JPS61111087A - デイスプレイ装置 - Google Patents
デイスプレイ装置Info
- Publication number
- JPS61111087A JPS61111087A JP23269484A JP23269484A JPS61111087A JP S61111087 A JPS61111087 A JP S61111087A JP 23269484 A JP23269484 A JP 23269484A JP 23269484 A JP23269484 A JP 23269484A JP S61111087 A JPS61111087 A JP S61111087A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pack
- test pattern
- package
- display device
- tray
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Testing, Inspecting, Measuring Of Stereoscopic Televisions And Televisions (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔技術分野〕
この発明はディスプレイ装置に関し、さらに詳しくは、
多目的、多機能を有するディスプレイ装置に関する。
多目的、多機能を有するディスプレイ装置に関する。
ディスプレイ装置は、最近ではコンピュータや、TVゲ
ームセット、キャプテンシステム機器などにおける視覚
機器として使用されておル、古くは、TV受像受信機と
して知られている。
ームセット、キャプテンシステム機器などにおける視覚
機器として使用されておル、古くは、TV受像受信機と
して知られている。
これらの装置機器、例えば、TV受像受信機では、放送
音声1画面を再生する機能を有するのみで、これの画像
評価には特別にテストパターン発生器を接続しなければ
ならない。即ち、従来知られているTV受像受信機1の
画像評価を行うにはテストパターン発生s2を接続する
ことで、−ろいろな画像を再生しで行っている。
音声1画面を再生する機能を有するのみで、これの画像
評価には特別にテストパターン発生器を接続しなければ
ならない。即ち、従来知られているTV受像受信機1の
画像評価を行うにはテストパターン発生s2を接続する
ことで、−ろいろな画像を再生しで行っている。
最近のAVテレビと呼ばれるディスプレイ装置は、すぐ
れ九画偉再生能力を有している。しかしながらその再生
能力を見ふには上記の如く特別に接続結線せねばならな
込。
れ九画偉再生能力を有している。しかしながらその再生
能力を見ふには上記の如く特別に接続結線せねばならな
込。
(目的〕
そこで、この発明はTV受偉受信機などの装置機器にデ
ィスプレイ装置llを接続構成するのではなく、ディス
プレイ装置に対してテストパターンパックを接続するこ
とで、必要に応じてテストパターンの機能を選択できる
ようにしよりとするもので、その危めに、ブックy管を
用いて構成したディスプレイ装置に対して独立して構成
したテストパターンパックを接続することで、多目的、
多機能のディスプレイ装置としたことを特徴とするもの
である。
ィスプレイ装置llを接続構成するのではなく、ディス
プレイ装置に対してテストパターンパックを接続するこ
とで、必要に応じてテストパターンの機能を選択できる
ようにしよりとするもので、その危めに、ブックy管を
用いて構成したディスプレイ装置に対して独立して構成
したテストパターンパックを接続することで、多目的、
多機能のディスプレイ装置としたことを特徴とするもの
である。
次に、この発明の構成を添付しfctlZ2図以下の図
面に示す実施例について説明する。先ず、第2図にお込
て、符号10はプラウ/管11を支持するフレーム12
などで形成されるディスプレイ本体を示し、このディス
プレイ本体10は前面が開放されている機器収容ポケッ
ト13.14をもっている。この機器収容ボケツ)13
.14には後で説明するTVチェーナパツク20.テス
トパターンパック30が収容される。さらに、機器収容
ポケット13.14にはテストパターンパック30の収
容状態をロックし、を几、解除できる収容機構15、さ
