JPS61122966A - 磁気デイスク装置 - Google Patents

磁気デイスク装置

Info

Publication number
JPS61122966A
JPS61122966A JP24231584A JP24231584A JPS61122966A JP S61122966 A JPS61122966 A JP S61122966A JP 24231584 A JP24231584 A JP 24231584A JP 24231584 A JP24231584 A JP 24231584A JP S61122966 A JPS61122966 A JP S61122966A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
disk
magnetic disk
pad plate
head
section
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24231584A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoshi Kano
狩野 潔
Shigeru Okada
茂 岡田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP24231584A priority Critical patent/JPS61122966A/ja
Publication of JPS61122966A publication Critical patent/JPS61122966A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B17/00Guiding record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor
    • G11B17/32Maintaining desired spacing between record carrier and head, e.g. by fluid-dynamic spacing

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、7レキシプルなディスクを用いた磁気記録再
生装置に係り、特に電子スチルカメラに好適なヘッド当
接部機構に関する。
〔発明の背景〕
電子スチルカメラに用いられるディスクは、第1図、第
2図に示す如く、保護・防塵のためプラスチックケース
9内に収納されている。ケース9には窓部9α、9bが
設けられており、この範囲内においてのみヘッドとディ
スクの当接が可能である。
第1〜5図を用いて電子スチルカメラにおけるヘッドと
ディスクの当接方法を説明する。ヘッド1どディスク2
の当接部後方に凹部を持つパッド板3を配置し、該凹部
内にヘッド1を突き出し、ディスク2のフレキシビリテ
ィを利用してヘッド1とディスク2を圧着させるもので
ある。そして前記パッド板3の凹部をヘッド1の移動方
向に溝状に形成することにより、ヘッド1のディスク2
面上におけるトラック選択を可能としている。この当接
方法では、ディスク2をたわませてヘット°1と当接さ
せることから1良好な記録・再生特性を得るためのヘッ
ド1とディスク2の当接状態を一定に保持するためには
、ヘッド1.ディスク2.パッド板3三者の相対位置関
係には高い設定精度が必要である。
とりわけディスク2の回転軸方向(法#!8方向)の設
定位置関係に微小な誤差を生じても記録・再生特性を著
しく劣化させる。
ディスク2は、第1図、第2図に示した如く、その中心
部補強部材4に取付けられ、該中心部補強部材4の中心
穴4aにおいてディスク駆動モータ5の回転軸5αと脱
着・交換可能に嵌合する。回転軸5aは図示の如く段付
形状をなしており、ディスク2はその回転軸方向に関し
前記段の上面(以下回転軸側基準面と記す)5bに中心
部補強部材4の底面(以下ディスク側基準面と記す)4
bが接した状態で位置決めされる。
ここで、前記したディスク2のその回転軸方向の設定位
置の主な誤差要因としては、以下のものが考えられる。
1)前記回転軸側基準面5b及びディスク側基準面4b
のイ)平面度不足、口)回転軸5αに対する直角度不足
、ハ)キズつき、ゴミの付着等・・・・・・ディスク2
の回転軸5αに対する装着毎の回転軸5αまわりの相対
位置が変わることにより誤差が生じる。これにより装着
毎の再現性に問題を生じる。
2)ディスク毎による中心部補強部材4の底面4bから
ディスク2の取付面4dまでの厚さのバラツキ・・・・
・・複数のディスクに対する互換性が問題となる。
3)ディスク2の中心部補強部材4への取付部近傍2α
に生じたゆがみ、そり等・・・・・・ディスク2がフレ
キシブルであるため、取付部付近にこのような不良が生
じやすい。これによりディスク2の一回転中での設定位
置が変動することになる。
そして、これらの誤差要因は電子スチルカメラの量産時
を考えると、それぞれある程度づつは生じてもやむをえ
ない性質のものである。また、記録・再生特性がこれら
の誤差要因の影響を受けにくくする一手段として、ディ
スク2の回転軸方向についてヘッド1とディスク2の相
対距離を短縮することによりヘッド1とディスク2の圧
着力を増加することが考えられるが、ヘッド1の摩耗、
ディスク2の損傷等の装置の信頼性を考慮すると前記圧
着力には限界値が存在してくる。
ここで従来の装置において使用されていたパッド板は、
第1図、第2図に示すようにディスク2に対してその外
周側端部にのみ溝3αの切り残しB5bを設けた形状で
あった。例えば特開昭57−11 ′5460号公報に
記載されている。ところが、同形状のパッド板を使用し
た場合、前記ヘッドイとディスク2の限界圧着力におい
ても前記誤差要因の総和に対して、良好な記録・再生特
性を確保しうるディスク2の回転軸方向の許容設定範囲
が十分にとれず、装置としての性能劣下をまねきやすい
という問題があった。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、小さなヘッド−ディスク圧着力におい
てもディスクの回転軸方向の取付位置の変動や、ディス
クの中心部補強部材への取付部分に生じたゆがみ、そり
等によって、記録・再生特性の劣下を生じにくい信頼性
の高い磁気ディスク装置を提供することにある。
〔発明の概要〕
従来用いられていたパッド板形状の場合第2図に示した
断面において、ディスク2をその半径方向に見た場合、
前記の誤差要因が生じる回転中心部からヘッド1とディ
スク2の当接部2bまでの間には他の構成要素は何ら介
在せず、直接的に接続する形になっている。このため、
