JPS61113153A - 磁気記録光再生方法及びそのための記録媒体 - Google Patents

磁気記録光再生方法及びそのための記録媒体

Info

Publication number
JPS61113153A
JPS61113153A JP23348984A JP23348984A JPS61113153A JP S61113153 A JPS61113153 A JP S61113153A JP 23348984 A JP23348984 A JP 23348984A JP 23348984 A JP23348984 A JP 23348984A JP S61113153 A JPS61113153 A JP S61113153A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
magnetic
film
layer
head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23348984A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeru Hirono
廣野 滋
Kotaro Nonaka
野中 耕太郎
Osamu Ishii
修 石井
Iwao Hatakeyama
畠山 巌
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP23348984A priority Critical patent/JPS61113153A/ja
Publication of JPS61113153A publication Critical patent/JPS61113153A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B11/00Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor
    • G11B11/10Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field
    • G11B11/105Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field using a beam of light or a magnetic field for recording by change of magnetisation and a beam of light for reproducing, i.e. magneto-optical, e.g. light-induced thermomagnetic recording, spin magnetisation recording, Kerr or Faraday effect reproducing
    • G11B11/10582Record carriers characterised by the selection of the material or by the structure or form
    • G11B11/10586Record carriers characterised by the selection of the material or by the structure or form characterised by the selection of the material

Landscapes

  • Recording Or Reproducing By Magnetic Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、垂直磁気異方性膜を用いた高密度記録再生方
法に関するものであり、更に詳述するならば、磁気ヘッ
ドを用いて記録を行ない、光ヘッドにより記録ビットに
光を入射して再生する磁気記録光再生方法及びそのため
の記録媒体に関するものである。
従来の技術 ]パルトークロム膜、コバルト−ルテニウム膜等の垂直
磁気記録媒体に対して、シングルボール型ヘッドまたは
リング型ヘッド等の磁気ヘッドを使用して情報を記録し
また該情報を再生する垂直磁気記録方式が知られている
。この垂直磁気記録方式は、高密度状態はど、記録ビッ
トの静磁エネルギーが低下するため、面内磁気記録方式
に比し、極めて高い密度での磁気記録が可能である。
しかし、記録密度が増加するに従い、媒体漏洩磁界は、
媒体鉛直方向の距離に対し指数的で急激に減少するため
