JPS61105050A - 温水器 - Google Patents

温水器

Info

Publication number
JPS61105050A
JPS61105050A JP59226323A JP22632384A JPS61105050A JP S61105050 A JPS61105050 A JP S61105050A JP 59226323 A JP59226323 A JP 59226323A JP 22632384 A JP22632384 A JP 22632384A JP S61105050 A JPS61105050 A JP S61105050A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
small holes
vertical pipe
flow control
flue
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59226323A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadashi Inoue
井上 忠志
Shinjiro Miyahara
宮原 信二郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP59226323A priority Critical patent/JPS61105050A/ja
Publication of JPS61105050A publication Critical patent/JPS61105050A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24HFLUID HEATERS, e.g. WATER OR AIR HEATERS, HAVING HEAT-GENERATING MEANS, e.g. HEAT PUMPS, IN GENERAL
    • F24H1/00Water heaters, e.g. boilers, continuous-flow heaters or water-storage heaters
    • F24H1/22Water heaters other than continuous-flow or water-storage heaters, e.g. water heaters for central heating
    • F24H1/40Water heaters other than continuous-flow or water-storage heaters, e.g. water heaters for central heating with water tube or tubes
    • F24H1/403Water heaters other than continuous-flow or water-storage heaters, e.g. water heaters for central heating with water tube or tubes the water tubes being arranged in one or more circles around the burner
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23MCASINGS, LININGS, WALLS OR DOORS SPECIALLY ADAPTED FOR COMBUSTION CHAMBERS, e.g. FIREBRIDGES; DEVICES FOR DEFLECTING AIR, FLAMES OR COMBUSTION PRODUCTS IN COMBUSTION CHAMBERS; SAFETY ARRANGEMENTS SPECIALLY ADAPTED FOR COMBUSTION APPARATUS; DETAILS OF COMBUSTION CHAMBERS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F23M20/00Details of combustion chambers, not otherwise provided for, e.g. means for storing heat from flames
    • F23M20/005Noise absorbing means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Details Of Fluid Heaters (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は給湯用の温水器に関するもので、熱交換効率の
向上と、熱交換器内で発生した騒音の低下をねらうもの
である。
従来例の構成とその問題点 従来この種の温水器は、特公昭47−1734号公報に
示されるが、この構成では共鳴型消音器が燃焼排ガスの
流れに対し内側にのみ設けられているため、消音器とし
ての効果が少ないという問題を有していた。
発明の目的 本発明はかかる従来の問題を解消するもので、燃焼騒音
の低下をはかるとともに、熱交換器の小型化と熱効率の
向上を目的とする。
発明の構成 この目的を達成するために本発明は、上、下端にドーナ
ツ状の上ヘッダ及び下ヘッダを設け、この両ヘッダを複
数の縦パイプにて連絡し、この縦パイプ群の内側に、複
数の小孔を周壁に設けた中空状の制流筒を、外側に、複
数の小孔を設けた外胴をそれぞれ設けたのである。
実施例の説明 本発明の一実施例を図とともに説明するに、1は熱交換
器で、ドーナツ状の土ヘッダ2、下ヘッダ3及び両ヘッ
ダを連絡する複数の縦パイプ4から構成されている。5
は熱交換器1の樅パイプ4群と同心円的に内側に設けた
、複数の小孔6を周壁に有する中空状の制流筒で、この
制流筒5の下部燃焼室7にはバーナ8が内蔵されている
。9は熱交換器1の縦パイプ4群と同心円的に外側に設
けた、複数の小孔1oを有する外胴であり、制流筒5と
外胴9により、縦パイプ4の周囲には燃焼ガスの通る煙
道11が形成される。なお、小孔6及び1oは熱交換器
1の縦パイプ4相互の間隙に対応して設けると同時に、
小孔6及び1oが非対応状態になるよう設けられている
。12は排気口であり、13.14は上ヘッダ2に連絡
する給水管と出湯管である。15は外胴9の周囲に設け
た断熱材で、16は外装である。
上記構成において、給水管13より熱交換器1へ給水す
ると、水は縦パイプ4、下ヘッダ3を充満させて出湯管
14より給湯されるが、このとき、燃焼室7のバーナ8
を運転すると、高温の燃焼ガスは制流筒5の底面に衝突
したのち煙道11へ導かれ、主に縦パイプ4相互の間隙
を上昇する。煙道11を形成する制流筒5及び外胴9に
は、それぞれ複数の小孔6及び10を縦パイプ4相互の
間隙に対応して、且つ小孔6及び10が非相対に設けて
、いわゆる共鳴型燃焼器をそれぞれ構成するため、煙道
11を通過する騒音を効果的に低減することが出来る。
発明の効果 (1)消音効果にすぐれるものである。
すなわち燃焼排ガスを、煙道の縦パイプ相互の間隙を主
に通過させるが、煙道を形成する制流筒の周壁及び外胴
にはこの間隙に対応して複数の小孔を設けているので、
バーナでの発生音を煙道の内外両面から減衰させること
が出来るのである。
(2)  小型コンパクトで熱効率にすぐれる。
すなわち、伝熱面を縦パイプで構成しているため、限ら
れた熱交換器の大きさの中で伝熱面積を大きくすること
ができるのである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明一実施例の温水器の縦断面図、第2図は
第1図A−Hにおける断面図である。 2・・・・・・上ヘンダ、3・・・・・・下ヘッダ、4
・・・・・・縦パイプ、5・・・・・・制流筒、6・・
・・・・小孔、9・・・・・・外胴、10・・・・・・
小孔。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 はか1名第1
図 第2図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)上、下端にドーナツ状の上ヘッダ及び下ヘッダを
    設け、この両ヘッダを複数の縦パイプにて連絡し、この
    縦パイプ群の内側に、複数の小孔を周壁に設けた中空状
    の制流筒を設け、前記縦パイプ群の外側に、複数の小孔
    を設けた外胴を設けた温水器。
  2. (2)制流筒及び外胴に設けた複数の小孔を、縦パイプ
    と縦パイプの間隙に対応して設けた特許請求の範囲第1
    項記載の温水器。
  3. (3)制流筒及び外胴に設けた複数の小孔を、非対応状
    態に設けた特許請求の範囲第2項記載の温水器。
JP59226323A 1984-10-26 1984-10-26 温水器 Pending JPS61105050A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59226323A JPS61105050A (ja) 1984-10-26 1984-10-26 温水器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59226323A JPS61105050A (ja) 1984-10-26 1984-10-26 温水器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61105050A true JPS61105050A (ja) 1986-05-23

