JPS6112213A - 脱穀装置の清掃装置 - Google Patents

脱穀装置の清掃装置

Info

Publication number
JPS6112213A
JPS6112213A JP13180284A JP13180284A JPS6112213A JP S6112213 A JPS6112213 A JP S6112213A JP 13180284 A JP13180284 A JP 13180284A JP 13180284 A JP13180284 A JP 13180284A JP S6112213 A JPS6112213 A JP S6112213A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
threshing
handling
grain culm
cover
chain
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP13180284A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH031927B2 (ja
Inventor
弘道 川口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iseki and Co Ltd
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Original Assignee
Iseki and Co Ltd
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iseki and Co Ltd, Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd filed Critical Iseki and Co Ltd
Priority to JP13180284A priority Critical patent/JPS6112213A/ja
Publication of JPS6112213A publication Critical patent/JPS6112213A/ja
Publication of JPH031927B2 publication Critical patent/JPH031927B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Threshing Machine Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は脱穀装置の清掃装置に係るものである。
(従来技術) 従来挾扼体及びチェンは脱穀室の機壁の側面に固定状に
取付けられていた。
(発明が解決しようとする問題点) 従って、従来のものは脱穀室の内部を清掃しようとした
り、下網を外したりするときは、極めて大変であった。
(問題を解決するための手段) よって本発明は、挾扼体及びチェンを取イ]けた機壁の
一部を挾扼体及びチェンごと上方及び下方に開閉自在に
形成したもので、前側に穀稈供給ロアを、後側に穀稈取
出8を形成し、左右側の機幅の一部の上部に挾扼体17
を、下部に供給チェン25をそれぞれ取付けたものにお
いて、前記挾扼体17および供給チェン25を地利けた
機壁の一部は、挾扼体17および供給チェン25ごと上
方および下方にそれぞれ開くように軸着した脱穀装置の
清掃装置の構成としたものである。
本発明の一実施例を図により説明すると、lは脱穀室で
、上部は機壁である天板2で包囲され、下部には下網3
が設けられ、内部には扱胴4が前後方向の回転軸5によ
り軸架されている。6は扱P4の外周面に設けられた扱
歯であり、脱穀室1の前側には穀稈供給ロアを脱穀室l
の後側には穀稈取出口8をそれぞれ設け、脱穀室lの右
側には穀稈供給ロアより供給された穀稈が穀稈取出口8
まで通る穀稈通路9が設けられている。
しかして前記脱穀室lを形成する構成について詳しく述
べると、略説穀室lを左右側に2分したとき、左側の部
分は上方又は下方にそれぞれ開く構造である。
前記天板2の略左側部分は、軸10により開放する上側
扱胴カバー11に形成する。上側扱胴カバー11は内蓋
12と外蓋13とにより形成され、内蓋12は扱胴4と
同心円状であって、下端に穀稈通路9を形成し、外蓋1
3はアングル型に形成されている6 外蓋13の外面には前後取付杆l・、 取付、。
ジ15で固定し、前後取付杆14には垂下する一E下動
杆16を設け、上下動杆16の下端にコの字型の挾扼体
17を設ける。
18は上下動杆16の外面に巻いたバネである。前記上
側扱胴カバー11は内M12、外蓋13、前後取付杆1
4、上−ド動杆16、挾扼体17ごと軸lOを中心に上
方に回動して脱穀室lの左側を大きく開口させる。
19は下側扱胴カバーであり、上側扱胴カバ−11と同
様に内蓋20と外i21とよりなり、下側扱胴カバ=1
9はケース22に対して軸23で軸着されており、下側
扱胴カバ−19の上部はレール24及びチェン25が掛
は回されている。
内蓋20の1一部は扱胴室の方に屈曲して扱胴室カバー
を形成し、その上端に外方に突出する支持腕26を設け
、支持腕26に前記レール24を固定し、さらに支持腕
26の突出端に外蓋21を止ネジ27により止着する。
外M21は下部に軸28で軸着し、L部は止ネジ27で
支持腕26に固着されている。
内蓋20にはメタル29が取付けられ、メタル29の内
側には歯車30が固定され、メタル29の外側にはスプ
