JPS61119145A - 抗胞子虫組成物 - Google Patents

抗胞子虫組成物

Info

Publication number
JPS61119145A
JPS61119145A JP60253879A JP25387985A JPS61119145A JP S61119145 A JPS61119145 A JP S61119145A JP 60253879 A JP60253879 A JP 60253879A JP 25387985 A JP25387985 A JP 25387985A JP S61119145 A JPS61119145 A JP S61119145A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ppm
amount
nicarbazine
mazlamycin
poultry
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60253879A
Other languages
English (en)
Inventor
シドニイ・カンター
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Wyeth Holdings LLC
Original Assignee
American Cyanamid Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by American Cyanamid Co filed Critical American Cyanamid Co
Publication of JPS61119145A publication Critical patent/JPS61119145A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23KFODDER
    • A23K50/00Feeding-stuffs specially adapted for particular animals
    • A23K50/70Feeding-stuffs specially adapted for particular animals for birds
    • A23K50/75Feeding-stuffs specially adapted for particular animals for birds for poultry
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23KFODDER
    • A23K20/00Accessory food factors for animal feeding-stuffs
    • A23K20/10Organic substances
    • A23K20/111Aromatic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23KFODDER
    • A23K20/00Accessory food factors for animal feeding-stuffs
    • A23K20/10Organic substances
    • A23K20/116Heterocyclic compounds
    • A23K20/137Heterocyclic compounds containing two hetero atoms, of which at least one is nitrogen
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23KFODDER
    • A23K20/00Accessory food factors for animal feeding-stuffs
    • A23K20/10Organic substances
    • A23K20/195Antibiotics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P33/00Antiparasitic agents
    • A61P33/02Antiprotozoals, e.g. for leishmaniasis, trichomoniasis, toxoplasmosis

