JPS6110939A - モ−タ装置 - Google Patents

モ−タ装置

Info

Publication number
JPS6110939A
JPS6110939A JP13028184A JP13028184A JPS6110939A JP S6110939 A JPS6110939 A JP S6110939A JP 13028184 A JP13028184 A JP 13028184A JP 13028184 A JP13028184 A JP 13028184A JP S6110939 A JPS6110939 A JP S6110939A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnet
motor device
sleeve
stator
shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13028184A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinji Goto
信治 後藤
Masaki Nakaoka
正喜 中岡
Takeshi Matsunaga
剛 松永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP13028184A priority Critical patent/JPS6110939A/ja
Publication of JPS6110939A publication Critical patent/JPS6110939A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C25/00Bearings for exclusively rotary movement adjustable for wear or play
    • F16C25/02Sliding-contact bearings
    • F16C25/04Sliding-contact bearings self-adjusting
    • F16C25/045Sliding-contact bearings self-adjusting with magnetic means to preload the bearing
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/04Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
    • H02K5/16Means for supporting bearings, e.g. insulating supports or means for fitting bearings in the bearing-shields
    • H02K5/167Means for supporting bearings, e.g. insulating supports or means for fitting bearings in the bearing-shields using sliding-contact or spherical cap bearings
    • H02K5/1677Means for supporting bearings, e.g. insulating supports or means for fitting bearings in the bearing-shields using sliding-contact or spherical cap bearings radially supporting the rotor around a fixed spindle; radially supporting the rotor directly

