JPS61123925A - Picture display device - Google Patents

Picture display device

Info

Publication number
JPS61123925A
JPS61123925A JP59245357A JP24535784A JPS61123925A JP S61123925 A JPS61123925 A JP S61123925A JP 59245357 A JP59245357 A JP 59245357A JP 24535784 A JP24535784 A JP 24535784A JP S61123925 A JPS61123925 A JP S61123925A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ram
pattern
data
font
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59245357A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Shinichiro Tomizawa
眞一郎 富澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP59245357A priority Critical patent/JPS61123925A/en
Publication of JPS61123925A publication Critical patent/JPS61123925A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To write data on a picture pattern received based on the discrimination in a pattern RAM by discriminating a writable position in the pattern RAM by referring to a list RAM when stored contents in the pattern RAM are updated. CONSTITUTION:A test RAM 10, the list RAM 15 are equipped as well as the pattern RAM 12, and the address of a writable font section (one unit section = one font) in the RAM 12 is linked and stored in the RAM 15. Referring to the contents stored in the RAM 15, a receiving/writing control part 8 discriminates the writable font section in the RAM 12, and rewrites the RAM 12 based on the discrimination. Clearing in case of screen clearing and screen scrool display is not made in such a way that data on a blank pattern is written in each on font section of the RAM 12, but merely modification of the contents stored in the RAM 10 is sufficient accordingly. As a result, said actions can be done at an extremely high speed.

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、伝送された画像パターンのデータなどを受
信するとともに、受信した画像パターンのデータにより
パターンRAMの記憶内容を更新し、〔従来の技術〕 従来、CD(コンパクトディスク)のサブコードにより
文字や図形を表示することが提案されている。
[Detailed Description of the Invention] [Field of Industrial Application] The present invention receives transmitted image pattern data, etc., and updates the storage contents of a pattern RAM with the received image pattern data. [Technology] Conventionally, it has been proposed to display characters and figures using subcodes of CDs (compact discs).

ところで文字や図形を表示する場合、たとえば特公昭5
5−2548号公報に記載されているように、予め定義
された種類の画像パターン(ドツトパターン)をELO
Mなどのメモリあるいはキャラクタジェネレータなどに
記憶保持し、画像表示を行なう際に、入力された画像パ
ターンの選択データおよび表示位置のデータにもとづき
、前記メモリあるいはキャラクタジェネレータなどに記
憶された各画像パターンのデータを選択的に読出して(
4Tなどの表示手段に表示する方法と、予め定義された
種類の画像パターンのデータを記憶保持するのではなく
、画像パターンのデータおよび表示位置のデータなどを
順次に受信し、受信した画像パターンのデータを表示手
段に表示する方法とがある。
By the way, when displaying characters and figures, for example,
As described in Japanese Patent No. 5-2548, a predefined type of image pattern (dot pattern) is
When displaying an image by storing it in a memory such as M or a character generator, each image pattern stored in the memory or character generator, etc. Selectively read data (
There is a method for displaying on a display means such as 4T, and instead of storing and storing predefined types of image pattern data, sequentially receiving image pattern data and display position data, and displaying the received image pattern. There is a method of displaying data on a display means.

そして前者の方法では表示される画像パターンが、予め
記憶保持された画像パターンのデータにより決定され、
それ以外の画像パターンを表示することが不可能なのに
比して、後者の方法では、受信した画像パターンを表示
するため、いかなる画像パターンでも表示できる利点が
あり、CD+−を用いた画像表示には後者 の方法を用いることが考えられている。
In the former method, the image pattern to be displayed is determined by image pattern data stored in advance,
While it is impossible to display other image patterns, the latter method has the advantage of displaying any image pattern because it displays the received image pattern, and image display using CD+- It is being considered to use the latter method.

ところで1画像パターンのデータとは、表示手段の表示
画面を、文字や図形の単位区画でマl−IJラックス状
分割したときの各1単位の画像lくターンのデータであ
り、この発明では、以降、各l単位区画を1フオントと
       、−、。
By the way, the data of one image pattern is the data of 1 turns of each 1 unit of image when the display screen of the display means is divided into unit sections of characters and figures in a multi-IJ lux shape. Hereafter, each l unit section is defined as 1 font, -,.

そして前記後者の方法により画像表示を行なう表示装置
の場合は、各1フオントの画像パターンのデータが該デ
ータの表示画面上での表示位置のデータ、たとえば画面
のIO行28列目に対応した(10.28)の表示位置
のデータとともに伝送される。
In the case of a display device that displays an image using the latter method, each one-font image pattern data corresponds to the display position data on the display screen, for example, the IO row and 28th column of the screen ( 10.28) is transmitted together with the display position data.

なお、表示方法を示すデータ、たとえばスクロール表示
などを示すデータも伝送される。
Note that data indicating a display method, such as scroll display, is also transmitted.

さらに、受信した各Iフォントの画像パターンのデータ
は、通常、1画面分以上の画像パターンのデータの記憶
容量を有するパターン記憶用のメモリすなわちパターン
RAMに記憶され、該記憶にもとづきパターンRAMの
記憶内容が更新されるとともに、パターンRAMから読
み出された各画像パターンのデータにもとづき画像表示
を行なう。
Further, the received image pattern data of each I font is normally stored in a pattern storage memory, that is, a pattern RAM, which has a storage capacity of image pattern data for one screen or more, and based on the storage, the pattern RAM is stored. The contents are updated and images are displayed based on the data of each image pattern read from the pattern RAM.

そして前記パターンRAMに画像パターンのデータを記
憶して表示する方法には、つぎに説明するビットマツプ
(フルグラフィック)方式と、テキスト(プログラマグ
ルキャラメジイスプレイ)方式の方法とがあり、ビット
マツプ方式の方法を用いる場合は、表示装置の表示ブロ
ックが第8図(a)に示すように構成される。
Methods for storing and displaying image pattern data in the pattern RAM include a bitmap (full graphic) method and a text (programmer character image display) method, which will be explained below. When using this, the display block of the display device is configured as shown in FIG. 8(a).

第8図(a)において、(1)はCRTコントローラ用
集撰集積回路からなる表示制御部であり、メモリアドレ
スの生成を行なう。(2)は受信した各1フオントの画
像パターンのデータを記憶するパターンRAMであり、
制御部(1)のメモリアドレスにもとづき読出しが制御
される。(3)はRA M (21に接続されたパラレ
ルシリアル変換部であり、RA M (2)から読出さ
れたパラレル/<9−ンデータをシリアル変換してシリ
アルパターンデータをCfLTなどの表示手段に出力す
る。
In FIG. 8(a), (1) is a display control section consisting of an integrated circuit for a CRT controller, which generates memory addresses. (2) is a pattern RAM that stores received data of each 1 font image pattern;
Reading is controlled based on the memory address of the control unit (1). (3) is a parallel-to-serial converter connected to RAM (21), which converts the parallel/<9-n data read from RAM (2) into serial and outputs the serial pattern data to a display means such as CfLT. do.

なお、RA M +21の書き込みは図示省略の書込制
御部などにより行なわれる。
Note that writing to RAM +21 is performed by a write control section (not shown) or the like.

そしてビットマツプ方式の場合は、モノクローム画像の
表示を行なう際に、RA M (21の各1ビツトが表
示画面の各1ドツトに対応し、各画像パターンのデータ
は、各1ビツトが1つのメモリアドレスにより書き込み
、読み出し制御されて表示画面上の表示位置にもとづい
て決捷るR A M (21の位置に記憶される。
In the case of the bitmap method, when displaying a monochrome image, each 1 bit of RAM (21) corresponds to each 1 dot on the display screen, and each 1 bit of data for each image pattern corresponds to one memory address. RAM (21) is stored at the position of RAM (21), which is controlled by writing and reading and is determined based on the display position on the display screen.

すなわち、RA M (21には表示画面の各フォント
の位置に対応する位置に該各フォントそれぞれの画像パ
ターンのデータが常に記憶され、このとき制御部(1)
から出力される1つのメモリアドレスに、画像パターン
のデータのlビットが対応する。
That is, the RAM (21) always stores image pattern data for each font at a position corresponding to the position of each font on the display screen, and at this time, the control unit (1)
1 bits of image pattern data correspond to one memory address output from the .

