ノズルを差込ん
でからガス噴流を袋内に吹き込んで、袋の壁の、袋口で
制限している縁範囲を再び寄せ合わせ、ノズルを取囲み
ながら互いに向かい合わせで押し合わせ、ガス噴流を吹
き込んだ後で袋口で制限している壁範囲を再び引き離す
ことである。
本発明による方法の効果 本発明の方法によって、強く付着し合う軟質の包装材料
から成る平らな袋は、温度と周囲湿度とが高い状態でも
充填に適した形状に移行することができるという利点が
得られた。折たたみ底部を有する袋において底部は機側
学的にすっきりと形づくられる。ノズルを袋に差込んだ
後で袋口を密閉することにより袋の収容能力に合わされ
たガス量だけが吹き込まれることによってガス消費が著
しくわずかである。さらに、供給されたガス量が袋内に
とどまっているので、引き続いて保護ガス雰囲気又は無
菌ガス雰囲気内で袋を充填する場合に周囲の中性ガス又
は無菌空気が、不純物を袋内にもたらす惧れのある乱流
によって乱されることもないという利点が得られる。
方法を実施するための装置 又、本発明による方法を実施するためには、吸引装置に
袋の壁の、袋口で制限している縁範囲を押し合わせるだ
めのジョーが配属されている。
実施例 間欠的に運動する搬送チェーン又はドラムに均等な間隔
をおいて配置された複数の挟持装置11.12の1つは
、そのつど袋1をまず開口装置の作業範囲へ、次いで、
充填・閉鎖装置へと運んでいる。1対の挟持装置11.
12は袋1を袋1の側縁部で支持しており、これらの側
縁部で袋の前側の壁2と後側の壁3とが底部から袋口ま
で一貫した側部継ぎ目4によって互いに溶着されている
。挾持装置11.12は袋1を上側の半部において支持
していると有利である。対になっている2つの挟持装置
11.12は互いに離反方向に移動可能であって、最初
に平らに延展された袋1が開口し充填できるように拡開
できるようになっている。
袋1の開口装置は挾持装置11.12によって支持され
た袋10袋口の高さに袋口に平行に延びる互いに離反・
接近方向で運動可能な2つのジョー13.14を有して
いる。ショー13゜14は剛性的な条片15と、該条片
15の、袋口に向いた側に固定された軟質ゴムから成る
厚肉の、弾性的なライニング16とから成っている。シ
ョー13.14はライニング16とは反対側の中央に固
定された管接続部17によって保持されている。管接続
部17の中空室の延長上には、条片15とライニング1
6とが貫通孔18を有しておシ、該貫通孔1日がライニ
ング16の自由な表面に吸引装置としての吸引開口19
を形成している。
ジョー13.14の、垂直な運動平面に対して直角にシ
ョー13.14に対して中央に配置された軸線上にノズ
ル20が鉛直に上下運動可能に配置されている。
袋1が挟持装置11.12によって、予め互いに間隔を
おいて配置された両方のジョー13゜140間に運ばれ
たならば、ライニング16が袋1の壁2,3の、袋口に
接続する縁範囲に十分に当接するまで、ショー13.1
4が互いに接近方向で運動させられる。次いで、略示さ
れたフレキノプルな導管と弁とを介して負圧源に接続さ
れた管接続部1γが弁のスイッチ切換によって負圧を負
荷されて、袋1の壁2,3がジョー13.14の吸引開
口19の範囲において把持される。さらに、両方のショ
ー13.14が袋1の大きさに関連した所定の距離分だ
け再び互いに離反方向に運動させられる。この場合、シ
ョー13.14は袋の壁2,3の、挾持装置11.12
の上半分にある範囲を吸引しそおり、袋口がほぼ楕円形
の横断面を有している(第2図)。この状態でノズル2
0が袋1内に侵入する。それから、ジョー13.14が
再び互いに接近方向で運動させられることによって、ジ
ョー13,14が袋口を密閉し、ノズル20が取囲まれ
る(第6図)。次いで、ノズル20によって袋1内に袋
の壁2,3を膨出させるガス量が噴入される。ガス量は
袋1の収容能力に合わされている。ガスとしては空気を
用いることができるが、袋の充填物が細菌反応性又は酸
化しやすい場合には、無菌空気又は無菌ガスもしくは充
填物質に対して中性のガスが用いられると有利で4)る
。袋1を拡開した後ではノズル20とショー13.14
とが再び出発位置へ引き戻される。同時に、両方の挟持
装置11.12が若干接近方向で運動させられるので袋
の壁2゜3は上側の部分においても外向きに膨らませら
れる(第4図)。ショー13.14が出発位置に引き戻
された後では管接続部17と吸引開口19内とに形成さ
れている負圧が?A Mされるので、開かれていた袋が
挟持装置11.12だけによって支持されて、充填ステ
ーションへ搬送される。
袋の中に導入されたガス量によって袋の壁2゜3が膨出
されるときに、袋の壁2,3と一緒にW字形の横断面を
形成している■字形に引込められた折たたみ底部5を有
する袋1の場合には折たたみ底部5が中央の範囲におい
て下向きに底部6に向かって膨出されて、折たたみ底部
5の、側部継ぎ目4によって溶着された端部範囲が、三
角形に似たまち7を形成している。前述の装置は、折た
たみ底部5が側部の壁2,3の底部縁部に、底部壁継ぎ
目8によって溶着されておシ、ひいては耐久性の高い包
装袋を形成している折たたみ底部を有する袋をきれいに
開くためにも適している。
さらに、補足すると、袋1の壁2,3を把持するために
ジョー13.14が吸引開口19だけでなく中央に分配
されたそれぞれ複数の°開口を有している構成とも可能
である。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図、第6図、第4図は本発明による折たた
み底部を有する袋を開くための装置を、4つの種々様々
な作業状態において示した図である。 1・・・袋、2,3・・・壁、4・・・側部継ぎ目、5
・・・折たたみ底部、6・・・底部、7・・・まち、8
・・・底壁継ぎ目、11,12・・・挾持装置、13.
14・・・ショー、15・・・条片、16・・・ライニ
ング、17・・・管接続部、18・・・貫通部、19・
・・吸引開口、20・・・ノズル。 −りへ寸■口

