JPS61103183A - Audiovisual educational apparatus - Google Patents

Audiovisual educational apparatus

Info

Publication number
JPS61103183A
JPS61103183A JP59225410A JP22541084A JPS61103183A JP S61103183 A JPS61103183 A JP S61103183A JP 59225410 A JP59225410 A JP 59225410A JP 22541084 A JP22541084 A JP 22541084A JP S61103183 A JPS61103183 A JP S61103183A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical disc
address data
data
home computer
disc player
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59225410A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH0627966B2 (en
Inventor
伊東 孝正
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP22541084A priority Critical patent/JPH0627966B2/en
Publication of JPS61103183A publication Critical patent/JPS61103183A/en
Publication of JPH0627966B2 publication Critical patent/JPH0627966B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
(57) [Summary] This bulletin contains application data before electronic filing, so abstract data is not recorded.

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、例えば英語等の語学教育に使用して好適な視
聴覚教育装置に関する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION [Field of Industrial Application] The present invention relates to an audiovisual education device suitable for use in language education, such as English.

〔従来の技術〕[Conventional technology]

近年、教育教材界において、ビデオテープレコーダ(V
TR) 、ビデオディスク、パーソナルコンピュータ等
の、いわゆるニューメディアを積極的に取り入れた装置
が盛んに商品化されている。
In recent years, video tape recorders (V
TR), video disks, personal computers, and other devices that actively incorporate so-called new media are being actively commercialized.

特にパーソナルコンピュータでは、あらゆる分野にわた
って教育用ソフトの数が相当多くなって来ている。しか
しながら、パーソナルコンピュータ単独のシステムでは
容量的な制限や自然音を扱えないため、少数のイラスト
画面と、文字、効果音を用いたゲーム的なものが多い。
Especially for personal computers, the number of educational software has increased considerably in all fields. However, due to capacity limitations and the inability to handle natural sounds in a system using only a personal computer, most of the games are game-like, with a small number of illustrated screens, text, and sound effects.

従って、語学学習のように多量の音声や映像を必要とす
る装置では、何等かの音声や映像デバイスと組合せて実
行せざるを得ない。
Therefore, in a device that requires a large amount of audio and video, such as language learning, it is necessary to use it in combination with some kind of audio and video device.

そこで、従来例えば英語等の語学の教育装置として、パ
ーソナルコンピュータとカセットテープレコーダを組合
せた装置、パーソナルコンピュータとじチオディスクを
組合せた装置等が提案されている。
Therefore, conventionally, as a teaching device for languages such as English, a device which combines a personal computer and a cassette tape recorder, a device which combines a personal computer and a cassette tape recorder, etc. have been proposed.

〔発明が解決しようとする問題点〕[Problem that the invention seeks to solve]

カセットテープレコーダを使用する前者の装置はアクセ
ス時間が長く、必要な情報を即座に得られない欠点があ
り、一方ビデオディスクを使用する後者の装置は、高価
でしかも動画はそれ程必要性がなく無駄の多いものであ
る。
The former device, which uses a cassette tape recorder, has the disadvantage of long access times and the inability to obtain the necessary information immediately, while the latter device, which uses a video disc, is expensive and wasteful because the video is not so necessary. There are many

本発明は、アクセス時間が短く、安価に構成でき、さら
に長文の学習に好適な視聴覚教育装置を提案するもので
ある。
The present invention proposes an audiovisual educational device that has short access time, can be constructed at low cost, and is suitable for learning long texts.

