JPS6111394B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6111394B2
JPS6111394B2 JP54073806A JP7380679A JPS6111394B2 JP S6111394 B2 JPS6111394 B2 JP S6111394B2 JP 54073806 A JP54073806 A JP 54073806A JP 7380679 A JP7380679 A JP 7380679A JP S6111394 B2 JPS6111394 B2 JP S6111394B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coolant
liquid level
pressure vessel
outlet nozzle
cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54073806A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55166097A (en
Inventor
Michuki Myahara
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Nippon Genshiryoku Jigyo KK
Original Assignee
Toshiba Corp
Nippon Genshiryoku Jigyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Nippon Genshiryoku Jigyo KK filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP7380679A priority Critical patent/JPS55166097A/ja
Publication of JPS55166097A publication Critical patent/JPS55166097A/ja
Publication of JPS6111394B2 publication Critical patent/JPS6111394B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors

Landscapes

  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は原子炉圧力容装置に係り、特に炉内の
冷却材温度分布の均一化を図るのに好適な原子炉
冷却装置に関する。
従来の原子炉冷却装置は、第1図a,bに示す
ように内部に炉心2が配された原子炉圧力容器
1、原子炉圧力容器1内に同心状に配置された円
筒3、原子炉圧力容器1に設けられた出口ノズル
4および入口ノズル5および出口ノズル4からの
高温冷却材を熱交換して入口ノズル5に戻す熱交
換機構(図示せず)等から構成されている。そし
て、炉内の冷却材液面を低下させた状態で冷却を
行なう場合には、円筒3の周壁に設けられた小孔
6を介して冷却材を出口ノズル4に導びいてい
る。
しかしながら従来の冷却装置においては、小孔
6と出口ノズル4とが上下方向のほぼ同位置に設
けられており、また低冷却材液面で冷却を行なう
場合、アニユラス部7の液面は第1図aに示すA
の位置にあり、ために小孔6を出た高温冷却材は
直接出口ノズル4に導びかれ、炉内の冷却材温度
分布が不均一になるという問題がある。特に、炉
の出力が変化して炉内の冷却材温度が変化した場
合、あるいは第1図bに示すように複数設けられ
た出口ノズル4a,4b,4cのうちの一部のノ
ズル4b,4cのみを用いて炉内の冷却を行なう
場合には、炉内の冷却材温度分布の不均一の度合
が激しくなる。
本発明はかかる従来の問題点を解決するために
創案されたもので、その目的とするところは、炉
内の冷却材温度が変化した場合、あるいは一部の
出口ノズルを用いて炉内の冷却を行なう場合、さ
らには炉内の液面を低下させた状態で冷却を行な
う場合に、炉内の冷却材温度分布をできるだけ均
一に保持することができる原子炉冷却装置を提供
するにある。
本発明は、従来の難点が、小孔を出口ノズルと
ほぼ同一高さ位置に設け、また低液面冷却運転時
にアニユラス部の冷却材液面を小孔位置より高位
としていたことに起因する点に着目し、小孔を出
口ノズルより高位置に設け、かつ低液面運転時に
アニユラス部の冷却材液面を小孔位置より下位に
保持し、これにより冷却材温度分布の均一化を図
るようにしたものである。
以下本発明を第2図ないし第5図に示す一実施
例に基づいて説明する。
第2図において11は有底円筒状の原子炉圧力
容器であり、この原子炉圧力容器11の内部に
は、炉心支持板18を介して炉心12が支持され
ているとともに、原子炉圧力容器11と同心状を
なす円筒13が固着されている。そして、この円
筒13と原子炉圧力容器11の周壁との間には、
図示するように円筒状のアニユラス部17が形成
されている。
前記原子炉圧力容器11には、その周壁に第5
図bに示すようにアニユラス部17に連通する3
個の出口ノズル14a,14b,14c(以下符
号14で代表させる)がそれぞれ突設されている
とともに、底部に炉心12と連通する入口ノズル
15が設けられている。そして、出口ノズル14
と入口ノズル15との間には、第3図および第4
図に示すように中間熱交換器19、循環ポンプ2
0および逆止弁21が配管22を介して直列に接
続されている。
前記円筒13には、第2図に示すように出口ノ
ズル14よりも上下方向の上部位置に多数の小孔
16がリング状に穿設されている。
第2図においてBは正常冷却運転時の冷却材液
面を示し、炉内冷却液は円筒13の上端を介して
矢印のようにアニユラス部17に流れ込み、出口
ノズル14を介して中間熱交換器19側に供給さ
れるようになつている。また第2図においてCは
液面低下運転時の炉内冷却材液面、Dはその時の
アニユラス部17の冷却材液面をそれぞれ示し、
両液面C,Dは、低回転運転される循環ポンプ2
0の流量およびヘツドと、円筒13に設けられた
小孔16との相互関係から決定されるが、液面C
は小孔16より上方に位置し、かつ液面Dは小孔
16より下方で出口ノズル14より上方に位置す
るように設定されている。そして、液面Dから出
口ノズル14までの最短距離はガスを巻き込むこ
とのない充分な長さとなつている。
なお、図において23は、原子炉圧力容器11
の上端部に取付けられた遮蔽プラグである。
次に作用について説明する。
通常冷却運転時には、第3図に示すように循環
ポンプ20により加圧、吐出された冷却材は、逆
止弁21を介して入口ノズル15から原子炉圧力
容器11に供給され、炉心12を冷却して炉内を
上昇し、この間に充分混合されて温度分布の均一
化が図られる。そして、内筒13の上端からオー
バーフローしてアニユラス部17に入る。
アニユラス部17に導びかれた高温冷却材は、
出口ノズル14を介して中間熱交換器19に供給
され、ここで2次系との熱交換が行なわれる。そ
して、降温した冷却材は再び循環ポンプ20に戻
される。
次に、複数の冷却ループのうちのあるループ
が、冷却部材漏洩あるいはメンテナンス等の理由
で冷却材を一部ドレンし、炉内液面を低下させた
状態で運転させる場合には、第4図および第5図
に示すように炉心12を冷却した冷却材は、低回
転数で運転されている循環ポンプ20のヘツド等
により、その液面がCの位置に保持される。そし
て、小孔16を介してアニユラス部17に導びか
れる。
この際、アニユラス部17の液面Dは、小孔1
6より下方に位置しているので、第5図bに矢印
で示すように出口ノズル14aが閉塞されても小
孔16からの冷却材はアニユラス部17に均等に
供給され、かつ一種のダム効果により温度の均一
化が図られる。
均一温度となつた冷却材は、他の出口ノズル1
44b,14cから中間熱交換器19に送られ、
前記する通常運転の場合と同様に熱交換が行なわ
れる。
以上説明したように本実施例によれば、通常運
転時のみならず、低液面運転時においても、冷却
材温度分布を均一にすることができ、圧力容器の
異常変形および異常応力の発生を防止することが
できる。
なお、前記実施例では単一の原子炉圧力容器1
1に3個の出口ノズル14a,14b,14cが
設けられている場合について説明したが、その数
に制限されるものではないことは云うまでもな
い。
以上本発明を好適な実施例に基づいて説明した
が、本発明によれば、いかなる運転状況下におい
ても炉内の冷却材温度分布の均一化を図ることが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図aは従来例を示す垂直断面図、同図bは
同水平断面図、第2図は本発明に係る原子炉の断
面図、第3図および第4図は本発明の一実施例を
示す概略系統図、第5図aは本発明に係る原子炉
の垂直断面図、同図bは同水平断面図である。 11……原子炉圧力容器、12……円筒、1
4,14a,14b,14c……出口ノズル、1
5……入口ノズル、16……小孔、17……アニ
ユラス部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 原子炉圧力容器と、この圧力容器内に同心状
    に配され周壁所要高さ位置に多数の小孔がリング
    状に設けられた円筒と、前記圧力容器の側壁に設
    けられた出口ノズルと、圧力容器の底部に設けら
    れた入口ノズルとを備え、通常冷却運転時には、
    炉内冷却材の液面を円筒上端より高くし、円筒か
    らのフロー冷却材を、円筒と圧力容器周壁との間
    に形成されたアニユラス部を介して出口ノズルに
    導びき、また低液面運転時には、冷却材を前記小
    孔およびアニユラス部を介して出口ノズルに導び
    き、出口ノズルからの冷却材を熱交換して入口ノ
    ズルに供給する原子炉冷却装置において、前記小
    孔を口ノズルより高位置に設け、かつ低液面運転
    時にアニユラス部の冷却材液面を小孔位置より下
    位に保持したことを特徴とする原子炉冷却装置。
JP7380679A 1979-06-12 1979-06-12 Nuclear reactor cooling device Granted JPS55166097A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7380679A JPS55166097A (en) 1979-06-12 1979-06-12 Nuclear reactor cooling device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7380679A JPS55166097A (en) 1979-06-12 1979-06-12 Nuclear reactor cooling device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55166097A JPS55166097A (en) 1980-12-24
JPS6111394B2 true JPS6111394B2 (ja) 1986-04-02

