JPS61105901A - ノツチフイルタ - Google Patents

ノツチフイルタ

Info

Publication number
JPS61105901A
JPS61105901A JP22826584A JP22826584A JPS61105901A JP S61105901 A JPS61105901 A JP S61105901A JP 22826584 A JP22826584 A JP 22826584A JP 22826584 A JP22826584 A JP 22826584A JP S61105901 A JPS61105901 A JP S61105901A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cavity
conductor
inner conductor
strip line
notch filter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22826584A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuo Hatano
畑野 哲男
Tamao Saitou
斉藤 瓊郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP22826584A priority Critical patent/JPS61105901A/ja
Publication of JPS61105901A publication Critical patent/JPS61105901A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01PWAVEGUIDES; RESONATORS, LINES, OR OTHER DEVICES OF THE WAVEGUIDE TYPE
    • H01P1/00Auxiliary devices
    • H01P1/20Frequency-selective devices, e.g. filters
    • H01P1/201Filters for transverse electromagnetic waves
    • H01P1/205Comb or interdigital filters; Cascaded coaxial cavities
    • H01P1/2053Comb or interdigital filters; Cascaded coaxial cavities the coaxial cavity resonators being disposed parall to each other

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Control Of Motors That Do Not Use Commutators (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 C産業上の利用分野〕 本発明は高周波帯において狭帯域阻止特性を呈するノツ
チフィルタに係り、特(;導波路と共振回路とを一体化
して構成した堅固な構造を有し、製作および調整が容易
なノツチフィルタに関するものである。
〔従来の技術〕
ノツチフィルタは高周波帯I:おいて狭帯域阻止特性を
呈し、高周波送受信機における入力フィルタおよび出力
フィルタとして一般に用いられているものである。
第6図は従来のノツチフィルタの構成を示したものであ
る。同図C二おいて、1は同軸給電線であって、それぞ
れ銅(CB) t<イブからなるり導体2および内導体
3からなっている。、4−1. e 4−2はキャビテ
ィであって、それぞ些銅(CB)t<イブ力iらケる外
導体5−115−2および内導体6−1*6−zからな
り。
キャビティ’−1v’−2の端部にはそれぞれ導体から
なるキャップ7−1t7−2を有する。外導体2と外導
体s−1*5−2とはそれぞれの内部の空間が連接する
ごとく、かつ相互に電気的に接続されるよう(:構成さ
れている。キャップL1*7−2はそれぞれキャビティ
’1−1 、a−2の喘部を密閉するとともに、外導体
5−1と内導体6−1.外導体5−2と内導体6−2と
をそれぞれ電気的に接続する。8−IJ−2は絶縁体で
あって、それぞれキャップ7−1e7−2とともに。
それぞれ内導体6−1e6−2をキャビティ4−1*’
−2の中心に保持する。キャビティa−1,4,は内導
体6−1゜6−2の中心の間隔がλ/4(λは阻止波長
)CなるようC二段けられているとともにその長さく内
導体3の中心からキャップ7−157−2までの長さ)
を約λ、”、at=Rばれている。内導体6−1*6−
2はキャビティa−1,4−2よりや\短く、その先端
