JPS6112094Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6112094Y2
JPS6112094Y2 JP13374280U JP13374280U JPS6112094Y2 JP S6112094 Y2 JPS6112094 Y2 JP S6112094Y2 JP 13374280 U JP13374280 U JP 13374280U JP 13374280 U JP13374280 U JP 13374280U JP S6112094 Y2 JPS6112094 Y2 JP S6112094Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hook
guide rod
mold
protrusion
movable platen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13374280U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5757925U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP13374280U priority Critical patent/JPS6112094Y2/ja
Publication of JPS5757925U publication Critical patent/JPS5757925U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6112094Y2 publication Critical patent/JPS6112094Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は成形機の型締防止用安全フツク装置に
関するものである。
ダイカストマシンや射出成形機などの成形機に
おいては、型締シリンダにより、トツグル機構な
どを介して型締め、型開きが行われる。そして型
開き時には金型の清掃などの為に、金型間に作業
者の体の一部がはいる。
固定金型と可動金型との間に作業者の体の一部
が入つていた場合に、型締シリンダのピストンロ
ツドの折損や電気的な故障などの予期しない事故
が生じると、可動金型が前進し、作業者が大きな
事故に見舞われることになる。また、そのような
事故が起きる可能性があると、作業者は常時安心
して作業をすることができない。
第1図および第2図は従来の装置を説明するも
ので、図において全体を符号1で示す成形機で
は、固定盤2、可動盤3にそれぞれ固定金型4、
可動金型5が取付けられている。
可動盤3側には倍力装置であるトツグル機構6
が設けられている。このトツグル機構6はトツグ
ルリンク7,8を有し、両者はピン9を介して回
動自在に連結されている。一方のトツグルリンク
7はリンクハウジング10側にピン11を介して
回動自在に連結されている。他方のトツグルリン
ク8はピン12を介して可動盤3側に回動自在に
連結されている。
リンクハウジング10の外側面には型締シリン
ダ13が設けられており、そのピストンロツド1
4の先端はリンク機構6側に臨まされており、ピ
ストンロツド14の最先端部にはガイドロツド1
7にガイドされるクロスヘツド15が固定されて
いる。クロスヘツド15と前記リンク7との間は
リンク16により回動自在に連結されている。し
たがつて、型締シリンダ13が作用し、ピストン
ロツド14が伸びると、クロスヘツド15は前進
し、リンク7,8は伸直状態となり、この原理に
より大きな力で可動盤3に作用し、固定金型4と
可動金型5とが型締め状態となり、射出成形が行
われる。
逆に、ピストンロツド14が後退するとリンク
7,8は折りたたまれ、クロスヘツド15も後退
した状態となり、可動盤3が可動金型5とともに
後退し、型開き状態となる。
可動盤3を移動させるクロスヘツド15は第2
図に拡大して示すように同一水平面内に配置され
た2本のガイドロツド17に摺動自在に嵌合され
た状態で配置されており、直線的な案内が行われ
る。ガイドロツド17の先端部は可動盤3に固定
されており、他端側すなわち後方はリンクハウジ
ング10を貫通してエンドプラテン10に摺動自
在に支持されている。
従来の装置においては、第2図に示すように、
リンクハウジング10の後面にシリンダ18が取
付けられており、このシリンダ18のピストンロ
ツドの先端にはフツク19が固定されている。そ
して、ガイドロツド17の側面には可動盤3の後
退限においてフツク19と対向する位置に切欠溝
20が形成されている。そして、型開き時である
可動盤3の後退限において、シリンダ18を作動
させ、フツク19を切欠溝20中に嵌合させるこ
とにより、ガイドロツド17をロツクし、不慮の
事故による可動盤3の前進を防止している。
ところが、このように、ガイドロツド17の途
中に切欠溝20を設けると、切欠溝20部に応力
集中がおこり、この部分からガイドロツド17が
切断される危険がある。ガイドロツド17には、
ドツグル機構各部の加工精度誤差や潤滑差等によ
るアンバランス荷重のため、曲げモーメントがか
かり、時として、数トンの曲げ応力や引張応力な
どが作用することがあり、ミリのオーダーでたわ
むこともある。特に、型締途中において、ガイド
ロツド17には大きな力が作用する。また、型締
を行つたとき、金型間の1箇所にバリをかんだ場
合は、固定金型に対する可動金型の平行度がくる
い、1mにつき、ミリのオーダーでくるうことが
ある。このときも、ガイドロツド17に大きな力
が作用する。
したがつて、かなり大きな力が作用するガイド
ロツド17に切欠溝20を設けることは、ガイド
ロツド17の強度の点や寿命の点から言つて好ま
しくない。
このような欠点を解消しようとして、ガイドロ
ツド17の直径を大きくすれば、折損はある程度
防止されるが、装置が大型化し、大重量化し、経
済的にも不利となる。
また、トツグル機構はすぐれた倍力装置である
為、リンク7,8が伸直状態となる型締め時に
は、型締シリンダ13の出力の20〜25倍の力が、
ガイドロツド17及び可動盤3に加わる。型締開
始時でも、型締シリンダ13の出力の数倍の力が
加わる。したがつて、ガイドロツド17の途中の
切欠溝20に安全フツクを作動させるのは好まし
くない。
また、ガイドロツド17が摺動するリンクハウ
ジング10やクロスヘツド15の内面には潤滑剤
が供給されており、かつ、リンクハウジング10
やクロスヘツド15の前後面部には、ガイドロツ