Family

ID=13528771

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7380679A Granted JPS55166097A (en) 1979-06-12 1979-06-12 Nuclear reactor cooling device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS55166097A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5834390A (ja) * 1981-08-25 1983-02-28 株式会社東芝 液体金属冷却形高速増殖炉
JPS58148696U (ja) * 1982-03-31 1983-10-05 三菱重工業株式会社 高速増殖炉
JPS5963594A (ja) * 1982-10-05 1984-04-11 三菱重工業株式会社 高速増殖炉の原子炉容器

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55166097A (en) 1980-12-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4762667A (en) Passive reactor auxiliary cooling system
US3892625A (en) Radial blanket assembly orificing arrangement
US8002866B2 (en) Steam-water separator
US4033814A (en) Thermogenic swimming-pool type nuclear reactor
JP2010518402A (ja) 加圧水型原子炉のスカート状整流装置
JPS5916238B2 (ja) 原子炉の緊急冷却装置
US4032399A (en) Integrated fast reactor of the liquid metal cooled type
JPS6156475B2 (ja)
GB1601598A (en) Gas-cooled high temperature nuclear reactors
US4576784A (en) Water sparger for a boiling water reactor
US4187147A (en) Recirculation system for nuclear reactors
JPS6111394B2 (ja)
JPH0659076A (ja) 加圧水型原子炉の残留出力除去装置
KR20170133895A (ko) 가압경수로형 원자로 증기 발생기의 공기정체구역 공기 순환 냉각 장치
KR101860607B1 (ko) 가압경수로형 원자로 증기 발생기 하부의 외기흡입 플레이트 장치
US4664876A (en) Fast breeder reactor
US4978497A (en) Apparatus for the thermal protection of the upper support ferrule of a suspended vessel, particularly in a fast neutron nuclear reactor
US4445568A (en) Superheated steam generator
JPS6131440B2 (ja)
JPH04307397A (ja) タンク型高速炉
JPH0713662B2 (ja) 小型液体金属冷却高速炉
JPH07104091A (ja) 原子炉容器の容器壁冷却構造
JP3110901B2 (ja) 高速増殖炉
Ventre Nuclear reactor with integrated heat exchanger
US4465653A (en) Nuclear reactor