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、平らな袋を開くための方法であって、袋を該袋の側
    壁で支持して、互いに重なり合う2つの壁を袋口の近く
    で吸引装置によって把持して引き離し、袋内にノズルに
    よってガス噴流を吹き込む形式のものにおいて、ノズル (20)を差込んでからガス噴流を袋(1)内に吹き込
    んで、袋(1)の壁(2、3)の、袋口で制限している
    縁範囲を再び寄せ合わせ、ノズル(20)を取囲みなが
    ら互いに向かい合わせで押し合わせ、ガス噴流を吹き込
    んだ後で袋口で制限している壁範囲を再び引き離すこと
    を特徴とする、平らな袋を開くための方法。 2、袋を開くために、袋の収容能力に合わされた容積の
    ガス量を吹き込む、特許請求の範囲第1項記載の方法。 3、平らな袋を開くための装置であって、それぞれ1つ
    の袋を側縁部で支持するための1対の挾持装置と、互い
    に重なり合う2つの壁を袋口の近くで把持するための互
    いに向かい合わせに運動可能な2つの吸引装置と、袋内
    にガス噴流を吹き込むためのノズルとを有している形式
    のものにおいて、吸引装置(19)に袋(1)の壁(2
    、3)の、袋口で制限している縁範囲を押し合わせるた
    めのジョー (13、14)が配属されていることを特徴とする、平
    らな袋を開くための装置。 4、吸引装置(19)がジョー(13、14)に配置さ
    れている、特許請求の範囲第3項記載の装置。 5、ジョー(13、14)の、袋(1)の壁(2、3)
    に接触する部分が弾性的な材料から成っている、特許請
    求の範囲第4項記載の装置。
JP25519885A 1984-11-16 1985-11-15 平らな袋を開くための方法及び装置 Pending JPS61127422A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19843441947 DE3441947A1 (de) 1984-11-16 1984-11-16 Verfahren und vorrichtung zum oeffnen eines flachbeutels
DE3441947.0 1984-11-16

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61127422A true JPS61127422A (ja) 1986-06-14

Family

ID=6250484

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25519885A Pending JPS61127422A (ja) 1984-11-16 1985-11-15 平らな袋を開くための方法及び装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPS61127422A (ja)
DE (1) DE3441947A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11170405A (ja) * 1997-12-10 1999-06-29 Oshio Sangyo Kk 注出口付き包装体の製造方法及び製造装置
JP2013142001A (ja) * 2012-01-12 2013-07-22 Toyo Jidoki Co Ltd 袋口の開口方法及開口装置

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3930829A1 (de) * 1989-09-14 1991-03-28 Indag Gmbh Vorrichtung zum fuellen von gefalteten folienbeuteln
ES2289858B1 (es) * 2005-05-12 2008-12-16 Bernardo Sierra Picon Suministrador con apertura para bolsas y otros envoltorios.
JP6315462B2 (ja) * 2014-07-17 2018-04-25 東洋自動機株式会社 袋のスパウト取付部を開口する方法及び装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11170405A (ja) * 1997-12-10 1999-06-29 Oshio Sangyo Kk 注出口付き包装体の製造方法及び製造装置
JP2013142001A (ja) * 2012-01-12 2013-07-22 Toyo Jidoki Co Ltd 袋口の開口方法及開口装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE3441947A1 (de) 1986-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1780129B1 (en) Gas seal-in method for a bag with a gas filling compartment and packaging method for such a bag
US3807626A (en) Gusseted pinch bottom breakaway pouch bag
US7568326B1 (en) Apparatus and method for vacuum sealing a food item package
US20050014623A1 (en) Method and device for the production of packaging in bags
US6089753A (en) Easy to open handle bag and method of making the same
CN101208246B (zh) 制造折叠袋的方法和折叠袋
US4049191A (en) Block bottom valve bag
US6991592B2 (en) Method of folding flat bottom bag
US5174657A (en) Duplex bag having a handle and method of making same
JPS61127422A (ja) 平らな袋を開くための方法及び装置
US4562691A (en) Vertical packaging machine for bags with erectable self-supporting tensile structure with flat bottom
EP1368237B1 (en) Method and apparatus for filling and vacuum sealing pairs of bags
US3896714A (en) Process of manufacturing block bottom bags
US4708706A (en) Apparatus for shaping wrappers for packages
GB1455570A (en) Bags
JPS60123383A (ja) ばら荷材料用のたわみ可能な容器の製造方法及び製造装置
JPH09505260A (ja) 膨張させた自立可撓袋
US3886850A (en) Method of forming flat bottoms on bags of creasable material
US2833094A (en) Bag container
US3280705A (en) Method for manufacturing plastic bags
JPS6245057B2 (ja)
JPS6344612B2 (ja)
US11851226B2 (en) Device for sealing three-dimensional objects in the bag opening of a film bag
JPS6311054Y2 (ja)
US4150519A (en) Packaging apparatus