前記の誤差要因の影響を受けやすい状況にあると考えら
れる。
本発明では、前記したディスク2の回転中心部からヘッ
ド当接部2bまでの間に新たにディスク2をその回転軸
方向に規制する手段を付加することにより、前記ディス
ク中心部に生じる誤差要因の影響がヘッド当接部2bま
で伝達されるのを軽減しようとするものである。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の第1の実施例を第4〜5図により説明す
る。ヘッド当接部の構成、形状は第1〜3図に示した従
来のものとほぼ同等であるが、パッド板3の溝部3αの
、ディスク2に対して最内周側端部にも切り残し部3C
を設けている点が異なる。この形状のパッド板を使用し
た場合、第5図に示すようにディスク2は地点2Cにお
いてパッド板3の溝の切り残し部3Cと常に接触するこ
とになる。よって、ディスク2の回転軸方向の位置は、
回転中心部において変動が生じても地点2Cにおいては
常に一定となる。このため、ヘッド1とディスク2の当
接部2bへの影響度は小さくなり、良好な記録・再生特
性を安定に保持することができる。
また、本実施例では、パッド板形状の簡単な変更により
所望の効果を得ることが可能であり、極めて経済的な手
法といえる。
次に、本発明の第2の実施例を第6〜7図を用いて説明
する。ヘッド当接部の構成、形状は第1〜3図に示した
従来のものとほぼ同等であるが、ディスク2のヘッド1
との当接部2bより゛も内周側に、ディスク2の回転軸
方向の位置決め用の固定面6、およびバネ支持されディ
スク2を前記固定面6へ押圧する第2のパッド板7を設
けている点が異なる。本実施例でも第1の実施例と同様
にしてディスク2の回転軸方向の位置は固定面6との接
触部2dにおいて常に一定となるため、ヘッド当たりが
一定となり良好な記録・再生特性を安定に保持すること
が可能となる。また、本実施例では固定面6および第2
のパッド板7にディスク2の半径方向について幅を持た
せることにより、前記両者に挾み込まれた地点2dは固
定支持に近い状態となるため、ヘッド1とディスク2の
当接部2bではディスク2の回転中心部におけるその回
転軸方向の位置変動の影響はほとんど受けなくなり、極
めて安定に良好な記録・再生特性を保持することができ
る。さらに、本実施例は第1の実施例における形状のパ
ッド板を使用すれば、パッド板3の溝の内周端切り残し
部3Cを固定面6の代用として、第8図に示す様にディ
スク2を第2のパッド板7により前記切り残し部3Cへ
押圧する構成とすることによっても同様の効果を得るこ
とができる。
第9図に従来形状のパッド板、及び本発明の第1の実施
例における形状のパッド板を用いた場合のディスク取付
面高さ変動に対する録再出力の実測結果を示す。Aは従
来形状のパッド板を用いた場合の出力を示し、Bは本発
明の第1の実施例の形状のパッド板を用いた場合の出力
を示1゜出力は、ピーク出力が得られた状態を  10
dBとしている。
同図において、出力がピーク状態から一1dB以内を許
容劣化量と考えると、これを満足するディスク取付面高
さの変動量は従来形状のパッド板の場合をxJl、本発
明の第1の実施例における形状のパッド板の場合をL2
として、TJ2m 4.9L、であった。よって、本発
明の第1の実施例における形状のパッド板を用いた場合
、従来の形状のパッド板を用いた場合と比較して、ディ
スク取付面高さ変動に対して約5倍安定に良好な記録再
生特性を保持することが可能となる。
〔発明の効果〕
本発明によれば、小さなヘッド−ディスク圧着力におい
てもディスクの回転軸方向の取付位置の変動や、ディス
クの中心部補強部材への取付部分に生じたゆがみ、そり
等によって記録・再生特性の劣下を生じにくくすること
ができるので、装置の信頼性を向上させる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の電子スチルカメラにおけるヘッド当接部
を示す平面図、第2図は第1図の八−A′断面図、第5
図はE−B’断面図、第4図は第1の実施例のヘッド当
接部を示す平面図、第5図は第4図のA −A’断面図
、第6図は第2の実施例のヘッド当接部を示す平面図、
第7図は第6図のA −A’断面図、第8図は第2の実
施例の代替手法のヘッド当接部を示す横断面図、第9図
はディスク取付面高さとヘッド出力の関係を示す相関図
である。 1・・・ヘッド、 2・・−ディスク、 3・・・パッド板、 4・・・中心部補強材、 5・・・ディスク駆動モータ、 6・・・固定面、 7・・第2のパッド板。 第1図 8、」 第 2 図 第 4 図 第6図 第 δ 区 第 ? 図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)フレキシブルな磁気ディスクと、該磁気ディスク
    に当接し該磁気ディスクの半径方向に移動可能に設置さ
    れた磁気ヘッドと、該磁気ヘッドと該磁気ディスクを挟
    んで対向するパット板を有する磁気ディスク装置におい
    て、該パット板の該磁気ディスクと対向する面に、該磁
    気ヘッドの移動方向と一致する溝部を設け、該磁気ディ
    スクの半径方向の2箇所に、該磁気ディスクの法線方向
    の動きを規制する第1、第2の規制手段を設けたことを
    特徴とする磁気ディスク装置。
  2. (2)特許請求の範囲第1項において、前記第1、第2
    の規制手段の少なくとも一方は、該パッド板に設けた該
    溝部端部の切り残し部であることを特徴とする磁気ディ
    スク装置。
  3. (3)特許請求の範囲第1項ないし第2項において、前
    記第1、第2の規制手段の少なくとも一方は、該磁気デ
    ィスクを挟持する手段を有することを特徴とする磁気デ
    ィスク装置。
JP24231584A 1984-11-19 1984-11-19 磁気デイスク装置 Pending JPS61122966A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24231584A JPS61122966A (ja) 1984-11-19 1984-11-19 磁気デイスク装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24231584A JPS61122966A (ja) 1984-11-19 1984-11-19 磁気デイスク装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61122966A true JPS61122966A (ja) 1986-06-10