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Animal Husbandry (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Fodder In General (AREA)
  • Feed For Specific Animals (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Fertilizers (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は家禽における胞子虫症(coccidi−os
is )を相乗作用的に抑制及び/または予防するマズ
ラマイシン(tnaduratni c in )及び
ニカルバジン(n1carbazin)の治療的投薬量
以下の−31(swbth、grapeutic  d
oses )を含する組成物に関する。
マズラマイシン及びニカルバジンの双方は有効な抗球虫
類剤(αnticoCcidiαl  a(Hnt8 
)として報告されている。例えばニカルバジンは抗球虫
類剤として使用されているが、しかし、増殖を抑制する
ものとして報告されている(ドイツ国特許第2,154
,049号)。かかるものとして、ニカルバジン使用の
マイナス面、例えば増殖抑制または他の安全性を軽減す
る試みがなされ且つ続けられている。従って、ニカルバ
ジンを利用して他の治療的化合物とも窩の組合わせが開
発されている。例えばニカルバノンとグアエノン類との
組付わせ゛γドイツ国特許第2,154,049号に開
示さt’している: 並びにモ*”’zy(monen
sin) 及びニカルバジンと共に組成物化されたプリ
ン類が英国特許第1,463,519’号に開示されて
いる;更に、4−ヒドロキシキノリン類との組合わせに
おけるメチコルビンドール(metichorpイn−
dog)が米国特許第3.761.594号に開示され
ている。
マズラマイシンは、他方では、有効な抗球虫類剤として
示された新規な抗生物質である(米国特許第4.’27
8.663号:同第4,36a265号;及び同第4,
407,946号)。ニカルバジンとポリエーテル抗生
物質との組合わせ物が米国特許第4.218,438号
及び再審査された米国特許第B4.218.438号に
開示されているが、家禽における胞子虫症の効果的抑制
に対して極めて低い治療的投薬量以下の量でマズラマイ
シン及びニカルバジンを含有する組成物は開示されてい
ない。
本発明において、比較的新しい抗球虫類剤、マズラマイ
シンをニカルバヅンと組合わせることによって、家禽に
おける胞子虫症を相乗作用的に抑制及び/または予防す
ることが予想外にも見出された。この発見のみならず、
また本発明は該胞子虫症を相乗作用的に抑制する組成物
としてマズラマイシン及びニカルバジンを家禽に経口的
に投与することによって該病気を予防及び/または抑制
する方法に関する。
従って、本発明の一つの目的は、マズラマイシン及びニ
カルバジンを含有する組成物を用いることにより、家禽
における胞子虫症を抑被及び/まく     たは予防
する方法を提供することである。更に、本発明のさらに
別の目的は、該投剤があらかじめ考慮きれた治療的投薬
量以下の量で存在し且つ該薬剤が胞子虫症を相乗作用的
に抑制及び/または予防するかかる組成物を提供するこ
とである。
上記の且つそれ以上の目的は以下の本発明の更に詳細な
記述によって明白になるであろう。
本発明において有用な組成物は治療的投薬量以下の量で
双方の成分を含有する。治療的投薬量以下の量とは、成
分を単独で或いはポリエーテル抗生物質またはニカルバ
ノンとの通常の組合わせとして用いた場合、治療効果に
おいて通常必要とする投薬量よりも少ない投薬量を意味
する。勿論、本発明による投薬量は治療的効果がある。
例えば通常マズラマイシンは約sppmまたはそれ以上
の投薬量で家禽に経口的に投与される。しかしながら、
本飼料組成物においては、家禽における胞子虫症を抑制
する際に1.aappm程度の低い投薬量で効力がある
。かくして、マズラマイシンは1゜Q Q p pm−
ao O7) ’f)”rL、好ましくは1.25「ν
嘗シそして最も好ましくは2.5CIり?7L〜5.0
0ppmのレベルで存在する。           
  (同様に、家禽に飼料組成物として経口的に投与す
る場合、ニカルバジンの有用な投薬レベルは125pp
mでおる。本発明の動物用飼料組成物ルでニカルバノン
を含有する。従って、本発明の動物用飼料組成物中に存
在する治療剤の組合わせ投娯物は薬剤t2.507) 
7)m 〜150 p pm、好ましくは3.75 p
 pm 〜s s p pm、最も好ましくは4.00
 p7)m〜50 p pm程度の少量で含有ppmを
含有する。かくして、本発明の組合わせ投薬物は他の組
成物の投薬物に為して治療的投与量以下である。
マズラマイシン及びニカルバヅンの上記レベルは、鶏の
生存率増加及び病変の評点減少(decreased 
 1esion  5cores )によって明白なよ
うに、エイメリア属(Eimeriα)の系統に起因す
る胞子虫症の顕著な抑制によって立証される。更に、体
重増加に関する悪影響は処置した鳥において認められな
かった。
マズラマイシン及びニカバソンの治療的及び/または予
防的レベルを含有する動物用飼料組成物は、これらの薬
剤を飼料と直接混会するか、或いは該薬剤の1種または
双方を含む予イ4混合物を所望の飼料と混合することに
よって容易に製造することができる。
家禽産業において通常用いられる全ての家禽用飼料及び
調製物が本発明において用いるために適している。かか
る調製物の例は次のものである。
トウモロコシ、黄色、粉砕したもの   50.0動物
脂肪                6.5溶性魚粉
(60%ン           5. Qリン酸二カ
ルシウム、飼料級1.8 炭酸カルシウム(粉砕した石灰岩)0.8ビタミン予備
混合物Tf−01(1,03)  0.5塩(NαC1
)           0.3メチオニンヒドロキシ
同族体       0.1合計 100.0 トウモロコシ、黄色、粉砕したもの、  57.7大豆
ひき割り、溶媒抽出、脱外皮 したもの(50%)             31.
7動物脂肪(牛脂)&0 リン酸二カルシウム、飼料数       2.7炭酸
カルシウム(粉砕した石灰岩)Q、9ビタミン予備混合
物TK−Q1 ζ M       <1.as)           
     o、5q(NaC1)          
      0.2メチオニンヒドロキシ同族体   
    0.2微址の鉱物予備混合物TK−010,1
+1.02) 合計  100.0 ひな発育促進滋養飼料−軽飼料 成  分              重量%トウモロ
コシ、黄色、粉砕したもの   5&3大豆ひき割り、
溶媒抽出、脱外皮 したもの(50%)            1Z92
級品の小麦粉            1α0トウモロ
コシ蒸留器から得られる 乾燥した可溶性物            5.0溶性
魚粉                5.0アルフア
アルフア(Allalfα) 粉、脱水したもの(17%)2.5 リン酸二カルシウム、飼料域1.3 炭酸カルシウム             α9Jビタ
ミン予備混合物           cL5塩(Na
C1)           α5メチオニンヒドロキ
シ同族体I12 微量の鉱物予備混合*           111合
計 100.0 トウモロコシ、黄色、粉砕したもの   73.5大豆
ひき割り、溶媒抽出、脱外皮 しだもの(50%)             21.
9リン酸二カルシウム、飼料数       2.5炭
酸カルシウム             1.0ビタミ
ン予備混合物            0.5塩(Na
ct)                o、sメチオ
ニンヒドロキシ同族体       0.2微量の鉱物
予備混合物          1.0合計  100
.0 若いめんどシ用発育飼料 トウモロコシ、黄色、粉砕したもの   67.5から
す麦、全体を粉砕したもの     15.0大豆ひき
割り、溶媒抽出、脱外皮 したもの(50%)             13.
4リン酸二カルシウム、飼料数        2.1
炭酸カルシウム             1.0ビタ
ミン予備混合物            a5メチオニ
ンヒドロキシIWI族体0.3塩(NaCL)    
       0.2微量の鉱物予備混合物     
     0,1合計  100.0 七面鳥用発育促進滋養飼料 大豆ひき割り、溶媒抽出、脱外皮 したもの                  40.
7トウモロコシ、黄色、粉砕したもの   397溶性
魚粉                5.0牛脂  
                5.0トウモロコシ
蒸留器から得られる 乾燥した可溶性物            2.5アル
フアアルフア粉、脱水したもの (17%)2.5 リン酸二カルシウム、飼料縁       2.5炭酸
カルシウム             1.2ビタミン
予備混合物            α5塩(NaC1
)           α2微量の鉱物予備混合物 
         α1メチオニンヒドロキシ同族体 
      Q、1合計  10α0 トウモロコシ、黄色、粉砕したもの   71.2大豆
ひき割シ、溶媒抽出、脱外皮 したもの(50%)99 トウモロコシ蒸留器から得られる 乾燥、した可溶性物             5.0
アルフアアルフア粉、脱水したもの (17%)5.0 動物脂肪                5.0溶性
魚粉                2.5リン酸二
カルシウム、飼料縁       1.7炭酸カルシウ
ム             (L5ビタミン予予混合
物           0.5塩(NaCt )  
         0.4メチオニンヒドロキシ同族体
0.2 微量の鉱物予備混合物          α11合計
 100.0 本発明の組成物の抗球虫類活性を以下の非限定    
   ・)実施例によって説明する。
実施例 1 マズラマイシンの予備混合組成物の製造マズラマイシン
のアンモニウム塩(55,9,重量を基準にして1.1
%ンをペンノルアルコール585I、重量基準で77%
、に溶解し、これによってどんよりした懸濁液を生じた
。この懸濁液を細かい流れとして、粒状トウモロコシ穂
軸(Grit−0−Cab)44601、重量基準で8
92%、を保持するリボン・プレンダー(1立方フイー
ト容量)に供冶し、続いて容器のすすぎとして油100
1、重量基準で2.0%、を奉加した。この混合物を約
10分間、均質になるまで配合し、自白流動性の乾燥顆
粒製品が得られた。  ゛実施例 2 マダラマイクン予備混合?J1重景%並びに2級品の小
麦粉及び大豆油を含む市販のニカルバノン予備混合物の
十分な蓋を下記第1表に示した成分を含む家寓用ダイエ
ツトと均質になるまで混合し、二カルバノン1.5pp
m〜125ppm及びマズラマイシン1.2!Mp”〜
5ppmを含有する薬剤が添加した飼料組成物を得た。
本実施例においては、マズラマイシンs、appmが好
ましい場合、1%マズラマイシン予予備金物の5%をニ
カルバノンと共に飼料中に混合した。勿論、この量を試
験に用いる薬剤の量に従って変えた。同様に、ニカルバ
ノン125ppmを必要とする場合、25%予備混合物
のa05%を用いた。またこの%を試験に用いるニカル
バジンの量によって変えた。
第   I   表 ビタミン−アミノ酸予量混合物      0.5微量
の鉱物               I11塩化ナト
ジナトリウム          0.5リン酸二カル
シウム           1.2粉砕した石灰岩 
            0.5安定化した脂肪   
           4.0脱水したアルファアルフ
ァ、 蛋白質17%             zOトウモロ
コシグルテン粉、蛋白質41%  5.0ニシンの魚粉
、蛋白質60%       5.0犬豆油粥、蛋白質
44%        5Q、0粉砕した黄色トウモロ
コシ、100% にするために            十分な量ン 上記の飼料組成物中のビタミン−アミノ酸予備混合物は
次の調製物から製造した。量の表示は仕上げた飼料組成
物1kg当りの単位に関する。
ブチル化されたヒドロキシトルエン 125.0qdi
メチオニン          50aO■ビタミンA
           5500.01.U。
ビタミンD、              100.0
1、 C,U。
リボフラビン              4.41N
!ビタミンE               2,21
.U。
ナイアシン             27.5■ノ5
ントテン酸              a8wqコリ
ンクロライド         500.0キ葉酸  
              1.45 N9重硫酸ナ
トリウムメナジオン      1,1■ビタミン”+
t             11.Qμg粉砕した黄
色トウモロコシ、 5.0.9にするために        十分な量水発
明の試験組成物に用いた例として、飼料1ゆ当りのキに
9、マズラマイシン及び/または一カーパソンの量は次
のものであった。          ”11.25−
−125 1.506−− 2.5O−−250 5.00−−so。
6゜0024−− 12.5050−− 25.00    100         −−5 
 cL00200−− 85.00340−一 125.00   500        −一実施例
 5 鶏に投与したマズラマイシン及びニカルバジン組成物の
抗原虫類活性を下記の試験において立証した。
実施例2の如くして製造した家禽用ダイエツトをこの実
験に用いた。
未処置対照における死亡率が60〜75%になるように
エイメリア・テネラ(Eimttriαtonsilα
)の十分な数ののり泡体を、全てのひなのそのり中に直
接接種することにより、生後1日目のひなに与えた。全
体の試験期間中、ひなに飼料及び飲料水を自由に与えた
。接種の2日前に、種々なレベルの薬剤を添加した飼料
を種々な群のひなに与えたd;ひなを接種して6日後に
秤量した。接種して7日後、実験を終わらせ、ひなを秤
量し、殺し、その腸管を病変について検査した。
その結果を第■表に示した。
これらの結果は、本組成物で処理した際、感染したひな
の生存車改善及び体重増加%に不利な影響を及ぼさぬの
みならず、また薬剤の極めて低い治療的投薬量以下の量
でも、本組成物の投与により、エイメリア・テネラ(E
、tenellα)感染による病変を顕著に抑制するこ
とを示している。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、マズラマイシン及びニカルバジンが家禽における胞
    子虫症を相乗作用的に抑制するのに有効な投薬量で存在
    する、マズラマイシン及びニカルバジンによつて特徴ず
    けられる家禽用飼料組成物。 2、マズラマイシン及びニカルバジンの相乗作用的組合
    わせ投薬量が1.00ppm〜8.00ppmの量にお
    けるマズラマイシンの治療的投薬量以下の量及び1.5
    ppm〜125ppmの量におけるニカルバジンの治療
    的的投薬量以下の量である特許請求の範囲第1項記載の
    飼料組成物。 3、マズラマイシン及びニカルバジンの該治療的投薬量
    以下の量が1.25ppm〜5.00ppmの量におけ
    るマズラマイシン及び1.5ppm〜50ppmの量に
    おけるニカルバジンである特許請求の範囲第2項記載の
    組成物。 4、マズラマイシン及びニカルバジンの治療的投薬量以
    下の量が2.50ppm〜5.00ppmの量における
    マズラマイシン及び1.50ppm〜25ppmの量に
    おけるニカルバジンである特許請求の範囲第3項記載の
    組成物。 5、マズラマイシン及びニカルバジンが家禽用飼料組成
    物中に組合わされた治療的投薬量以下の量で存在し、マ
    ズラマイシンの該治療的投薬量以下の量が1.00pp
    m〜8.00ppmの量であり、そしてニカルバジンの
    治療的投薬量以下の量が1.5ppm〜125ppmの
    量であることを特徴とするニカルバジンを含む家禽にお
    ける胞子虫症を抑制するための改善された家禽用飼料組
    成物。 6、マズラマイシン及びニカルバジンの該治療的投薬量
    以下の量が1.25ppm〜5.00ppmの量におけ
    るマズラマイシン及び1.50ppm〜50ppmの量
    におけるニカルバジンである特許請求の範囲第5項記載
    の改善された家禽用飼料組成物。 7、マズラマイシン及びニカルバジンの該治療的投薬量
    以下の量が2.5ppm〜5.0ppmの量量における
    マズラマイシン及び1.50ppm〜25ppmの量に
    おけるニカルバジンである特許請求の範囲第6項記載の
    改善された家禽用飼料組成物。 8、マズラマイシン及びニカルバジンを含有する組成物
    の胞子虫症を抑制及び予防する量を家禽に経口的に投与
    することからなり、該マズラマイシン及びニカルバジン
    が家禽における胞子虫症を抑制及び予防する際の相乗作
    用的に有効量であり且つ該マズラマイシンの治療的投薬
    量以下の量が1.00ppm〜8.00ppmの量であ
    り、そしてニカルバジンの治療的投薬量以下の量が1.
    50ppm〜125ppmでる組君わされた治療的投薬
    量以下の量で該組成物中に存在することを特徴とする家
    禽における胞子虫症抑制及び予防する方法。 9、マズラマイシン及びニカルバジンの治療的投薬量以
    下の量が1.25ppm〜5.00ppmの量における
    マズラマイシン及び1.5ppm〜50ppmの量にお
    けるニカルバジンである特許請求の範囲第8項記載の方
    法。 10、マズラマイシン及びニカルバジンの治療的投薬量
    以下の量が2.50ppm〜5.00ppmの量におけ
    るマズラマイシン及び1.50ppm〜25ppmの量
    におけるニカルバジンである特許請求の範囲第9項記載
    の方法。 11、ニカルバジンを含有する組成物の胞子虫症を抑制
    及び予防する量を家禽に経口的に投与することにより家
    禽における胞子虫症を抑制及び予防する改善された方法
    であつて、マズラマイシンをさらに含有する組成物の胞
    子虫症を抑制及び予防する量を家禽に経口投与すること
    からなり、該マズラマインの治療的投薬量以下の量が1
    .00ppm〜8.00ppmの量であり、そしてニカ
    ルバジンの治療的投薬量以下の量が1.50ppm〜1
    25ppmである組合わされた治療的投薬量以下の量で
    マズラマイシン及びニカルバジンの相乗作用的有効量を
    投与することを特徴とする方法。 12、マズラマイシン及びニカルバジンの治療的投薬量
    以下の量が1.25ppm〜5.00ppmの量におけ
    るマズラマイシン及び1.50ppm〜50ppmの量
    におけるニカルバジンである特許請求の範囲第11項記
    載の方法。 13、マズラマイシン及びニカルバジンの治療的投薬量
    以下の量が2.50ppm〜5.00ppmの量におけ
    るマズラマイシン及び1.50ppm〜25ppmの量
    におけるニカルバジンである特許請求の範囲第12項記
    載の方法。
JP60253879A 1984-11-15 1985-11-14 抗胞子虫組成物 Pending JPS61119145A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US67062184A 1984-11-15 1984-11-15
US670621 1984-11-15