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本発明は、動圧気体軸受を備えるモータ装置に係り、詳
しくは固定軸と該軸に回転可能に嵌装さλまたスリーブ
等とからなり、上記軸の外周面あるいはスリー゛ブの内
周面に形成された動圧発生溝により回転時に動圧気体軸
受が形成されるように構成されたモータ装置の改良に関
する。
(ロ)従来技術 一般に、動圧気体軸受は、回転ムラ、軸の振れ回り等に
関ずろ回転精度が極めてよく、また回転に際しての騒音
、振動が小さく、更にその寿命が長い等の良好な特性を
有していることから、VTRのモータ装置あるいはオー
ディオプレイヤーのモータ装置として広く用いられてお
り、中でも、高速回転、高精度回転を必要とするレーザ
ビームプリンタ(LBP)の光偏向多面鏡を回転さぜる
モータ装置において、その軸受手段として好適なものと
して用いられている。そ(7て、」二記動圧気体幀受の
構造ど17−Cは、適用される装置に対応して様々な形
式のものがあるが、上記したL F3 P用モータ装置
等において1.1:以下に説明する第1図に示すような
構成を備えている3、 即ち、モータ装置]は、各構成部材を収納するためのモ
ー“り)1− ス2を有しており、該ケース2に下端を
固定するように(7−C軸3が立設されている。そして
、該軸3には回転可能にスリーブ5が嵌装さ第1ており
、また該スリーブ5上部の中心部分に1.を合成樹脂か
らなりその中央部分に絞り孔6aを有するスラスト板6
が固設されていて、該スラスト板6の下端面と上記した
軸3の上端面とが接離ずろ、P、うになっている。また
、上記スリーブ5の上部外周には、光偏向多面鏡等の適
宜の被回転装置7か配設され、同しくスリーブ5の下方
外周には磁石9が固設されていて、更に該磁石9と対向
する−に記、1;−タケース2の内側にはステータ10
が配設されている。そして、上記軸3の外周1f1)あ
るいはスリーブ5の内周面シζは、動圧発生溝であるス
パイラル状の溝38が形成されている。
なお、スリーブ5、磁石9等からなる回転体の回転状態
の検知は、磁石9に近接して設けらオ]たポール素子1
)及びフォトディテクク12に、1、って行われ、また
磁石9の下端部には回転体のバランス調整を行わせるた
めのリング状部材13が付設されている。
従来のモータ装置1は上記のように構成されているので
、ステータ10に電流が流されると、それによって発生
される回転磁界により磁石9等からなる回転体が回転駆
動され、その際例えば軸3の外周に刻設されたスパイラ
ル状の動圧発生溝3aの働きにより、軸3とスリーブ5
との間隙に矢印へで示すように空気が流入され、スラス
ト板6の絞り孔6aから流量を調整されつつ排出され、
軸3とスリーブ5との間に軸受作用を行う空気膜が形成
される。
(ハ)発明が解決しようとする問題点 ところで、上記従来技術として示したモータ装置1にお
ける動圧気体軸受は、モータ装置1の定常回転時に1.
U ’ノ’、;アル方向及びスラスト方向の荷重に対し
て4d分な負荷容置を有しているものの、その低速回転
時には−」二記した空気膜の剛性が非常に小さく、特に
そのスラスト方向の負荷古風が極めて小さいため、モー
タ装置1が起動して所定の回転数に達するまでは、スラ
スト方向荷重によりスラスト板0のr面と軸3の上端面
と1よ接触状態の、1まモータ装置1が回転する。その
ため、スラスト板6が摩れし、遂にはモータ装置]が起
動j7なくなるという不都合があった。そして、上記不
都合をなくずへく、スラスト板6を構成する材料として
摺動性の良い合成樹脂を選定し、かつ軸3の下端面に接
触するスラスト板6下面の面積を小さくするJ、うに−
r二失したものも提案されたが、そA]によってもモー
タ装置1が起動、停止を繰返ず内にプラスl−板6下面
の摩耗が進行し、モータ装置1の起動トルクが漸次増加
し、遂にはモータ装置1が回転しなくなってしまうとい
う欠点かぁ−。
た。
(ニ)問題を・解決するための手段 本発明は、−ヒ述した問題点を解消ずろンとを目的とし
、−上記したスリーブ、スラスト板、被回転装置そして
磁石からなる回転体の重量W、と該重量方向に作用ずろ
磁石とステータ間の軸方向吸引力W2とを加えたスラス
ト方向荷重W(g)と、上記回転体の浮上開始回転角速
度ω。(rad/5ee)との間に、W co 。≦2
00000なる関係を満足ずろように動圧気体軸受を用
いたモータ装置を構成することを特徴としている。
(、I、)作用 」1記手段の採用により、モータ装置の低速回転時に気
体動圧軸受のスラグ1一方向の負荷容量が小さくて■、
また、モータ装置が激しく起動、停止を繰返しても、ス
ラスト板に作用する荷重をスラスト板自体の材料が有す
る摩耗限界値以内におさえ、スラスト板の摩耗の進行が
防止される。
(へ)実施例 以下、本発明を具体化した実施例について説明する。
一般に、摺接する材料の摩耗は種々の要因により進行ず
ろものであるが、代表的には材料の単位1fii債当り
に加わる圧力Pとオイ料と相手部材どの摺接速度Vに影
響され、材料の摩耗の度合はそれらの積であろl)V値
で表わされる。そして、上記しノ:モーJ、I装置】に
おいて、回転体の重量をWo、磁石9とスグーク10と
の間に作用する回転体の重+75.方向の軸方向吸引力
をW2、そして動圧気体軸受に」、って生ずるスラスト
方向負荷客景をW3とすると、」二5己の圧力(ま 1) cyW、 + w2− w、、 −−−(1)(
但し、■<:定数、η:気体の粘性係数、R:軸3の半
径、ω:回転体の回転角速度、I−一軸受有効長さ) て表わされ、また、VLxω   (3)なる関係を有
(7ているから、w=w、+w2−−−(Jとおくと、
(1)式からPVは、 となる。上記(5)式からωの変化に」:るPVの最大
となり、このp v maxを与える回転角速度ω、は
、上となる。ところで、回転体がン乎」二する際には、
その時の回転角速度ω。にてP=Oとなるので、」1記
(1)、 [21、f4]式から K  T) R3 w=、   ω。   (8) なる関係があり、上記(8)式及び(7)式からが導き
出され、(9)式からP V maにを与える回転角速
度(・ハは、回転体の浮上開始回転角速度ω。の汐の関
係にあることが分かる。また、Pは(]、1. (21
,F41式から となl:l 、−J1記(10)式はPが回転角速度ω
に関して直線的に減少することを表わずから、」−記P
 V +naにを与える回転角速度□ハにおける圧力1
3.は、回転体の静lF時にi、+ I)る圧力P。の
半分どなることが分がる1、従って、スラス1−板6の
摺動半径をrとすると、 ””−−−’u−50、ユx   dx−1で、rob
−6・  (1)) P V maに=   Otx  Wo)。    (
1乃6πr となり、以−1−のことから、前記したモーフ装M1の
スラスト板IにおけるPV値の最大値P V maxば
、スラスト方向何重Wと回転体の浮上開始回転角速度ω
。との積に比例的に関連することが判明した。
そして、スラスト板6として用いられる合成樹脂材料に
つい−(、W(g)及びω(rad/5ee)を様々に
変えて多数の実験を行ったところ、第2図のグラフに○
印て示すように耐久性が充分てあったものと同じくX印
で示すように耐久性が十分てなかったものとの分布が得
られ、それらの分布からWω−200000なる曲線を
境にしてそれより下側てあればプラス1−板6の耐久性
が良好であることが判明した。
従って、上記数式から誘導された結論と上記実験結果と
から、Wω。≦200000なる関係を満足すれば、合
成樹脂製スラスト板6の耐久性を向上し得ることが判明
した。
さて、以上において運転時における合成樹脂製スラスト
板6に耐久性を持たせるためのW (IJ o≦2oo
oooなる関係を見出だずことができたが、以下にWω
0≦200000なる関係を満足させるための具体的手
段について考察を加える。、前記(6)式を整理すると
、 となるから、この(6)′式からり、R,Wをそれぞれ
変更すればPV値即ちWω。を小さくし得ることが理解
される。しかしながら、軸受有効長さしを小さくすると
、動圧気体軸受自体の負荷容量が減少してしまうため、
この変更は好ましくなく、ニした、φd+ 3の半径1
(を大きくすると、固定軸端部とスラスト板との間にて
きる空気だめの部分も大きくなり、この部分の自動振動
で生しるエアハンマ等の有害な振動か発生ずるため、こ
の変更も好ましくない。−・力、スラスト方向荷重Wは
前記(4)式に示17たように、回転体の重量W、と磁
石9とステータ10間の軸方向吸引力W2との和である
が、この内W1は回転体の構成部材であるスリーブ5等
の材料を例えば鉄からアルミニウムに変え、またその構
造を肉抜きあるいは肉薄とすることにより簡単に減少さ
せることができる。次に、W2の方は、第3図に示すよ
うに、磁石9の上下方向中心位置をステータ10の上下
方向中心位置より上方d、に配置すると、磁石9即ち回
転体はステータJOにより下向きに吸引力W2を受ける
ことになり、従っ′CW=w、+w2>w、となり、ま
た、第4図に示すように、磁石9の一ヒ下方向中心位置
をステータ]0の上f方向中心位置より下方d−ζ配置
すると、この場合磁石9はステータ10により上向きに
吸引力W2を受けることになり、従ってW=W、−W2
<Wlとなることから、第4図に示すような構成をh用
ずろ乙とにより、W’e減少させることができる。
なお、装置の構造上第3図のような配置にせざるを得な
い場合があるが、この場合は、許容される範囲で磁石9
とステータ10との間隔を拡げると、磁石9とステータ
10間の吸引力の軸方向成分即ちW2が減少され、Wを
減少さぜる乙とがてきる。
(ト)発明の詳細 な説明したように、本発明によれば、動圧気体軸受を用
いたモータ装置1を、スリーブ5、合 ′成樹脂製スラ
スト板6、被回転装置7そして磁石9からなる回転体の
重量W1と該重量方向に働く磁石9とステータ10間の
軸方向吸引力W2とを加えたスラスト方向荷重W(g)
と、上記回転体の浮上開始回転角速度ω。(rad/5
ec)との間に、Wω。≦2oooooなろ関係を満足
するように構成したので、モータ装置1の運転時におけ
る合成樹脂製プラスl−板6のPV値を充分小さくする
ことがてき、スラスト板【)の耐久性を大幅に向上さぜ
、モータ装置1の寿命を大きく延長させることができる
【図面の簡単な説明】
第1図は動ノI:気体軸受を有するモータ装置の一般的
構造を示すfi&断正断固面図2図は本発明に係るスラ
スト方向荷重Wと浮上開始回転角速度(IJ。との関係
を求めるための実験結果を示すグラフ、第3図及び第4
図は磁石とステータとの配置にそれぞれ変更を加えたモ
ータ装置の縦断正面図である。 1 モータ装置 、 2 モータケース 、3 軸 、
 3a 動圧発生溝 、 5 スリーブ 、 6 スラ
スト板 、 7 被回転装置 、 9 磁石 、  ]
0 ステータ、Wl  回転体の重量 、W2  軸方
向吸引力 、 W・スラスト方向荷重 、o)。 浮」二開始回転角速度

