JPS61122358A - ラチス梁 - Google Patents

ラチス梁

Info

Publication number
JPS61122358A
JPS61122358A JP24406784A JP24406784A JPS61122358A JP S61122358 A JPS61122358 A JP S61122358A JP 24406784 A JP24406784 A JP 24406784A JP 24406784 A JP24406784 A JP 24406784A JP S61122358 A JPS61122358 A JP S61122358A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wood
chord member
upper chord
joining
lattice beam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP24406784A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0436225B2 (ja
Inventor
大井 照之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Misawa Homes Co Ltd
Original Assignee
Misawa Homes Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Misawa Homes Co Ltd filed Critical Misawa Homes Co Ltd
Priority to JP24406784A priority Critical patent/JPS61122358A/ja
Publication of JPS61122358A publication Critical patent/JPS61122358A/ja
Publication of JPH0436225B2 publication Critical patent/JPH0436225B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rod-Shaped Construction Members (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 この発明は、建築物における小屋組で使用されるラチス
梁に関する。
「従来の技術」 従来、大空間を形成する建物、例えば体育館とか事務所
ビル等々においては大スパンの梁をラチス梁で構成して
いる。
これらの建物においては骨組みが鋼材であること、ある
いは屋根空間が大きくとれること等により、構造上、施
工上等の理由からラチス梁の使用は非常に有効なものと
なっている。
ところで、近年、住居用一般家屋は生活空間の余裕性等
、快適生活を行うために、一方で大量化、大空間化しつ
つある。この場合、陸梁あるいは屋根梁等のスパンも大
とな夛、屋根術1等を支えるために断面寸法も大となる
ので、コスト性、作業性等において不具合な面が生じる
ことになる。
そこで、同耐力の場合、@童に構成できるラチス梁の使
用が考えられる。
「発明が解決しようとする問題点」 しかしながら、2チス梁の材料として、鋼材を用いた場
合、コスト的に有利なことは知られているが、木質系屋
根部材(束、小梁等々)との接合作業に難点がめυ、ま
た束等による局部的菓中荷憲に対して座屈しやすいとい
う欠点も有している。
特に、上弦材が平板状の水平弦の場合に、座屈しやすい
のでおるが、これを垂直方向の起立弦とし九場合には、
梁全体としての背が高くなるので、一般家屋への適用は
、小屋裏空間が大きくなり好ましいものではない。
この発明では、上記のような鋼製ラチス梁における木質
系屋根部材との接合作業の困難性、また局部的集中荷重
に対する座屈という問題点、あるいは座屈を回避しよう
とした場合の小屋裏空間の増大といった点を問題とする
「問題点を解決するための手段」 この発明は、ラチス梁の上弦材t−7ランジと起立片と
からなる断面逆T字形に形成し、結合用木材の長手方向
に設けた溝に起立片を嵌合せしめて7ランク面から前記
結合用木材をネジ止め等によシ固定して構成したもので
るる。
「作 用」 ラチス梁の上弦材に、結合用木材を販9付けてオ   
    いるので、木質系M根部材との接合を容易にし
、また耐力を高めて最大荷重時まで座屈を防止するとと
もに、梁背を小さくできるので一般の家屋への適用がよ
り好ましい。また、同耐力とした場合、上弦材の断面を
小さくでき経済設計が可能である。
さらには、結合用木材を上弦材の7ランク面に固定した
ので、荷重による木と鋼とのズレが生じに<<、木の横
開きを防止することができる。
「実施例」 第1図から第4図は、この考案のラチス梁を陸梁に適用
した場合の一実施例を示すもので、ラチス梁10は、梁
本体12と、梁本体12に堆9付けられた結合用木材1
4とからなっている。
前記梁本体120基本的構成は、チャンネル状の下弦材
12aと、断面T字状の上弦材12bと、これら下弦材
12aおよび上弦材12bt一連結するチャンネル状の
連結材12Cと、ウェブ材12dとからなυ、これらは
いずれも鋼製のものである。
前記下弦材12aは、碑12a1を下側に配しかつその
両端に側面り字状の取付板13t−溶接などによシ一体
に取シ付けて構成されている。
前記上弦材12bは、たとえば単に帯状の鋼板に起立片
を溶接したものや、あるいは#84図0)に示すような
チャンネル材を第4図(ロ)・eうのように折曲させて
接合部突合部t−溶接し次構造のものなどであって、7
ランジ12b1とこの7ランジ12b8上に起立させた
起立片12b、とからなりている。
なお、この上弦材12aは、下弦材12bよりも短かく