C問題点を解決するための手段〕 本発明は、聴覚データを再生する光学ディスクプレーヤ
+11と、ディスプレイ装置(3)と、これらを制御す
るホームコンピュータ(2)とを備え、光学ディスクプ
レーヤ(11による聴覚データ再生時、ホームコンピュ
ータ(2)のキー操作により、光学ディスクプレーヤ(
11をポーズ状態とする手段と、そのポーズ状態が設定
された光学ディスクのアドレスデータ及び光学ディスク
の聴覚データの複数の区分の開始位置のアドレスデータ
とを比較する手段と、その比較結果に基づいて光学ディ
スクプレーヤ(1)の光学ピックアップを設定された開
始位置とする手段とを有するものである。
Means for Solving Problem C] The present invention comprises an optical disc player (11) for reproducing auditory data, a display device (3), and a home computer (2) for controlling these. When reproducing auditory data, key operations on the home computer (2) activate the optical disc player (
11 in a pause state; means for comparing the address data of the optical disc to which the pause state is set and the address data of the start positions of the plurality of divisions of auditory data of the optical disc; and based on the comparison result. and means for setting the optical pickup of the optical disc player (1) to a set starting position.

〔作用〕[Effect]

以上の構成において、聴覚データ再生用として光学ディ
スクプレーヤ(1)が使用されるので、アクセス時間が
短く、しかも安価に構成することができる。また、ポー
ズ状態が設定された光学ディスクのアドレスデータ及び
光学ディスクの聴覚データの複数の区分の開始位置のア
ドレスデータを比較し、その結果に基づいて光学ディス
クプレーヤ(1)の光学ピックア・ノブを設定された開
始位置とすることができ、例えばポーズ状態が設定され
た位置の聴覚データの区分を繰り返し再生することが容
易に可能となる。
In the above configuration, since the optical disc player (1) is used for reproducing auditory data, the access time is short and the configuration can be made at low cost. Also, the address data of the optical disc in which the pause state has been set and the address data of the start positions of the plurality of sections of the auditory data of the optical disc are compared, and the optical picker knob of the optical disc player (1) is adjusted based on the result. For example, it is possible to repeatedly reproduce a section of auditory data at a position where a pause state is set.

〔実施例〕〔Example〕

まず、本発明の構成を第1図に基づいて説明しよう。 First, the configuration of the present invention will be explained based on FIG.

本発明は、光学ディスクプレーヤ(1)と、ホームコン
ピュータ(2)と、ディスプレイ装置(3)とを備えた
ものである。聴覚データとアドレスデータが記録された
光学ディスクの光学ディスクプレーヤ(1)による聴覚
データ再生時、ホームコンピュータ(2)のキー装置の
所定のキーを操作することにより光学ディスクプレーヤ
(11はポーズ状態とされる。また、光学ディスクプレ
ーヤ(1)より光学ディスクのアドレスデータがホーム
コンピュータ(2)に供給され、ポーズ状態が設定され
た光学ディスクのアドレスデータはホームコンピュータ
(2)の記憶部に記憶される。また、ホームコンピュー
タ(2)の記録再生装置には、予め光学ディスクの聴覚
データの複数の区分の開始位置のアドレスデータが記録
されており、この記録再生装置からのアドレスデータは
、予めホームコンピュータ(2)の記憶部に記憶される
。そして、ホームコンピュータ(2)のキー操作により
、ポーズ状態が設定された光学ディスクのアドレスデー
タと複数の区分の開始位置のアドレスデータとが比較さ
れ、その比較結果に基づいて、光学ピックアップが光学
ディスクの設定された開始位置に設定される。
The present invention includes an optical disc player (1), a home computer (2), and a display device (3). When the optical disc player (1) plays back the auditory data from the optical disc on which the auditory data and address data are recorded, the optical disc player (11 is placed in a pause state) by operating a predetermined key on the key device of the home computer (2). Further, the address data of the optical disc is supplied from the optical disc player (1) to the home computer (2), and the address data of the optical disc in which the pause state has been set is stored in the storage unit of the home computer (2). In addition, the address data of the start positions of the plurality of sections of auditory data on the optical disc is recorded in advance in the recording and reproducing device of the home computer (2), and the address data from this recording and reproducing device is recorded in advance in the recording and reproducing device of the home computer (2). The data is stored in the storage unit of the computer (2). Then, by key operation of the home computer (2), the address data of the optical disc in which the pause state has been set is compared with the address data of the start positions of the plurality of sections. Based on the comparison result, the optical pickup is set at the set starting position of the optical disc.