らには、各パックをエジェクトするエジェクト機構16
を備えている。この収容機構15は各パックを形成する
トレイの前側を係止する係止爪151と、との係止爪1
51を常時機器収容ポケット内に突出させるばね152
、さらには、係止爪151と同軸であって、ばね152
の力に抵抗して係止状態を解除運動させる解除操作爪1
53などで構成されていて、vU器収容ポケットの前面
傍らに設けたエジェクト釦161の直進運動で解除操作
爪153が回転させられるよりになっている。
面に示す実施例について説明する。先ず、第2図にお込
て、符号10はプラウ/管11を支持するフレーム12
などで形成されるディスプレイ本体を示し、このディス
プレイ本体10は前面が開放されている機器収容ポケッ
ト13.14をもっている。この機器収容ボケツ)13
.14には後で説明するTVチェーナパツク20.テス
トパターンパック30が収容される。さらに、機器収容
ポケット13.14にはテストパターンパック30の収
容状態をロックし、を几、解除できる収容機構15、さ
らには、各パックをエジェクトするエジェクト機構16
を備えている。この収容機構15は各パックを形成する
トレイの前側を係止する係止爪151と、との係止爪1
51を常時機器収容ポケット内に突出させるばね152
、さらには、係止爪151と同軸であって、ばね152
の力に抵抗して係止状態を解除運動させる解除操作爪1
53などで構成されていて、vU器収容ポケットの前面
傍らに設けたエジェクト釦161の直進運動で解除操作
爪153が回転させられるよりになっている。
さらに、機器収容ポケット13.14の奥にはエジェク
ト機構16を形成するエヤーダンパがあって、シリンダ
162に収容されたロッド163九対してシリンダ内で
制動が加えられ、かつ、ロッド163にはその制動力よ
i大きい力のダンピング力がばね164によ〉与えられ
、ガイド讃ツド165と共に伸縮できるように表ってい
る。このロッド163の端部は機器収容ポケット13゜
14内に突出して訃〕、このポケット内にパックが収容
され几状態では、ロッド163はシリンダ162内に挿
込まれた状態になっている。
ト機構16を形成するエヤーダンパがあって、シリンダ
162に収容されたロッド163九対してシリンダ内で
制動が加えられ、かつ、ロッド163にはその制動力よ
i大きい力のダンピング力がばね164によ〉与えられ
、ガイド讃ツド165と共に伸縮できるように表ってい
る。このロッド163の端部は機器収容ポケット13゜
14内に突出して訃〕、このポケット内にパックが収容
され几状態では、ロッド163はシリンダ162内に挿
込まれた状態になっている。
これらニジfクト機構16と共に、機器収容ポケット1
3.14の奥には、接点をもつ接点基板24.34が前
面側がやや高くなった状態の傾斜が付されて取付けられ
てシ)、各パックの基板に設は九接点群23,33が前
記接点基板24,34に接触できるようになっている。
3.14の奥には、接点をもつ接点基板24.34が前
面側がやや高くなった状態の傾斜が付されて取付けられ
てシ)、各パックの基板に設は九接点群23,33が前
記接点基板24,34に接触できるようになっている。
また、機器収容ポケット13.14の開口面には、閉塞
ドア131,141があって、その上級側がヒンジ軸1
32,142に:よ〕支持され、ばね133,143に
よ〕常時閉塞方向に習性が与えられてか〕、機器収容ポ
ケット13.14中にパックを収容すると1!に閉塞ド
ア131,141が押し上げ回転されるようになってJ
A)s 。
ドア131,141があって、その上級側がヒンジ軸1
32,142に:よ〕支持され、ばね133,143に
よ〕常時閉塞方向に習性が与えられてか〕、機器収容ポ
ケット13.14中にパックを収容すると1!に閉塞ド
ア131,141が押し上げ回転されるようになってJ
A)s 。
そして、TVチェーナパック20.テストパターンパッ
ク30は、それぞれ、トレイ21.31内に必要電子回
路が組込まれてお〕、トレイ21゜31内の基板22.
32の奥部に取付けられ念接点群23.33が、機器収
容ポケット13.14内の奥にある接点基板24.34
に接触できるようになっている。
ク30は、それぞれ、トレイ21.31内に必要電子回
路が組込まれてお〕、トレイ21゜31内の基板22.