なお、カラー画像の表示を行なう際は、表示画面の1ビ
ツトに対してRAM(21の複数ビットが対応するのは
勿論である。
Note that when displaying a color image, it goes without saying that a plurality of bits in the RAM (21) correspond to one bit on the display screen.

そしてビットマツプ方式の利点は、第8図(a)からも
明らかなようにパターンRA M +21のみを設けれ
ばよく、構成が簡単で回路規模が小さい点である。
The advantage of the bitmap method is that, as is clear from FIG. 8(a), only the pattern RAM +21 needs to be provided, so the configuration is simple and the circuit scale is small.

一方、ビットマツプ方式によシ画面スクロール表示すな
わち画面全体の縦あるい、は横スクロールの表示を行な
うときは、1画面表示の終了毎に、制御部(1)からR
A M +27に出力されるメモリアドレスを1行ある
いは1列づつくり下げまたはくシ上げすればよいが、こ
の場合、書込みの終了毎に、几雇(2)の不要になった
1行あるいは1列の部分をクリアするかまたはあらたな
画像パターンのデータの書き込みを行なう必要がある。
On the other hand, when performing screen scrolling display using the bitmap method, that is, vertically or horizontally scrolling the entire screen, the controller (1) sends R
The memory address output to A M +27 can be moved down or up one row or one column at a time. It is necessary to clear the column portion or write data for a new image pattern.

また、ビットマツプ方式により表示画面の特定の1行あ
るいは1列のスクロール表示を行なうときは、1画面表
示の終了毎に、RA M +2)の特定の1行または!
列分の画像パターンのデータを書換転送する必要がある
Furthermore, when scrolling a specific row or column of the display screen using the bitmap method, each time one screen display ends, the scrolling of a specific row or column of RAM +2) is performed.
It is necessary to rewrite and transfer the image pattern data for the columns.

さらに、ビットマツプ方式により表示画面のクリア、す
なわち画面クリアを行なうときは、ELAM(2)の全
画像パターンのデータをクリアする必要がある。
Furthermore, when clearing the display screen using the bitmap method, that is, clearing the screen, it is necessary to clear the data of all image patterns in ELAM (2).

そして各1フオントの画像パターンのデータは通常7〜
土数バイトからなり、ビット数が多いため、RA M 
(21の各1フオントにクリア用のブランクパターンを
書込んでクリアするには時間を要し、ビットマツプ方式
による画面スクロール表示、特定の1行または1列のス
クロール表示1画面クリアは低速でしか行なえない。
The image pattern data for each 1 font is usually 7~
RAM consists of a large number of bytes and has a large number of bits.
(It takes time to write a blank pattern for clearing in each font of 21 and clear it, and screen scroll display using the bitmap method, scroll display of one specific row or column, and clearing one screen can only be done at low speed. do not have.

つぎに、テキスト方式の方法を用いる場合は、表示装置
の表示ブロックが第8図(b)に示すように構成される
Next, when using the text method, the display block of the display device is configured as shown in FIG. 8(b).

第8図(b)において、(4)はCIILTコントロー
ラ用集積回路からなる表示制御部であり、後述のテキス
ト用メモリアドレスおよびラスタアドレスを生成する。
In FIG. 8(b), (4) is a display control unit consisting of an integrated circuit for the CIILT controller, which generates text memory addresses and raster addresses, which will be described later.

(5)はテキスト用メモリアドレスによす読み出しが制
御されるテキストRAM、(6)はルAM +21と同
様のパターンRAMであり、受信した各1フオントの画
像パターンのデータを記憶するとともに、EL A M
 (5)カら出力されるパターン用メモリアドレスおよ
び制御部(1)から出力されるラスタアドレスにより書
き込み、読み出しが制御される。(7)はRAM(6)
に接続されたパラレルシリアル変換部であり、FL A
 M 161から読み出されたパラレルパターンデータ
を7リアル変換してシリアルパターンブータラcRTな
どの表示手段に出力する。
(5) is a text RAM whose readout is controlled by the text memory address, and (6) is a pattern RAM similar to the LeAM+21, which stores the received image pattern data of each 1 font, and A.M.
(5) Writing and reading are controlled by the pattern memory address output from the control section (1) and the raster address output from the control section (1). (7) is RAM (6)
It is a parallel-to-serial converter connected to FL A
The parallel pattern data read from the M161 is converted into 7-real data and output to a display means such as a serial pattern booter cRT.

なお、RAM(5) 、 [61の書き込みは図示省略
の書込制御部などにより行なわれる。
Note that writing to the RAMs (5) and [61 is performed by a write control unit (not shown) or the like.

ところでRA M +61は1つのパターン用メモリア
ドレスによシ1フォント単位の位置がアドレス指定され
るとともに、ラスタアドレスによ、91フオントの各表
示走査ラインの位置がアドレス指定され、パターン用メ
モリアドレスとラスタアドレスとの組合せにより、RA
 M +61の各1フオントそれぞれの各表示走査ライ
ンの位置がアドレス指定される。
By the way, in RAM +61, the position of one font unit is addressed by one pattern memory address, and the position of each display scanning line of 91 fonts is addressed by raster address, and the pattern memory address and In combination with raster address, RA
The location of each display scan line for each of M +61 fonts is addressed.

そして1つのパターン用メモリアドレスが前述したよう
にRA M +61の1フォント単位の位置をアドレス
指定し、このとき、1つのテキスト用メモリアドレスに
より!つのパターン用メモリアドレスの位置がアドレス
指定されるため、パターン用メモリアドレスは、第8図
(a)の制御部(1)からfLAM(2)に出力される
メモリアドレス、すなわちRAM(2)の各ビットの位
置をアドレス指定するメモリアドレスよす少なり、通常
、1つのテキスト用メモリアドレスは1〜2バイトで形
成される。
Then, one pattern memory address specifies the position of one font unit of RAM +61 as described above, and at this time, one text memory address! Since the locations of two pattern memory addresses are addressed, the pattern memory address is the memory address output from the control unit (1) to fLAM (2) in FIG. 8(a), that is, the memory address of RAM (2). A memory address for addressing the location of each bit is typically formed from one to two bytes.

また、1つのパターン用メモリアドレスは1つのテキス
ト用メモリアドレスによりアドレス指定される。
Further, one pattern memory address is addressed by one text memory address.

すなわち、1つのテキスト用メモリアドレスにより1つ
のパターン用メモリアドレスを介してRAM+6)の1
フォント単位の位置がアドレス指定される。
In other words, one text memory address allows one of RAM+6) to be accessed via one pattern memory address.
The position of the font unit is addressed.

そしてFL A M (5)には各テキスト用メモリア
ドレスが画面の表示位置の順に記憶され、制御部(4)
によってR,A M (5)が順次に読出制御されると
ともに、RAM(5)から読出されたパターン用メモリ
アドレスにもとづきRA M +61が読出制御される
Then, each text memory address is stored in the FLAM (5) in order of the display position on the screen, and the control unit (4)
The readout of R and A M (5) is sequentially controlled by the RAM (5), and the readout of RAM +61 is controlled based on the pattern memory address read out from the RAM (5).

したがって、RA M (61が表示位置に無関係のア
ドレスに各画像パターンのデータを記憶しても、表示の
際には、凡A M +61から各画像パターンのデータ
が表示の順に読出されて適正な表示位置に表示される。
Therefore, even if RAM (61) stores the data of each image pattern at an address unrelated to the display position, when displaying, the data of each image pattern will be read from RAM +61 in the order of display and will be displayed properly. displayed at the display position.

なお、以降の説明では、1つのパターン用メモリアドレ
ス、スなわちlフォントの画像パターンのデータを読出
すためのアドレスをlペクタと称する。
In the following description, one pattern memory address, ie, the address for reading data of the image pattern of l font, will be referred to as l vector.

を設ける必要があり、ビットマツプ方式より構成が複雑
で回路規模が大きくなるが、つぎに説明する利点を有す
る。
Although the configuration is more complicated and the circuit scale is larger than that of the bitmap method, it has the following advantages.