次に、第2図を参照しながら、本発明の一実施例につい
て説明しよう。本例は語学、例えば英語の教育装置に通
用した例である。
Next, an embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. This example is an example that is applicable to a teaching device for a language, for example, English.

同図において、(2)はホームコンピュータを示し、C
P U (4)、RA M (5)、ROM [6)、
入出力ポート(7)、拡張カード(8)、キー装置(9
)、フロッピーディスクαω等で構成される。フロッピ
ーディスクQO)には、全体の動作のプログラム、ディ
プレイ装置(3)の画面上に表示するための英文等の表
示データ、その英文に対応する光学ディスク上における
音声データの位置を示すアドレスデータが予め記録され
ている。
In the figure, (2) indicates a home computer, and C
P U (4), RAM (5), ROM [6),
Input/output port (7), expansion card (8), key device (9)
), floppy disk αω, etc. The floppy disk (QO) contains the overall operation program, display data such as English text to be displayed on the screen of the display device (3), and address data indicating the position of the audio data on the optical disk corresponding to the English text. is recorded in advance.

また、第2図において、+1)は光学ディスクプレーヤ
であり、上述英文に対応する音声データ及びアドレスデ
ータがデジタル化されて記録された光学ディスクを再生
するためのものである。この光学ディスクプレーヤ(1
)はコントローラ(20)を介して拡張カード(8)に
接続される。このコントローラ(20)は、拡張カード
(8)と光学ディスクプレーヤ(1)の入力端子とのイ
ンターフェースを行うためのものである。
Further, in FIG. 2, reference numeral +1) is an optical disc player for playing back an optical disc on which audio data and address data corresponding to the above-mentioned English text are digitized and recorded. This optical disc player (1
) is connected to the expansion card (8) via the controller (20). This controller (20) is for interfacing the expansion card (8) and the input terminal of the optical disc player (1).

ここで、光学ディスクプレーヤ(1)で再生される光学
ディスクには、上述した音声データ及びアドレスデータ
が’J’JIM状記録トラックに記録されている。
Here, on the optical disc played back by the optical disc player (1), the above-mentioned audio data and address data are recorded in 'J' JIM-shaped recording tracks.

記録されるデジタル信号のフォーマットは、−例として
第3図に示すように、繰り返し周波数が7.35 kH
z、従って繰り返し周期が136.1μ秒のフレームを
単位として連続したものとなっている。
The format of the recorded digital signal is - For example, as shown in Figure 3, the repetition frequency is 7.35 kHz.
z, therefore, the repetition period is continuous in units of frames of 136.1 μsec.

図は便宜上、各フレームを縦に並べたものである。For convenience, each frame is arranged vertically in the figure.

各フレームは、フレーム周期の同期情報Aの部分(11
) 、リーブコード部(12)及び音声データが含まれ
るデータ部(13)からなる。サブコート部(12)に
は、98フレームからなる、従って、繰り返し周波数が
7511z、繰り返し周期を13.3m秒のブロックを
単位とするアドレス情報などが挿入される。即ち、サブ
コード部(12)はチャンネルPからチャンネルWまで
の8チヤンネルに区分され、各ブロックの1番目及び2
番目のフレームのサブコード部(12)にはチャンネル
PからチャンネルWにわたってブロック周期の同期情i
B及びCが挿入され、残りの96フレームのサブコード
部(12)のチャンネルQにはデータ部(13)の音声
データに伴ってアドレスデータがブロックを単位として
挿入される。
Each frame has a synchronization information A portion (11
), a leave code section (12), and a data section (13) containing audio data. Address information and the like are inserted into the sub-coat section (12) in units of blocks, each consisting of 98 frames, with a repetition frequency of 7511z and a repetition period of 13.3 msec. That is, the subcode section (12) is divided into eight channels from channel P to channel W, and the first and second channels of each block are divided into eight channels from channel P to channel W.
The subcode part (12) of the th frame contains synchronization information i of the block period from channel P to channel W.
B and C are inserted, and address data is inserted in block units into channel Q of the subcode section (12) of the remaining 96 frames along with the audio data of the data section (13).

