JPS61116527A - 表皮付発泡ビーズ成形品の製造方法 - Google Patents

表皮付発泡ビーズ成形品の製造方法

Info

Publication number
JPS61116527A
JPS61116527A JP59238795A JP23879584A JPS61116527A JP S61116527 A JPS61116527 A JP S61116527A JP 59238795 A JP59238795 A JP 59238795A JP 23879584 A JP23879584 A JP 23879584A JP S61116527 A JPS61116527 A JP S61116527A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
skin material
molded product
skin
foamed
mold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59238795A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6327181B2 (ja
Inventor
Shigeki Takeo
茂樹 竹尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyoda Gosei Co Ltd
Original Assignee
Toyoda Gosei Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyoda Gosei Co Ltd filed Critical Toyoda Gosei Co Ltd
Priority to JP59238795A priority Critical patent/JPS61116527A/ja
Publication of JPS61116527A publication Critical patent/JPS61116527A/ja
Publication of JPS6327181B2 publication Critical patent/JPS6327181B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の目的 (産業上の利用分野) 本発明は表面に布、多孔質合成樹脂シートなどの通気性
を有する軟質材を接合一体化した発泡ビーズ成形品、お
よびその製造方法に関するものである。
(従来の技術) 発泡ビーズ成形品は軽量、軟質で、かつ衝撃強度も高い
ことから、軽量化が追求されている自動車の内装部品な
どへの需要が増加している。また、同成形品の表面には
、装飾の目的で合成樹脂からなる表皮材が貼着されてい
る。従来、この表皮材は真空成形もしくは圧空成形によ
り、表面に接着剤を塗布した発泡ビーズ成形体の表面形
状に合せて賦形・貼着されるのが通例である・ (発明が解決しようとする問題点) しかし、合成繊維または天然繊維からなる布。
不織布、植毛布あるいは多孔質合成樹脂シートなどの通
気性を有する素材の場合、前記真空成形もしくは圧空成
形の方法が利用できないため、前記発泡ビーズ成形体の
表皮材に利用することができなかった。そのため、通気
性を有する表皮付発泡ビーズ成形品はいまだ広汎な用途
に使用されるに至っていないのが現状である。しかも、
従来の表皮材貼着方法は上述したように工程数が多いと
いう欠点もある。
また、本発明者らは発泡ビーズ底形用の金型内に表皮材
をインモールドし、発泡ビーズ成形と表皮材の接合とを
同時に行なう方法を開発した。ところが、前記金型壁面
にはビーズ粒どうしを発泡。
融着させるためのスチームが通るコアベントが多数設け
られている。そのため、このスチームの熱およびビーズ
粒の発泡圧によシ、前記コアベントのスリット断面の形
状跡が表皮材の材質によっては、その表面に残ってしま
い、製品の不良原因となることが分った。
本発明は前記問題点を解決し、発泡ビーズ成形体の表面
に多様な材質からなる表皮材を接合して広汎な用途に利
用可能とした表皮付発泡ビーズ成形品を、その製造方法
と共に提供しようとするものである。
(問題を解決するための手段) 前記問題点を解決するため、本第1発明では通気性を有
する軟質表皮材の裏面に、合成樹脂よシなる発泡ビーズ
成形体を一体化して表皮材発泡ビーズ成形品を構成した
。また、本第2発明では呂アベンドを備えた金型内部に
通気性を有する所定形状の軟質表皮付発泡ビーズ成形品
。2、コアベントを備えた金型内部に当接し、これに他
の1枚を重ね合せて、後者の表皮材の裏面側に合成樹脂
発泡ビーズを装填し、これを前記コアベントからの高温
スチームで即熱・発泡させることによシ、発泡ビーズ成
形と表皮材の接合とを同時に行ない、しかる後、前者の
表皮材を剥離するという手段を構じた。
(作用) すなわち、本第1発明の発泡ビーズ成形体の表面には多
様な材質からなる通気性表皮材が接合可能となシ、表皮
付発泡ビーズ成形品の用途が拡大された。
また、本第2発明の製造方法は2枚の通気性表皮材を金
型にインモールドして発泡ビーズ成形することにより、
コアベント跡の残らない表皮付発泡ビーズ成形品の同時
成形を可能とした◎(実施例) 以下、水筒1および第2発明を自動車のコンソールボッ
クス、%リッドに具体化した実施例につき説明する。
同コンソールボックスリッドは第3図に示すように、所
定形状にて発泡ビーズ成形された合成樹脂からなる芯材
1と、その表面に接合された表皮材2、および裏面に貼
着されたビニ7yシート3とによシ構成されている。
前記芯材1はポリプロピレン、ポリエチレンなどのポリ
オレフィン系合成樹脂あるいはポリスチロール、ポリ塩
化ビニルなどの熱可塑性合成樹脂を発泡剤と共に発泡成
形したものである。特に、発泡成形体としての衝撃回復
性・強度等に優れるポリオレフィン系合成樹脂が多用さ
れる。
また、表皮材2は合成繊維または天然繊維からなる布、
不織布、多孔質の合成樹脂シートなど、通気性を備え、
かつ比較的耐熱性のある軟質素材であれば、その材質を
問わず用途に応じて適宜選択して使用することができる
芯材1の裏面にはポリ塩化ビニyなどのシート3が貼着
もしくは縫着され、ポリプロピレン・ポリアミドなどか
らなる支持板4が設けられることもある。
次に、前記コンソールボックスリッドの製造方法を第1
.2図によシ説明する。
発泡ビーズ成形用金型5の内部に、所定形状の前記表皮
材2、−例として合成繊維製不織布を2枚重ね合せてイ
ンモールドする。このとき、2枚の同不繊布2ts、l
bの重ね合せ面に適宜、間隔を設けて粘着剤7を塗布し
、不織布どうしのズレを防止することもある。
しかる後、同金型5円に合成樹脂発泡ビーズを装填し、
さらにコアベント6よシ150°C5〜7kg/d圧の
スチームを圧入して発泡ビーズ成形を行なう・このとき
、スチームの熱で発泡・軟化した合成樹脂の一部は不織
布2aに融着し、芯材1と不織布2aとが強固に接合さ
れる。
なお、表皮材の材質によっては、ポリオレフィン系合成
樹脂からなる芯材に対する接着力が弱い場合もあるが、
このときは、予め同表皮材の裏面に接着剤を塗布してお
くことによシ、接着力を強化することができる。
また、コアベント6から圧入されるスチームが金型5内
部全体に流入しないと、ビーズ粒どうしの融着が悪くな
るため、金型側の不織布2bは内側の不織布2aより目
の荒いものを使用し、スチームの流入を円滑にすること
が望ましい。
次いで、所定形状に成形された芯材1を金型5よシ取フ
出し、外側の表皮材2bを剥離することによフ、コアベ
ント跡の残らない表皮付発泡ビーズ成形品が製造される
発明の効果 以上述べたように、この第2発明の製造方法は通気性を
有する表皮材を2枚重ね合せて金型内にインモールドし
て発泡ビーズ成形を行うため、芯材の形成と表皮材の接
合とを同時可能とし、しかも表皮材表面にコアベント跡
が残らない優れ念製造方法である。また、この製造方法
によって作られる本第1発明の表皮付発泡ビーズ成形品
は多様な材質の表皮材が接合され、軽量、軟質でかつ装
飾価値の高い成形品として広汎な用途に使用できるすぐ
れ念製品である。
【図面の簡単な説明】
第1図は2枚の表皮材をインモールドした発泡ビーズ成
形用金型の断面図、第2図は合成樹脂発泡ビーズを装填
した同金型の断面図、第3図はコンソールボックスリッ
ドに具体化され意表皮付発泡ビーズ成形品の横断面図で
ある。 1:芯材、2:表皮材、5:金型、6:コアベント、8
:発泡ビーズ充填孔