すなわち、スクロール表示などを行なうために、表示さ
れたlフォントの画像データパターンヲ表示画面上の別
の場所に移動して表示する場合、第1図(a)のビット
マツプ方式ではRA M (2)のlフォントの画像パ
ターンのデータを必らず書換え転送移動しなければなら
ないが、同図(b)のテキスト方式ではRA M (5
)に記憶された所定のlベクタを書換えればよく、この
場合、RA M (2)の1フオントのデータの転送移
動よりRA M (5)のlベクタの書換えの方が、ビ
ット数が少なく短時間で行なえる。
That is, when the image data pattern of the displayed l font is moved to another location on the display screen for scroll display, etc., the bitmap method shown in FIG. 1(a) requires only RAM (2) It is necessary to rewrite and transfer the image pattern data of the l font, but in the text method shown in FIG.
), and in this case, rewriting the l vector in RAM (5) requires fewer bits than transferring 1 font of data in RAM (2). It can be done in a short time.

したがって、1行または1列のスフロー〃表示を行なう
ときは、1行または1列に対応するRAM(5)のベク
タの書換えのみを行なえばよく、ビットマツプ方式より
高速に行なえる利点がある。
Therefore, when performing a flow display of one row or one column, it is only necessary to rewrite the vector in the RAM (5) corresponding to one row or one column, which has the advantage of being faster than the bitmap method.

〔発明が解決しようとする問題点〕[Problem that the invention seeks to solve]

ところでビットマツプ方式およびテキスト方式を用いて
受信された1フオントの画像パターンのデータをパター
ンRAMに記憶する場合、受信したデータがRA M 
161に既に記憶された画像パターンのデータと同じで
あるか否かの判別を行なえば処理が遅れるため、通常は
RA M 161の各lベクタがRAM(6)の各lフ
ォントの位置を重複なしにアドレス指定し、受信した各
1フオントの画像パターンのデータが順次にRA M 
+61の書き込み可能な位置に、すなわち表示に用いら
れない位置に記憶される必要がある。
By the way, when data of a one-font image pattern received using the bitmap method and the text method is stored in the pattern RAM, the received data is stored in the RAM.
Since processing will be delayed if it is determined whether the image pattern data is the same as the image pattern data already stored in RAM 161, normally each l vector in RAM 161 will not overlap the position of each l font in RAM (6). The data of each one-font image pattern received is sequentially stored in the RAM.
It needs to be stored in a writable location of +61, that is, in a location that is not used for display.

そしてテキスト方式により画面スクロールの表示を行な
うときは、1画面表示の終了毎に、RAM(5)からR
A M +61に出力する先頭のベクタを1行あるいは
1列づつくり下げまたはぐり上げすればよいが、このと
き、メモリ管理のためK 、  RAM+61の表示に
用いられなくなった1行あるいは1列分の画像パターン
のデータを記憶している部分は、常にブランクパターン
のデータを書込んでクリアする必要がある。
When displaying screen scrolling using the text method, R
The first vector to be output to A M +61 can be moved down or up one row or column at a time, but at this time, one row or one column that is no longer used for display in K, RAM +61 due to memory management. The portion storing image pattern data must always be cleared by writing blank pattern data.

すなわち、RA M +61の表示に用いられなくなっ
た1行あるいは1列を記憶している部分が画面表示の終
了毎に変化し、この場合ブランクパターンのデータを書
込んでおかなければ、つぎに受信した画像パターンのデ
ータをRA M +61のどこに書込めばよいのかが分
からず、メモリ管理が非常に複雑化するため、RA M
 161の表示に用いられなくなって書込可能な1行ま
たは1列の画像パターンのデータを記憶している部分は
、常にブランクパターンを書込んでクリアする必要があ
る。
In other words, the part that stores one row or one column that is no longer used for display in RAM +61 changes every time the screen display ends, and in this case, unless blank pattern data is written, the part that stores the next row or column that is no longer used for display changes. Since it is difficult to know where in RAM +61 to write image pattern data, memory management becomes extremely complicated.
It is necessary to always write a blank pattern to clear a part that is no longer used for the display of 161 and stores data of one row or one column of writable image patterns.

なお、RA M (5)からRA M (61に出力す
る先頭のベクタの変更が行なえないときは、RA M 
(5)の全ベクタの書換転送を行なえばよいが、この場
合にもRAM(6)の不要になった1行あるいは1列分
の画像パターンのデータを記憶している部分にはブラン
クパターンを書込んでクリアする必要がある。
Note that if the first vector output from RAM (5) to RAM (61) cannot be changed,
It is sufficient to rewrite and transfer all the vectors in (5), but in this case, a blank pattern is also written in the part of RAM (6) that stores image pattern data for one row or column that is no longer needed. Must be written and cleared.

また、テキスト方式により画面クリアを行なうときは、
LLAM(5)、 +61を共に全面クリアする必要が
ある。
Also, when clearing the screen using the text method,
It is necessary to completely clear both LLAM (5) and +61.

すなわち、凡A M (5)のみを全面クリアしても、
該全面クリアによシ形成されたベクタによりRAM(6
)がアドレスされてしまう恐れがあるため、RAM(5
)とともにRA M +61を全面クリアする必要があ
る。
In other words, even if you completely clear only A M (5),
The RAM (6
) may be addressed, so RAM (5
), it is necessary to completely clear RAM +61.

したがって、テキスト方式によりたとえば画面スクロー
ル表示を行なうときは、l’L A M +61の表示
に用いられなくなろた画像パターンのデータを記憶して
いる部分に、ブランクパターンのデータラミ込んでクリ
アを行なう必要があり、この場合、ビットマツプ方式と
同様に低速でしか表示処理が行なえず、画面クリアを含
む各表示を高速で行なうことは、テキスト方式でも不可
能になる問題点がある。
Therefore, when performing a screen scroll display using the text method, for example, it is necessary to clear blank pattern data by laminating it into the area where the data of the image pattern that is no longer used for the display of l'L A M +61 is stored. In this case, similar to the bitmap method, display processing can only be performed at low speed, and even with the text method, it is impossible to perform each display including screen clearing at high speed.

〔問題点を解決するための手段〕[Means for solving problems]

この発明は、表示画面を文字や図形の単位区画に分割し
て形成された各l単位の画像パターンのデータを該デー
タの表示位置のデータなどとともに順次に受信し、受信
した画像パターンのデータの記憶によりパターン記憶用
のパターンI’LAM の記憶内容を更新するとともに
、前記パターンRAMの記憶内容を読出して画像表示を
行なう画像表示装置において、前記パターンRA、Mと
ともに、該ELAMの前記単位区画毎のアドレスを表示
順に記憶して前記パターンRAMを読出制御するととも
に、読出制御手段により読出制御されるテキストfLA
Mと、前記パターンRAMの前記画像パターンのデータ
の書込可能々アドレスを記憶するリストRAMと、マイ
クロコンピュータなどからなり+m記パp−ンRAMの
記憶内容を更新するときに前記リス)RAMの記憶内容
を参照して画像パターンのデータの書込可能な位置を識
別する受信書込制御手段とを備えたことを特徴とする画
像表示装置である。
This invention sequentially receives data of each l unit image pattern formed by dividing a display screen into unit sections of characters and figures, together with data on the display position of the data, and processes the data of the received image pattern. In an image display device that updates the stored contents of a pattern I'LAM for pattern storage by storing it, and also reads the stored contents of the pattern RAM and displays an image, together with the patterns RA and M, each of the unit sections of the ELAM The text fLA whose reading is controlled by the reading control means is stored in the order of display to control the reading of the pattern RAM.
M, a list RAM that stores the writable address of the data of the image pattern in the pattern RAM, and a microcomputer, etc. 1. An image display device characterized by comprising a reception write control means for identifying a writeable position of image pattern data by referring to stored contents.

〔作 用〕[For production]

そしてパターンRAMの記憶内容を更新するときに1 
リストRAMを参照してパターンRAM0書込可能な位
置を識別するため、記憶内容の更新前に書込可能な位置
のクリアなどを行なうことなく、前記識別にもとづき受
信した画像パターンのデータをパターンRAMK書込む
ととが可能になシ、非常に高速に処理が行なえる。
Then, when updating the memory contents of the pattern RAM, 1
In order to identify the writable position of pattern RAM0 by referring to the list RAM, data of the received image pattern is transferred to pattern RAMK based on the above identification without clearing the writable position before updating the memory contents. It is possible to write and process data at very high speed.

〔実施例〕〔Example〕

つぎK、この発明を、その1実施例を示した第1図ない
し第7図とともに詳細に説明する。
Next, this invention will be explained in detail with reference to FIGS. 1 to 7 showing one embodiment thereof.

