JPS6111366B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6111366B2
JPS6111366B2 JP54007919A JP791979A JPS6111366B2 JP S6111366 B2 JPS6111366 B2 JP S6111366B2 JP 54007919 A JP54007919 A JP 54007919A JP 791979 A JP791979 A JP 791979A JP S6111366 B2 JPS6111366 B2 JP S6111366B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
radiation thermometer
test piece
temperature
measured
furnace
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54007919A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5599035A (en
Inventor
Tetsuo Kawamura
Hiroaki Emura
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP791979A priority Critical patent/JPS5599035A/ja
Publication of JPS5599035A publication Critical patent/JPS5599035A/ja
Publication of JPS6111366B2 publication Critical patent/JPS6111366B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J5/00Radiation pyrometry, e.g. infrared or optical thermometry
    • G01J5/52Radiation pyrometry, e.g. infrared or optical thermometry using comparison with reference sources, e.g. disappearing-filament pyrometer

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は非接触式放射温度計の校正装置に関す
るものである。
鋼材等の非接触測温には放射温度計が広く使用
されており、通常±数10deg・の総合精度で計
測、若しくは制御に用いられている。
そして、これらの放射温度計の校正方式として
は、通常、炉壁に据付けられている放射温度計を
取外してのち、黒体炉を用いて放射率1に対して
校正した後、再び元の所に据付け、さらに測定対
象の放射率の合わせてのち、放射温度計の放射率
設定器を調整する方式のものが知られている。
しかしながら、この方式によると、 (1) 被測温材の放射率の変動に追従するのが繁雑
である。
(2) 放射温度計の校正上、炉壁への取付け、取外
しが面倒である。
(3) 炉内での測温時、炉内雰囲気に影響されて、
正確な測温ができない。
等の問題があつた。
本発明は、この問題点を解決するために、先
ず、あらかじめ炉外に設けたテストピースを内蔵
した挿入具を放射温度計の真下にセツトしたの
ち、テストピースを規定温度に通電加熱せしめ、
その加熱温度を熱電対及び放射温度計でそれぞれ
測定し、熱電対出力温度と、放射温度計出力温度
を検出し、その検出された熱電対出力温度の測温
値により放射温度計の表示温度を校正するを効率
よく容易に実施するための装置を提供するもので
あり、これによれば被測温材と同材質のテストピ
ースに熱電対及びコンダクターを備え、該コンダ
クターにより通電可能に構成し、かつ挿入具に内
蔵させ、この挿入具を被測温材の通板パス上であ
つて、かつ放射温度計の視野内に進退自在に形成
し、放射温度計を校正するようにした装置が得ら
れる。
以下、本発明の詳細を図面に基いて説明する。
第1図において、1は被測温材であつて、この被
測温材1は炉内2に連続通板される。
3は炉壁であつて、この炉壁3には、その真上
に放射温度計4が据付けられており、この放射温
度計4は連続的に通板する被測温材1の測定に供
せられる。
は本発明の校正装置であつて、この校正装置
は炉壁3に取付けられており、その構成を述べ
ると、6はシールバルブであつて、このシールバ
ルブ6は炉内2と外気との遮断に用いられる。7
は収納ケースであつて、この収納ケース7はシー
ルバルブ6に直結されている。
8はテストピース挿入具であつて、このテスト
ピース挿入具8内には、第2図に示すように、コ
ンダクター9と、このコンダクター9に被測温材
1から切りとつたテストピース10が張設されて
おり、またこのテストピース10には熱電対11
が備えられている。
12は給電管であつて、この給電管12は前記
テストピース挿入具8に接続されており、テスト
ピース挿入具8を炉外から炉内2に進退自在に設
けられる。なお、13は給電線である。
次に、放射温度計の校正装置の操作例を述べ
る。通常、被測温寺1の測温時には、テストピー
ス挿入具8は収納ケース7内に引込まれており、
被測温材1の放射は放射温度計4に達し測温され
る。
しかして、被測温材1の材質変化等に関し、放
射温度計4の校正の必要を生じた際には、シール
バルブ6を開き、テストピース挿入具8を放射温
度計4の直下に引き出してのち、あらかじめ規定
温度に設定された校正用テストピース10の温度
を放射温度計4で測定し、その出力から求められ
る温度と、熱電対出力から求められた温度を比較
し、放射温度計4の表示温度を校正する。
このように本発明は、極めて簡易な構成でもつ
て、校正が迅速にかつ正確に実施できる等、実用
上絶大な効果を発揮する。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の実施例を示すもので、第1図は概
略説明図、第2図はテストピース挿入具の詳細図
である。 図において、1……被測温材、2……炉内、3
……炉壁、4……放射温度計、……校正装置、
6……シールバルブ、7……収納ケース、8……
テストピース挿入具、9……コンダクター、10
……テストピース、11……熱電対、12……給
電管、13……給電線。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 被測温材料と同一材質からなるテストピース
    を内蔵した挿入具を被測温材の通板パス上であつ
    て、かつ放射温度計の視野内に進退自在に形成す
    ると共に該挿入具内のテストピースに、コンダク
    ターにより通電加熱する機構と、該加熱温度を測
    温する熱電対とを具備せしめたことを特徴とする
    放射温度計の校正装置。
JP791979A 1979-01-25 1979-01-25 Method and apparatus for calibrating radiation thermometer Granted JPS5599035A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP791979A JPS5599035A (en) 1979-01-25 1979-01-25 Method and apparatus for calibrating radiation thermometer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP791979A JPS5599035A (en) 1979-01-25 1979-01-25 Method and apparatus for calibrating radiation thermometer