設定されている。
前記上弦材12bと下弦材12aとは、所定間隔だけ上
下に離間して互いに平行に配設されている。そして、こ
れらの両端には、溝を下側に配したチャンネル状の連結
材12Cがへの字状に傾斜した状態で溶接などにより連
結されている。そして、この連結材12Cは、上弦材1
2bにかかる荷重を圧縮荷車として下弦材12aに伝え
るようになっている。
また、下弦材12aと上弦材12bとの間、あるいは下
弦材12aと連結材12cとの間には、仮状に折曲させ
た棒鋼状のウェブ材12dが溶接などによシ一体に取り
付けられている。そして、梁本体12は全体として台形
状に形成されている。
上記のような構造の梁本体12には、結合用木材14が
その長手方向に形成した嵌合溝14aに上弦材12bの
起立片12b、を嵌合し、かつ7ランジ12b、に設け
られたねじ孔12b、から取付手段としての木ねじ15
を螺入して一体に取り付けられている。なお、前記結合
用木材14の嵌合溝14aの幅は、起立片12b、の厚
さとはぼ同一に、また、嵌合#14aの深さは起立片1
2b、の高さと同一に設定されている。
次に、上記のように構成されたラチス梁100作用につ
いて説明する。
梁本体12の上弦材12bには、座屈防止を兼ねた補強
用の結合用木材14を取シ付けたので、施工現場で木質
屋根部材との釘打による接合を簡単に行うことができる
。また、荷重が徐々に増加する場合、木は変形が僅少で
破断に対して最大荷Xまで耐えるのに対し、鋼材は両頁
に対し漸時変形していくのであるが、両者が補完しあう
ことによυ、このラチス梁10は、その合成耐力の最大
荷重時まで、上弦材12bの座屈を有効に防止すること
ができる。そして、このラチス梁10は、結合用木材1
4との一体化により同耐力とした場合には上弦材12b
の断面を小さくして、経済設計が可能でめるので、梁背
を小さくして従来と同程度の強度を得ることができ、一
般板屋などへの適用がよシ好ましくなる。また、結合用
木材14を上弦材12bにねじ止めしたので、荷重によ
る結合用木材14と起立片12b、とのズレが生じに<
<、シかも結合用木材14の横開鳶を・防止することが
できる。
なお、上記実施例は、ラチス梁を陸梁に適用したもので
あるが、屋根梁に適用したものであってもよい。第5・
第6図は、その実施例を示すもので、このラチス梁20
の4!徴は、下弦材22aと、上弦材22bと、これら
を連結する連結材22cと、ウェブ材22dとから梁本
体22を逆台形状く形成し、上弦材22bK屋根の下地
材を取シ付ける結合用木材24を嵌合させるようにした
ものi      でめる。そして、連結材22・は、
上記実施例の圧縮荷重を受ける連結材12cと異な9、
引張荷重1r:受ける構造なので、棒状の鋼材が使用さ
れている。なお、梁本体22に結合用木材24を取シ付
けたことKよる特有の作用・効果は上記実施例と同一で
あるので説明を省略する。
なお、上記いずれの実施例においても、結合用木材14
1124と上弦材12b・22bとは園長である必要は
なく、束などを取り付ける場所にのみ取り付けるようく
してもよい。また、結合用木材14・24と上弦材12
b・22bとを取り付ける取付手段は、釘やボルトなど
であってもよい。
また、下弦材12aや連結材12Gは、チャンネル材に
限られず、断面逆U字状の下端縁にそって7ランジを設
けたものなど他の構造・形状でめりてもよい。
「発明の効果」 この発明は、ラチス梁の上弦材を7ランジと起立片とか
らなるWr面逆で字形に形成し、結合用木材の長手方向
に設けた溝に起立片を嵌合せしめて構成したので、木質
系屋根部材との接合作業を容易にし、上弦材の座屈を有
効に防止することができる。また、梁背を小さくできる
ので、小屋裏空間を小さくして一般の家屋への適用範囲
がより広くなる。さらには、同耐力とした場合、上弦材
の断面を小さくできるので、経済設計が可能であるばか
9でなく、結合用木材を上弦材に取付手段により固定し
たので、荷重による結合用木材と起立片とのズレが生じ
忙〈<、木の横開きを防止することができる。なお、荷
重により結合用木材と上弦材に長手方向のズレが生じた
としても、上弦材の座屈防止効果には、大きく影*1−
及ぼさないため、耐力を維持することができるなどすぐ
れた特長を備えている。
【図面の簡単な説明】
第1図から第4図はこの発明の一実施例を示すもので、
第1図はラチス梁の正面図、第2図はラチス梁の組み立
て状flt−示す斜視図、第3図は結合用木材に上弦材
を取り付ける取付状態を示す斜視図、第4図は上弦材の
製作過程を示すもの、第5図と第6図は他の実施例を示
すもので、第5図はラチる梁の正面図、第6図は組み立
て状態を示す斜視図である。 10−20 ・−・−ラチス梁、12aI+22a・・
・・・・下弦材、12b・22b・・・・・・上弦材、
12d拳22d・・・・・・ウェブ材、14・・・・・
・結合用木材、14a・・・・・・嵌合溝、15・・・
・・・木ねじ、12b、・・・・・・7ランジ、12b
、・・・・・・起立片。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. いずれも鋼製の上弦材および下弦材を離間させた状態で
    鋼製のウェブ材に固着して構成したラチス梁において、
    前記上弦材をフランジと起立片とからなる断面逆T字形
    に形成するとともに、結合用木材の長手方向に設けた溝
    に前記起立片を嵌合せしめてフランジ面から前記結合用
    木材を取付手段により固定したことを特徴とするラチス
    梁。
JP24406784A 1984-11-19 1984-11-19 ラチス梁 Granted JPS61122358A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24406784A JPS61122358A (ja) 1984-11-19 1984-11-19 ラチス梁

