JPS61103397A - 圧電ブザ− - Google Patents

圧電ブザ−

Info

Publication number
JPS61103397A
JPS61103397A JP59226577A JP22657784A JPS61103397A JP S61103397 A JPS61103397 A JP S61103397A JP 59226577 A JP59226577 A JP 59226577A JP 22657784 A JP22657784 A JP 22657784A JP S61103397 A JPS61103397 A JP S61103397A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ceramic
vibrator
layer
diaphragm
electrodes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59226577A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshio Ogawa
敏夫 小川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Murata Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Manufacturing Co Ltd filed Critical Murata Manufacturing Co Ltd
Priority to JP59226577A priority Critical patent/JPS61103397A/ja
Publication of JPS61103397A publication Critical patent/JPS61103397A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10KSOUND-PRODUCING DEVICES; METHODS OR DEVICES FOR PROTECTING AGAINST, OR FOR DAMPING, NOISE OR OTHER ACOUSTIC WAVES IN GENERAL; ACOUSTICS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G10K9/00Devices in which sound is produced by vibrating a diaphragm or analogous element, e.g. fog horns, vehicle hooters or buzzers
    • G10K9/12Devices in which sound is produced by vibrating a diaphragm or analogous element, e.g. fog horns, vehicle hooters or buzzers electrically operated
    • G10K9/122Devices in which sound is produced by vibrating a diaphragm or analogous element, e.g. fog horns, vehicle hooters or buzzers electrically operated using piezoelectric driving means

