JPS61123780A - 圧縮機の軸封装置 - Google Patents
圧縮機の軸封装置Info
- Publication number
- JPS61123780A JPS61123780A JP59243870A JP24387084A JPS61123780A JP S61123780 A JPS61123780 A JP S61123780A JP 59243870 A JP59243870 A JP 59243870A JP 24387084 A JP24387084 A JP 24387084A JP S61123780 A JPS61123780 A JP S61123780A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- seal
- pressure
- chamber
- seal chamber
- compressor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Compressor (AREA)
- Compressors, Vaccum Pumps And Other Relevant Systems (AREA)
- Applications Or Details Of Rotary Compressors (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明は車両用冷房装置等に使用される圧縮機の軸封装
置に関する。
置に関する。
(従来の技術)
従来の圧縮機の軸封装置としては、例えば第4図に示す
ものが知られている。
ものが知られている。
この軸封装置は、ベーン型回転圧縮機に係るもので、一
対のサイドプレート1.2で封止したカムリング3内に
回転自在に収装したロータ4の回転主軸5が該フロント
サイドプレートlを貫通する部分にシールリング6を介
装し、また、この回転主軸5が圧縮機のケーシング7を
貫通する部分にメカニカルシール8を装着したものであ
る。これらの両シール6.8間、すなわちフロントサイ
ドプレート1とケーシング7間にはシール室9が画成さ
れ、このシール室9は連通孔10を介して冷媒の吸入口
11に連通している。また、この冷媒中に含まれた油成
分により上記ロータ4等からなる圧縮機構部の回転摺動
部位は潤滑される。なお、上記シール室9内にも吸入口
11よりストレーナで分離された潤滑油が供給されてい
る。
対のサイドプレート1.2で封止したカムリング3内に
回転自在に収装したロータ4の回転主軸5が該フロント
サイドプレートlを貫通する部分にシールリング6を介
装し、また、この回転主軸5が圧縮機のケーシング7を
貫通する部分にメカニカルシール8を装着したものであ
る。これらの両シール6.8間、すなわちフロントサイ
ドプレート1とケーシング7間にはシール室9が画成さ
れ、このシール室9は連通孔10を介して冷媒の吸入口
11に連通している。また、この冷媒中に含まれた油成
分により上記ロータ4等からなる圧縮機構部の回転摺動
部位は潤滑される。なお、上記シール室9内にも吸入口
11よりストレーナで分離された潤滑油が供給されてい
る。
したがって、シール室9内は吸入圧(低圧)に保持され
、冷媒ガス及びWR涜油の外部への漏れはメカニカルシ
ール8によって防止される。
、冷媒ガス及びWR涜油の外部への漏れはメカニカルシ
ール8によって防止される。
また、このようなシール室9の低圧化に伴い、メカニカ
ルシール8に代えてゴムシールが用いられることもある
。
ルシール8に代えてゴムシールが用いられることもある
。
(発明が解決しようとする問題点)
しかしながら、このような従来の軸封装置にあっては、
シール室は連通孔等を介して圧縮機構部のポンプ室への
吸入ポートに連通しており、吸入ポートの圧力(吸入圧
)がシール室の内圧としてシールに作用していたため、
ロータの回転停止直後瞬間的に高圧の吐出圧がシールに
作用する結果、低圧用として設定していたシールから外
気との圧力差に応じて規定量以上の冷媒ガスあるいは潤
滑油の漏れが発生するおそれがあった。特にゴムシール
を用いた場合には高圧によりシールが反転等してその漏
れ量が増大するという不具合があった。
シール室は連通孔等を介して圧縮機構部のポンプ室への
吸入ポートに連通しており、吸入ポートの圧力(吸入圧
)がシール室の内圧としてシールに作用していたため、
ロータの回転停止直後瞬間的に高圧の吐出圧がシールに
作用する結果、低圧用として設定していたシールから外
気との圧力差に応じて規定量以上の冷媒ガスあるいは潤
滑油の漏れが発生するおそれがあった。特にゴムシール
を用いた場合には高圧によりシールが反転等してその漏
れ量が増大するという不具合があった。
(問題点を解決するための手段)