、ヘッド磁性膜と媒体漏洩磁界との間の相互作用エネル
ギーも急激に減少する。
第6図は、ヘッド磁性膜と媒体漏洩磁界の相互作用エネ
ルギー、即ち、ゼーマンエネルギー及び記録密度と浮上
量δとの関係を示すグラフである。
解析条件は、ヘッド磁性膜の磁化100G、異方性定数
2.0XIO’ erg/cc、膜厚0.111m、幅
20μm、記録媒体の磁化500Gである。解析方法は
エネルギーミニマム法を用いた(廣野等、電子通信学会
磁気記録研究会MR84−2I P?)。浮上量δが0
.2μmの時、記録密度が2 XX103bpから6,
0×1103bpへ増加するとゼーマンエネルギーの絶
対値は約3桁減少する。又、記録密度が5 XX103
bpの時浮上量が0.1μmから0.2μmへ増加する
と、ゼーマンエネルギーの絶対値は約1桁減少する。
ゼーマンエネルギーの減少はヘッドを磁化させるために
必要なエネルギー(=、l’HdM)の減少を意味する
ため、高記録密度状態はど、また高浮上状態はど、ヘッ
ド磁性膜は著しく磁化されにくくなる。
従って、高密度記録状態を再生するためには、ヘッド浮
上量をできる限り低減する必要がある。
しかしながら、たとえ浮上量を低減したとしても、ゼー
マンエネルギーの記録密度依゛存性が著しいため、ヘッ
ド感度も著しく向上させないと、高密度記録状態を再生
するのは、著しく困難である。
このように、高密度記録状態の再生を著しく困難にして
いる原因は、媒体漏洩磁界が媒体鉛直方向の距離に対し
指数的に減少することであり、媒体漏洩磁界を利用して
再生を行う限り、この困難を回避することはできない。
上述したように、垂直磁気記録方式の特徴は、高密度状
態で記録ビットが安定に形成できる点にあるが、媒体漏
洩磁界を用いて再生を行う限り、その特徴を十分引き出
しく尋ないのは、上に述べた如くである。
そこで、この困難を解決する手法として、記録は磁気ヘ
ッドを用いて行ない、一方、再生は磁気光学効果を用い
た光再生を行う方式が考えられる。
かかる磁気記録光再生方式は、特開昭58−57645
号、特開昭58−57646号、特開昭59−2225
2号、特開昭58−73007号などに提案されている
前3者は、非磁性透明基板上に磁気光学効果を有する軟
磁性垂直磁化膜を設け、更に、該軟磁性垂直磁化膜上に
垂直磁気記録層を形成した記録媒体を用い、垂直磁気記
録層側から磁気ヘッドにより記録を行い、透明基板側か
ら光再生を行うことが開示されている。この方式は、垂
直磁気記録層の記録状態を、磁気光学効果を有する軟磁
性垂直磁化層に転写し、その磁化状態を転写した軟磁性
層に光を照射して、その磁気光学効果により再生を行う
ものである。
この方式では、記録ヘッドと再生ヘッドを記録媒体の両
側から別々にアクセスする必要があり、ヘッドディスク
構成が著しく複雑になり、この手法を固定ディスクに適
用するのは困難である。
また、磁気転写された軟磁性垂直層を光再生するには、
垂直磁気記録層側からは光照射できないので、透明基板
を使用して透明基板側から光照射せざるを得ないため、
基板の片側のみしか使用できず実質な密度向上には不利
である。
更に、この手法では、軟磁性層が垂直磁気記録層の磁区
幅を保持しようとしても、この軟磁性垂直磁化層には固
有の安定磁区幅があるため、完全に忠実な磁気転写を行
うことは困難である。この傾向は特に高記録密度状態で
顕著になり、ピークシフト特性に悪影響を与えるため、
記録密度の向上が抑制される。
更に、特開昭59−22252号では、軟磁性垂直磁化
層と垂直磁気記録層の間に高透磁率軟磁性層を介在させ
る手法も提案されている。この方法では垂直磁気記録層
から発生する磁束は高透磁率軟磁性層の内部でほとんど
閉じてしまうため、軟磁性垂直層に記録情報を転写する
ことは著しく困難である。
一方、特開昭58−73007号では、コバルト−クロ
ム垂直磁気記録媒体上に磁気光学効果エンハンス層を形
成した媒体を用い、磁気ヘッド記録、光再生を行う方式
が提案されている。
しかし、コバルト−クロム膜の磁気光学効果は少く、カ
ー回転角は0.08度(Abe、 et al JJ 
AP、2119B2 L22)程度である。なお、参考
までにMnB1膜を例に挙げると、MnB1膜は0.7
度であり、コバルト−クロム膜は、それに比し約1桁劣
っている。従って、たとえエンハンス層を設けたとして
も十分なSN比を得ることは困難である。
また、特開昭58−73007号では、記録媒体を主磁
極とで挟む補助磁極形ヘッドを用いて記録を行っている
ため、ヘッド機構が複雑になるだけではなく、極めて薄
い基板を使用せざるを得ないため、厚い基板を用いるハ
ードディスクに適用することは著しく困難である。