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Piezo-Electric Transducers For Audible Bands (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明は、複数枚のセラミックグリーンシートを内部
電極を介して積層し同時焼成して得られた積層セラミッ
クスを利用した圧電ブザーの構造に関する。
従来の技術 第7図は、従来の圧電ブザーの代表的な例を示す略図的
側面図である。ここでは、たとえば金属板よりなる振動
板1上に圧電セラミックスよりなるユニモルフ振動子2
が貼付けて構成されており、ユニモルフ振動子2の伸縮
に伴ない、該伸縮が振動板1に拘束されることにより、
破線AおよびBで示すように全体が屈曲振動し、それに
よって音波が発生するようにされている。
しかしながら、第7図に示した圧電ブザーでは、音圧を
大きくとれないという問題があった。そこで、第8図に
同じく略図的側面図で示すように、金属板11上に3枚
の圧電セラミック板12a。
121)、12Cを積層してなる振動子12を貼付けた
構成が提案されている。ここでは、予め個別に焼成され
図示の矢印の方向に分極処理されたセラミック板12a
・・・12Cが、電極13a・・・13dとともに、振
動板11上で一体的に構成されている。図示のように、
電ff113a、13cに、たとえばプラス電位を、電
FA13b、13dにたとえばマイナス電位を与えれば
、第8図に示した圧電ブザーは第7図の破線Aで示すよ
うに屈曲し、また与える電位を逆にすれば第7図に示し
た破線Bのように屈曲することがわかる。第8図に示し
た圧電ブザーでは、撮動子が、3枚のセラミック板12
a・・・12Cからなるため、大きな音圧を取出すこと
ができる。
また、第9図は、特開昭56−69999号公報に開示
されている積層セラミック振動子である。
この第9図に示した積層セラミック撮動子22は、7枚
のセラミックグリーンシート22a・・・22Qを、電
極23a・・・23hとともに積層し、同時焼”′)1
  ッ、工4! ’l h 6あ。、あ。。ユ。よ。、
やっ、。
フグリーンシートを積層し同時焼成して得られるもので
あるため、各セラミック層22a・・・22gの厚みは
、第8図に示したセラミックR12a・・・12Gに比
べて薄くすることが可能であり、したかって積層セラミ
ツク振動子22全体の厚みは、積層数が多くなってもさ
ほど厚くならず、よってこの積層セラミック振動子22
を用いれば同じ厚みでより大きな音圧を取出し1りるこ
とがわかる。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら、第7図ないし第9図に示した従来の圧電
ブザーでは、いずれにおいても、セラミックの伸縮に対
して、圧電ブザー全体の屈曲振動が円滑に追随し得す、
したがって所望の音波を取出し得ないという欠点があっ
た。特に、高周波数の入力電圧を印加し、より高い音を
発生させる場合にあっては、追随性が劣ることにより、
この欠点はより顕著であった。
それゆえに、この発明の目的は、比較的高周波数の音を
発生させる場合であ°ても・所望の音波    (を確
実に発生させ得る圧電ブザーを提供することである。
問題点を解決するための手段 この発明は、要約すれば、複数のセラミックグリーンシ
ートを内部電極を介して積層し同時焼成してtlられた
積層セラミックスを利用した積層セラミック撮動子と、
該撮動子が貼付けられた振動板とを備え、この積層セラ
ミック振動子の振動板側のセラミック層には残りのセラ
ミック層の変位に基づく歪を吸収するための緩和層が形
成されていることを特徴とする圧電ブザーである。
該緩和層は、たとえば分極処理されていないセラミック
層により構成されてもよく、また残りのセラミック層に
比べて相対的に弱く分極されたセラミック層により構成
することもできる。緩和層を構成するセラミック層を相
対的に弱く分極するには、たとえば該セラミック層の厚
みを他のセラミック層よりも相対的に厚く構成すること
、あるいは分極処理に際し該緩和層を構成するセラミッ
ク層に印加される分極電圧を低減するために、たとえば
網目状の電極を用いることなどにより行ない得る。
作用 この発明では、積層セラミック撮動子の振動板側のセラ
ミック層に、残りセラミック層の変位に基づく歪を吸収
する緩和層が形成されているので、セラミック振動子の
伸縮に伴なう圧、電ブザー全体の屈曲振動に際し、振動
姿態をより円滑にとることが可能とされている。
実施例の説明 第1図は、この発明の一実施例を示す略図的側面図であ
る。ここでは、たとえば金属板あるいはプラスチック板
等からなる振動板31上に、積層セラミック振動子32
が貼付けられている。このセラミック振動子32は、3
層のセラミック層32a・・・320からなり、該セラ
ミック11132a・・・32cは、3枚のセラミック
グリーンシートを内部電極33b 、33Gとなるべき
電極ペーストを介して積層し同時焼成して得られるもの
である。
なお、電極33a 、33dは内部電極33b、33G
と同時に形成されてもよく、あるいは焼成後に別途形成
されてもよい。
積層セラミック振動子32は、上述のように形成される
ものであるため、第9図に示した従来の積層セラミック
振動子22と同様に各セラミック層32a・・・32C
を薄く形成することができ、したがって第7図および第
8図に示したような従来の圧電ブザーに比べてより大き
な音圧を取出し得ることがわかる。
分極処理は、電極33aと電極33cとを接続しプラス
電位を与え、他方電極33bにマイナス電位を与えれば
、図示の矢印で示すように施される。この実施例では、
電極33dは、分極処理に際しては電気接続されない。
したがって、図示のように、セラミック層32cは分極
されていない。
このセラミック層32Cが、この発明の緩和層を構成す
るものである。第1図では、緩和層の厚みを他のセラミ
ックW!132a 、32bと同程度の厚みで描かれて
いるが、この厚みを用途に応じて薄く、あるいは厚く構
成してもよい。
′11     駆動に際しては、第1図に示されてい
るように、電極33bと、電極33dとを接続する。電
極33aと電極33cについては、分極処理の場合と同
様に接続されたままとする。この状態で、図示のように
電圧を印加すれば、セラミック層32a。
32bが図示の円で囲まれた双方向の矢印で示すように
伸びるため、第2図に側面図で示すように屈曲する。し