そこで、本発明は、冷媒を吸入、吐出する圧縮機構部内
の摺動部を冷媒中の油成分により潤滑すると共に、主軸
が圧縮機のケーシングを貫通する部分に第1シール部材
を、主軸が圧縮機構部のハウジングを貫通する部分に第
2シール部材を、それぞれ装着して、これらの第1、第
2シール部材間に潤滑油を充填したシール室を画成し、
該シール室を連通孔を介して冷媒吸入口に連通した圧縮
機の軸封装置において、上記連通孔に、シール室内の圧
力を所定値(最低値)に保持する圧力調節弁を設けた構
成を有している。
の摺動部を冷媒中の油成分により潤滑すると共に、主軸
が圧縮機のケーシングを貫通する部分に第1シール部材
を、主軸が圧縮機構部のハウジングを貫通する部分に第
2シール部材を、それぞれ装着して、これらの第1、第
2シール部材間に潤滑油を充填したシール室を画成し、
該シール室を連通孔を介して冷媒吸入口に連通した圧縮
機の軸封装置において、上記連通孔に、シール室内の圧
力を所定値(最低値)に保持する圧力調節弁を設けた構
成を有している。
(作用)
本発明は、シール室内の圧力を圧力関節弁により常時所
定値に保持するもので、圧縮機の吸入側の圧力変動に該
シール室の圧力が追従することがなく、第1シール部材
からの潤滑油の漏れを規定以下の微少量に抑えるもので
ある。
定値に保持するもので、圧縮機の吸入側の圧力変動に該
シール室の圧力が追従することがなく、第1シール部材
からの潤滑油の漏れを規定以下の微少量に抑えるもので
ある。
(実施例)
以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第1図は本発明の第1実施例を示すものであり、ベーン
型回転圧縮機への通用例である。
型回転圧縮機への通用例である。
同図において、21は有底円筒状のハウジングを、22
はその開口を閉止するフロントカバーを、それぞれ示し
、これらにより圧縮機のケーシングが構成される。該ケ
ーシングの内部には冷媒を吸入して圧縮し吐出する圧縮
機構部詔が収装されている。圧縮機構部詔は、略楕円形
の筒体からなるカムリング24の軸方向両端開口を一対
のフロント及びリヤのサイドプレート怒、26により封
止し、その内部に複数のベーン27を出没自在に嵌挿、
支持したロータ28を回転自在に収装したものである。
はその開口を閉止するフロントカバーを、それぞれ示し
、これらにより圧縮機のケーシングが構成される。該ケ
ーシングの内部には冷媒を吸入して圧縮し吐出する圧縮
機構部詔が収装されている。圧縮機構部詔は、略楕円形
の筒体からなるカムリング24の軸方向両端開口を一対
のフロント及びリヤのサイドプレート怒、26により封
止し、その内部に複数のベーン27を出没自在に嵌挿、
支持したロータ28を回転自在に収装したものである。
したがって、上記カムリング24内には複数のベーン釘
によって冷媒であるフレオンガスを吸入、圧縮、吐出す
る、すなわちロータ28の回転により拡縮自在のポンプ
室29が画成されている。また、冷媒中には油成分が含
まれ、この油成分はポンプ室四から吐出ポートを介して
上記ハウジング21内に吐出される際にオイルセパレー
タ30により高圧ガス中より分離され、そのハウジング
21底部に溜められる。
によって冷媒であるフレオンガスを吸入、圧縮、吐出す
る、すなわちロータ28の回転により拡縮自在のポンプ
室29が画成されている。また、冷媒中には油成分が含
まれ、この油成分はポンプ室四から吐出ポートを介して
上記ハウジング21内に吐出される際にオイルセパレー
タ30により高圧ガス中より分離され、そのハウジング
21底部に溜められる。
一方、上記ロータ詔の回転主軸31は、上記フロント及
びリヤのサイドプレートδ、26に軸受32.33を介
して回転自在に支持され、その一端は上記フロントカバ
ー22を貫通して突出し、この突出端に電磁クラッチ3
4が装着されている。
びリヤのサイドプレートδ、26に軸受32.33を介
して回転自在に支持され、その一端は上記フロントカバ
ー22を貫通して突出し、この突出端に電磁クラッチ3
4が装着されている。
なお、あはリヤサイドプレート26に形成した潤滑油通
路であり、ハウジング21底部の貯留潤滑油は該潤滑油
通路35よりオリフィスリング36を介して軸受33に
供給され、ベーン27に背圧として作用すると共に、ロ
ータ28及びベーン27の各摺動部の潤滑を行う。
路であり、ハウジング21底部の貯留潤滑油は該潤滑油
通路35よりオリフィスリング36を介して軸受33に
供給され、ベーン27に背圧として作用すると共に、ロ
ータ28及びベーン27の各摺動部の潤滑を行う。
ここで、回転主軸31がフロントサイドプレ−ト25(
圧縮機構部23を構成するハウジングの一部)を貫通す
る部分にはテフロン製シールリング等からなる第2シー