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24406784A JPS61122358A (ja) 1984-11-19 1984-11-19 ラチス梁

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61122358A true JPS61122358A (ja) 1986-06-10
JPH0436225B2 JPH0436225B2 (ja) 1992-06-15

Family

ID=17113239

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24406784A Granted JPS61122358A (ja) 1984-11-19 1984-11-19 ラチス梁

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61122358A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012041755A (ja) * 2010-08-20 2012-03-01 Misawa Homes Co Ltd ラチス梁

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS502319A (ja) * 1973-05-15 1975-01-10
JPS5190608U (ja) * 1975-01-20 1976-07-20
JPS529226U (ja) * 1975-07-08 1977-01-22
JPS54152516U (ja) * 1978-04-14 1979-10-23
JPS5637604U (ja) * 1979-08-31 1981-04-09

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5637604B2 (ja) * 1974-04-25 1981-09-01

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS502319A (ja) * 1973-05-15 1975-01-10
JPS5190608U (ja) * 1975-01-20 1976-07-20
JPS529226U (ja) * 1975-07-08 1977-01-22
JPS54152516U (ja) * 1978-04-14 1979-10-23
JPS5637604U (ja) * 1979-08-31 1981-04-09

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012041755A (ja) * 2010-08-20 2012-03-01 Misawa Homes Co Ltd ラチス梁

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0436225B2 (ja) 1992-06-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8281551B2 (en) Corrugated shearwall
US5042217A (en) Light wood truss connection
US5333426A (en) Wood frame construction system with prefabricated components
JPS6122700B2 (ja)
JPH03500792A (ja) 小屋根およびその梁材
TW544480B (en) A frame structure of a low-rise building
US6047503A (en) Premanufactured wall frames with preinstalled hurricane strapping
US4435929A (en) Modified A-frame structure
US20050284073A1 (en) Corrugated shearwall
EP1031669A1 (en) Structural elements for forming frames for buildings
US6513298B2 (en) Web connector
US6098360A (en) Offset web composite beam
JPS61122358A (ja) ラチス梁
JP3015714U (ja) 木造家屋の柱連結部の補強構造
US20050279051A1 (en) Structural wall framework
US20230392394A1 (en) Scaffold
JP2514578B2 (ja) マンサ―ド屋根の小屋組構造および構築方法
JP4769029B2 (ja) 屋根パネル連結金物および屋根パネルの連結方法
JPH11166305A (ja) 手すり壁構造
JP4606155B2 (ja) 壁式鉄筋コンクリート構造物
JP2673452B2 (ja) 組立式建築物におけるパネル連結部材
JP2673450B2 (ja) 組立式建築物におけるパネル連結部材
WO1983001975A1 (en) A method of erecting a building construction and a reinforcing element for use in the method
JP2001262701A (ja) 接合金物および木造軸組
KR20020092151A (ko) 건축물의 내진 벽재 및 그 시공법