たがって、第7図に示した従来の圧電ブザーと同様に、
第7図の破線AおよびBで示すように振動して音波を発
生する。
ところで、第1図に示した実施例では、上記のようにセ
ラミック層32C1すなわち積層セラミック振動子32
の振動板31側のセラミック層が、分極処理されていな
いため、駆動に際しては該セラミック層320は積極的
には撮動しない。よって、たとえば第2図に示した撮動
状態では、第2図においてXで示した部分にセラミック
層32C自身の変位による歪を与えられず、単にセラミ
ック°R32a 、32・bの伸縮に伴なう歪に基づく
応力が伝播するだけである。よって、セラミック層32
C@Jjj’e>tyZ yつ132a 、 32b 
t’1tAW    ”に分極処理され、したがって第
2図の矢印Xで示す部分により大きな応力が集中する場
合に比べれば、この実施例では第2図に示した撮動姿態
をより円滑にとり得ることがわかる。
それゆえに、第1図に示した実施例では、緩和層を構成
するセラミック層32cの働きにより、屈曲振動がより
円滑に繰返され、したがって入力電圧に即応した振動を
得ることが可能となる。たとえば第4図に示す矩形パル
ス入力電圧を与えた場合、従来の第7図に示した圧電ブ
ザーでは第5図に示すように、特に高周波Iiwcで変
位が円滑に行なわれなかったのに対し、この実施例では
第6図に示すようにほぼ入力電圧の変化に対して迅速に
追随した振動を得ることが可能であった。
第1図に示した実施例では、緩和層は分極処理されてい
ないセラミック[32Gにより構成されていたが、この
発明の緩和層は、残りの積極的に振動するセラミック層
、第1図の実施例ではセラミックFJ32a 、32b
よりも相対的に弱く分極されたセラミック層により構成
することも可能である。第3図は、このように構成され
た緩和層を有する、この発明の第2の実施例を示す側面
図である。ここでは、積層セラミック振動子42は、2
層のセラミック層42a、42bからなる。セラミック
層42aは図示のように矢印の方向に分極処理されてお
り、したがって電極43a、43bから電圧を交互に印
加すれば伸縮振動を生じる。
しかしながら、この実施例では、セラミック層42bが
、セラミックff42aに対して相対的に厚く形成され
ており、さらにffi極43cのみが網目状の電極で構
成されている。したがって、図示のように結線して分極
処理を施せば、セラミック層42bに印加される電圧は
、セラミックH42aに比べて極めて低いので、セラミ
ック層42bは相対的に弱く分極されるにすぎない。よ
って、第3図に示したように電圧を印加して駆動した場
合、セラミック層42bは、それ自身はとんど伸縮しな
い。よって、第1図に示した実施例におけるセラミック
層32cと同様に、この発明における緩和層を構成し得
ることがわかる。もっとも、第3図に示した実施例では
、セラミック層42bの分極の程度を弱くするために、
セラミック層42bの厚みを厚くすること、ならびに電
極43Cを網目状の電極とすることの双方の構成が採用
されていたが、いずれか一方のみでも、セラミックg4
2bの分極度合を弱くすることができ、したがって緩和
層を形成し得る。
上述した第1図および第3図に示した実施例では、積層
セラミック振動子32.42は、それぞれ3層および2
WJのセラミック層から形成されていたが、この発明は
、これらに限られず、より多くの層数のセラミック層に
より構成される積層セラミックJi動子を用い1qるこ
とは言うまでもない。
発明の効果 以上のように、この発明によれば、複数枚のセラミック
グリーンシートを内部電極を介して積層し同時焼成して
得られた積層セラミックスを利用した積層セラミック振
動子と、該振動子が貼付けられた振動板とを備え、積層
セラミック振動子の111     振動板側のセラミ
ック層には残りのセラミック層の変位に基づく歪を吸収
するための緩和層が形成されているので、入力電圧の変
化に即応して円滑に屈曲し得るので、たとえ高周波数領
域の音波を(qる場合であっても、所望の音波を確実に
発生させ得ることが可能な圧電ブザーを実現することが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明の一実施例を示す側面図である。第
2図は、第1図に示した実施例における屈曲状態を示す
側面図である。第3図は、この発明の他の実施例を示す
側面図である。第4図ないし第6図は、この発明の詳細
な説明するための図であり、第4図は圧電ブザーに与え
られる入力電圧波形を示し、第5図は従来の圧電ブザー
における変位を示し、第6図は第1図に示した実施例に
おける変位を示す。第7図は、従来の圧電ブザーの一例
を示す側面図である。第8図は、従来の圧電ブザーの他
の例を示す側面図である。第9図は、従来の圧電ブザー
のさらに他の例を示す断面図である。 図において、31は振動板、32は積層セラミック振動
子、32a、32bは振動に関与するセラミック層、3
2Gは緩和層、33b 、33Cは内部電極、41は振
動板、42は積層セラミック振動子、42aは振動に関
与するセラミック層、42bは緩和層、43bは内部電
極を示す。 (ほか2名) 萬1 図 萬4図 萬5図 萬6図 第7図 ”B 葛8図 89図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)複数のセラミックグリーンシートを内部電極を介
    して積層し同時焼成して得られた積層セラミックスを利
    用した積層セラミック振動子と、前記振動子が貼付けら
    れた振動板とを備え、前記積層セラミック振動子の前記
    振動板側のセラミック層には、セラミック層の変位に基
    づく歪を吸収するための緩和層が形成されている、圧電
    ブザー。
  2. (2)前記緩和層は、分極処理されていないセラミック
    層により構成されている、特許請求の範囲第1項記載の
    圧電ブザー。
  3. (3)前記緩和層は、他のセラミック層に対して相対的
    に弱く分極されたセラミック層により構成されている、
    特許請求の範囲第1項記載の圧電ブザー。
JP59226577A 1984-10-26 1984-10-26 圧電ブザ− Pending JPS61103397A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59226577A JPS61103397A (ja) 1984-10-26 1984-10-26 圧電ブザ−