ル部材五が嵌装され、また、回転主軸31がフロントカ
バー22(圧縮機のケーシング)を貫通する部分には第
1シール部材であるメカニカルシール38が装着されて
いる。これらの第1、第2シール部材38、五間には、
すなわちフロントカバー22とフロントサイドプレート
25との間で回転主軸31の周囲にはシール室40が画
成され、このシール室40には最低の吸入圧と略同圧の
:/m滑油が充填されている。
圧縮機構部23を構成するハウジングの一部)を貫通す
る部分にはテフロン製シールリング等からなる第2シー
ル部材五が嵌装され、また、回転主軸31がフロントカ
バー22(圧縮機のケーシング)を貫通する部分には第
1シール部材であるメカニカルシール38が装着されて
いる。これらの第1、第2シール部材38、五間には、
すなわちフロントカバー22とフロントサイドプレート
25との間で回転主軸31の周囲にはシール室40が画
成され、このシール室40には最低の吸入圧と略同圧の
:/m滑油が充填されている。
すなわち、このシール室40はフロントカバー乙の図中
上部に形成された冷媒の吸入口41に連通孔42を介し
て連通しており、このフロントカバー22に形成された
連通孔42にはチェック弁招が介装されている。このチ
ェック弁招は図中下方に向けてスプリング44付勢され
る球弁45を有してシール室40内の圧力を所定値に保
持する圧力調節弁として作用するものである。
上部に形成された冷媒の吸入口41に連通孔42を介し
て連通しており、このフロントカバー22に形成された
連通孔42にはチェック弁招が介装されている。このチ
ェック弁招は図中下方に向けてスプリング44付勢され
る球弁45を有してシール室40内の圧力を所定値に保
持する圧力調節弁として作用するものである。
次に本実施例の作用について説明する。
電磁クラッチ34の接続によりロータ28は回転駆動さ
れ、圧縮機構部詔は冷媒を吸入し、圧縮して吐出する。
れ、圧縮機構部詔は冷媒を吸入し、圧縮して吐出する。
このとき、圧縮機構部詔の各回転摺動部位を潤滑する潤
滑油は、潤滑油通路35よりオリフィスリング36で絞
られてベーン27の背圧通路に導入された後ロータ28
とフロントサイドプレート四との間隙等を介して吸入行
程にあるポンプ室29へと循環する。この場合、第2シ
ール部材37は圧縮機構部詔内部の潤滑油がシール室4
0に漏出することを防止している。
滑油は、潤滑油通路35よりオリフィスリング36で絞
られてベーン27の背圧通路に導入された後ロータ28
とフロントサイドプレート四との間隙等を介して吸入行
程にあるポンプ室29へと循環する。この場合、第2シ
ール部材37は圧縮機構部詔内部の潤滑油がシール室4
0に漏出することを防止している。
また、第1シール部材であるメカニカルシール38は、
シール室40内の潤滑油のケーシング外への漏れを防止
するが、このときチェック弁43によりシール室40内
は吸入圧よりやや高い(スプリング44の付勢力による
)圧力に保持されるがこの値は変動する吸入圧の最低値
に近い値で保持されている。つまり、停止時にはバラン
ス圧力(通常4〜5kg/cnl)で吸入圧と吐出圧が
バランスしているが、回転を始めると、吸入圧が低くな
り、吐出圧が高くなる。もし、シール室40内の圧力よ
り吸入圧が低くなるとチェック弁43が開き、シール室
40圧力はほぼ吸入圧力となる。また吸入圧が上昇した
場合チェック弁43の作動によりシール室40は、低い
時の吸入圧に保持される(所定圧)。しかし、第2シー
ル部材37は、ベーン背圧(吐出圧と吸入圧の中間)と
吸入圧近い圧力の差圧である為にシール室40へのオイ
ルの漏れは、第1シール部材38よりはるかに多いので
、シール室40の圧力も除々に上昇しようとするが、チ
ェック弁43の働きで、オイルが吸入側へ戻るので所定
圧を保持する。
シール室40内の潤滑油のケーシング外への漏れを防止
するが、このときチェック弁43によりシール室40内
は吸入圧よりやや高い(スプリング44の付勢力による
)圧力に保持されるがこの値は変動する吸入圧の最低値
に近い値で保持されている。つまり、停止時にはバラン
ス圧力(通常4〜5kg/cnl)で吸入圧と吐出圧が
バランスしているが、回転を始めると、吸入圧が低くな
り、吐出圧が高くなる。もし、シール室40内の圧力よ
り吸入圧が低くなるとチェック弁43が開き、シール室
40圧力はほぼ吸入圧力となる。また吸入圧が上昇した
場合チェック弁43の作動によりシール室40は、低い
時の吸入圧に保持される(所定圧)。しかし、第2シー
ル部材37は、ベーン背圧(吐出圧と吸入圧の中間)と
吸入圧近い圧力の差圧である為にシール室40へのオイ
ルの漏れは、第1シール部材38よりはるかに多いので
、シール室40の圧力も除々に上昇しようとするが、チ
ェック弁43の働きで、オイルが吸入側へ戻るので所定