ロケット31が固定され、スプロケット31によりチェ
ン25を回転させる。
前記下側扱胴カバー19は第1図の位置から第2図の位
置の間開閉自在であり、第1図のように脱穀室1を包囲
する起立位置になると歯車30が噛合う歯車32をケー
ス22側に取付ける。33は歯車32を回転させる軸で
、ケース22を横断し端部にプーリー34を取付ける。
歯車30は下側扱胴カバー19が第2図のように開くと
歯車32との係合が解除される。
下網3は脱穀室lの下部に嵌め込まれているが、下側扱
胴カバ−11と下側扱胴カバー19を開けは下網3は第
2図矢印のように引き抜くことができる。
35は揺動選別装置、36は一二番コンベア、37は丁
2番スロワ−138はキヤボックス、39は回転軸ケー
スである。
(作用) 次に作用を述べる。
穀稈供給ロアに穀稈を供給するとチェン25と挾扼体1
7の間で根元を挾持されて穀稈の穂先は脱穀室l内に挿
入されて扱歯6により扱かれ、下f13の目をくぐって
落下し、揺動選別装置35により揺動選別される。
脱穀済みの排藁は穀稈取出口8より引き抜かれる。そし
て、脱穀作業を継続していくと、下網3の目には多量の
藁屑が突き刺り、又、揺動選別装置35に多量の藁屑が
溜ることがあり、このようなときは、上側扱胴カバー1
1を軸10を中心に上方に回動させ、且つ、下側扱胴カ
バー19を軸23を中心に回動させると、第2図に示し
たように、脱穀室lの左側は太きく開放する。
そこで、下網3を矢印イのように引き抜けば、簡単に引
き抜くことができるので、大きく開いた左側より各部を
清掃できるものである。
(効果) 従来挾扼体及びチェンは脱穀室の板壁の側面に固定状に
取付けられていた。従って、従来のものは脱穀室の内部
を清掃しようとしたり、下網を外したりするときは、極
めて大変であったしかるに本発明は、挾扼体及びチェン
を取付けた板壁の一部を挾扼体及びチェンごと上方及び
ド方に開閉自在に形成したもので、前側に穀稈供給ロア
を、後側に穀稈取出8を形成し、左右側の板壁の一部の
L部に挾扼体17を、下部に供給チェノ25をそれぞれ
取付けたものにおいて、前記挾扼体17および供給チェ
ノ25を取付けた板壁の一部は、挾扼体17および供給
チェノ25ごと上方および下方にそれぞれ開くように軸
着した脱穀装置の清掃装置の構成としたものであるから
、脱穀作業を継続して、下網3の目には多量の藁屑が突
き刺ったとき、又、揺動選別装置35に多酸の藁屑が溜
ったときは上側扱胴カバー11を軸lOを中心に上方に
回動させ、且つ、下側扱胴カバー19を軸23を中心に
回動させると、第2図に示したように、脱穀室lの左側
は大きく開放させて、下#13を矢印イのように引き抜
き、また大きく開いた左側より各部を清掃できるもので
ある。したがって、本発明は従来の脱穀装置に比べて清
掃口が上下に大きく開くので、内部の製造が極めて容易
に行なえ、上側扱胴カバー11は挾扼体17ごと上動し
、下側扱胴カバー19はチェン25ごと下動するので清
掃口の前面に邪魔なチェン25がなくなるので、一層容
易に清掃できる
【図面の簡単な説明】
第1図は縦断正面図、第2図は開放扱胴カバ−および下
側扱胴カバーを開いた縦断正面図。 第3図は左側面図、第4図は扱胴の1F面図、第5図は
下側扱胴カバーを開いた平面図である。 符号の説明 1・・・脱穀室、2・・・天板、3・・・ド網、4・・
・扱I月、5・・・回転軸、6・・・扱歯、7・・・穀
稈供給[1,8・・・穀稈取出口、9・・・穀稈通路、
10・・・軸、11・・・開放扱胴カバー、12・・・
内蓋、13・・・外蓋、14・・・前後取付杆、15・
・・取付ネジ、16・・・ト下動杆、17・・・挾扼体
、18・・・バネ、19・・・下側扱胴カバー、20・
・・内蓋、21・・・外蓋、22・・・ケース、23・
・・軸、24・・・レール、25・・・チェン.26・
・・支持腕、27・・・1トネジ、28・・・軸、29
・・・メタル、30・・・歯車、31・・・スプロケッ
ト、32・・・歯車、33・・・軸、34・・・プーリ
ー、35・・・揺動選別装置、36・・・二番コンベア
、37・・・二番スロワ−138・・・ギヤボックス、
39・・・回転軸ケース。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 前側に穀稈供給口7を、後側に穀稈取出8を形成し、左
    右側の機壁の一部の上部に挾扼体17を、下部に供給チ
    ェン25をそれぞれ取付けたものにおいて、前記挾扼体
    17および供給チェン25を取付けた機壁の一部は、挾
    扼体17および供給チェン25ごと上方および下方にそ
    れぞれ開くように軸着した脱穀装置の清掃装置
JP13180284A 1984-06-26 1984-06-26 脱穀装置の清掃装置 Granted JPS6112213A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13180284A JPS6112213A (ja) 1984-06-26 1984-06-26 脱穀装置の清掃装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13180284A JPS6112213A (ja) 1984-06-26 1984-06-26 脱穀装置の清掃装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6112213A true JPS6112213A (ja) 1986-01-20
JPH031927B2 JPH031927B2 (ja) 1991-01-11