発明が解決しようとする問題点 以上述べてきた様に、従来提案されている磁気記録光再
生方式では、 ■記録媒体の両側から記録と再生をそれぞれ行なわなけ
ればならないため、ヘッド構成が複雑にならざるを辱I
よかった。
■軟磁性層と垂直磁気記録層との安定磁区幅の違いによ
る記録密度に限界があった。
■高透磁率軟磁性層を介在させた場合は、垂直磁気記録
層から軟磁性層への転写効果が低くく、また、磁気光学
効果エンハンス層を設けても、垂直磁気記録層自体の磁
気光学効果が弱いため1ね高密度記録状態を、高出力、
高SN比、高忠実に再生することはできなかった。
そこで、本発明は、磁気光学効率が高くかつ磁気的にハ
ードな媒体を使用でき、記録と再生を垂直磁気異方性膜
側より行うことができ、高密度記録状態を簡便に、高出
力、高SN比、高忠実に再生をすることができる磁気記
録光再生方法及びそのための記録媒体を提供せんとする
ものである。
問題点を解決するための手段 すなわち、本発明によるならば、磁気ヘッドを用いて記
録を行ない、光ヘッドにより記録ビットに光を入射して
再生する磁気記録光再生方法において、軟磁性層上に垂
直磁気異方性膜を形成した記録媒体に対して、記録と再
生を垂直磁気異方性膜側より行なうことを特徴とする磁
気記録光再生方法が提供される。
更に、本発明によるならば、軟磁性層上に磁気光学効果
を有する垂直磁気異方性膜が形成されて構成されている
ことを特徴とする磁気記録光再生のための記録媒体が提
供される。
作用 以上のような本発明による記録媒体を使用し、本発明に
よる磁気記録光再生方法を実施すると、磁気ヘッドを用
いての記録においては、磁気ヘッドから垂直磁気異方性
膜を垂直に横切る磁界を軟磁性層が閉じ、その結果、記
録媒体に対して鉛直方向に鋭く分布し磁化遷移領域の狭
いきれの良い記録が可能となる。また軟磁性層は記録媒
体裏面に現れる表面磁荷を打ち消す効果も示すため、記
録ビットは軟磁性層が無い場合に比し、安定に保持され
る。
一方、光ヘッドにより記録媒体を再生するときは、直線
偏光を垂直磁気異方性膜に照射し、その反射光の偏光面
の回転角の変化量を検出することにより、記録を再生す
ることができる。その際、垂直磁気異方性膜自体が比較
的高い磁気光学効果を有しているので、反射光の偏光面
の回転角の変化量が大きく、高出力、高SN比、高忠実
に再生をすることができる。従って、軟磁性層は、垂直
磁気異方膜からの転写性の良好性は全く必要とされない
し、また磁気光学効果も必要とされない。
実施例 以下、添付図面を参照して本発明の詳細な説明する。
第1図は、本発明の方法を実施するに使用する垂直磁気
記録媒体の実施例の構成を示す断面図である。
アルミニウム、ガラス、Siなどからなる非磁性基板1
上に、Fe−Ni、 Co−Zr、 Fe−E3などか
らなる軟磁性層2を形成し、その上に、Mn−B1. 
MnB1Cu、Mn−3b等の金属間化合物からなる垂
直磁気異方材料、Gd1GSYIG 、 B1Gd1G
等のゴーネト系垂直磁気異方性材料、あるいはGdCo
、 TbFe、 GdTeB1. GdTbFe等のア
モルファス垂直磁気異方性材料などで構成される垂直磁
気異方性層3を形成する。
軟磁性層2は、イオンビームスパッタ法、アルいは1O
−3Torr台のガス圧中で、RFスパッタ法により作
製すれば、保磁力50e以下の軟磁気特性が得られる。
軟磁性層2上の垂直磁気異方性層3は、例えば、以下の
実施例の様に作製することができる。
実施例l MnB1Cu合金ターゲットを用いRFスパッタ法によ
りMnBiCc;膜を作製した。基板にはガラスを用い
た。スパッタ条件は、基板温度250℃、RF電力17
W/cnf、堆積速度4八/sec、ガス圧1. OX
 10− ’Torrである。
この膜にSiO膜を保護膜としてコーティングし、ひき
続き300℃、15時間熱処理を行って、最終的にMn
B1Cu膜を得た。膜厚は300八である。膜面垂直方
向の保磁力は1.8KOe、飽和磁化は320emu/
cc、異方性定数Ku= 2.5X106erg/cc
 テあった。コノ膜の6328への光波長におけるファ
ラデー回転角は室温で0.73度であった。
実施例2 RFスパッタ法によりB1Gd1G膜を作製した。
(BiGd) 3 (FeAl) s 0+ 2組成の
焼結ターゲットを用いた。アルゴン−酸素雰囲気中(A
r:02= 9 : 1)にてスパッタを行った。ガス
厚は2 Xl0−”Torr。
基板温度は400℃である。堆積速度は60A/min
膜形成後650℃、2時間大気中熱処理を行った。
上記の方法で0.8μm厚の81 +Gd2Fe3. 