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5599035A JPS5599035A (en) 1980-07-28
JPS6111366B2 true JPS6111366B2 (ja) 1986-04-02

Family

ID=11678928

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP791979A Granted JPS5599035A (en) 1979-01-25 1979-01-25 Method and apparatus for calibrating radiation thermometer

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5599035A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015081816A (ja) * 2013-10-22 2015-04-27 Jfeスチール株式会社 放射温度計の校正装置及び校正方法

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6054939U (ja) * 1983-09-22 1985-04-17 横河電機株式会社 放射温度測定装置
JP2769824B2 (ja) * 1988-11-30 1998-06-25 株式会社和廣武 加熱処理装置
US5820261A (en) * 1995-07-26 1998-10-13 Applied Materials, Inc. Method and apparatus for infrared pyrometer calibration in a rapid thermal processing system
US5762419A (en) 1995-07-26 1998-06-09 Applied Materials, Inc. Method and apparatus for infrared pyrometer calibration in a thermal processing system
US6179465B1 (en) 1996-03-28 2001-01-30 Applied Materials, Inc. Method and apparatus for infrared pyrometer calibration in a thermal processing system using multiple light sources
US5938335A (en) * 1996-04-08 1999-08-17 Applied Materials, Inc. Self-calibrating temperature probe
JP4672342B2 (ja) * 2004-11-22 2011-04-20 株式会社国際電気セミコンダクターサービス 基板処理装置及び半導体装置の製造方法
JP2006352145A (ja) * 2006-07-06 2006-12-28 Hitachi Kokusai Electric Inc 熱処理装置およびその装置に用いられる温度検出ユニット、半導体装置の製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015081816A (ja) * 2013-10-22 2015-04-27 Jfeスチール株式会社 放射温度計の校正装置及び校正方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5599035A (en) 1980-07-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1158887A (en) Surface temperature measuring apparatus for object within furnace
US3796099A (en) Method for measuring the surface temperature of a metal object
US3715923A (en) Temperature measuring method and apparatus
JPS6111366B2 (ja)
West et al. A reference calorimeter for laser energy measurements
US4525080A (en) Apparatus for accurately measuring high temperatures
Shi et al. Experimental study of the relationships between the spectral emissivity of brass and the temperature in the oxidizing environment
Kidd High heat-flux measurements and experimental calibrations/characterizations
Dole et al. Calorimetry of high polymers. I. Automatic temperature recording and control of adiabatic jackets
US4204120A (en) Process and apparatus for the measurement of the factor of infra-red absorption or emission of materials
Stock et al. The double-heatpipe black body: a high-accuracy standard source of spectral irradiance for measurements of T− T90
US3313140A (en) Automatic calibration of direct current operated measuring instruments
JP2018049001A (ja) 試料の熱分析時における温度調整の較正方法
JPS5542058A (en) Method of measuring temperature in furnace
Quinn et al. Total radiation measurements of thermodynamic temperature
JP2001289627A (ja) 厚み測定装置
Golub et al. A Platinum Thin-Film Resistance Thermometer
Penty Geraets et al. Laser-based Calibration and Processing Technique for a Robust Fast-Response Surface Heat Transfer Gauge
Collan et al. On the measurement of small heat capacities at low temperatures
JPH03237346A (ja) 比熱測定方法
JPS6155049B2 (ja)
Hartmann et al. Radiator standards for accurate IR calibrations in remote sensing based on heatpipe blackbodies
JPH0629796B2 (ja) 流体抵抗式温度測定装置
JPS63159740A (ja) レ−ザフラツシユ法熱定数測定装置
JPH0625382B2 (ja) 連続焼鈍炉における放射温度計の較正方法