ド17の外周面に接して、潤滑剤がリークしない
ようにシールがなされているが、ガイドロツド1
7の途中に切欠溝20を設けていると、クロスヘ
ツド15やリンクハウジング10内からガイドロ
ツド17の切欠溝20部が出入りする時、これら
の摺動面の一部が直接外部と通じることになり、
そのため、潤滑剤が外へリークし、潤滑剤が不当
に多く必要になつたり、機械がよごれたりする。
本考案の目的は、ガイドロツドの途中に切欠溝
を設けることなく型締め防止を行うことができる
ように構成した成形機の型締防止用安全フツク装
置を提供するにある。
以下、図面に示す実施例に基いて本考案を詳細
に説明する。
第3図は本考案の1実施例を説明するもので、
図中、第1図及び第2図と同一部分には同一符号
を付し、その説明は省略する。
第3図に示すように、可動盤3を移動させるク
ロスヘツド15のガイドロツド17であつて、後
方がリンクハウジング10を貫通してリンクハウ
ジング10に摺動自在に支持されているガイドロ
ツド15の一方の後端部には、ガイドロツド15
の軸線と交わる方向に凸部21を設けた。この凸
部21は、図示したように、ガイドロツド15の
径よりも大きいフランジをガイドロツド15の後
端面に、ねじ取付けしても良く、溶接で取付けて
も良く、また、凸部21をガイドロツド15と一
体にして加工しても良い。
リンクハウジング10の後側には、安全フツク
駆動装置22取付用の鋼管などからなる部材23
を固定し、型開き限における凸部21の前面位置
に対応した位置において、部材23に安全フツク
駆動装置22の一種であるシリンダ24を取付
け、型開き時の凸部21の前面部に、シリンダ2
4のピストンロツド25の先端部に取付けたフツ
ク26を進退自在に設け、フツク26と凸部21
の作用によつて可動盤3やガイドロツド17が前
進しないようにした。
フツク26の先端面26aと、凸部21のフツ
ク26側に向いている外周面21aは、凸部21
とフツク26がラチエツト作動をしうるようにテ
ーパ面にした。すなわち、第3図に示した状態で
は、凸部21は、フツク26が後退しないかぎ
り、右方向へは移動しえないが、凸部21がフツ
ク26の右側にある型開き途中においては、凸部
21が左方向へ後退するとき、テーパ面になつて
いる先端面26aと外周面21aの作動により、
フツク26は後退し、凸部21の通過をゆるす。
この場合、フツク26は自動的に凸部21と係合
し、型開時に、フツク26を後退させておかなく
ても、フツク26が破損することはない。
そのためには、シリンダ24の前端面とフツク
26の後退面との間には、圧縮ばね27を取付
け、シリンダ24のヘツドエンド側には流体圧を
作用させないでおく。この場合、シリンダ24と
圧縮ばね27は安全フツク駆動装置24を形成し
ている。
なお、フツク26の前進限と後退限は図示して
いないリミツトスイツチなどで検知して、所定の
信号を送りうるようになつている。
本考案では、以上のように構成されているた
め、型締シリンダ13を作動させて可動盤3を後
退限に位置させた時、シリンダ24を作動させれ
ば、ピストンロツド25が前進し、フツク26が
ガイドロツド17後端部の凸部21の前面に臨ま
される。したがつて、何らかの事故により、ピス
トンロツド14が前進し、可動盤3等が前進され
ようとしても、フツク26によつてガイドロツド
17の前進は阻止され、可動盤3が前進すること
はなく、不慮の型締めによる事故を確実に防止す
ることができる。
勿論、本考案においては、従来のように、型締
途中において大きな力が作用するガイドロツド1
7の途中に、応力集中を起こし、強度を弱めるよ
うな切欠溝を設けていないので、ガイドロツド1
7が切断したり、型締途中で大きく曲つたりする
ことはない。さらに、ガイドロツド17の外径を
必要以上に大きくすることもなく、また、リンク
ハウジング10やクロスヘツド15部からガイド
ロツド17用の潤滑剤がリークすることもない。
なお、本考案のように凸部21を取付けたガイ
ドロツド17の後端部は、型締時においても常に
リンクハウジング10の後方にあるので、ガイド
ロツド17後端部の凸部21取付部には、ほとん
ど力は作用しないので、凸部21取付部が破損す
ることはない。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は従来構造を示す正面図及び
型開き状態の平面図(1部断面図)、第3図は本
考案の1実施例を示す平面図(1部断面図)であ
る。 1……成形機、2……固定盤、3……可動盤、
4……固定金型、5……可動金型、6……トツグ
ル機構、7,8,16……トツグルリンク、10
……リンクハウジング、13……型締シリンダ、
15……クロスヘツド、17……ガイドロツド、
21……凸部、22……安全フツク駆動装置、2
3……部材、24……シリンダ、26……フツ
ク、27……圧縮ばね。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 可動盤を移動させるクロスヘツドのガイドロ
    ツドであつて、先端部が可動盤に固定され、後
    方がリンクハウジングを貫通してリンクハウジ
    ングに摺動自在に支持されているガイドロツド
    の後端部に、ガイドロツドの軸線と交わる方向
    に凸部を設け、リンクハウジングの後側に安全
    フツク駆動装置取付用の部材を設け、型開き限
    における前記凸部の前面位置に対応した位置に
    おいて、前記部材に安全フツク駆動装置を取付
    け、型開き時の前記凸部の前面部に、安全フツ
    ク駆動装置に取付けたフツクを進退自在に設
    け、フツクと凸部の作用によつて可動盤が前進
    しないようにしたことを特徴とする成形機の型
    締防止用安全フツク装置。 (2) 前記フツクの先端面と、前記凸部のフツク側
    に向いている外周面は、凸部とフツクがラチエ
    ツト作動をしうるようにテーパ面になつてお
    り、前記安全フツク駆動装置は、シリンダと、
    このシリンダとフツクとの間に取付けられた圧
    縮ばねによつて成形されていることを特徴とす
    る実用新案登録請求の範囲第1項記載の成形機
    の型締防止用安全フツク装置。
JP13374280U 1980-09-22 1980-09-22 Expired JPS6112094Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13374280U JPS6112094Y2 (ja) 1980-09-22 1980-09-22