Family

ID=15066451

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13180284A Granted JPS6112213A (ja) 1984-06-26 1984-06-26 脱穀装置の清掃装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6112213A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06153667A (ja) * 1993-09-08 1994-06-03 Yanmar Agricult Equip Co Ltd コンバインのフィードチェーン機構
JPH0732A (ja) * 1993-08-03 1995-01-06 Yanmar Agricult Equip Co Ltd コンバインの脱穀装置
JPH0731A (ja) * 1993-08-03 1995-01-06 Yanmar Agricult Equip Co Ltd コンバインの脱穀装置
JPH078091A (ja) * 1993-08-03 1995-01-13 Yanmar Agricult Equip Co Ltd コンバインの脱穀装置
JPH0731266A (ja) * 1993-08-03 1995-02-03 Yanmar Agricult Equip Co Ltd コンバインの脱穀装置

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0732A (ja) * 1993-08-03 1995-01-06 Yanmar Agricult Equip Co Ltd コンバインの脱穀装置
JPH0731A (ja) * 1993-08-03 1995-01-06 Yanmar Agricult Equip Co Ltd コンバインの脱穀装置
JPH078091A (ja) * 1993-08-03 1995-01-13 Yanmar Agricult Equip Co Ltd コンバインの脱穀装置
JPH0731266A (ja) * 1993-08-03 1995-02-03 Yanmar Agricult Equip Co Ltd コンバインの脱穀装置
JP2548076B2 (ja) * 1993-08-03 1996-10-30 ヤンマー農機株式会社 コンバインの脱穀装置
JP2548077B2 (ja) * 1993-08-03 1996-10-30 ヤンマー農機株式会社 コンバインの脱穀装置
JP2603595B2 (ja) * 1993-08-03 1997-04-23 ヤンマー農機株式会社 コンバインの脱穀装置
JPH06153667A (ja) * 1993-09-08 1994-06-03 Yanmar Agricult Equip Co Ltd コンバインのフィードチェーン機構

Also Published As

Publication number Publication date
JPH031927B2 (ja) 1991-01-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ATE132769T1 (de) Luftfilter mit horizontal angeordneten filterelementen
JPS6112213A (ja) 脱穀装置の清掃装置
CN210121556U (zh) 一种方便对杂质进行清理的西葫芦种子除杂机
CN209918307U (zh) 一种复合肥产生过滤除杂装置
CN211563672U (zh) 一种药学用中药品质筛选装置
SU1514320A1 (ru) Устройство доя подачи свеклы в производство
CN207371871U (zh) 一种电阻陶瓷白棒的分选装置
CN217857361U (zh) 一种丝苗米振动除杂装置
CN213644864U (zh) 一种晃动式茶叶筛选装置
CN215075195U (zh) 一种茶叶加工用分级翻炒机
JPS5840839Y2 (ja) 脱穀機における揺動選別装置
CN218424015U (zh) 一种用于银花露生产的原料除渣装置
CN220635283U (zh) 一种适用于连翘加工的筛选装置
JPS5822512Y2 (ja) 自走脱穀機
KR900008348Y1 (ko) 양봉상자용 사양기
CN219174679U (zh) 一种毛片加工用除尘装置
CN218854839U (zh) 一种粮食除尘装置
CN220715184U (zh) 一种用于腐植酸肥料生产浓缩装置
CN215140923U (zh) 一种饲料生产用螺旋下料除杂装置
CN208891206U (zh) 一种花生果收获机的存储装置
CN208627810U (zh) 一种香精加工出料口过滤装置
JPS6018042Y2 (ja) 脱穀装置
DE416758C (de) Vorrichtung zum Schaelen und Spitzen von Getreide
US833947A (en) Smut-machine.
JPH0523273Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees