JPS6111801A - 操縦桿制御方式 - Google Patents

操縦桿制御方式

Info

Publication number
JPS6111801A
JPS6111801A JP13357284A JP13357284A JPS6111801A JP S6111801 A JPS6111801 A JP S6111801A JP 13357284 A JP13357284 A JP 13357284A JP 13357284 A JP13357284 A JP 13357284A JP S6111801 A JPS6111801 A JP S6111801A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control stick
control
robot
teaching
stick
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13357284A
Other languages
English (en)
Inventor
Hajime Kishi
甫 岸
Shinsuke Sakakibara
伸介 榊原
Tatsuo Karakama
立男 唐鎌
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fanuc Corp
Original Assignee
Fanuc Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fanuc Corp filed Critical Fanuc Corp
Priority to JP13357284A priority Critical patent/JPS6111801A/ja
Publication of JPS6111801A publication Critical patent/JPS6111801A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J13/00Controls for manipulators
    • B25J13/06Control stands, e.g. consoles, switchboards
    • B25J13/065Control stands, e.g. consoles, switchboards comprising joy-sticks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Robotics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manipulator (AREA)
  • Safety Devices In Control Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、操縦桿制御方式に係り、特に、安全対策を講
じたロボット制御用の操縦桿制御方式に関する。
(従来技術) 従来、ロボットを制御するためのロボット指令データの
教示は、教示操作盤を用いて、次の3つの作業を反復す
ることにより行なっている。
(1)アドレスの設定と表示 ロボットのデータメモリ内のどの場所へ教示内容を入れ
るかを指示する。
(2)位置情報の設定 ロボットを動作させる目標位置と動作速度を指示する。
(3)ロボットサ□−ビスコードの設定上記目標位置で
行なうべき、手首、ハンドや機械側の動作を指示する。
かかる教示操作盤lは、例えば、第5図に示されるよう
なものであり、データの表示部1−1、ジョグボタンを
含むデータ入力キ一群1−2、状態の表示などを行なう
表示ランプ群、非常停止ボタンなどを具備している− そして、前記したロボットを動作させる目標位置と動作
速度を指示するには、ジョグボタンを含むデー・タ入カ
キ一群1−2を用いるようにしている。、特に、ロボッ
、トヘ動作速度を指示する場合にはジョグボタンを操作
するようにしている。
、(従来技術の問題点) 前記したよう、に、ロボットへ動作速度を指示する場0
合にはジョグボタンを操作することにしているが、教示
操作盤面には複数のキ、−が配列されており誤操作しや
すく、また、押圧操作は操作性カ!悪いという問題があ
った。
(発明の目的、) 本発明は、ロボットの動作速度を教示するのに操縦界を
用いて操作性を良好にすると共に安全性を高め痘操縦桿
制御方式を提供することを目的とする。
(発明の概要)。
本発明は、ロボットに動作速度を教示する操縦界と、該
操縦界が中立位置にある場合に所定の出力電圧にあるか
否かを点検する試験手段と、該試験手段からの出力が異
常な場合には前記操縦界による制御を無効にするように
構成する。
(実施例) 以下1本発明の一実施例について図面を参照しながら詳
細に説明する。
第1図は本発明に係る教示操作盤の斜視図、第2図(a
)および(b)は操縦界による制御とロボット速度制御
値との関係を示す特性図である。
図中、lは教示操作盤、2は操縦界操作部であり、操縦
界操作部2は教示操作盤1の側部に取付け□−ちれ、操
縦界の操作により、ロボットの速度制御値の教示を行な
うようにする。また、第2図から明らかなように、ロボ
ット速度制御値5VRはパラメータによって指定された
al +a2 * bl  +b2.Cの値を基にして
操縦界出力電圧Vが′与えられるとグラフによって計算
される。例えば、第2図(a)における図示の操縦界の
位置で゛あれば対応する第2図(b)におけるグラフか
らロボット速度制御値ろvRは+X%(約+50%)で
あることがわかる。
尚、al  r ’L2 * bl  +b2をパラメ
ータ設定するのは、操縦界の出来、不出来、あるいは操
縦界のチャンネル[3次元操縦桿の場合は3チヤンネル
(例えば、x、y、z(ひねり)軸がある。
)]によって、出出力電圧性が異なる可能性があるため
である。また、操縦界の中立位置においては不感帯域(
tz〜bz)を股、けるようにしている。
ところが、操縦界による制御方式においては、−・木の
操縦界により複数の軸を操作でき操縦性に優れてはいる
が中立位置における設定にミスなどが生じ易い、そして
、このような場合には、操縦界の中立位置での出力電圧
値がパラメータで設定された不感帯域(b1〜b2)−
内になかった場合には操縦界を有効くするスイッチをオ
ンにすると、ロポy)m度制御(15VR4f零(OV