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13374280U JPS6112094Y2 (ja) 1980-09-22 1980-09-22

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5757925U JPS5757925U (ja) 1982-04-05
JPS6112094Y2 true JPS6112094Y2 (ja) 1986-04-16

Family

ID=29493963

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13374280U Expired JPS6112094Y2 (ja) 1980-09-22 1980-09-22

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6112094Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108698291B (zh) * 2016-03-25 2020-10-09 住友重机械工业株式会社 注射成型机

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5757925U (ja) 1982-04-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4504208A (en) Mold clamping device for injection molding machine
KR20120034225A (ko) 제어된 압력 주조
US6679698B2 (en) Die clamping apparatus
JPS6112094Y2 (ja)
KR100944723B1 (ko) 자동차 브레이크 실린더 클램핑용 유압척
JPS6112093Y2 (ja)
CA2231678A1 (en) Injection molding machine
JPS58107289A (ja) 摩擦圧接機のクランプ装置
US2407978A (en) Toggle system for injection molding machines
JPH0514811Y2 (ja)
JPS6142812Y2 (ja)
US3181435A (en) Fluid pressure actuated mechanism
CN219987305U (zh) 一种摇摆式液压夹模器
JPS6329538Y2 (ja)
JP2812663B2 (ja) 鋳込金具の保持装置
JPH023659B2 (ja)
JP2996815B2 (ja) 型締装置
JPH0622529Y2 (ja) 金型装置
JPH07106571B2 (ja) 型締装置
JP2770655B2 (ja) 射出成形用型締装置
JPH08281751A (ja) 射出成形機の型締装置
JPS6037137Y2 (ja) 金型類のクランプ装置
JPH0643080B2 (ja) 樹脂成型用金型構造
JP3070354B2 (ja) 射出成形方法及び射出成形用金型
JPH033389Y2 (ja)