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)下端をモータケース2に固定し上端を自由端とし
    た軸3と、該軸に対して回転可能に嵌装されたスリーブ
    5と、該スリーブの上部に固設され上記軸の上端と接離
    するように配設された合成樹脂製のスラスト板6と、上
    記スリーブ上方に装着された適宜の被回転装置7と、上
    記スリーブ下方外周に固定された磁石9と、そして該磁
    石と対向するモータケース内側に配設されたステータ1
    0とからなり、上記軸の外周面又はスリーブの内周面に
    形成された動圧発生溝3aにより回転時に動圧気体軸受
    が形成されるように構成されたモータ装置1において、 上記スリーブ、スラスト板、被回転装置そして磁石から
    なる回転体の重量W_1と該重量方向に働く磁石とステ
    ータ間の軸方向吸引力W_2とを加えたスラスト方向荷
    重W(g)と、上記回転体の浮上開始回転角速度ω_0
    (rad/sec)との間に、Wω_0≦200000
    なる関係を満足するように構成したことを特徴とするモ
    ータ装置。
  2. (2)特許請求の範囲第1項に記載したモータ装置1に
    おいて、 回転体の重量W_1を可及的に軽量化するように構成し
    て、スラスト方向荷重Wを減少させるようにしたことを
    特徴とするモータ装置。
  3. (3)特許請求の範囲第2項に記載したモータ装置1に
    おいて、 磁石9をステータ10に対して相対的に変位した関係に
    配置し、スラスト方向荷重Wを減少させるようにしたこ
    とを特徴とするモータ装置。
  4. (4)特許請求の範囲第3項に記載したモータ装置1に
    おいて、 磁石9の上下方向中心位置をステータ10の上下方向中
    心位置より下方に配置したことを特徴とするモータ装置
  5. (5)特許請求の範囲第3項に記載したモータ装置1に
    おいて、磁石9とステータ10との間隔を許容される範
    囲で可及的に大きく形成したことを特徴とするモータ装
    置。
JP13028184A 1984-06-25 1984-06-25 モ−タ装置 Pending JPS6110939A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13028184A JPS6110939A (ja) 1984-06-25 1984-06-25 モ−タ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13028184A JPS6110939A (ja) 1984-06-25 1984-06-25 モ−タ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6110939A true JPS6110939A (ja) 1986-01-18