R=O)ではないので、ロボットが動き出してしまう恐
れがある。このような場合の対策として、操縦界を有効
にする場合には、操縦界の出力電圧がすべてのチャンネ
ルとも不感帯域(bx〜b2)にあるか否かを点検し、
もし、不感帯域にない場合には操縦界による操作が無効
にならないようにする。
第3図は係る教示操作のための一実施例回路図、第4図
は係る教示操作を実施するロボット制御システムの一実
施例ブロック図である0図中、3は試験用基準電圧発生
器、4は試験電圧設定器、5.6はAND回路、7はN
OT回路、8、はトランジスタ、9は非常停止スイッチ
、lOはキースイッチ、11はリレーである。また、3
0は処理装置であり、−この処理装置30にはROMか
らなるメモリ31、RAMからなるメモリ32、操作g
133、テープリーダ34、教示操作盤42が付属され
ている。
メモリ31には処理装置30が実行すべき各種の制御プ
ログラムが格納されている。メモリ32には、教示操作
盤42、操作盤33、テープリーグ34などから入力さ
れた教示データ、操作盤34から入力したデータ、処理
装置30が行なった演算の結果やデータが格納される。
教示操作盤lは前述した通りの各種のキー、表示ランプ
などを有する。操作盤33はCRTを有する表示装置の
外、テンキーやファンクションキーなと、各種のキーを
有し、外部から各種のデータをNC装置に入力する。3
5は複数軸の軸制御を行なう補間器を含む軸制御器、3
6はロボット37の駆動源を制御するサーボ回路、40
は入出力回路(DO/DI)である、41はリレーユニ
ット、38はロボット37の作業対象÷あり、例えば、
溶接機である。インターフェース39は作業対象38と
制御部とのインターフェースをとる機能を有する。
ここで、教示操作について詳細に説明する。まず、教示
操作を操縦桿で行なおう°とする場合には、切換スイッ
チ12を操縦桿による操作側に切換える。そこで、操縦
桿による操作を行なうには、まず、操縦桿を中立位置に
おき試験モード(試験モードスイッチ13を用いる。)
にする、この状態で、各軸毎に前記したロボット速度制
御値6VRが不感帯域(b1〜b2)にあるか否かを点
検する。例えば、各軸毎の・制御値X。IYOIZOを
AND回路5に導き、試験用基準電圧設定器4(不感帯
域(b1〜b2))の基準電圧(0電位)との論理積を
取り出力する。その出力信号は;験データ表示を行なう
、この場合、II H11信号が出力されると操縦桿の
中立位置は正常であると表示される。もし、この試験モ
ードでAND回路5の出力が°゛L“′であれば、異常
であるとの表示が行なわれた場°合にはトランジスタ8
のベースには” L”信号が加えられ、トランジスタ8
はオフ状態となり、非常停止回路へ信号が送られ、電源
の電磁′開閉、器MCCはリレー11によりオフされ、
操縦桿による操作は無効な状態となる。この状態では操
縦桿による試験モード゛から通常の操作モードに切換え
ても有効な操作を行なうことはできない。
そこで、この場合には1.切換スイッチ12をジョグキ
ーモードに切換えて、ジョグキーにより教示操作を行な
うようにする。
尚、9は非常停止用スイッチ、lOはキースイッチであ
る。また、上記の試験手段は制御部の処理装置30とメ
モリ31.32を用いてソフト的に処理することもでき
ることはいうまでもない。
尚、本発明を一実施例によって説明したが、本発明はこ
の実施例に限定されるものではなく1本発明の主旨に従
い、種々の変iが可能であり、これらを本発明の範囲か
ら排除するもので°はない。
(発明の効果) 本発明によれば、ロボットに動作速度を教示するのに操
縦桿を設け、該操縦桿が中立位置にある場合に所定の出
力電圧にあるか否かを点検する試験手段と、該試験手段
からの出力が異常な場合には前記操縦桿による制御を無
効にするようにしたので、ロボット動作速度の教示を操
縦桿により良好に操作できる。また、操縦桿による制御
の安全性を一層高めることができる。従って、オペレー
タによる操縦性を向上させると共にロボットの誤操作に
゛よる事故を防止でき、便益は大である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る教示操作盤あ斜視図、第2図(a
)および(b)は操縦桿制御方式によるロボット速度制
御値との関係を説明する特性図、第3図は一実施門教示
操作回路図、第4図は操縦1甲教示操作盤、2・・パ操
縦桿操作部、3・・パ試験用基準電圧発生器、4・・・
試験電圧設定器、5.6・・・AND回路、8・・・ト
ランジスタ、9・・・非常停止スイッチ、10・・・キ
ースイッチ、11・・・リレー、12・・・切換スイッ
チ、13・・・試験モードスイッチ、30・・・処理装
置、31・・・ROM、32・・・RAM、37・・・
ロボット、38・・・作業対象、4o・・・入出力回路
。 4許出願人 ファナー、り株式′会社 代  理  人  弁理士  辻        實(
外1名)・ 第1回 第2面 手続補正書(方式) 昭和59年lO月lr日 2、発明の名称 操縦列制御方式 3、補正をす°る暑 名称  ファナック株式会社 4、代理人 住所 〒101東京都千代田区神田小川町3−146、
補正の対象 図面 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ロボットに動作速度を教示する操縦桿と、該操縦桿が中
    立位置にある場合に所定の出力電圧にあるか否かを点検
    する試験手段と、該試験手段からの出力が異常な場合に
    は前記操縦桿による制御を無効にすることを特徴とする
    操縦桿制御方式。
JP13357284A 1984-06-28 1984-06-28 操縦桿制御方式 Pending JPS6111801A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13357284A JPS6111801A (ja) 1984-06-28 1984-06-28 操縦桿制御方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13357284A JPS6111801A (ja) 1984-06-28 1984-06-28 操縦桿制御方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6111801A true JPS6111801A (ja) 1986-01-20