部と内導体3との間にそれぞれ絶縁体9−1 *9−1
を有する。
第6図C:示されたノツチフィルタはφの線路の両端と
接地間に、それぞれ直列容量と内導体6−1゜6−2の
呈するインダクタンスとC二よって形成される直列共振
回路を接続した構成を有し、これによって阻止波長およ
びその近傍のみを狭帯域に阻止するとともに、それ以外
の波長の信号は減衰させることなく通過させる。
しかしながら第6因C:示された従来のノツチフィルタ
は、キャビティ4− + * 4−2がそれぞれ独立し
て設けられているため、キャピテイと給電線と?結合す
る部分の強度が低いととも(:、製作が困難である。ま
たキャピテイと給電線との接続部の強度を上げようとす
ると、キャビティの保持機構が複雑になる。
また第6図C二示されたノツチフィルタはキャピテイの
共振周波数の調整作業が複雑である。丁なわち給電線円
導体とキャビティ内導体との間に形成される直列容量の
値を調整するためには、分解して絶縁体9−1t9−2
を交換しなければならず、またインダクタンスの値装置
えるため(;、例えばキャピテイ内導体を短くする場合
には、キャビテイ外導体を切断してキャップを前進させ
なければならず、キャビティ内導体を長くする場合C二
はキャビテイ外導体の先端がキャップの底面ζ二層かな
くなるため、外導体径の異なる部分が生じる場合があっ
て特性が劣化する・ 〔発明が解決しようとする問題点〕 本発明はこのような従来技術の問題点を解決しようとT
るものであって、−給電線とキャビティとを一体化する
ことC二よって、構造的な一点が除去されて各機構部分
の保持が確実であるとともC二製造が容易であり、かつ
共振周波数の調整が容易なノツチフィルタを提供する。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明のノツチフィルタは、キャビティを一側を除いて
仕切板C二よって仕切って内部′lk複数の区画C:分
離し、キャビティの仕切られなり一側C二複 −数の区
画C二跨ってストリップラインを設けてその広面な仕切
板の側g対向け、キャビティの各区画ととC二内導体を
その先端がストリップラインの広面に対向するように設
けるとともC二隣接する内導体との間隔がλ/4(λは
阻止波長)になるよう(ニし、それぞれの可動機構によ
って各内導体の先端とストリップラインの広面との距離
を連続的C二調整する。
〔作用〕
各内導体はストリップライン上でλ/4の距離C二なる
ようC二段けられており、各内導体のキャビティ内の長
さを変えてそれぞれを波長λで直列共振させたとき、ス
トリップラインの両端において帯域阻止特性を呈する。
〔実施例〕
第1図は本発明のノツチフィルタの一実施例の構成を示
したものである。同図C二おいて11はケース、12は
上面パネル、13は下面パネルであって、いずれも金属
等の導体で作られ、上面パネル12はケース11の゛上
面に、下面パネル13はケース11の下面C;それぞれ
ネジ止め等の手段ε二よって固定されるとともシニ、電
気的に接続されてキャビティ14す形成する。15−1
.15−2は導体からなるフランジ゛であって下面パネ
ル15に固定され、中心にネジ孔な有する。16−1.
16−2はキャビティの内導体であって下部にそれぞれ
ネジ部17−1.17−2 ’A’有し、それぞれのネ
ジ部C二よってフランジ15−1.15−2 に螺合す
ることC二よって、フランジを介してキャビティ14と
電気的接続を保ちつ\その内部に支持される。18−1
e18−2はそれぞれ内導体16−1s16−2の端部
C:設けられた切欠き部であって、この部を保持して内
導体を回転させることによって、それぞれの内導体のキ
ャビティ14内における長さを任意に変えることができ
る。19−1@19−2はロックワッシャであって、そ
れぞれネジ部17−1e17−2と螺合し、これを締付
けることによって各内導体を固定できるようになってい
る。
20は絶縁物からなる基板であって、その上にストリッ
プラインを構成する導体21を有し、絶縁物からなるボ
ス) 22−1*22−2によってキャビティ14内C
:支持されている。2?l−1e23−2は同軸コネク
タであって、それぞれの内導体24−1*24−zはス
トリップライン導体21の両端に接続されている。
25−1e25−zは導体からなるフランジであってケ
ース11の側面に固定され、中心C:ネジ孔を有する。
26−1+26−2はプランジャであって、端部にそれ
ぞれネジ部27−1.27−2を有し、それぞれのネジ
部によってフランジ25−t*25−2に螺合すること
によって、キャビティ14内I:おいてそれぞれ内導体
16−1、16−、の先端(=近い位置にそれぞれ対応
する内導体との距離を調節可能に支持されているととも
に。
キャビティ14との電気的接続を保たれているう28−
1、28−2はロックワッシャであってそれぞれネジ部