圧を保持する。
停止すると、吐出圧と吸入圧が等しくなるが、シール室
40は、吸入圧の最低値に保持されているので、第1シ
ール部材38の大気との差圧は、小さく、第1シール部
材38からの漏れ量を、微少にすることが出来る。
40は、吸入圧の最低値に保持されているので、第1シ
ール部材38の大気との差圧は、小さく、第1シール部
材38からの漏れ量を、微少にすることが出来る。
すなわち、シール室40の内圧は、圧縮機の運転状態の
変化による吸入圧の変動にも拘らず常時所定値に保持さ
れ、メカニカルシール38からの漏れ量も例えば圧縮機
の運転停止直後に吸入側に吐出圧が作用して高圧化して
も規定以下の微少量に保持されるのである。
変化による吸入圧の変動にも拘らず常時所定値に保持さ
れ、メカニカルシール38からの漏れ量も例えば圧縮機
の運転停止直後に吸入側に吐出圧が作用して高圧化して
も規定以下の微少量に保持されるのである。
ナオ、この微少漏れはメカニカルシール38のシートリ
ング及びシールリング間に形成される潤滑油膜を透過し
て生じ、そのスプリングの付勢力等により規定値以下に
保持されるものである。
ング及びシールリング間に形成される潤滑油膜を透過し
て生じ、そのスプリングの付勢力等により規定値以下に
保持されるものである。
また、上記チェック弁43はシール室40への潤滑油充
填後セットするものである。
填後セットするものである。
第2図は本発明の第2実施例を示している。
本実施例では、シール室40に連通ずるエアチャンバ5
0をチェック弁43より上方位置に形成している。すな
わち、圧縮機を例えば車両に装着した場合、エアチャン
バ50を鉛直面内で上方に配置し、このチェック弁43
よりも(球弁45よりも)上方に配置するのである。エ
アチャンバ50内には冷媒気体を充填し、シール室40
内に充填した潤滑油の圧力変動(体積変化)に対してア
キュムレータとして作用させるものである。
0をチェック弁43より上方位置に形成している。すな
わち、圧縮機を例えば車両に装着した場合、エアチャン
バ50を鉛直面内で上方に配置し、このチェック弁43
よりも(球弁45よりも)上方に配置するのである。エ
アチャンバ50内には冷媒気体を充填し、シール室40
内に充填した潤滑油の圧力変動(体積変化)に対してア
キュムレータとして作用させるものである。
もちろん、エアチャンバ50を構造上チェック弁43よ
り上方に配置できないときは、可撓性を有する膜により
潤滑油と気体とを分離することにより、エアチャンバ5
0の配置は任意に行うことができる。このエアチャンバ
50 (アキュムレータ)の付設により、第2シール部
材五を介して、シール室40内圧よりも高圧の潤滑油が
圧縮機構部23よりシール室40に流入しても、当該シ
ール・室40内の圧力は上記所定値に保持されるのであ
る。
り上方に配置できないときは、可撓性を有する膜により
潤滑油と気体とを分離することにより、エアチャンバ5
0の配置は任意に行うことができる。このエアチャンバ
50 (アキュムレータ)の付設により、第2シール部
材五を介して、シール室40内圧よりも高圧の潤滑油が
圧縮機構部23よりシール室40に流入しても、当該シ
ール・室40内の圧力は上記所定値に保持されるのであ
る。
なお、その他の構成及び作用は第1実施例と同様である
。
。
第3図は本発明の第3実施例を示している。
本実施例は斜板式圧縮機への通用例である。同図に示す
ように、圧縮機構部51のハウジング52を主軸53が
貫通する部分に第2シール部材54を、圧縮機のケーシ
ング55を貫通する部分にメカニカルシール56を、そ
れぞれ配設してシール室57を画成し、このシール室5
7と冷媒の吸入口58とを連通する連通孔59にチェッ
ク弁60(圧力調節弁)を介装して、該シール室57内
の潤滑油の圧力を所定値に保持している。その他の作用
は上記第1実施例と略同様である。
ように、圧縮機構部51のハウジング52を主軸53が
貫通する部分に第2シール部材54を、圧縮機のケーシ
ング55を貫通する部分にメカニカルシール56を、そ
れぞれ配設してシール室57を画成し、このシール室5
7と冷媒の吸入口58とを連通する連通孔59にチェッ
ク弁60(圧力調節弁)を介装して、該シール室57内
の潤滑油の圧力を所定値に保持している。その他の作用
は上記第1実施例と略同様である。
なお、上記各実施例においては、シール室内を所定の低
圧に保持できるので、第1シール部材としては低圧用の
ゴム製のシール部材をも使用できることはいうまでもな
い。この場合、摺動部分から外部への漏れ量をさらに低
減することが出来る。
圧に保持できるので、第1シール部材としては低圧用の
ゴム製のシール部材をも使用できることはいうまでもな
い。この場合、摺動部分から外部への漏れ量をさらに低
減することが出来る。