第1図は、CD       −のサブコードの再生に
より得られた各1フオントの画像パターンのデータおよ
び表示位置のデータなどを受信して画像表示する表示装
置を示し、同図において、(8)はマイクロコンピュー
タなどからなる受信/書込制御部であり、受信書込制御
手段を形成し、再生により得られたデータすなわち伝送
データを受信するとともに、書込みに必要な各種のアド
レス、データなどを生成し、アドレス入出力端子(a)
、データ入出力端子(d)からそれぞれ出力する。
FIG. 1 shows a display device that receives image pattern data of each 1 font and display position data obtained by reproducing the subcode of a CD-, and displays the image. This is a reception/write control unit consisting of a microcomputer, etc., which forms the reception/write control means, receives data obtained by reproduction, that is, transmission data, and generates various addresses, data, etc. necessary for writing. , address input/output terminal (a)
, are output from the data input/output terminal (d), respectively.

(9)は■日立製作所の型番HD 68458のCRT
コントローラ用集積回路からなる表示制御部であり、表
示制御手段を形成し、第8図(b)の表示制御部(4)
と同様に画像表示を行なうためのテキスト用アドレス、
ラスクアドレスを出力するとともK、制御部(8)から
出力されたスクロール指令により、テキスト用アドレス
を可変する。なお、スクロール指令がないときはテキス
ト用アドレスの可変は行なわない。
(9) is ■Hitachi model number HD 68458 CRT
This is a display control unit consisting of an integrated circuit for a controller, and forms a display control means, and is a display control unit (4) in FIG. 8(b).
Text address for displaying images in the same way as
In addition to outputting the raster address, the text address is varied by a scroll command output from the control section (8). Note that when there is no scroll command, the text address is not changed.

(ロ)は第8図(b)のRA M (5)と同様のテキ
ストRAMであり、マルチプレクサαOを介してテキス
ト用メモリアドレスがアドレス入力端子(ai)に入力
されるとともに、データ入力端子(di )に制御部(
8)のデータ、入出力端子(d)から出力されたベクタ
が入力される。
(b) is a text RAM similar to RAM (5) in FIG. di) to the control section (
8), the vector output from the input/output terminal (d) is input.

(2)は第8図(b) (1:) RAM1617!:
 同様O/< ター ンRAMであり、RA M II
Oのデータ出力端子(dO)から出力されたパターン用
メモリアドレスすなわちベクタがアドレス入力端子(a
i )に入力されるとともに、制御部(8)のデータ入
出力端子(d)から出力された画像パターンのデータが
データ入力端子(di)に入力される。
(2) is shown in Figure 8(b) (1:) RAM1617! :
Similarly O/< turn RAM, RAM II
The pattern memory address, that is, the vector, output from the data output terminal (dO) of O is connected to the address input terminal (a
i), and image pattern data output from the data input/output terminal (d) of the control section (8) is input to the data input terminal (di).

α→はfLAM(L5のデータ出力端子(do)から出
力された各1フオントの画像パターンのデータが入力さ
れる信号変換処理部であり、画像パターンのデータを、
R,G、B信号およびビデオ信号、垂直。
α→ is a signal conversion processing unit into which image pattern data of each 1 font outputted from the data output terminal (do) of fLAM (L5) is input, and the image pattern data is
R,G,B signals and video signals, vertical.

水平同期信号からなる画像信号に変換してCRT  −
などの表示手段に出力する。
Convert to image signal consisting of horizontal synchronization signal and transmit to CRT-
output to a display means such as

αGはアドレス入力端子(ai )が制御部(8)のア
ドレス入出力端子(a) K接続されたリスl−1tA
Mであり、データ入力端子(”)hよびデータ出力端子
(dO)が制御部(8)のデータ入出力端子(d)に接
続されている。
The address input terminal (ai) of αG is the address input/output terminal (a) of the control unit (8).
The data input terminal ('') h and data output terminal (dO) are connected to the data input/output terminal (d) of the control section (8).

なお、制御部(8)のアドレス入出力端子(a)から出
力されたテキスト用メモリアドレスおよびベクタはマル
チプレクサ0υ、a3を介してRAMQ□、(至)のア
ドレス入力端子(ai)にそれぞれ出力される。
Note that the text memory address and vector outputted from the address input/output terminal (a) of the control unit (8) are outputted to the address input terminals (ai) of RAMQ□ and (to) via multiplexers 0υ and a3, respectively. Ru.

すなわち、RAM叫、(至)は制御部(8)Kより書込
制御され、RAM(IQは制御部(9)によシ読出制御
される。
That is, writing to the RAM (IQ) is controlled by the control section (8)K, and reading from the RAM (IQ) is controlled by the control section (9).

また、RAM(2)はRAM(IGのベクタにより読出
制御される。
Further, reading from RAM (2) is controlled by a vector of RAM (IG).

さらに、RAMQ5は制御部(8)により書込、読出制
御される。
Furthermore, writing and reading of RAMQ5 are controlled by a control section (8).

ところでCDのサブコードを再生して得られる!表示画
面は、第2図(a)に示すように(第0〜第49の18
行)×(第0〜第49の50行)のフォントによシ構成
される。なお、1フオントの画像パターンのデータは、
たとえば第i行、第j列の1区画(i、jaに対応する
By the way, you can get it by playing the subcode of a CD! The display screen is as shown in Fig. 2(a) (18th to 49th
(line) x (50 lines from 0th to 49th) font. In addition, the data of the 1 font image pattern is as follows:
For example, one section in the i-th row and j-th column (corresponds to i, ja).

そして各1フオント(0,0)、CO,l)、・・・、
(1,0)、(1゜1〕、・・・、(r、J〕、・・・
、(17,49)は、第2図(b)に示すように(縦X
横= ) 12X6 ドツトの画像パターンのデータに
よシ形成されている。
And 1 font each (0, 0), CO, l),...
(1,0), (1゜1〕, ..., (r, J], ...
, (17, 49) are (vertical
Horizontal = ) 12x6 It is formed using dot image pattern data.

したがって、RAM(12に書込まれる各1フオントの
画像パターンのデータには最低限前述の12×6ドツト
に対応する12×6ピツトが必要であ5 、 RAMQ
Oに書込まれる各1ベクタにはRAM(Hのの18X5
0の各7オントをアドレス指定するため最低限10ビツ
トが必要である。
Therefore, data for each 1-font image pattern written in RAM (12) requires at least 12 x 6 pits corresponding to the 12 x 6 dots mentioned above.
Each vector written to O has RAM (18X5 of H).
A minimum of 10 bits are required to address each 7 ont of 0's.

なお、EL A M (10には表示画面の表示位置の
順に各ベクタが書込まれるのは勿論である。
It goes without saying that the vectors are written in EL A M (10) in the order of their display positions on the display screen.

さらに、ルA M Q5はIt A M Q3の表示に
用いられなくなって書込可能になった各フォントを記憶
するために設けられ、RAMQ5の書込、読出しにもベ
クタと同様に最低@IOビットが必要である。
Furthermore, RAMQ5 is provided to store each font that is no longer used for displaying ItAMQ3 and has become writable, and the writing and reading of RAMQ5 requires a minimum of @IO bits as well as vectors. is necessary.

また、以降の説明では、RAM(1(1の各1ペクタの
記憶領域をベクタ区画と称するとともに、RAM  。
In addition, in the following description, each 1-pector storage area of RAM (1 (1) will be referred to as a vector partition, and RAM.

@の各1フオントの画像パターンのデータの記憶領域を
フォント区画と称し、かつ、各lフォントに対応して几
AM(至)に記憶されるデータを1リストと称するとと
もに、各1 リストの記憶領域をリスト区画と称する。
The storage area for image pattern data for each 1 font of @ is called a font section, and the data stored in 几AM (to) corresponding to each font is called 1 list, and the storage area for each 1 font is called a font section. The area is called a list section.

そしてこの実施例では、各1フオントの画像パターンの
データの書込、読出しに対して12バイトを割り当て、
各lベクタおよび各1リストの書込、読出しに対して2
バイトを割シ当てるとする。
In this embodiment, 12 bytes are allocated for writing and reading data for each 1 font image pattern.
2 for writing and reading each l vector and each list
Suppose we allocate bytes.