27−1*27−2を固定する。
29は導体からなる仕切板であって、キャビティ14内
において内導体16−1s16−2の中間位置に固定さ
れ、基板20が設けられている上部を除いてキャビティ
14を2部分に仕切り、キャビティ14と電気的に接続
されて両内導体16−1.16−2を相互に電気的に遮
蔽する。
第2図は第1図に示されたノツチフィルタの動作等価回
路を示す図であって、31はストリップライン、32−
1952−2はストリップライン21と各キャビティ内
導体とのギャップに形成される直列容量、53−1*5
5−2はキャビティ内導体のインダクタンス。
5a−1,3a−2はそれぞれプランジャとキャビティ
内導体との間C二形成される調整容量である。
第1図において、内導体16−1.16−、は中心間の
距離がストリップライン導体21上においてJ/42は
阻止波長)になるようにその位置を定°められており、
従って第2図において直列容量52−<e32−2はス
トリップライン31上で14距った2点A。
E+二接続されている。一方、各内導体のキャビティ内
における長さを調節することによって、直列容量32−
1s32−2とインダクタンス55−1*55−2の値
を調整することができ、またそれぞれのプランジャをキ
ャビティ内に出し入れすることC:よって調整容量34
−1.3a−2の値を調整することができるので、これ
によって2点A、Eに接続されたそれぞれの直列共振回
路を波長λにおいて直列共振状態にすることができ、こ
れによって波長λの信号を選択的に阻止するノツチフィ
ルタが実現される・第3図は本発明のノツチフィルタI
:おける透過特性の一例を示したものであって1例えば
中心周波数f0としたとき、 40tB減衰の阻止帯域
が(1±0.05 )へのような極めて急峻な特性を得
られることが示されている。
第4図は本発明のノツチフィルタの池の実施例の構成を
示したものであって、第1図の実施例を5素子化した場
合を模式的に示している。同図g;おいて、41はキャ
ピテイ、42−1.42−2.42−sは内導体、45
−1.43−2.45−sはそれぞれ内導体42−1.
42−2.42−5 に対するフランジ、ロックワッシ
ャ等からなる可動機構、44−1.44−2は仕切板、
45はストリップライン導体、46−1A6−2は同軸
コネクタ、47−1.47−2はそれぞれ同軸コネクタ
46−1.46−2の内導体である。
第4図Cgいて、キャビティ41は仕切板44−114
4−21=よって6区分され、内導体42−1142−
2142−sはそれぞれの区分内C二あって隣接する内
導体との間シ;おける中心間の距離がλ/4+二なるよ
うC二装置されて−る。かつ内導体42−1.42−2
.42−sはそれぞれ可動機構43−1,45−2,4
5−s l二よってキャビティ内こおける長さt調節す
ることC二よって、それぞれの有するインダクタンスと
、ストリップツイン導体45との間C二それぞれ形成さ
れる直列容量値を調整することができ、さらC二第4図
C二おいて省略して示されているプランジャ等の手段(
;よって各内導体とキャビティ間(:形成されるそれぞ
れの調整容量値?調整することができる。従ってこれら
の調整によって、各内導体の位置においてストリップラ
イン導体とキャビティ間に、波長λC二おける直列共振
回路がそれぞれ接続された状態にすることができる。ス
トリップライン導体45はキャビティ41内の各キャビ
ティおよび仕切板の上部C:おける連通部C二股けられ
、両端をそれぞれ同軸コネクタ46−、.46−2の内
部導体47−t、47−2 r二接続されている。
第5図は第4図の実施例にS(する透過特性例を示した
ものである。同図にgいて(α)は各素子をそれぞれ直
列共振状態とした場合の特性を1点鎖線で示し、実線で
示された第1図の実施例の場合と比べて、特性がさらC
二急峻C二なっていることが示されて−る。また<b)
は各素子の共振周波数を多少異ならせてスタガ同調とし
た場曾の特性を示し、(α)の場合と比べて広帯域化さ
れることが示されている。
なお第4図および第5図C3いては3素子化した場合に
ついて説明したが、さらC二多素子化することもできこ
れC;よってより高級な特性を得ることも可能である。
〔発明の効果〕
以上説明したようC二本発明のノツチフィルタC二よれ
ば、λ/4線路と波長λに共振する複数のキャビティと
を一体化して構成したので、形状が簡素化され各部の機
構的保持が確実になるとともに製作が容易になった。ま
たキャビティ内導体を移動させて、キャピテイ内C二お
ける長さとストリップラインとの間の容量な変えること
(;よって、容易に共振させることができ調整作業が簡
単シニなった。
なおこの際谷内導体とキャビティとの間C二段けられた
調整容量を利用して、共振の調整をさらζ:容易に行う
ことができる。
【図面の簡単な説明】