さらに、上記各実施例において、シール室内に冷媒中に
含有される油成分とは異なる(例えばこれより比重の大
きい)より安価な潤滑油を充填してもよい。従って、よ
り潤滑性能の大きな潤滑油を使用することでメカニカル
シールの耐久性をさらに向上できる。
含有される油成分とは異なる(例えばこれより比重の大
きい)より安価な潤滑油を充填してもよい。従って、よ
り潤滑性能の大きな潤滑油を使用することでメカニカル
シールの耐久性をさらに向上できる。
(効果)
以上説明してきたように、本発明によれば、シール室内
の圧力を圧縮機の運転状態の如何に拘らず所定値に保持
できる結果、潤滑油の漏れ量を規定以下の値に抑制でき
るという効果があり、しかも、その圧力を任意に調整で
きるため、より安価なシール部材を使用することができ
るという効果がある。
の圧力を圧縮機の運転状態の如何に拘らず所定値に保持
できる結果、潤滑油の漏れ量を規定以下の値に抑制でき
るという効果があり、しかも、その圧力を任意に調整で
きるため、より安価なシール部材を使用することができ
るという効果がある。
また、第2シール部材としてメカニカルシールを用いた
場合には、シール室の内圧を所定値に保持できる結果と
して、その設計が容易となる。
場合には、シール室の内圧を所定値に保持できる結果と
して、その設計が容易となる。
また、第1実施例にあっては、シール室内の潤滑油の体
積変化を吸収できて、その圧力をより確実に所定値に保
持できる。
積変化を吸収できて、その圧力をより確実に所定値に保
持できる。
さらに、第3実施例にあっては、シール室内の潤滑油と
してさらにシール性の良好なもの等、任意に使用できる
。
してさらにシール性の良好なもの等、任意に使用できる
。
第1図は本発明に係る圧縮機の軸封装置の第1実施例を
示す正面断面図、第2図は本発明の第2実施例を示すそ
のチェック弁装着部の断面図、第3図は本発明の第3実
施例を示す正面断面図、第4図は従来装置を示すその正
面断面図である。 21.22−−−−−一圧縮機のケーシング、詔−・・
−圧縮機構部、 郷、26.27−・・−圧縮機構部のハウジング、31
−−−−−一主軸、 五−一−−−−第2シール部材、 38−・−−−一第1シール部材、 40− ・−シール室、 41−・−−−一冷媒の吸入口、 42−・一連通孔、 43−−−−−一圧力調節弁(チェック弁)。
示す正面断面図、第2図は本発明の第2実施例を示すそ
のチェック弁装着部の断面図、第3図は本発明の第3実
施例を示す正面断面図、第4図は従来装置を示すその正
面断面図である。 21.22−−−−−一圧縮機のケーシング、詔−・・
−圧縮機構部、 郷、26.27−・・−圧縮機構部のハウジング、31
−−−−−一主軸、 五−一−−−−第2シール部材、 38−・−−−一第1シール部材、 40− ・−シール室、 41−・−−−一冷媒の吸入口、 42−・一連通孔、 43−−−−−一圧力調節弁(チェック弁)。
Claims (3)
- (1)冷媒を吸入、吐出する圧縮機構部内の摺動部を冷
媒中の油成分により潤滑すると共に、主軸の圧縮機ケー
シング貫通部に第1シール部材を、主軸の圧縮機構部ハ
ウジング貫通部に第2シール部材を、それぞれ装着して
、これらの両シール部材間に潤滑油を充填したシール室
を画成し、該シール室と冷媒吸入口とを連通孔により連
通した圧縮機の軸封装置において、上記連通孔に、シー
ル室内の圧力を所定値に保持する圧力調節弁を設けたこ
とを特徴とする圧縮機の軸封装置。 - (2)上記シール室に連通するエアチャンバを、上記圧
力調節弁より上方位置に設けた特許請求の範囲第1項記
載の圧縮機の軸封装置。 - (3)上記シール室内に冷媒中の油成分と異なる潤滑油
を充填した特許請求の範囲第1項又は第2項記載の圧縮
機の軸封装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59243870A JPS61123780A (ja) | 1984-11-19 | 1984-11-19 | 圧縮機の軸封装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59243870A JPS61123780A (ja) | 1984-11-19 | 1984-11-19 | 圧縮機の軸封装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS61123780A true JPS61123780A (ja) | 1986-06-11 |
Family
ID=17110201