第4図はこのチャンネルQのフォーマットの一例を示す
もので、チャンネルQは、同期情報B及びCのほかに、
トラックナンバーTを表す部分(14)、インデックス
Iを表す部分(15) 、1つの音声データ中の各区分
の各々についてその始めからの時間の分、秒を表す時間
アドレスデータの部分(16) 、  (17)などを
有し、第3図に示すようにこれらが1つのブロックの各
フレームに1ビツトずつ分散されて挿入されている。
FIG. 4 shows an example of the format of this channel Q. In addition to synchronization information B and C, channel Q
A part (14) representing the track number T, a part (15) representing the index I, a time address data part (16) representing the minutes and seconds of time from the beginning of each section in one audio data, (17), etc., and these bits are distributed and inserted into each frame of one block, as shown in FIG.

光学ディスクに記録されるデジタル信号のフォーマット
は以上の通りであり、光学ディスクプレーヤ(1)で光
学ディスクが再生されるとき、上述したQチャンネルの
データがコントローラ(20)、拡張カード(8)、入
出力ボート(7)を介してホームコンピュータ(2)の
CP U (41に音声アドレスデータとして逐次供給
される。
The format of the digital signal recorded on the optical disc is as described above, and when the optical disc is played back by the optical disc player (1), the above-mentioned Q channel data is transmitted to the controller (20), expansion card (8), The voice address data is sequentially supplied to the CPU (41) of the home computer (2) via the input/output board (7).

また、第2図において、(3)はディスプレイ装置であ
り、ホームコンピュータ(2)の制御によりその画面上
には上述した英文等の表示及び使用者の操作手順等が表
示される。
Further, in FIG. 2, (3) is a display device, and under the control of the home computer (2), the above-mentioned English text and the user's operating procedures are displayed on the screen.

以上の構成を実現するのに、本出願人は、ホームコンピ
ュータ(2)、光学ディスクプレーヤ(1)、ディスプ
レイ装置(3)として以下のものを使用した。
To realize the above configuration, the applicant used the following as a home computer (2), an optical disc player (1), and a display device (3).

(a)ホームコンピュータ(2) ・・・・S M C
−777(”/ ニー製)・CPU     −・・・
Z80A ・RAM     ・・・・ メイン64KB、ビデ第
38にB・カラーパレット・・・・ 5Ml−733・
拡張カード  ・・・・ 5Ml−740・フロッピー
ディスクドライブ 一台内蔵・フロッピーディスク ・ 3.5インチ ・280バイト  漢字かなまじり文章で約10万字英
文原稿で約20万字 グラフィック画面で約20画面 (b)光学ディスクプレーヤ(1)・・・・GDP−1
11(ソニーM)・ファイル容量 ・・・・最大 74
分・アドレッシング−=Tr 、1〜99、Index
  O〜99トータル 9900アドレス ・アイテム時間長・・・・2 sec〜70m1n可変
・音声 チャンネル    ・・・・2チヤンネルF特
      ” ・・5 Hz〜20kHzダイナミッ
クレンジ・・・・90dB (C)ディスプレイ装置(3)・・・・KX−13CD
I(ソニー製)・RGB入力入 力例において、ホームコンピュータ(2)にフロッピー
ディスクα旬が装置されると、これより全体の動作プロ
グラムが再生され、RA M (5)にロードされ、以
下CP U (41の制御により、第5図に示すフロー
チャートに沿って動作するようになされる。
(a) Home computer (2) ...SMC
-777 (''/Made by Knee)・CPU -...
Z80A・RAM・・・・ Main 64KB, bidet 38th B・Color palette・・5Ml-733・
Expansion card: 5Ml-740, 1 built-in floppy disk drive, floppy disk, 3.5 inches, 280 bytes Approximately 100,000 characters in kanji and kanaji characters Approximately 200,000 characters in English manuscript Approximately 20 graphic screens (b) Optical disc player (1)...GDP-1
11 (Sony M)・File capacity...Maximum 74
Minute Addressing-=Tr, 1~99, Index
O~99 Total 9900 Address/Item Time Length...2 sec~70m1n Variable/Audio Channel...2 Channel F Special"...5Hz~20kHz Dynamic Range...90dB (C) Display device ( 3)...KX-13CD
In the input example of I (manufactured by Sony) and RGB input, when a floppy disk α is installed in the home computer (2), the entire operating program is played from this and loaded into the RAM (5), and then the CPU (By the control of 41, it is made to operate according to the flowchart shown in FIG. 5.