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、通気性を有する軟質表皮材の裏面に、合成樹脂より
    なる発泡ビーズ成形体を一体成形したことを特徴とする
    表皮付発泡ビーズ成形品。 2、コアベントを備えた金型内部に通気性を有する所定
    形状の軟質表皮材2枚を設置し、該表皮材の1枚は金型
    内壁に当接し、これに他の1枚を重ね合せて、後者の表
    皮材の裏面側に合成樹脂発泡ビーズを装填し、これを前
    記コアベントからの高温スチームで加熱・発泡させるこ
    とにより、発泡ビーズ成形と表皮材の接合とを同時に行
    ない、しかる後、前者の表皮材を剥離することを特徴と
    する表皮付発泡ビーズ成形品の製造方法。 3、金型内壁に当接する表皮材は他の1枚より目の荒い
    ものであることを特徴とする特許請求の範囲第2項に記
    載の表皮付発泡ビーズ成形品の製造方法。
JP59238795A 1984-11-13 1984-11-13 表皮付発泡ビーズ成形品の製造方法 Granted JPS61116527A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59238795A JPS61116527A (ja) 1984-11-13 1984-11-13 表皮付発泡ビーズ成形品の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59238795A JPS61116527A (ja) 1984-11-13 1984-11-13 表皮付発泡ビーズ成形品の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61116527A true JPS61116527A (ja) 1986-06-04
JPS6327181B2 JPS6327181B2 (ja) 1988-06-02