ところでlフォントのブランクパターンのデータを記憶
するために、几AM(2)には夏表示画面分よりlフォ
ントのデータ分だけ多い記憶容量が最低限必要であり、
また、書込可能なフォントの位置をリンク記憶するため
に、RAMαGには1表示画面のフォント数より1フオ
ントだけ多い記憶容量が必要である。
By the way, in order to store the data of the blank pattern of l font, the minimum memory capacity of AM (2) is larger than that of the summer display screen by the amount of data of l font.
Furthermore, in order to link and store the positions of writable fonts, RAMαG requires a storage capacity that is one font larger than the number of fonts on one display screen.

したがって、RAM(1G 、 02.αGの全容量は
最低限、第3図(a) 、 (b) 、 (C)に示す
ように、18X50ぺypを記憶する容量、 18X5
0+1フオントの画像パターンのデータを記憶する容量
、 18X50+1リストを記憶する容量それぞれに設
定される。なお図中の(Fo)。
Therefore, the total capacity of RAM (1G, 02.αG) is at least the capacity to store 18X50 payp, as shown in Fig.
The capacity is set for storing 0+1 font image pattern data and the capacity for storing 18×50+1 lists, respectively. Note that (Fo) in the figure.

(So)が余分な1フオント区画、lリスト区画を示す
(So) indicates an extra 1 font section and 1 list section.

そして電源投入時には、制御部(8)の書込制御により
、RAM(Llの余分な1フオント区画(Fo)に、ク
リア用の1フオント分のブランクパターンのデータが書
込まれる。
When the power is turned on, one font worth of blank pattern data for clearing is written into the extra one font section (Fo) of the RAM (Ll) under the write control of the control unit (8).

つぎK、たとえばCD      − の再生により得られた全画面消去すなわち画面クリアの
データが制御部(8)に伝送されると、制御部(8)の
書込制御によシ、RAM(1Gの全ベクタ区画に前記ブ
ランクパターンのフォント区画(FO)をアドレス指定
する各1ペクタが書込まれる。
Next, when data for erasing the entire screen, that is, clearing the screen, obtained by playing a CD, for example, is transmitted to the control unit (8), the write control of the control unit (8) causes the data to be erased from the RAM (1G). One vector is written into the vector area each addressing a font area (FO) of the blank pattern.

そこで、制御部(9)のテキスト用メモリアドレスにも
とづき、RAMII(Iの各lベクタ区画が順次にアド
レスされると、このとき、各lベクタが全て1フオント
区画(FO)をアドレスして前記ブランクパターンのデ
ータを指定するため、各lベクタのタイミングでRAM
g2から処理部114)に前記ブランクパターンのデ〜
ダが1画面分出力され、画面クリアが行なわれる。
Therefore, based on the text memory address of the control unit (9), when each l vector section of RAMII (I) is sequentially addressed, at this time, each l vector all addresses one font section (FO) and the To specify blank pattern data, the RAM is
g2 to the processing unit 114) of the blank pattern.
The data for one screen is output, and the screen is cleared.

そして画面クリアのときは、従来のテキスト方式のよう
に几AMQ3の18X50の各lフォント区画に前記ブ
ランクパターンのデータをそれぞれ書込むのではなく、
特定の1フオント区画(FO)にのみ前記ブランクパタ
ーンのデータを書込めばよいため、テキスト方式に比し
て著しく高速に画面クリアが行なえ、このときRAM(
2)の表示画面に対応した18×50の1フオント区画
のデータが表示に用いられなくなって該各7オント区画
が書込可能になる。
When clearing the screen, instead of writing the blank pattern data into each 18x50 font section of AMQ3 as in the conventional text method,
Since it is only necessary to write the blank pattern data in one specific font block (FO), the screen can be cleared much faster than the text method, and at this time, the RAM (
2) The data in the 18x50 1 font section corresponding to the display screen is no longer used for display, and each of the 7 font sections becomes writable.

一方、画面クリアの処理により、区画(FO)を除(E
LAM(2)の18X50フォント区画が書込可能にな
ると、制御部(9)の書込制御によシ、RA M Q9
には当該RA M QJの余分なlリスト区画(So 
)を起点としてRAM(へ)の全リスト区画をリンクし
て順次に指定するリストすなわちリンクポインタが書込
まれる。
On the other hand, by clearing the screen, the section (FO) is removed (E
When the 18x50 font section of LAM (2) becomes writable, the write control of the control unit (9) causes the RAM Q9
The extra l list section (So
) is written as a starting point, and a list, that is, a link pointer, is written that links and sequentially specifies all the list sections in the RAM (to).

すなわち、リスト区画(SO)には18X 50の各区
画のうちの1つをアドレスするリンクポインタが書込ま
れ、該区画にはつぎの区画をアドレスするリンクポイン
タが書込まれ、以降同様にして最後にアドレスされる区
画には最後の識別用のnilコードからなるlリストが
書込まれる。
That is, a link pointer that addresses one of the 18×50 sections is written in the list section (SO), a link pointer that addresses the next section is written, and so on, and so on. The l list consisting of the last identifying nil code is written to the partition addressed by .

そしてRAMQ5の18x15’Jスト区画が表示画面
の各フォントの順に配列されているため、RAM (1
5のリスト区画(SO)をアドレスすることにより、リ
ンクされたfL A M Q5の全リスト区画が順次に
読出され、このとき読出されたR A M Q5のリス
ト区画のリンクポインタから、fLAMQ3の書込可能
となったフォント区画の識別が可能になる。なお、画面
クリアのときの各fLAM(IG、(2)、αGの状態
は第4図に示すようになり、矢印はアドレス位置を示す
Since the 18x15'J block of RAMQ5 is arranged in the order of each font on the display screen, RAM (1
By addressing the list section (SO) of RAM Q5, all the linked list sections of fLAM Q5 are sequentially read, and from the link pointer of the list section of RAM Q5 read at this time, the write of fLAMQ3 is read out. It is now possible to identify font sections that can be loaded. The states of each fLAM (IG, (2), αG) when the screen is cleared are as shown in FIG. 4, with arrows indicating address positions.

そこでつぎに、制御部(8)によりlフォントの画像パ
ターン、九とえばAという文字のデータと当該データの
表示位置、たとえばCi、j)のデータとが受信される
と、制御部(8)はRAMnQを読出制御し、リスト区
画(So)によりアドレスされるRAMnQのリスト区
画のリストにもとづき、fLAM(2)の書込可能なl
フォント区画たとえば(0,0)を識別し、該フォント
区画に受信した1フオントの画像パターンのデータを書
込むとともに、RA M (1Gを書込制御し、RAM
nQの表示位置(i 、 j’:llのペクタ区画に、
受信した画像パターンのデータが書込まれたフォント区
画(0,01をアドレスするlペクタを書込む。
Then, when the control unit (8) receives the image pattern of the l font, 9, for example, the character A, and the display position of the data, for example, Ci, j), the control unit (8) controls the reading of RAMnQ and writes the writable l of fLAM(2) based on the list of the list section of RAMnQ addressed by the list section (So).
A font section, for example (0,0), is identified, data of the received 1-font image pattern is written to the font section, and RAM
The display position of nQ (i, j': in the pecta section of ll,
Write the l vector addressing the font section (0,01) into which the data of the received image pattern has been written.

さらに、受信した画像パターンのデータが書込まれたフ
ォント区画((i)、G)が書込禁止になるため、制御
部(8)が几AM(II19を書込に制御し、前記RA
M(至)の書込のときに読出されたリスト区画(0、0
)に書込まれていたリスト、たとえば書込可能なリスト
区画(0,2)を指定するリンクポインタをリスト区画
(SO)に書込む。
Furthermore, since the font section ((i), G) in which the data of the received image pattern has been written becomes write-inhibited, the control section (8) controls the RAM (II19) to write, and the RAM
The list section (0, 0
), for example, a link pointer specifying the writable list section (0, 2) is written to the list section (SO).

そこで制御部(9)により RAMrlGを読出したと
きには、RAM(IQのベクタ区画(i、j)のベクタ
によりRAM(6)のフォント区画CD、l))の1フ
オントの画像パターンのデータが読出され、表示画面の
〔;、、3〕の位置に、受信した画像パターンの文字A
が表示される。
Therefore, when the control unit (9) reads out RAMrlG, the data of the 1-font image pattern in the RAM (the font section CD, l) of RAM (6) is read out by the vector of the vector section (i, j) of IQ). , the character A of the received image pattern is displayed at the position [;,, 3] on the display screen.
is displayed.