まず、第6図Aに示すように、ディスプレイ装置(3)
にメニュー画面が表示され、長文のテーマを一つ選ぶ状
態とされる。
First, as shown in FIG. 6A, the display device (3)
A menu screen will be displayed, allowing you to select one long theme.

次に、所定のテーマnに対応するキー装置(9)のキー
を押すことにより、このテーマnに対応するNnf[f
iIのセンテンスに関連する英文、和訳文、解説文、単
語の表示データ、そして英文に対応する光学ディスク上
における音声データの位置を示すアドレスデータがフロ
ッピーディスクQO)よりRAM(5)にロードされる
Next, by pressing the key of the key device (9) corresponding to a predetermined theme n, Nnf[f
The English text, Japanese translation, explanatory text, word display data related to the sentence iI, and address data indicating the position of the audio data on the optical disc corresponding to the English text are loaded into the RAM (5) from the floppy disk (QO). .

ここで、フロッピーディスクα0)には、第7図に示す
ように、テーマ1.2.・・・mの夫々に対するフロッ
ピーディスクQ(0上にトラックナンバー、インデック
ス、センテンスの数が書き込まれており、例えばテーマ
nが選ばれるとき、テーマnのトラックナンバーT n
 %インデックスInsセンテンスの数Nnを基に、第
8図に示すように、フロッピーディスク(101よりR
A M (5)にテーマnに対応するNn個のセンテン
スに関するデータがロードされる。
Here, as shown in FIG. 7, the floppy disk α0) contains themes 1.2. ... The track number, index, and number of sentences are written on the floppy disk Q (0) for each of m. For example, when theme n is selected, the track number T n of theme n
Based on the number Nn of % index Ins sentences, as shown in FIG.
Data regarding Nn sentences corresponding to theme n is loaded into A M (5).

このフロッピーディスクα0よりRA M (5)にデ
ータがロードされている間、ディスプレイ装置(3)に
は、第6図Bに示すように選ばれたテーマが表示される
。この画像はテーマ2が選ばれた例である。
While data is being loaded from the floppy disk α0 into the RAM (5), the selected theme is displayed on the display device (3) as shown in FIG. 6B. This image is an example in which theme 2 was selected.

次に、フロッピーディスクaφよりRA M (51に
必要なデータがロードされると、ディスプレイ装置(3
)には、第6図Cに示すような、操作手順の画面が表示
される。
Next, when the necessary data is loaded from the floppy disk aφ into the RAM (51), the display device (3
) displays an operating procedure screen as shown in FIG. 6C.

次に、キー装置(9)のスタートキーrsPAsE J
を押すと、上述したR A M +51にロードされた
データの光学ディスク上におけるアドレスデータ(トラ
ツタナンバーT、インデックス■)上に基づいて、CP
 U t4>より光学ディスクプレーヤ(1)が制御さ
れ、光学ピックアップが光学ディスクのテーマnの英文
センテンスの音声データの記録位置に設定されて、テー
マnの英文センテンスに対応する音声が再生され、ヒ゛
ヤリング学習状態とされる。
Next, press the start key rsPAsE J of the key device (9).
When you press , the CP is selected based on the address data (tractor number T, index ■) on the optical disk of the data loaded into RAM +51 mentioned above.
The optical disc player (1) is controlled by U t4>, the optical pickup is set to the recording position of the audio data of the English sentence of theme n on the optical disc, and the audio corresponding to the English sentence of theme n is played back. It is assumed to be in a learning state.