sAI +、 s 0+ 2膜を作製した。
第3図は、この垂直磁気異方膜のM−Hループを示す。
点線が面内方向であり、実線が垂直方向である。面内方
向の保磁力、残留磁化とも、はとんど0であり、完全な
垂直磁化膜となっている。
垂直方向に測定した保磁力は6000eと高保磁力であ
るため、磁気ヘッドで記録した後ビットが再配列を生じ
る現象は認められなかった。氷膜の磁気光学効果(ファ
ラデー回転角)は6328人波長において1.5度であ
った。
実施例3 アモルファスTb −Fe膜をRFスパッタ法により作
製した。Tb2oFeeo合金ターゲットを使用した。
スパッタ条件は、ガス圧1.5 x 1O−2Torr
、堆積速度150人/minである。Tb−Fe堆積後
、保護層としてSiO2を5000人形成した。
作製したTb−Fe膜の垂直方向の保磁力は12000
e’であり、高保磁力膜が得られる。波長6328八に
おけるカー回転角は0.3度であった。
第3図には、本発明の方法を実施するに使用する別の垂
直記録媒体の構成を示す。この構成の特徴は、軟磁性基
板を用いる所にある。即ち・、Ni−Zn゛フェライト
、)AローZnフェライト等の軟磁性基板4上に、Mn
8iCu、 MnAlGe等の金属間化合物垂直異方性
材料、B1Gd1GSBiY[Gなどのガーネット系垂
直異方性材料、あるいは、GdTbFe、 TbFeな
どの垂直異方性材料の層5を形成する。この垂直異方性
材料の形成方法は第1図の場合と同様である。
この構成では、基板が軟磁性であるため、垂直異方性媒
体と基板の間に軟磁性層を形成する必要がなく、構成が
簡単になる。
第4図は、本発明による記録方法を示す。第4図(a)
は第1図に示した媒体を用いた場合であり、第4図ら)
は第3図に示した媒体を用いた場合である。記録媒体に
対して垂直に置かれたヘッド磁性膜6に巻回された駆動
コイル7に電流を流すことにより、そのヘッド磁性膜6
は磁化される。この時、記録媒体の下側に軟磁性層2及
び4があると、鏡像効果のためヘッドから発生する磁界
8は媒体鉛直方向に鋭い分布を示すため記録媒体3及び
5には磁化遷移領域の狭い、きれの良い記録が可能とな
る。また軟磁性層2及び4は記録媒体裏面に現れる表面
磁荷を打ち消す効果も示すため、記録ビットは軟磁性層
が無い場合に比し、安定に保持されることになる。
第5図は、本発明による再生方法を示す。レーザー光源
11からの光を偏光子12に透過させて直線偏光を得る
。そして、その直線偏光をビームスプリッタ−13、集
光レンズ14を介して垂直磁気記録層3に垂直に入射さ
せる。次いで、該部分の垂直磁化膜からの反射光を集光
レンズ14、ビームスプリッタ−13を介して、検光子
15を通して光検出器16に入射し、この光検出器16
により反射光の偏光面の回転角変化量を検出して再生を
行う。
軟磁性層は、以上の光再生に何等寄与していない。従っ
て、転写の良好性も高い磁気光学効果も必要ない。
第5図の再生方法の例は、記録媒体として第1図に示し
たものを使用しているが、第3図に示した記録媒体の場
合も同様に再生できる。
記録媒体としては、第1図、第3図に示した構成を有す
る媒体の上部に媒体保護層、あるいは例えば5in2の
ような透明で反射率の小さい磁気光学効果エンハンス層
を形成した媒体を用いても同様に記録再生することがで
きる。そのエンハンス層の膜厚を調整することにより、
等価的に磁気光学効果の回転角を2倍にすることができ
る。
YIGSBiY[G等の透明酸化物薄膜を記録媒体とし
て用いる場合、ファラーデー効果により、太きな偏光面
の回転角変化を得ることができる。この場合は、媒体裏
面で光を反射させるため、AuミPt等の金属薄膜を垂
直磁気異方性層と軟磁性層の間に形成すればよい。
このように反射性金属薄膜を設けることにより、照射光
は、垂直磁気異方性層に入射して該垂直磁気異方性層を
透過するときと、金属反射薄膜で反射して垂直磁気異方
性層を透過して出射するときとの往復で2回、垂直磁気
異方性層を透過するので、光が受けるその垂直磁気異方
性層の磁気光学効果による偏光面の回転角は2倍となり
、高いSN比を実現することができる。
また、上記した本発明による記録媒体の実施例において
は、磁気光学効果を有する垂直磁気異方性層の偏光面の
回転角は少なくとも0.3度であった。しかし、高出力
、高SN比、高忠実を考えると、偏光面の回転角は少な
くとも1.0度以上あることが好ましい。しかし、磁気
光学効果エンハンス層を設ける場合は、偏光面の回転角