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59243870A Pending JPS61123780A (ja) | 1984-11-19 | 1984-11-19 | 圧縮機の軸封装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS61123780A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6473192A (en) * | 1987-09-12 | 1989-03-17 | Toyoda Automatic Loom Works | Lubricating structure for shaft seal mechanism in vane compressor |
US6126411A (en) * | 1998-09-03 | 2000-10-03 | Carrier Corporation | Siphon prevention in a compressor lubrication system |
-
1984
- 1984-11-19 JP JP59243870A patent/JPS61123780A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6473192A (en) * | 1987-09-12 | 1989-03-17 | Toyoda Automatic Loom Works | Lubricating structure for shaft seal mechanism in vane compressor |
JPH0823351B2 (ja) * | 1987-09-12 | 1996-03-06 | 株式会社豊田自動織機製作所 | ベーン圧縮機におけるシャフトシール機構の潤滑構造 |
US6126411A (en) * | 1998-09-03 | 2000-10-03 | Carrier Corporation | Siphon prevention in a compressor lubrication system |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA2275816C (en) | Bearing lubrication system for a scroll compressor | |
US6672101B2 (en) | Electrically driven compressors and methods for circulating lubrication oil through the same | |
JP3851971B2 (ja) | Co2用圧縮機 | |
US4875840A (en) | Compressor lubrication system with vent | |
JPS62101895A (ja) | 羽根スロツト圧力溝を有する回転コンプレツサ− | |
US5564917A (en) | Rotary compressor with oil injection | |
EP1464840A1 (en) | Scroll compressor | |
JPS58160583A (ja) | スクロ−ル式流体機械 | |
EP0412634A2 (en) | Sealing device for oil rotary vacuum pump | |
US6168404B1 (en) | Scroll compressor having axial compliance valve | |
JPS6027834Y2 (ja) | 密閉形圧縮機 | |
US4086041A (en) | Rotary compressor comprising improved rotor lubrication system | |
JP3344843B2 (ja) | スクロール圧縮機 | |
JPH0248755B2 (ja) | Sukurooruatsushukukinokyuyusochi | |
JPS61123780A (ja) | 圧縮機の軸封装置 | |
KR100186875B1 (ko) | 회전베인형 유체압기기 | |
JPH08326671A (ja) | スクロール圧縮機 | |
JPS61234288A (ja) | スクロ−ル形流体機械の給油構造 | |
JPS61123779A (ja) | 圧縮機の軸封装置 | |
EP0918160B1 (en) | Compressor | |
JPH06272683A (ja) | 圧縮機における給油ポンプ装置 | |
JPS61167181A (ja) | 圧縮機の軸封装置 | |
JPS5823991Y2 (ja) | 横置形渦巻状圧縮機 | |
JPS6345589Y2 (ja) | ||
JPH01203692A (ja) | 回転式圧縮機 |