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61119145A true JPS61119145A (ja) 1986-06-06

Family

ID=24691137

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60253879A Pending JPS61119145A (ja) 1984-11-15 1985-11-14 抗胞子虫組成物

Country Status (10)

Country Link
EP (1) EP0182117B1 (ja)
JP (1) JPS61119145A (ja)
AT (1) ATE47283T1 (ja)
AU (1) AU574534B2 (ja)
CA (1) CA1281936C (ja)
DE (1) DE3573707D1 (ja)
IE (1) IE56895B1 (ja)
IL (1) IL76803A (ja)
NZ (1) NZ214103A (ja)
ZA (1) ZA858742B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008058822A (ja) * 2006-09-01 2008-03-13 Sharp Corp 照明装置

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4816480A (en) * 1987-05-12 1989-03-28 American Cyanamid Company Method for the preparation of feed premix in compositions of maduramicin
US5283249A (en) * 1992-12-07 1994-02-01 Pfizer Inc. Anticoccidial combinations comprising nicarbazin and semduramicin
CN1141581A (zh) * 1993-04-29 1997-01-29 卡尔特有限公司 适于患有球虫病动物服用的组合物
US5834473A (en) * 1993-04-29 1998-11-10 Cultor, Ltd. Method for treating coccidiosis
JP2000333615A (ja) * 1999-05-28 2000-12-05 Ajinomoto Co Inc アミノ酸で強化した混合飼料
EP2129236A1 (en) * 2007-04-04 2009-12-09 Alpharma, Inc. Maduramicin compositions and methods