が0.5度でも実質的に1.0度の回転角を実現するこ
とができる。
以上の如く、記録媒体に対して同一の側から記録しまた
再生できるので、記録用磁気ヘッドと再生用の光ヘッド
を同一浮上ヘッド用スライダー上に搭載したヘッドを用
いれば、光ヘッドの浮上量サーボは必要としないため、
従来の光記録用ヘッドに比べ再生ヘッド構成が著しく簡
略化される。
また、記録過程のみを考えれば、記録用磁気ヘッドは再
生用磁気ヘッドに比し、浮上量低減は必要でないため、
現在、安定浮上が確保されている0、3μm程度の浮上
量で十分である。従って、本発明の方法を実施すれば、
ヘッドは従来の漏洩磁界検出形再生ヘッドに比ベヘッド
クラ52ンユ等の信頼性の点でも著しくすぐれたヘッド
構成になる。
発明の効果 以上、説明した様に、本発明は、軟磁性層上に高磁気光
学効果かつ高保磁力を有する垂直磁気記録媒体を使用し
ているため、磁気ヘッドによる記録が容易であり、かつ
、光再生出力を高出力で得られる利点がある。
更に、本発明では、記録ヘッド、再生ヘッドとも垂直磁
化記録膜側からアクセスするため、ヘッド媒体構成が簡
単になる利点がある。特にハード磁気ディスクを考えた
場合、従来提案されている媒体を記録ヘッドと再生ヘッ
ドではさみ込む構成に比し、本構成ははるかに実現性の
高い方式であである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の記録媒体の構成例を示す概略断面図
であり、 第2図は、本発明を実施した記録媒体のB+ +Gd2
Fe3. sA] +、 s 0+2膜のM−H特性を
示すグラフであり、 第3図は、本発明の記録媒体の別の構成例を示す概略断
面図であり、 第4図は、本発明の記録媒体を使用しての本発明による
磁気記録光再生方法の磁気記録方法を図解する概略図で
あり、 第5図は、本発明の記録媒体を使用しての本発明による
磁気記録光再生方法の光再生方法を図解する概略図であ
り、 第6図は、ゼーマンエネルギーの絶対値18Zlと記録
密度と浮上量との関係を示すグラフである。 す。 〔主な参照番号〕 1・・非磁性基板、2.4・・軟磁性層、3.5・・磁
気光学効果を有する垂直磁気異方性層、 6・・記録用ヘッド磁性膜、 7・・記録ヘッド駆動コイノペ8・・磁界、■1・・レ
ーザー、12・・偏光子、 13・・ビームスプリッタ−1 14・・集光レンズ、15・・検出子、16・・光検出
器 特許出願人  日本電信電話公社 代 理 人  弁理士 新居正彦 第1図 第2図 第3図 第4図 (a)             (b)1・・・1[
m1注基」反 8・・・2界 第5図 1・・・非現性基板 2・・・菊C払性層 301.垂1胆気異牛准脂4 11・・・レープ− 12・・・傭わし十 13・・・ヒ゛−ム入プリッタ− 14・・・」しテ乙しンス゛ 15・・・及出十 16・・・丸&比器。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)磁気ヘッドを用いて記録を行ない、光ヘッドによ
    り記録ビットに光を入射して再生する磁気記録光再生方
    法において、軟磁性層上に垂直磁気異方性膜を形成した
    記録媒体に対して、記録と再生を垂直磁気異方性膜側よ
    り行なうことを特徴とする磁気記録光再生方法。
  2. (2)軟磁性層上に磁気光学効果を有する垂直磁気異方
    性膜が形成されて構成されていることを特徴とする磁気
    記録光再生のための記録媒体。
JP23348984A 1984-11-06 1984-11-06 磁気記録光再生方法及びそのための記録媒体 Pending JPS61113153A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23348984A JPS61113153A (ja) 1984-11-06 1984-11-06 磁気記録光再生方法及びそのための記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23348984A JPS61113153A (ja) 1984-11-06 1984-11-06 磁気記録光再生方法及びそのための記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61113153A true JPS61113153A (ja) 1986-05-31

Family