Family

ID=15030556

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13028184A Pending JPS6110939A (ja) 1984-06-25 1984-06-25 モ−タ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6110939A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7901139B2 (en) 2006-06-16 2011-03-08 Panasonic Corporation Hydrodynamic bearing type rotary device

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5932336A (ja) * 1982-08-13 1984-02-21 Canon Inc 回転原動機

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5932336A (ja) * 1982-08-13 1984-02-21 Canon Inc 回転原動機

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7901139B2 (en) 2006-06-16 2011-03-08 Panasonic Corporation Hydrodynamic bearing type rotary device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5223758A (en) Spindle motor
US6608415B2 (en) Spindle motor
JP2001286116A (ja) 非接触駆動モータ
US4958098A (en) Rotary device
US4531845A (en) Bearing lubrication device
US5988887A (en) Journal bearing apparatus
JPS6110939A (ja) モ−タ装置
JPH10131954A (ja) 動圧形流体ベアリング装置
JPH08335366A (ja) 動圧軸受モータ
JPS59204441A (ja) 軸受
JP2986887B2 (ja) ポリゴンミラーモータ
KR19980030897A (ko) 유체 베어링 장치
JPH0742214Y2 (ja) 流体軸受モータ
JP2964218B2 (ja) 給水ポンプ
JPH03265710A (ja) 気体スラスト軸受
JPH08322192A (ja) ポリゴンミラー装置
JPS6231722A (ja) 縦型モ−タ
JPS6215775B2 (ja)
JP4276804B2 (ja) 反発型磁気浮上軸受及び光偏向走査装置
JPH0553957B2 (ja)
JPS61259224A (ja) 光偏向器の流体軸受
JP2919224B2 (ja) 動圧流体軸受
JPH08205459A (ja) 動圧軸受形モータ及びポリゴンミラー駆動用スキャナモータ
JPS6231720A (ja) 磁気軸受のダンパ装置
JP2001008403A (ja) モータ