この状態で、キー装置(9)のストップキー(何らかの
キー)を押さないとすると、テーマnに含ま     
1れるNn個の英文センテンスに対応する音声が順次再
生され、全て終了すると、ディスプレイ装置(3)には
第6図Fに示すような終了画面が表示され、キー装置(
9)に対応するキーを押すことにより、所定の状態が選
ばれる。
In this state, if you do not press the stop key (some key) on the key device (9),
The sounds corresponding to the Nn English sentences to be played are played one after another, and when all are finished, the display device (3) displays the end screen as shown in FIG. 6F, and the key device (
A predetermined state is selected by pressing the key corresponding to 9).

一方、テーマnの英文センテンスに対応する音声が再生
されている状態において、キー装置のストップキー(何
らかのキー)を押すと、まず、光学ディスクプレーヤT
l)よりCP U (4)に供給されているQチャンネ
ルデータより光学ディスクの現在時刻Tcが検出され、
次にCP U 14)の制御により光学ディスクプレー
ヤ(11はポーズ状態とされ、次に検出された現在時刻
Tcが、T【−t、n< Tc < T i、nである
ことが比較確認され、ストップキーがi番目のセンテン
スの途中位置で押されたことが検出され、次にディスプ
レイ装置(3)には第6図りに示すような選択の画面が
表示される。そして、キー装置(9)の対応するキーを
押すことにより、種々の動作が選択される。
On the other hand, when the stop key (any key) on the key device is pressed while the audio corresponding to the English sentence of theme n is being played, the optical disc player T
The current time Tc of the optical disc is detected from the Q channel data supplied to the CPU (4) by
Next, the optical disc player (11) is put into a pause state under the control of the CPU (14), and it is compared and confirmed that the detected current time Tc is T[-t,n<Tc<Ti,n. , it is detected that the stop key has been pressed in the middle of the i-th sentence, and then a selection screen as shown in Figure 6 is displayed on the display device (3). ) various actions are selected by pressing the corresponding keys.

例えば、rl、Jのキーを押すと、時刻T I−x 、
 nに基づいてCP U (41により光学ディスクプ
レーヤ(11が制御され、光学ピックアップが光学ディ
スクのテーマnのi番目の英文センテンスの音声データ
の開始位置に設定され、この光学ディスク上の時刻、T
t−x+nxT i、nまでの音声、即ちi番目の英文
センスンスの音声が再生され、その後再びポーズ状態と
される。これは「1」のキーを押す都度縁゛り返される
For example, if you press rl and J keys, time T I-x,
The optical disc player (11) is controlled by the CPU (41) based on n, and the optical pickup is set at the start position of the audio data of the i-th English sentence of theme n on the optical disc, and the time on this optical disc, T
The audio up to t-x+nxT i,n, that is, the audio of the i-th English sentence, is played back, and then the pause state is resumed. This is repeated every time the "1" key is pressed.

また、「2」のキーを押すと、第6図Eに示すように、
i番目の英文センテンスがディスプレイ装置(3)の画
面上に表示される。また、「4」及び「5」のキーを押
すと、ディスプレイ装置(3)の画面上に、i番目の英
文センテンスの単語、解説及び和文が夫々表示される。
Also, if you press the "2" key, as shown in Figure 6E,
The i-th English sentence is displayed on the screen of the display device (3). Furthermore, when keys "4" and "5" are pressed, the words, explanation, and Japanese sentence of the i-th English sentence are displayed on the screen of the display device (3), respectively.

また、「6」及び「7」のキーを押すと、i番目の英文
センテンスの1つ前及び1つの後の英文センテンスでス
トップキーが押された状態とされ、その英文センテンス
の音声が再生される。
Also, if you press the "6" and "7" keys, the stop key will be pressed for the English sentence before and after the i-th English sentence, and the audio of that English sentence will be played. Ru.