Family

ID=16843386

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59226323A Pending JPS61105050A (ja) 1984-10-26 1984-10-26 温水器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61105050A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08312461A (ja) スターリンエンジン用燃焼器
US4140482A (en) Device for the acoustic damping of a radiant-heating tube for an industrial furnace
CA2306406A1 (en) Water-tube boiler
JPS61105050A (ja) 温水器
JPS61105052A (ja) 温水器
JPS61105051A (ja) 温水器
JP2536974Y2 (ja) 排気ガス熱交換装置
JP2914647B2 (ja) 多管式貫流ボイラー
SU1712637A1 (ru) Глушитель шума дл двигател внутреннего сгорани
JPH0429217Y2 (ja)
KR20020039130A (ko) 기름 겸용 가스보일러의 본체구조
JPH0590101U (ja) 竪型ボイラ
JP3038627B2 (ja) 水管ボイラ
JPS5815809Y2 (ja) 温水ボイラ−の消音熱交換器
JPH10325603A (ja) 貯湯式温水ボイラ
JPH037681Y2 (ja)
JPS6062597A (ja) 温水ボイラ−用熱交換器
JP3007836B2 (ja) 多管式貫流ボイラ
JPS60191145A (ja) 水管式ボイラ−
JP2812872B2 (ja) 炉筒水管組合せボイラ
KR100246381B1 (ko) 스터링 엔진의 공기 예열기
JP2001343101A (ja) 水管列の一部を2列化したボイラ
JPS6350564Y2 (ja)
JPS5915757A (ja) 温水ボイラ−
JPH074604A (ja) コンポジットボイラの水管配列構造