さらに、つぎのlフォントの画像パターンのデータを受
信したときにも、前述と同様の動作が行なわれ、このと
きfLAMQ5のリスト区画(So )には1、受信し
た画像パターンのデータの書込まれたフォント区画に対
応するリンクポインタが書込まれる。
Furthermore, when the image pattern data of the next l font is received, the same operation as described above is performed, and at this time, 1 and the received image pattern data are written in the list area (So) of fLAMQ5. A link pointer corresponding to the specified font section is written.

したがって、受信した1フオントの画像パターンのデー
タが書込まれる毎に、当、該データの書込まれたRAM
(2)のフォント区画に対応するRAM(至)のリスト
区画がリンクポインタによるアドレスから解放され、R
AM(至)を読出すことにより、制御部(8)はRAM
Qηの書込可能なフォント区画を識別できる。
Therefore, each time the data of the received 1-font image pattern is written, the RAM in which the data has been written is
The list section of RAM (to) corresponding to the font section in (2) is released from the address by the link pointer, and R
By reading AM (to), the control unit (8)
The writable font section of Qη can be identified.

なお、受信した1フオントの画像パターンのデータをR
AM(2)に書込む場合、RAMnQのリスト区画(S
o)のリンクポインタにより指定されるRAM αGの
ベクタ区画のベクタがRAMQ2のフォント区画σ0)
を指定するときは、RAM(10,(2)の書換えを行
なうが、RA M n□のベクタ区画のベクタがフォン
ト区画(Fo)以外のフォント区画を指定し、そのフォ
ント区画にブランクパターン以外の画像パターンのデー
タがすでに書込まれていることが識別されたときは、R
AM(113,Qf9の書換えは行なわない。
In addition, the data of the received 1 font image pattern is
When writing to AM(2), the list section (S
The vector of the vector section of RAM αG specified by the link pointer of o) is the font section σ0 of RAMQ2)
When specifying , RAM (10, (2) is rewritten, but if the vector in the vector section of RAM n□ specifies a font section other than the font section (Fo), and a pattern other than a blank pattern is When it is determined that the image pattern data has already been written, R
AM(113, Qf9 is not rewritten.

また、1フオントの画像パターンのデータの書込のとき
の各RAMII(1,(至)、α$の状態は第5図に示
すようになる。
Further, the state of each RAM II (1, (to), α$) when writing data of a 1-font image pattern is as shown in FIG.

つぎに、1行または1列のスクロール表示として、たと
えば1行の左スクローμ表示を行なう場合について説明
する。
Next, a case will be described in which, for example, one row of left scroll μ display is performed as one row or one column of scroll display.

いま、表示画面上のスクロール表示される1行(以下ス
クロール行と称する)の左端の区画に文字Aが表示され
、このとき第6図(a)に示すようにRA M i(l
のスクロール行の各列のベクタ区画にto。
Now, the letter A is displayed in the leftmost section of one scrolling line (hereinafter referred to as scroll line) on the display screen, and at this time, as shown in FIG. 6(a), RAM i(l
to the vector section of each column of the scroll row.

tI、tn、・−、tn−+、tIIのベクタが書込ま
れ、toのベクタによりRAM(2)の文字、Aの画像
パターンのデータが書込まれたフォント区画が指定され
ているとする。
Assume that the vectors tI, tn, . .

なお、スクロール行において、文字A以降ノ各列にも文
字が表示される場合は、t1〜jnの各ベクタもRAM
(至)のフォント区画(FO)以外の各フォント区画を
指定し、文字A以降の各列に何も表示されナイときは、
t1〜jnの各ベクタがフォント区画α0)を指定する
In addition, in the scroll line, if characters are also displayed in each column after the character A, each vector from t1 to jn is also stored in the RAM.
(To) Specify each font section other than the font section (FO), and if nothing is displayed in each column after the letter A,
Each vector t1 to jn specifies a font section α0).

一方、RAM(至)は、スフローμ行の文字などを表示
する列の画像パターンのデータが書込まれた各フォント
区画に対応するリスト区画がリンクポインタによるアド
レス指定から解放され、図中の斜線のリスト区画は文字
Aの画像パターンのデータのフォント区画に対応するリ
スト区画を示し、リンクポインタによるアドレス指定か
ら解放されている。
On the other hand, in the RAM (to), the list section corresponding to each font section in which the data of the image pattern of the column displaying the characters of the flow μ row is written is released from the address specification by the link pointer, and the diagonal line in the figure The list section corresponds to the font section of the image pattern data of the character A, and is freed from addressing by the link pointer.

そしてつぎに1フオントの画像パターンのデータを受信
すると、表示画面のスクロール表示される1行は、1区
画だけ左側にずれて文字Aが表示されなくなるが、この
とき制御部(8)の書込制御により第6図(b)に示す
ように、RA M (IQのスクロール行の各ベクタ区
画に当該性の右隣のベクタ区画のベクタが順次に書込ま
れるとともに、右端のベクタ区画にはRAM(2)のフ
ォント区画(FO)を指定するベクタが書込まれ、文字
Aの画像パターンのデータが書込まれたフォント区画(
k、l)が表示から解放される。
Then, when data of a 1-font image pattern is received, the scrolling row of the display screen shifts by one section to the left, and the letter A is no longer displayed. By control, as shown in FIG. 6(b), the vectors of the vector section on the right side of the subject are sequentially written into each vector section of the scroll line of RAM (IQ), and the rightmost vector section is written with RAM. The vector specifying the font block (FO) in (2) is written, and the font block (FO) in which the data of the image pattern of character A is written.
k, l) are released from display.

さらに、フォント区画(k、A’)が解放されて書込可
能になるため、制御部(8)の書込制御により、RAM
四のリスト区画(SO)に、フォント区画(k、l)に
対応スるリンクポインタが書込まれるとともに、区画(
k、l)のリンクポインタがリスト区画(SO)にり・
ンクされていたつぎの区画のアドレスになり、RAMQ
Gに記憶されるRAM(2)の書込可能なフォント区画
の数が1つ増加する。
Furthermore, since the font section (k, A') is released and becomes writable, the RAM is
The link pointer corresponding to the font block (k, l) is written in the fourth list block (SO), and the link pointer corresponding to the font block (k, l) is written in the block (SO).
k, l) link pointers are in the list area (SO).
This becomes the address of the next partition that was linked, and
The number of writable font sections in RAM (2) stored in G increases by one.

以降、同様の動作がくり返されてfLAM(2)のスク
ロール行の各区画が順次に表示から解放されるとともに
、RA M Qf9に記憶される書込可能なフォント区
画の数が1つづつ増加する。
Thereafter, the same operation is repeated and each section of the scroll line of fLAM(2) is released from display in sequence, and the number of writable font sections stored in RAM Qf9 increases by one. do.

そしてRA M (IQは制御部(9)の続出制御によ
り、通常の表示の場合と同様にして順次に読出され、こ
れにより1行左スクロールの表示が行なわれる。
Then, RAM (IQ) is sequentially read out under the successive control of the control section (9) in the same manner as in the case of normal display, thereby performing one-line left-scrolling display.

なお、制御部(8)によシ書込制御されるときに、RA
 M (IGのベクタがRAMQBのフォント区画(F
O)を指定し、書込前にすでに表示から解放されている
フォント区画を指定するときは、2重記憶を防止するた
め、RAM(15の書換えは行なわない。
Note that when the control unit (8) performs write control, the RA
M (IG vector is RAMQB font section (F
When specifying a font section that has already been released from display before writing, RAM (15) is not rewritten to prevent double storage.

そして前述したように1行または1列のスクロール表示
のときにも、RAM(ト)を読出して制御部(8)がR
AMQaの書込可能になったフォント区画を識別するた
め、書込可能になったフォント区画それぞれにブランク
パターンのデータを書込む必要がないとともにRAM(
11)のベクタの書換のみを行なえばよく、高速処理が
行なえる。
As mentioned above, even when scrolling one row or one column, the RAM (g) is read out and the control unit (8)
In order to identify the font sections that have become writable in AMQa, it is not necessary to write blank pattern data to each font section that has become writable, and the RAM (
It is only necessary to rewrite the vector in 11), and high-speed processing can be performed.