32の奥部に取付けられ念接点群23.33が、機器収
容ポケット13.14内の奥にある接点基板24.34
に接触できるようになっている。
さらに各パックを構成するトレイ21,31の最前端下
面には、機器収容ポケット13.14の前部(入口gI
l)に位置する収容機構15を構成する係止爪151が
陥いる係止凹所25,35が形成されている。
面には、機器収容ポケット13.14の前部(入口gI
l)に位置する収容機構15を構成する係止爪151が
陥いる係止凹所25,35が形成されている。
次に、この発明によるディスプレイ装置を多機能ディス
プレイ装置として使用する場合、臭体的には、テストパ
ターンパック30を装備しで、画像評価を行う場合を説
明する。先ず、テストパターンパック30を機器収容ポ
ケッ)14中と収容。
プレイ装置として使用する場合、臭体的には、テストパ
ターンパック30を装備しで、画像評価を行う場合を説
明する。先ず、テストパターンパック30を機器収容ポ
ケッ)14中と収容。
装備するのであって、テストパターンパック3゜を構成
すゐトレイ31を、機器収容ボケッ)14中に挿入する
。このポケット14の前面にある閉塞ドア141は、テ
ストパターンパック30の挿入によ〉押し開かれ、さら
に、エジェクト機構16を構成するロッド163をシリ
ンダ162中に押し込みながら機器収容ポケツ)14中
の奥までテストパターンパック3Gが挿入されると、収
容機構15を構成する係止爪151がトレイ31に設け
t係止凹所35に自己習性で陥、す、テストパターンパ
ック30の位置を固定する。この状態では、接点群33
が機器収容ポケット14の奥にある接点基板34に接触
し、テストパターン塔載のディスプレイ装置が得られる
。
すゐトレイ31を、機器収容ボケッ)14中に挿入する
。このポケット14の前面にある閉塞ドア141は、テ
ストパターンパック30の挿入によ〉押し開かれ、さら
に、エジェクト機構16を構成するロッド163をシリ
ンダ162中に押し込みながら機器収容ポケツ)14中
の奥までテストパターンパック3Gが挿入されると、収
容機構15を構成する係止爪151がトレイ31に設け
t係止凹所35に自己習性で陥、す、テストパターンパ
ック30の位置を固定する。この状態では、接点群33
が機器収容ポケット14の奥にある接点基板34に接触
し、テストパターン塔載のディスプレイ装置が得られる
。
を九、テストパターンパック30を取外す場合には1エ
ジエクト釦161を押すことで解除操作爪153をばね
152の弾性に抵抗して回し、解凍操作爪153と同軸
の係止爪151が回されてトレイ31の係止凹所35か
ら前記係止爪151を脱出させる。係止爪151による
係止が解除されると、エヤーダンパによるエジェクト機
構16のシリンダ163が伸びることでテストパターン
パック30がエジェクトされる。
ジエクト釦161を押すことで解除操作爪153をばね
152の弾性に抵抗して回し、解凍操作爪153と同軸
の係止爪151が回されてトレイ31の係止凹所35か
ら前記係止爪151を脱出させる。係止爪151による
係止が解除されると、エヤーダンパによるエジェクト機
構16のシリンダ163が伸びることでテストパターン
パック30がエジェクトされる。
gio図はこのテストパターンメック30の回路例とデ
ィスプレイ本体10との接続関係を示し、図におりで、
84〜S丁はテスト信号の発生回路、Slはテスト信号
の選択スイッチ、Ssはテレビ信号とテスト信号の選択
スイッチ、amはaSの制御を行うスイッチである。
ィスプレイ本体10との接続関係を示し、図におりで、
84〜S丁はテスト信号の発生回路、Slはテスト信号
の選択スイッチ、Ssはテレビ信号とテスト信号の選択
スイッチ、amはaSの制御を行うスイッチである。
Σマなる電源は13ak動作させる九めのtのである。
なお、以上の実施例では’rv?z−ナバック2o4装
着、取外しできる形式としたものを示したが、TVチュ
ーナパックはディスプレイ装置と一体不可分のものであ
ってもよく、この場合には、収容機構15.エジェクト
機構16を省略でなる。
着、取外しできる形式としたものを示したが、TVチュ
ーナパックはディスプレイ装置と一体不可分のものであ
ってもよく、この場合には、収容機構15.エジェクト
機構16を省略でなる。
以上の説明から明らかなように、この発明のディスプレ
イ装置はディスプレイ本体に対しで少なくとも、テスト
パターンパックを自由に取付け、取外しで亀るように構
成したから、多目的、多機能のディスプレイ装置として
利用することができる。
イ装置はディスプレイ本体に対しで少なくとも、テスト
パターンパックを自由に取付け、取外しで亀るように構
成したから、多目的、多機能のディスプレイ装置として
利用することができる。
表層面の簡単な説明
第1図は従来知られているTV受像受信機と、テストパ
ターン発生器ユニットを示す正面図、第2図はこの発明
によるディスプレイ装置の正面図、第3図はta2図1
−厘線忙沿う断面図、第4図はテス)パターンパックを
装着した状態の第3図相当断M図、第5図は機器収容ポ
ケットの一部破断正面図、第6図は第5図■−■線に沿
う断面図、第7図シよび第8図は機能選択機器を装着す
る行程の説明断面図、第9図は機能選択機器をエジェク
トさせる状態を示す説明断面図、第10図はテストパタ
ーンパックとディスプレイ本体の回路例ならびに、接続
状態を示す図である。
ターン発生器ユニットを示す正面図、第2図はこの発明
によるディスプレイ装置の正面図、第3図はta2図1
−厘線忙沿う断面図、第4図はテス)パターンパックを
装着した状態の第3図相当断M図、第5図は機器収容ポ