Family

ID=17035392

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59238795A Granted JPS61116527A (ja) 1984-11-13 1984-11-13 表皮付発泡ビーズ成形品の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61116527A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61239934A (ja) * 1985-04-16 1986-10-25 Meiwa Sangyo Kk 表皮材付の発泡樹脂ビ−ズ成形体の製造方法
JPH0580744U (ja) * 1992-04-06 1993-11-02 三井屋工業株式会社 内装材
JP2003529458A (ja) * 1999-02-21 2003-10-07 ゲフィネックス ポリマショイメ ジーエムビーエッチ ビーズからプラスチック発泡体を製造するための自動成形機

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5446269A (en) * 1978-01-11 1979-04-12 Badische Yuka Co Ltd Method of making polystyrene foam moldings

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5446269A (en) * 1978-01-11 1979-04-12 Badische Yuka Co Ltd Method of making polystyrene foam moldings

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61239934A (ja) * 1985-04-16 1986-10-25 Meiwa Sangyo Kk 表皮材付の発泡樹脂ビ−ズ成形体の製造方法
JPH0580744U (ja) * 1992-04-06 1993-11-02 三井屋工業株式会社 内装材
JP2003529458A (ja) * 1999-02-21 2003-10-07 ゲフィネックス ポリマショイメ ジーエムビーエッチ ビーズからプラスチック発泡体を製造するための自動成形機

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6327181B2 (ja) 1988-06-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5514458A (en) Large-size panel of thermoplastic synthetic resin for automotive vehicle interior, and process for the production thereof
JPH0259321A (ja) 積層パネルの製造方法及び製造装置
JP4611968B2 (ja) 発泡物品、特に自動車の内装用トリム要素、及びその製造方法
KR20010031760A (ko) 성형 폴리올레핀 및 폴리페닐옥시드 제품 및 제조방법
US4248651A (en) Thermoforming process of corrugated plastic board
JPS6365492B2 (ja)
US6471908B1 (en) Method for the fabrication of synthetic-material component assemblies
JPS61116527A (ja) 表皮付発泡ビーズ成形品の製造方法
JP2547188B2 (ja) 表面にファブリックをもつた深い凹凸形状や複雑な形状のビ−ズ発泡成形品およびその製造方法
JPH10507700A (ja) 特に繊維材料からなる美的外観領域のライニングを有するパネルの製造方法
JPS629942A (ja) 内装材の製造方法
JPS62270309A (ja) 自動車用積層内装材の製造方法
JPS63176132A (ja) 自動車用ドアトリムの製造方法
JPH0939078A (ja) 布張り中空成形品
EP0328698A2 (en) Thermoplastic vacuum molding method and article produced thereby
JPH0618722B2 (ja) 積層内装材の製造方法
US3615971A (en) Method of making a synthetic suede covered composite article
JPH01228824A (ja) 熱可塑性材料の真空成形方法および成形物品
JPH01241427A (ja) 加飾用部品の取付け構造
JPH0661870B2 (ja) クッション性シートの成形方法
JPH06270305A (ja) ハニカム成形体を製造する方法
JPH03193430A (ja) 複層成形体の製造方法
JPH0471828A (ja) 樹脂成形品とその製法
JPS61154922A (ja) 自動車用内装材の製造法
JPH04216928A (ja) 熱成形用合成樹脂製ダンボール板積層体