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59226577A JPS61103397A (ja) 1984-10-26 1984-10-26 圧電ブザ−

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61103397A true JPS61103397A (ja) 1986-05-21

Family

ID=16847346

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59226577A Pending JPS61103397A (ja) 1984-10-26 1984-10-26 圧電ブザ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61103397A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001326399A (ja) * 2000-03-22 2001-11-22 Caterpillar Inc アクチュエータ装置
KR100502782B1 (ko) * 2003-02-27 2005-07-20 스마트전자 주식회사 압전형 진동장치
JP2007531675A (ja) * 2004-04-06 2007-11-08 エルカ フォルムセアル 回転シャッター式製品分配装置
JP2009188858A (ja) * 2008-02-08 2009-08-20 National Institute Of Information & Communication Technology 音声出力装置、音声出力方法、及びプログラム
WO2013094583A1 (ja) * 2011-12-20 2013-06-27 太陽誘電株式会社 圧電発音体及びそれを利用した電子機器
US8941290B2 (en) 2009-07-28 2015-01-27 Canon Kabushiki Kaisha Vibrating body and vibration wave actuator
EP3013069A1 (en) * 2014-10-24 2016-04-27 Taiyo Yuden Co., Ltd. Electroacoustic converter and electronic device

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001326399A (ja) * 2000-03-22 2001-11-22 Caterpillar Inc アクチュエータ装置
KR100502782B1 (ko) * 2003-02-27 2005-07-20 스마트전자 주식회사 압전형 진동장치
JP2007531675A (ja) * 2004-04-06 2007-11-08 エルカ フォルムセアル 回転シャッター式製品分配装置
JP4729559B2 (ja) * 2004-04-06 2011-07-20 エルカ フォルムセアル 回転シャッター式製品分配装置
JP2009188858A (ja) * 2008-02-08 2009-08-20 National Institute Of Information & Communication Technology 音声出力装置、音声出力方法、及びプログラム
US8941290B2 (en) 2009-07-28 2015-01-27 Canon Kabushiki Kaisha Vibrating body and vibration wave actuator
JP2013150305A (ja) * 2011-12-20 2013-08-01 Taiyo Yuden Co Ltd 圧電発音体及びそれを利用した電子機器
CN103959816A (zh) * 2011-12-20 2014-07-30 太阳诱电株式会社 压电发声体和使用其的电子设备
WO2013094583A1 (ja) * 2011-12-20 2013-06-27 太陽誘電株式会社 圧電発音体及びそれを利用した電子機器
US9837597B2 (en) 2011-12-20 2017-12-05 Taiyo Yuden Co., Ltd. Piezoelectric sound-generating body and electronic device using the same
EP3013069A1 (en) * 2014-10-24 2016-04-27 Taiyo Yuden Co., Ltd. Electroacoustic converter and electronic device
CN105554623A (zh) * 2014-10-24 2016-05-04 太阳诱电株式会社 电声转换装置及电子设备
CN105554623B (zh) * 2014-10-24 2019-05-07 太阳诱电株式会社 电声转换装置及电子设备

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6653762B2 (en) Piezoelectric type electric acoustic converter
Wang et al. Constitutive equations of symmetrical triple layer piezoelectric benders
JP4295238B2 (ja) 圧電音響発生装置
JPH0441876B2 (ja)
JP2894276B2 (ja) 圧電音響変換器
US9135906B2 (en) Ultrasonic generator
TW200934271A (en) Sound-generating device
US9392375B2 (en) Acoustic generator, acoustic generation device, and electronic device
JPS61103397A (ja) 圧電ブザ−
JP2019110179A (ja) 圧電フィルム、圧電モジュール、及び圧電フィルムの製造方法
JP6024655B2 (ja) 発振装置、および電子機器
KR101789170B1 (ko) 전자 기기용 압전 액추에이터
JP3587519B2 (ja) 圧電トランスデューサ
JPS62249600A (ja) 圧電素子
JPS6372171A (ja) 電歪駆動体の製造方法
JP5733966B2 (ja) 振動型駆動装置
JP2000088822A (ja) 超音波探触子
JP5871753B2 (ja) 音響発生器、音響発生装置および電子機器
JP5488266B2 (ja) 発振装置
JP2003133898A (ja) 積層圧電振動子
JP2000115890A (ja) 圧電発音体及びその製造方法
JPS62209877A (ja) 圧電変位素子
JPH0575172A (ja) 異方向複屈曲形振動子
JPS5919680B2 (ja) 可変曲率の音波送受信装置
JPS58173912A (ja) 圧電体屈曲振動子および圧電フィルタ