JPS61115120A - 座標読取装置のセンスライン走査装置 - Google Patents

座標読取装置のセンスライン走査装置

Info

Publication number
JPS61115120A
JPS61115120A JP59237797A JP23779784A JPS61115120A JP S61115120 A JPS61115120 A JP S61115120A JP 59237797 A JP59237797 A JP 59237797A JP 23779784 A JP23779784 A JP 23779784A JP S61115120 A JPS61115120 A JP S61115120A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sense
circuit
line
sense line
lines
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59237797A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0630041B2 (ja
Inventor
Mamoru Miura
衛 三浦
Yoshiyuki Morita
芳行 森田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Instruments Inc
Original Assignee
Seiko Instruments Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Instruments Inc filed Critical Seiko Instruments Inc
Priority to JP59237797A priority Critical patent/JPH0630041B2/ja
Publication of JPS61115120A publication Critical patent/JPS61115120A/ja
Publication of JPH0630041B2 publication Critical patent/JPH0630041B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、座標指示器の発生する交番磁界によりセンス
。ラインに誘起さnる誘導信号を、これらセンス。ライ
ンを順次走査することによって検出し、比較、演算して
上記座標指示器の位置を求める電母誘導型座標読取装置
に関するものであり、特に、センス、ライン走査装置に
関するものである。
(従来の技術〕 従来の座標読取装置について、そのセンス、ライン走査
装置の説明図を第2図に示す。なお、図ではY軸方向、
すなわち縦方向の位置を検出するtめの説明図のみを示
しているが、X軸方向も同様であるため、図示および以
下に示す説明では省略する。
従来、この種の座標読取装置のタブレットに構成する場
合、センス、ライン1は一端が全て共通接地線4に接続
、接地さn、他端は各々、走査回路2を構成するスイッ
チに接続さnてい−fc、図示していないが、制御回路
からは走査信号5が走査回路2に4兄らnlこの信号に
より走査回路2を構成するスイッチの1つが閉じらn1
センス。ラインの1本が選択さnるようになっている。
(発明が解決しようとする問題点9 以上のように、従来技術では、センス、ラインの各々1
本について、走査回y6を構成するスイッチ1回路が必
要であるため、タブレット’を大きくするためにセンス
、ラインの数を増す場合、走査回路も同様に増加し、そ
ntlc付随して走査回路を制御する制御回路も増加し
、回路が複雑化し、装置としての信顆性が低いという欠
点が6つ几。特に大型のグラフィック、デジタイザを構
成する場合、この欠点は大きな問題であった。
本発明は、以上の欠点を解決するため、センス。ライン
を複数組に分割し、走査回路をそnら複数組のセンス、
ライン群で共通して使用できるようにし、センス、ライ
ン走査装置の省力化を目的とし友ものである。
C問題上解決する定めの手段〕 上記問題点全解決する几めに、本発明では、センス、ラ
インを複数組に分割し、各組のセンス。
ラインの一端全共通の走査回路に接続すると共に、他端
を各組内で共通接地線に接続しt後、これら各組の共通
接地線を、新規に設は九センス、ライン群選択回路上進
して接地した。
(作用) 本発明によnば、上記の工うに走査回路を複数組のセン
ス、ライン群に工って共有利用しているtめ、走査回路
は減少しているが、走査回路に走査信号を与えると同時
に、センス、ライン群選択回路にセンス、ライン群′選
択信号を与えることに二って、センス、ラインの1本を
選択することができ、従来のようにセンス、ラインt[
次に走査、選択できる。
本発明によって、走査回路を共通化するセンス、ライン
の組は、複数考えらnるが、一般的に式1によって、評
価できる。
。 日=M/N+N        、、、式1M:セ
ンス、ラインの本数 N:センス、ライン群の数 8:必要な走査回路およびセンス、ライン群選択回路を
構成するスイッチの数 式1におけるセンスライン群Nは、その座標読取装置に
おける座標検出方式によりハードウェア上制限がフロわ
るが、数学的に式1で日を最小にするNの解を求めるこ
とができ、そnは N=rMである。
(実施例〕 以下、本発明の一実施例を説明する。
第1図に示し友実施例は、8本のセンス、ラインを2組
に分割した場合のものである。1α、1bはセンス、ラ
インであって、その形状は従来と同様であるが、一端は
2組のセンス、ライン共に、共通の走査回路2に接続さ
nている。地端は各組内で共通接地線4a、4bに接続
さ:rL7′C後に、本発明により新規に設けらrt、
′fcセンス、ライン群選択回路10に接続さnている
。センス、ライン群選択回路の他端は共通に援地してお
る。センス。
ライン群選択回路lOは、従来の走査回路2と同様に、
たとえばアナログ、スイッチ等で構成する。
座標読取装置のセンス、ライン走査装置における定食方
法を従来、本方式のそnぞnの方法を具体例をもって次
に示す。第2図の従来方式では演算、制御回路L2から
の走査信号5により走査回路のアからりのアナログスイ
ッチを順次閉じていくことIcエク走査可能となる。こ
:rLK対して第1図の本方式では、まず人からDのセ
ンス、ライン群を走査する場合、演算、制御回路からの
センス。
ライン選択信号11にエクセ/ス、ライン群選択回路の
アナログスイッチαを閉じ、アナログスイッチβを開き
、了から工のアナログスイッチヲ順次閉じていく、次に
Eから■のセンス、ライ/群を走査する場合は、センス
、ライン群選択回路のアナログスイッチαを開き、アナ
ログスイッチβを閉じ、了から工のアナログスイッチを
順次閉じていくことにより丁べてのセンス、ラインを走
査できる。
上との実施例では、8本のセンス、ラインを2組に分割
した場合、従来、センス、ライン走査装置を構成する几
めに、8個のアナログ、スイッチを要し九。ところが、
本発明に工nば6個に減少し几ことを示している。この
効果は大型のグラフィック、デジタイザを構成する場曾
は、更に顕著になり、九と兄ば、ム0版タブレットの場
合、横1800.48m、縦1008.52瓢で、セン
ス、ラインの間隔t−10゜24m分解能5μで敷設し
几場合、従来の技術では225個のアナログスイッチを
要するが、本発明では式、1により最少15個にまで減
少する。
(発明の効果〕 以上の説明から明らかなように、本発明では、座標読取
装置のセンス、ライン走査装置を構成する几めに、セン
ス、ラインを複数組に分割し、そnらを共通の走査回路
に接続すると共に、各組のセンス、ラインの共通接地線
を選択するセンス。
ライン群選択回路を設は几ので、従来と同様の機能を有
するセンス、ライン走査装置を非常に小規模な回路構成
とすることができ部品数が非常に減少し、三種読取装置
の信頼性が格段に同上する。
又、コスト低減と製造の省力化に多大の効果をあげるこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明によるところの座標読取装置のセンス
、ライン走査装置の説明図、第2図は、従来の胚種読取
装置のセンス、ライン走査装置の説明図である。 I Ca、b)、、センス、ライン 20.走査回路 80.共通信号線 4(α、6)、、共通接地線 50.走査信号 100.センス、ライン群選択回路 11、、センス6ライン群選択信号 【20.演算、制御回路 以上   j 出願人 セイコー電子工業株式会社    ゛代理人 
弁理士 最 上    務 第1図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 折返しループをなし一定間隔で敷設された複数のセンス
    ラインと、このセンスラインに対向するコイルを有する
    座標指示器と、前記センスラインを順次に走査選択する
    走査回路とからなり、前記センスライン又は座標指示器
    コイルのいずれか一方に交番磁界を与え、他方に発生す
    る透導起電力を比較演算して前記座標指示器の位置を検
    出する座標読取装置において、前記センスラインを複数
    組に分割し、これら各組のセンスラインを一つの走査回
    路に接続すると共に、各組のセンスラインの共通接地線
    を選択的に接地するためのセンスライン群選択回路を設
    け、このセンスライン群選択回路を演算制御回路により
    選択切換する構成としたことを特徴とする座標読取装置
    のセンスライン走査装置。
JP59237797A 1984-11-12 1984-11-12 座標読取装置 Expired - Lifetime JPH0630041B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59237797A JPH0630041B2 (ja) 1984-11-12 1984-11-12 座標読取装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59237797A JPH0630041B2 (ja) 1984-11-12 1984-11-12 座標読取装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61115120A true JPS61115120A (ja) 1986-06-02
JPH0630041B2 JPH0630041B2 (ja) 1994-04-20