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4218438A (en) * 1979-02-14 1980-08-19 Eli Lilly And Company Anticoccidial combinations comprising nicarbazin and the polyether antibiotics
US4278663A (en) * 1980-01-30 1981-07-14 Hoffmann-La Roche Inc. Antibiotic X-14868A, B, C and D
US4368265A (en) * 1980-01-30 1983-01-11 Hoffmann-La Roche Inc. Culturing a strain of nocardia to produce antibiotic X-14868A

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IL37901A0 (en) * 1970-11-02 1971-12-29 Merck & Co Inc A coccidiostatic composition
US3953597A (en) * 1972-02-04 1976-04-27 International Minerals & Chemical Corporation Use of 6-amino-9-(substituted benzyl)purines and their corresponding N1 -oxides as coccidiostats
NL7411459A (nl) * 1973-09-10 1975-03-12 Merck & Co Inc Preparaat voor het tegengaan van coccidiose.
JPS57175118A (en) * 1981-04-21 1982-10-28 Kaken Pharmaceut Co Ltd Feed efficiency improver and coccidioidis preventive or remedy

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4218438A (en) * 1979-02-14 1980-08-19 Eli Lilly And Company Anticoccidial combinations comprising nicarbazin and the polyether antibiotics
US4218438B1 (ja) * 1979-02-14 1983-12-13
US4278663A (en) * 1980-01-30 1981-07-14 Hoffmann-La Roche Inc. Antibiotic X-14868A, B, C and D
US4368265A (en) * 1980-01-30 1983-01-11 Hoffmann-La Roche Inc. Culturing a strain of nocardia to produce antibiotic X-14868A

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008058822A (ja) * 2006-09-01 2008-03-13 Sharp Corp 照明装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE3573707D1 (de) 1989-11-23
IE56895B1 (en) 1992-01-15
IE852850L (en) 1986-05-15
AU574534B2 (en) 1988-07-07
IL76803A (en) 1989-03-31
AU4991985A (en) 1986-07-17
NZ214103A (en) 1989-06-28
EP0182117B1 (en) 1989-10-18
ATE47283T1 (de) 1989-11-15
CA1281936C (en) 1991-03-26
ZA858742B (en) 1986-07-30
EP0182117A1 (en) 1986-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0147443B2 (ja)
US2279421A (en) Coccidiosis control
JPS61119145A (ja) 抗胞子虫組成物
US5154925A (en) Treatment of tibial dyschondroplasia
AU682354B2 (en) Compositions for administration to animals with coccidiosis
JPS5874607A (ja) 抗コクシジウム活性を有する組成物
Bird et al. Generalized Edema in Chicks Prevented by d, 1-Alpha Tocopherol.
US5985845A (en) Methods for reducing mortality rates in poultry
JPS6114124B2 (ja)
US3178343A (en) Pharmaceutical compositions and method of using same
US4034110A (en) Anthelmintics effective against liver flukes
US3555150A (en) Nigericin for treating coccidiosis
US3577529A (en) Compositions and methods for enhancement of the growth rate of poultry and animals employing alkali metal formaldehyde sulfoxylates and bisulfites
US3702362A (en) Use of ureido diphenyl sulfones in the treatment of marek's disease
IE922397A1 (en) Antibiotic feed compositions and method of enhancing feed¹efficiency and promoting growth in monogastic animals
EP0709036A1 (en) Growth promotion in chickens
EP0791298A1 (en) Growth promotion in chickens
US2809914A (en) Encephalomalacia treatment compositions containing 2, 6-ditertiary-butyl-4-methyl phenol and methods of using same
US5283249A (en) Anticoccidial combinations comprising nicarbazin and semduramicin
US3497594A (en) Combinations of quinoxaline-di-n-oxides and tetracycline antibiotics
US3439097A (en) Compositions and a method for the prevention and control of histomoniasis which employ a 5-nitroimidazole and a benzenearsonic acid
Washburn et al. Effects of diets containing Helminthosporium maydis blighted corn on growth rate, feed conversion, mortality and blood clotting time of broilers
US3719758A (en) Method of promoting growth and improving feed efficiency in poultry and swine via oral administration of cephalosporin c
US3255014A (en) Animal feed composition for prevention of mycotoxicoses and method for preparing same
CA3237984A1 (en) Compositions and methods for treating or preventing myopathy in poultry