Family

ID=17087382

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24231584A Pending JPS61122966A (ja) 1984-11-19 1984-11-19 磁気デイスク装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61122966A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2719492B2 (ja) ディスク・ドライブ
US4912582A (en) Floppy disk drive system with improved record/playback heads
JPS61122966A (ja) 磁気デイスク装置
US5050024A (en) Double azimuth magnetic head with two-piece adjustable base
US7706104B2 (en) Rotating disk storage device having a carriage formed with non-binding pads
US20040095679A1 (en) Hard disc drive
US4321639A (en) Apparatus for magnetically recording and reading wide-band signals
JPS61269261A (ja) ディスク装置
JPH0237011B2 (ja)
US4875121A (en) Magnetic head supporting device
JPH04184758A (ja) ディスク駆動装置
EP0085970A2 (en) Positioning mechanism for a floppy disk drive read/write head carriage
US5909343A (en) Magnetic head and method for producing the same
JP2696796B2 (ja) ダイナミックトラッキング用回転磁気ヘッド装置
JPH05109034A (ja) 回転磁気ヘツド装置
JPH04325979A (ja) ディスクおよび磁気ディスク装置
JPS62103886A (ja) ヘツド装置
JPH0450566Y2 (ja)
JP3234110B2 (ja) 情報記録再生装置及びヘッドアセンブリ
JPH05298641A (ja) ドラム装置
JP2576726Y2 (ja) 磁気ヘッド
JPS60209985A (ja) フレキシブル磁気デイスク
JPH02146148A (ja) フロツピーデイスク装置
JPH09223346A (ja) データ記録装置
JPH073508Y2 (ja) 浮動磁気ヘッド