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 一側を除いて仕切板によつて仕切られることによつて内
    部を複数の区画に分離されているキャビティと、該キャ
    ビティの仕切られない一側において該複数の区画に跨つ
    て広面を仕切板の側に向けて設けられたストリップライ
    ンと、前記キャビティの各区画ごとにその先端が前記ス
    トリップラインの広面に対向するように設けられるとと
    もに隣接する内導体との距離がλ/4(λは阻止波長)
    になるように配置されそれぞれの可動機構によつて先端
    と前記ストリップラインの広面との距離を連続的に調節
    可能な複数のキャビティ内導体とを有し、該各キャビテ
    ィ内導体のキャビティ内の長さを変えて阻止波長に共振
    させることによつて前記ストリップラインの両端間に帯
    域阻止特性を得ることを特徴とするノッチフィルタ。
JP22826584A 1984-10-30 1984-10-30 ノツチフイルタ Pending JPS61105901A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22826584A JPS61105901A (ja) 1984-10-30 1984-10-30 ノツチフイルタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22826584A JPS61105901A (ja) 1984-10-30 1984-10-30 ノツチフイルタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61105901A true JPS61105901A (ja) 1986-05-24

Family

ID=16873763

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22826584A Pending JPS61105901A (ja) 1984-10-30 1984-10-30 ノツチフイルタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61105901A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0350256A2 (en) * 1988-07-04 1990-01-10 Murata Manufacturing Co., Ltd. Band elimination filter
JPH0613801A (ja) * 1992-06-24 1994-01-21 Nippon Dengiyou Kosaku Kk ノッチフィルタ
JPH06204705A (ja) * 1992-01-20 1994-07-22 Fukushima Nippon Denki Kk 帯域阻止ろ波器
US20120235877A1 (en) * 2004-10-29 2012-09-20 Steve Beaudin Band reject filters
JP2013207484A (ja) * 2012-03-28 2013-10-07 Fujitsu General Ltd トラップ回路および通信機
JP2018042224A (ja) * 2016-09-09 2018-03-15 株式会社イナートロン 内導体を備えるフィルタ
KR101887363B1 (ko) * 2017-02-03 2018-08-10 주식회사 이너트론 통신 컴포넌트

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55102902A (en) * 1979-01-30 1980-08-06 Nec Corp Coaxial twin band-pass filter
JPS5643802A (en) * 1979-09-18 1981-04-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd Coaxial resonator and antenna duplexer using it
JPS56146304A (en) * 1980-03-04 1981-11-13 Tektronix Inc Coaxial resonator
JPS58131801A (ja) * 1982-01-31 1983-08-05 Nippon Dengiyou Kosaku Kk 帯域通過ろ波器

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55102902A (en) * 1979-01-30 1980-08-06 Nec Corp Coaxial twin band-pass filter
JPS5643802A (en) * 1979-09-18 1981-04-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd Coaxial resonator and antenna duplexer using it
JPS56146304A (en) * 1980-03-04 1981-11-13 Tektronix Inc Coaxial resonator
JPS58131801A (ja) * 1982-01-31 1983-08-05 Nippon Dengiyou Kosaku Kk 帯域通過ろ波器

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0350256A2 (en) * 1988-07-04 1990-01-10 Murata Manufacturing Co., Ltd. Band elimination filter
JPH06204705A (ja) * 1992-01-20 1994-07-22 Fukushima Nippon Denki Kk 帯域阻止ろ波器
JPH0613801A (ja) * 1992-06-24 1994-01-21 Nippon Dengiyou Kosaku Kk ノッチフィルタ
US20120235877A1 (en) * 2004-10-29 2012-09-20 Steve Beaudin Band reject filters
JP2013207484A (ja) * 2012-03-28 2013-10-07 Fujitsu General Ltd トラップ回路および通信機
JP2018042224A (ja) * 2016-09-09 2018-03-15 株式会社イナートロン 内導体を備えるフィルタ
KR101887363B1 (ko) * 2017-02-03 2018-08-10 주식회사 이너트론 통신 컴포넌트

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Lee et al. New compact bandpass filter using microstrip/spl lambda//4 resonators with open stub inverter
US5812036A (en) Dielectric filter having intrinsic inter-resonator coupling
DE69933682D1 (de) Wellenleitungsfilter vom dämpfungstyp mit mehreren dielektrischen schichten
WO1999012224A1 (fr) Dispositifs a resonance dielectriques multimodes, filtre dielectrique, filtre dielectrique composite, synthetiseur, distributeur et equipement de communication
US6847270B2 (en) Waveguide group branching filter
US20020149449A1 (en) Quasi dual-mode resonator
JPS61105901A (ja) ノツチフイルタ
JP3319121B2 (ja) 誘電体フィルタ
Zhou et al. Multi-channel SIW filtering crossover with flexibly specified frequencies and bandwidths
JPS5836522B2 (ja) ストリツプライン帯域通過フイルタ
US5557246A (en) Half wavelengh and quarter wavelength dielectric resonators coupled through side surfaces
JP3309379B2 (ja) デュアルモード誘電体導波管型フィルタ及びその特性調整方法
Zhu et al. A compact waveguide quasi-elliptic dual-band filter
JPS63278401A (ja) 誘電体フィルタ
JPS62213301A (ja) 誘電体フィルタ
JPH03270501A (ja) 誘導体フィルタ
EP0432729B1 (en) Radio frequency signal combining/sorting apparatus
JP2699704B2 (ja) 帯域阻止型フィルタ
JPS6390201A (ja) 誘電体フイルタ
JPH03293802A (ja) 誘電体フィルタ
JPS6180901A (ja) 誘電体共振器を用いたマイクロ波フイルタ
JPS61251203A (ja) トリプレ−ト形帯域濾波器
JPS6150401A (ja) 誘電体フイルタ
GB2071922A (en) Wide-band directional coupler having a coplanar configuration
JPS61161802A (ja) 高周波ろ波器