つぎに、画面スクロール表示と、して、表示画面を上方
向に1行づつスクロールして表示する場合について説明
する。
Next, a description will be given of a screen scroll display in which the display screen is scrolled upward line by line.

この場合は、まず、スクロール指令のデータを制御部(
8)が受信し、受信したスクロール指令が制御部(9)
に出力される。
In this case, first transfer the scroll command data to the control unit (
8) receives the scroll command, and the received scroll command is sent to the control unit (9).
is output to.

そしてスクロール指令の入力により制御部(9)が読出
アドレスを1行づつスクロール可変し、1表示終了毎に
RAMQGの続出アドレスを1行分づつくり下げる。
Then, by inputting a scroll command, the control section (9) scrolls and varies the readout address line by line, and lowers the subsequent address of RAMQG by one line each time one display is completed.

ところで前述したように、1表示画面が18X50の区
画で形成されているため、表示画面に対応したRAM(
12)の!8X50フォントをフォント単位でアドレス
するには、最小210 ビットを要し、このときアドレ
スされるフォント数は18X50より多くなる。
By the way, as mentioned above, one display screen is formed of 18x50 sections, so the RAM (
12)! Addressing an 8X50 font on a font-by-font basis requires a minimum of 210 bits, and the number of fonts addressed is greater than 18X50.

したがって実際に市販されているRAMを用いる場合は
、RAM(10、02、α9が2のべき乗の容量を有す
るため、たとえばRAM(Lllは表示に用いられる1
8×50フオントに対応するベクタより2” −+8X
50だけ多いベクタを記憶するベクタ区画を有する。
Therefore, when actually using a commercially available RAM, since RAM (10, 02, α9 has a capacity of a power of 2), for example, RAM (Lll is 1 used for display).
2” −+8X from the vector corresponding to 8×50 fonts
It has a vector partition that stores 50 more vectors.

そして画面スクロール表示を行なう前のRAMQのには
、第7図(a)に示すように表示画面の第0行第O列に
対応する表示アドレススタート位置のベクタ区画(、た
とえば文字Aを記憶したRAM(2)の(0,Qlのフ
ォント区画を指定するベクタjooが記憶されるととも
に、第0行第1列、第O行第n列(n=49)のベクタ
区画に該各行1列に対応する1ijilψパターンのデ
ータたとえば文字B、Cのデータのフォント区画を指定
するベクタtoe、tonがそれぞれ記憶され、表示に
用いられるベクタ各区画にベクタto・、to+、−、
t・n、む1・、tl、・−O,tan、争+−1―・
・1tIII・、E+al、・・−1tmn(m=+y
)がそれぞれ記憶されている。
As shown in FIG. 7(a), before the screen scroll display is performed, the RAMQ stores a vector block (for example, the character A) at the display address start position corresponding to the 0th row and Oth column of the display screen. The vector joo that specifies the font section (0, Ql) of RAM (2) is stored, and the vector section at the 0th row, 1st column, and the Oth row, nth column (n = 49) is stored in each row and 1st column. Vectors toe and ton specifying the font sections of data of the corresponding 1ijilψ pattern, for example data of characters B and C, are stored respectively, and vectors to, to+, -,
t・n, mu1・, tl,・-O,tan, conflict+−1—・
・1tIII・, E+al, ...-1tmn (m=+y
) are respectively memorized.

また、輻・〜tmnのベクタを記憶した1列分のベクタ
区画の1行下の1列の各ベクタ区画には、表示に用いら
れないフォント区画をアドレス指定するベクタjm+1
6 、 tm+l 1 、・・・、tm+anがそれぞ
れ記憶されている。
In addition, in each vector section in one row and one column below the vector section for one column in which vectors of radial ~tmn are stored, a vector jm+1 that specifies the address of a font section that is not used for display is stored.
6, tm+l 1 , . . . , tm+an are stored, respectively.

そして制御部(9)の読出制御により、最初は、表示ス
タート位置のベクタt・・の区画からベクタjmnの区
画までの各区画を順次に読出されて1番目の画面表示が
行なわれる。
Under the read control of the control unit (9), first, each section from the section of vector t... at the display start position to the section of vector jmn is sequentially read out and the first screen display is performed.

つぎに、画面スクロールの指令が制御部(8)に受信さ
れると、第7図(b)に示すように、制御部(8)は1
’lAMQOのベクタtm++ o−tnv++ nを
記憶しているベクタ区画に、RAMQ2のフォント区画
(FO)をアドレスするベクタを書込む。
Next, when the screen scroll command is received by the control unit (8), the control unit (8)
'1Write the vector addressing the font section (FO) of RAMQ2 to the vector section storing the vector tm++ o-tnv++ n of AMQO.

一方、制御部(9)はスタートアドレス位置を1行分だ
けくり下げてベクタj+aの区画からベクタtn+kl
nの区画までを順次に読出し、これにより2番目の画面
表示が行なわれて画面スクロールが行なわれる。
On the other hand, the control unit (9) lowers the start address position by one line and moves vector tn+kl from the section of vector j+a.
Sections up to n are sequentially read out, thereby displaying the second screen and scrolling the screen.

また、制御部(8)の書込制御により、ペクタto。Also, under the write control of the control unit (8), the pecta to.

〜tonに記憶されていた各フォント区画がRAM Q
5の記憶に加えられ、ペクタtoo −s、−teaに
よシ指定される各フォント区画、すなわちスクロールに
よシ表示に用いられなくなった最上段の1列のフォント
区画が書込可能になったことがRAM(至)に記憶され
る。
~ton Each font section stored in RAM Q
5, and each font section specified by pector too -s and -tea, that is, the font section in the top row that is no longer used for scroll display, can now be written. This is stored in RAM.

なお、ペクタtee−wt軸中にフォント区画(FO)
を指定するものがある場合は、フォント区画(Fo)を
指定するペクタに対応するフォント区画のRAMα$へ
の書込は行なわず、2重書込を防止する。
In addition, there is a font section (FO) in the vector tee-wt axis.
If there is a vector specifying the font section (Fo), the font section corresponding to the vector specifying the font section (Fo) is not written to the RAM α$, thereby preventing double writing.

そしてつぎにあらたな1行分の画像パターンのデータを
受信すると、制御部(8)はRAMQ5に記憶されたリ
ストを読出してRAM(2)の書込可能になった区画を
識別し、該書込可能になった区画に順次に画像パターン
のデータを書込む。
Then, when data of a new image pattern for one line is received, the control unit (8) reads the list stored in the RAM Q5, identifies the writable section of the RAM (2), and writes the corresponding data. The image pattern data is sequentially written into the sections that can be written.

したがって、画面スクロール表示のときにも、几AMQ
5を読出して制御部(8)がELAMQJO書込可能に
なったフォント区画を識別するため、書込可能になった
フォント区画それぞれにブランクパターンのデータを書
込む必要がなく、高速処理が行なえる。
Therefore, even when the screen scrolls, 几AMQ
Since the control unit (8) reads ELAMQJO and identifies the font section that has become writable, there is no need to write blank pattern data to each font section that has become writable, allowing high-speed processing. .

なお、前述の画面スクロール表示のスクロール前、スフ
ローμ後の各RAM(10,(2)、cJBの状態は第
7図(a) 、 (b)それぞれに示すようになる。
Note that the states of each RAM (10, (2), cJB) before scrolling in the screen scroll display described above and after flow μ are as shown in FIGS. 7(a) and 7(b), respectively.

以上説明したように、第1図では、パターンELAM(
至)とともに、テキストRAMQ□ 、リストRAM(
至)を設け、RAM(ト)に、RAMaaの書込可能に
なったフォント区画のアドレスをリンク記憶するととも
に、制御部(8)が、RAM(至)の記憶内容を参照し
てELA¥(2)の書込可能になったフォント区画を識
別し、該識別にもとづき几AMQaの書換えを行なうた
め、たとえば画面クリア、画面スクロール表示のときに
も、RAM(2)の各lフォント区画にブランクパター
ンのデータを書込んでクリアを行なうのではなく、RA
 M +10の記憶内容のみを変更すればよく、あらゆ
る表示方法の表示を行なうときに、従来のビットマツプ
方式。
As explained above, in FIG. 1, the pattern ELAM (
), text RAM Q□, list RAM (
), and the address of the writable font section of RAMaa is linked and stored in the RAM (g), and the control unit (8) refers to the memory contents of the RAM (g) and stores ELA\(). 2) In order to identify the font section that has become writable and rewrite the AMQa based on the identification, each font section in RAM (2) is blanked, even when the screen is cleared or the screen is scrolled. Rather than writing and clearing pattern data, the RA
It is only necessary to change the memory contents of M+10, and when displaying in any display method, the conventional bitmap method can be used.