ID=16955810

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23348984A Pending JPS61113153A (ja) 1984-11-06 1984-11-06 磁気記録光再生方法及びそのための記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61113153A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003056555A1 (fr) * 2001-12-25 2003-07-10 Fujitsu Limited Support d'enregistrement magneto- optique

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003056555A1 (fr) * 2001-12-25 2003-07-10 Fujitsu Limited Support d'enregistrement magneto- optique
US7090933B2 (en) 2001-12-25 2006-08-15 Fujitsu Limited Magneto-optical recording medium including a soft magnetic layer, a protective layer and a silane coupling agent layer, in this order

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4771347A (en) Magneto-optical recording system
JPH05225627A (ja) 高密度光磁気ディスク
JPS61117747A (ja) 2層膜光磁気記録媒体
US5862105A (en) Information recording method capable of verifying recorded information simultaneously with recording, and magneto-optical recording medium used in the method
JPS6122452A (ja) 光磁気記録媒体
JP3492525B2 (ja) 光磁気記録媒体
US20010000483A1 (en) Magneto-optical recording medium and reproducing method for information recorded on the medium
JPH01237945A (ja) 光磁気記録媒体
JPH07244876A (ja) 光磁気記録媒体及び光磁気記録再生方法
US5963512A (en) Recording/reproducing method of magneto-optical recording medium and drive system for magneto-optical recording medium
JPS61246946A (ja) 光磁気記録媒体
JPS61113153A (ja) 磁気記録光再生方法及びそのための記録媒体
JPH07230637A (ja) 光磁気記録媒体および該媒体を用いた情報記録再生方法
JPWO2002027713A1 (ja) 情報記録媒体、情報記録装置及び記録方法
JPH0350344B2 (ja)
US6120921A (en) Magneto-optical recording medium
JP3381960B2 (ja) 光磁気記録媒体
KR0166892B1 (ko) 초해상용 광자기 기록매체 제조방법
JPS62172547A (ja) 光磁気記録媒体
JP3756052B2 (ja) 光磁気記録媒体の再生方法
JPH08227540A (ja) 光磁気記録媒体
KR100531275B1 (ko) 광자기 디스크
JPS61243977A (ja) 光磁気記録媒体
Ishida et al. High magnetic field sensitivity of TbFeCo layer and Pt/Co multilayers with an ultra-thin RE-rich RE-TM layer
JPH03142733A (ja) オーバーライト可能な光磁気記録媒体