ケットの一部破断正面図、第6図は第5図■−■線に沿
う断面図、第7図シよび第8図は機能選択機器を装着す
る行程の説明断面図、第9図は機能選択機器をエジェク
トさせる状態を示す説明断面図、第10図はテストパタ
ーンパックとディスプレイ本体の回路例ならびに、接続
状態を示す図である。
10・・・ディスプレイ本体 11・・・ブラウン管
12・・・フレーム 13.14・・・機器収容ポケッ
ト131.141・・・閉塞ドア 132、 142・・・ヒンジ麺 15・・・収容機構 151・・・係止爪1
52・・・ばね 153・・・解除操作爪16
・・・エジェクト機構 161・・・エジェクト釦16
2・・・シリンダ 163・・・党ツド164・・
・ばね 165・・・ロッドガイド20・・・
υVチシーナパック 31(21)−)レイ 32(22)・・・基板 33(23)・・・接点群
34(24)・・・接点基板 35(25)・・・係止凹所
12・・・フレーム 13.14・・・機器収容ポケッ
ト131.141・・・閉塞ドア 132、 142・・・ヒンジ麺 15・・・収容機構 151・・・係止爪1
52・・・ばね 153・・・解除操作爪16
・・・エジェクト機構 161・・・エジェクト釦16
2・・・シリンダ 163・・・党ツド164・・
・ばね 165・・・ロッドガイド20・・・
υVチシーナパック 31(21)−)レイ 32(22)・・・基板 33(23)・・・接点群
34(24)・・・接点基板 35(25)・・・係止凹所
Claims (1)
- (1)ブラウン管を用いたディスプレイ装置において、
機器本体に対してテストパターンパツクを脱着自在に装
着して構成したことを特徴とするディスプレイ装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP23269484A JPS61111087A (ja) | 1984-11-05 | 1984-11-05 | デイスプレイ装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP23269484A JPS61111087A (ja) | 1984-11-05 | 1984-11-05 | デイスプレイ装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS61111087A true JPS61111087A (ja) | 1986-05-29 |
Family
ID=16943311
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP23269484A Pending JPS61111087A (ja) | 1984-11-05 | 1984-11-05 | デイスプレイ装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS61111087A (ja) |
-
1984
- 1984-11-05 JP JP23269484A patent/JPS61111087A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5158473A (en) | Connector | |
US5214514A (en) | Compact video/sound apparatus with foldable screen | |
US8139119B2 (en) | Video still camera | |
KR100327459B1 (ko) | 전지적재기구및메카샤시지지기구 | |
WO1989010681A1 (en) | Printed board unit inserting and withdrawing mechanism for electronic circuit devices | |
US6417884B1 (en) | Image pick-up device mounting arrangement | |
JPH0686122A (ja) | カメラ一体型vtr | |
CN103582354A (zh) | 车载电子设备 | |
JPS61111087A (ja) | デイスプレイ装置 | |
KR100483270B1 (ko) | 차량용 컵 홀더구조 | |
JPS61112481A (ja) | デイスプレイ装置 | |
JPS61116476A (ja) | デイスプレイ装置 | |
JPS6052177A (ja) | ディスプレイ装置 | |
JPS61109383A (ja) | デイスプレイ装置 | |
US20070147788A1 (en) | Electronic apparatus | |
JPS6184166A (ja) | デイスプレイ装置 | |
JPS6196885A (ja) | デイスプレイ装置 | |
JPS6196886A (ja) | デイスプレイ装置 | |
JPS6052179A (ja) | ディスプレイ装置 | |
KR200334204Y1 (ko) | Dvr | |
KR100228718B1 (ko) | 캠코더의 텔레비젼 튜너 착탈장치 | |
GB2244846A (en) | Indication apparatus of recording and reproducing device | |
JPH0684333A (ja) | カメラ一体型vtrの接続装置 | |
KR100250370B1 (ko) | 분리되는 데크와 스피커를 갖는 복합 텔레비젼 | |
JP2001281746A (ja) | カメラの外部電源装置 |