パターン方式よシ高遠に行なえる。It can be done much better than the pattern method.

実際、■表示画面が(縦×横)=18X50区画に分割
され、1フオントが12バイトのときの画面クリアに必
要な書込、読出のバイト数は、ビットマツプ方式、テキ
スト方式のときに10800ビツトになるのに比して、
第1図では3600バイトで済み、高速で行なえること
が分かる。
In fact, when the display screen is divided into (vertical x horizontal) = 18 x 50 sections and 1 font is 12 bytes, the number of bytes for writing and reading required to clear the screen is 10,800 bits in the bitmap method and text method. Compared to becoming
In FIG. 1, it can be seen that only 3600 bytes are required and the process can be performed at high speed.

なお、前記!!施例では各RAM叫、(2)、α四を別
個に設けたが、画面スクロール表示のときに説明したよ
うに、実際には、各RAM(IQ、(2)、(至)の記
憶容量にかなりの余裕があるため、たとえばRAM(6
)の余ったメモリ領域によp RAMQf9を形成する
ことも可能であり、この場合は、第1図の破線に示すよ
うに、几AM(ロ)のデータ出力端子(dO)を制御部
(8)のデータ入出力端子(d) K接続する。
In addition, as mentioned above! ! In the example, each RAM (IQ, (2), α4) was provided separately, but in reality, the storage capacity of each RAM (IQ, (2), (to)) is For example, RAM (6
) It is also possible to form pRAMQf9 in the remaining memory area of the controller (8). In this case, as shown by the broken line in FIG. ) data input/output terminal (d) K connection.

〔発明の効果〕〔Effect of the invention〕

したがって、この発明の画像表示装置によると、予め定
義された画像パターンを記憶するのではなく、受信書込
制御手段である制御部(8)が受信した画像パターンの
データにもとづきパターンRAM(6)の記憶内容を更
新するとともに、パターンRAM(至)を読出して画像
表示を行なう場合に、パターンRAMQaとともに、テ
キスl−RAM(Ll 、すx トRAMQ5を備える
ことにより、RAM(Ll9に記憶された書込可能なR
AM(2)の位置を識別して受信した画像パターンのデ
ータをRAMQ2に書込むことができ、とくに画面クリ
ア、スクロール表示などを、非常に高速に行なうことが
できるものである。
Therefore, according to the image display device of the present invention, instead of storing a predefined image pattern, the control section (8) serving as the reception/writing control means stores the pattern RAM (6) based on the data of the received image pattern. In addition to updating the memory contents of the pattern RAM (to), when reading out the pattern RAM (to) and displaying an image, by providing a text RAM (Ll, Suxto RAMQ5) together with the pattern RAM Qa, the data stored in the RAM (Ll9) can be updated. Writable R
It is possible to identify the position of AM (2) and write the received image pattern data into the RAM Q2, and in particular, screen clearing, scrolling display, etc. can be performed at very high speed.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

M1図ないし第7図はこの発明の画像表示装置の1実施
例を示し、第1図はブロック図、第2図(a) 、 (
b)は表示画面、該画面の1区画の説明図、第3図(a
) 、 (b) 、 (C)はテキx トRAM +、
パターンfLAl(リス) RAMの最低限の容量説明
図、第4図は画面クリアのときの各RAMの説明図、第
5図は1単位区画の画像パターンのデータを書込んだと
きの各RAMの説明図、第6図(a) 、 (b)は1
行のスクロール表示を行なう前、後の各RAMの説明図
、第7図(a)。 (b)は画面スクロール表示を行なう前、後の各RAM
の説明図、第8図は従来のビットマツプ方式、テキスト
方式の画像表示装着のブロック図である。
FIGS. M1 to 7 show one embodiment of the image display device of the present invention, FIG. 1 is a block diagram, and FIGS. 2(a), (
b) is a display screen, an explanatory diagram of one section of the screen, and Fig. 3(a)
), (b), (C) are text RAM +,
Pattern fLAl (Lith) Minimum RAM capacity explanation diagram. Figure 4 is an explanation diagram of each RAM when clearing the screen. Figure 5 is an explanation diagram of each RAM when data of an image pattern of 1 unit section is written. Explanatory diagram, Figure 6 (a) and (b) are 1
FIG. 7(a) is an explanatory diagram of each RAM before and after scrolling rows. (b) shows each RAM before and after screen scroll display.
FIG. 8 is a block diagram of a conventional bitmap type and text type image display device.

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] (1)表示画面を文字や図形の単位区画に分割して形成
された各I単位の画像パターンのデータを該データの表
示位置のデータなどとともに順次に受信し、受信した画
像パターンのデータの記憶によりパターン記憶用のパタ
ーンRAMの記憶内容を更新するとともに、前記パター
ンRAMの記憶内容を読出して画像表示を行なう画像表
示装置において、前記パターンRAMとともに、該RA
Mの前記単位区画毎のアドレスを表示順に記憶して前記
パターンRAMを読出制御するとともに、読出制御手段
により読出制御されるテキストRAMと、前記パターン
RAMの前記画像パターンのデータの書込可能なアドレ
スを記憶するリストRAMと、マイクロコンピュータな
どからなり、前記パターンRAMの記憶内容を更新する
ときに前記リストRAMの記憶内容を参照して画像パタ
ーンのデータの書込可能な位置を識別する受信書込制御
手段とを備えたことを特徴とする画像表示装置。
(1) Sequentially receive the data of each I-unit image pattern formed by dividing the display screen into unit sections of characters and figures, together with the data of the display position of the data, and store the data of the received image pattern. In an image display device that updates the storage contents of a pattern RAM for pattern storage and reads out the storage contents of the pattern RAM to display an image, the RAM as well as the pattern RAM
Addresses for each of the unit sections of M are stored in display order to control readout of the pattern RAM, and a text RAM whose readout is controlled by a readout control means, and an address in which data of the image pattern in the pattern RAM can be written. A reception write is made up of a list RAM for storing image pattern data, and a microcomputer, etc., and refers to the storage contents of the list RAM when updating the storage contents of the pattern RAM, and identifies a writable position of image pattern data. An image display device comprising a control means.
JP59245357A 1984-11-20 1984-11-20 Picture display device Pending JPS61123925A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59245357A JPS61123925A (en) 1984-11-20 1984-11-20 Picture display device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59245357A JPS61123925A (en) 1984-11-20 1984-11-20 Picture display device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61123925A true JPS61123925A (en) 1986-06-11

Family

ID=17132466

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59245357A Pending JPS61123925A (en) 1984-11-20 1984-11-20 Picture display device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61123925A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4742344A (en) Digital display system with refresh memory for storing character and field attribute data
US4849747A (en) Display data transfer control apparatus applicable for display unit
US5247612A (en) Pixel display apparatus and method using a first-in, first-out buffer
EP0398510B1 (en) Video random access memory
JPS6049391A (en) Raster scan display system
US4931954A (en) Image storage system and method of storing images such that they are displayed with gradually increasing resolution
EP0215984B1 (en) Graphic display apparatus with combined bit buffer and character graphics store
US5818433A (en) Grapics memory apparatus and method
EP0590807A2 (en) Image and sound processing apparatus
JPS61123925A (en) Picture display device
JP3002951B2 (en) Image data storage controller
JPS6329289B2 (en)
JPS6338715B2 (en)
JPH071425B2 (en) Raster scan display system
JPS60144789A (en) Character/graphic display controller
JPS58102982A (en) Image display unit
JP2701146B2 (en) Graphic / character display control method
JP3241769B2 (en) Raster display device
JPS5828588B2 (en) Graphics
JPS61273584A (en) Display unit
JPH0443594B2 (en)
JPS5817487A (en) Display controller
JPH0148569B2 (en)
JPS59105683A (en) Display controller
JPS58107583A (en) Display unit