Family

ID=15107941

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13357284A Pending JPS6111801A (ja) 1984-06-28 1984-06-28 操縦桿制御方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6111801A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0552699U (ja) * 1991-12-04 1993-07-13 三菱マテリアル株式会社 製錬炉におけるランス管継ぎ足し装置
JPWO2017033377A1 (ja) * 2015-08-25 2018-07-05 川崎重工業株式会社 ロボットシステム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0552699U (ja) * 1991-12-04 1993-07-13 三菱マテリアル株式会社 製錬炉におけるランス管継ぎ足し装置
JPWO2017033377A1 (ja) * 2015-08-25 2018-07-05 川崎重工業株式会社 ロボットシステム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4659971A (en) Robot controlling system
JP2819367B2 (ja) マニピュレータの安全操作システム
EP0780197B1 (en) Apparatus for controlling movement of robot and method of controlling movement of robot
US20050049749A1 (en) Robot program position correcting apparatus
US4700118A (en) System for setting workpiece Cartesian coordinate system of robot
CN108687758B (zh) 机器人的移动速度控制装置及方法
US10315305B2 (en) Robot control apparatus which displays operation program including state of additional axis
US20090037025A1 (en) Controller for robot having robot body and additional mechanism providing additional operation axes
EP0377755A4 (en) Visual control robot system
US7154197B2 (en) Control apparatus and control method for the same
JPS6111801A (ja) 操縦桿制御方式
JP2518178B2 (ja) ロボットの相互干渉チェックのためのプログラム表示方法
JPS60138611A (ja) ア−ムロボツトの制御装置
JP2004188594A (ja) ロボット制御装置
JP3402378B2 (ja) 7軸マニピュレータの制御方法
US20240272607A1 (en) Control device for industrial machine
JP3287304B2 (ja) 産業用ロボット
JP2891366B2 (ja) 自動溶接装置
KR940003133B1 (ko) 로보트 엔드-이펙터(End-effector)의 이동궤적 판별방법
JPS60195616A (ja) 産業用ロボツト
JPS6111812A (ja) バツクラツシユ補正方式
JP2023173853A (ja) ロボット制御システム
JPH08263120A (ja) Cncの現在位置表示方式
JPS6257005A (ja) ロボツト制御方式
JPWO2005062144A1 (ja) ロボット装置