Family

ID=17020561

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59237797A Expired - Lifetime JPH0630041B2 (ja) 1984-11-12 1984-11-12 座標読取装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0630041B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63234311A (ja) * 1987-03-23 1988-09-29 Seiko Instr & Electronics Ltd 座標読取装置の電圧伝送回路

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5943489A (ja) * 1982-09-03 1984-03-10 Osukon Denshi Kk 電磁誘導型デイジタイザ

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5943489A (ja) * 1982-09-03 1984-03-10 Osukon Denshi Kk 電磁誘導型デイジタイザ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63234311A (ja) * 1987-03-23 1988-09-29 Seiko Instr & Electronics Ltd 座標読取装置の電圧伝送回路

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0630041B2 (ja) 1994-04-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN203133807U (zh) 电磁感应式坐标输入装置的传感器
US3819857A (en) Electromagnetic induction type pattern input apparatus
US4952757A (en) Low-power electromagnetic digitizer tablet
US6094173A (en) Method and apparatus for detecting an RFID tag signal
US5045645A (en) Digitizer system with passive pointer
TW522333B (en) Signal capturing method of digitizer tablet and apparatus thereof
JPS61115120A (ja) 座標読取装置のセンスライン走査装置
JPS63298618A (ja) ワイヤレス方式デジタイザ
EP0256327B1 (en) Electromagnetic induction type coordinates reader
US5128499A (en) Wireless coordinate reading system
WO2013147474A1 (ko) 개선된 구조의 라인 안테나를 갖는 타블렛
KR950002699B1 (ko) 전자기 디지타이저에서 코일판 면적 확장형 코일 배치방법
US4855538A (en) Measuring table for co-ordinate measuring system
JPH0519164B2 (ja)
GB1351214A (en) Method of and device for character recognition
US5345044A (en) Cordless digitizer using electromagnetic locating signals
JPS6037491B2 (ja) 座標入力装置
EP0524262A1 (en) Digitizer tablet with split-current conductor array
JPH07162946A (ja) 移動体位置認識システム
JPS63101922A (ja) 座標検出装置
EP0427364A2 (en) An encoding circuit for a keyboard
JPH0611509Y2 (ja) マトリツクススイツチ回路
JPH0447319A (ja) 座標読取装置およびその高さ情報算出方式
RU1774356C (ru) Планшет дл устройства считывани графической информации
JPH074665Y2 (ja) キーマトリクス読込回路