また、「リターン」のキーを押すことにより、中止され
ていた、テーマnの音声の再生が再開される。
Furthermore, by pressing the "return" key, the stopped reproduction of the audio of theme n is resumed.

このように本例によれば、音声データ再生用として光学
ディスクプレーヤ(1)が使用されるので、アクセス時
間が短く、またビデオディスクを用いるものに比べ安価
に構成することができる。
As described above, according to the present example, since the optical disc player (1) is used for reproducing audio data, the access time is short and it can be constructed at a lower cost than one using a video disc.

また、本例によれば、光学ディスクプレーヤ(1)でテ
ーマnの音声再生時(ヒヤリング学習時)に、例えば理
解困難なところでストップキーを押すことにより光学デ
ィスクプレーヤ(1)はポーズ状態とされ、そして、ス
トップキーがi番目の英文センテンス途中で押されたこ
とが検出され、キー操作によりこのi番目の英文センテ
ンスの音声が繰り返し再生でき、あるいはこのi番目の
英文のセンテンス、単語、解説等を選択的に表示できる
ので、長文の学習に使用して好適である。
Further, according to this example, when the optical disc player (1) is playing back the audio of theme n (during hearing learning), for example, by pressing the stop key at a place that is difficult to understand, the optical disc player (1) is put into a pause state. , it is detected that the stop key was pressed in the middle of the i-th English sentence, and by key operation the audio of this i-th English sentence can be played repeatedly, or the i-th English sentence, word, explanation, etc. can be selectively displayed, making it suitable for use in studying long passages.

尚、上述実施例は英語の教育装置に通用したのもである
が、その他の語学の教育装置等にも同様に適用すること
ができる。
Although the above-described embodiment has been applied to an English teaching device, it can be similarly applied to other language teaching devices.

〔発明の効果〕〔Effect of the invention〕

以上述べた本発明によれば、聴覚データ再生用として光
学ディスクプレーヤが使用されるので、アクセス時間が
短く、しかも安価に構成することができる。また、ポー
ズ状態が設定された光学ディスクのアドレスデータ及び
光学ディスクの聴覚データの複数の区分の開始位置のア
ドレスデータを比較し、その結果に基づいて光学ディス
クプレーヤの光学ピックアップを設定された開始位置と
することができ、例えばポーズ状態が設定された位置の
聴覚データの区分を繰り返し再生することが容易に可能
となる。従って、例えば複数のセンテンスよりなる長文
英語のヒヤリング学習に使用して好適である。
According to the present invention described above, since an optical disc player is used for reproducing auditory data, the access time is short and it can be constructed at low cost. In addition, the address data of the optical disc in which the pause state is set and the address data of the start positions of multiple sections of the auditory data of the optical disc are compared, and based on the results, the optical pickup of the optical disc player is set to the set start position. For example, it is possible to easily repeatedly reproduce a section of auditory data at a position where a pause state is set. Therefore, it is suitable for use, for example, in listening learning of long English sentences consisting of a plurality of sentences.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1図は本発明の構成を示す図、第2図は本発明の一実
施例を示す図、第3図〜第8図は夫々その説明のための
図である。 Tl)は光学ディスクプレーヤ、(2)はホームコンピ
ュータ、(3)はディスプレイ装置、(4)はCPU、
Qωはフロッピーディスクである。 2 ホームコンとニー9 第2図
FIG. 1 is a diagram showing the configuration of the present invention, FIG. 2 is a diagram showing an embodiment of the present invention, and FIGS. 3 to 8 are diagrams for explaining the same. Tl) is an optical disc player, (2) is a home computer, (3) is a display device, (4) is a CPU,
Qω is a floppy disk. 2 Home computer and knee 9 Figure 2

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims]  光学ディスプレーヤとホームコンピュータとディスプ
レイ装置とを備えた視聴覚教育装置において、聴覚デー
タとアドレスデータが記録された光学ディスクの上記光
学ディスクプレーヤによる聴覚データの再生時上記ホー
ムコンピュータのキー操作により光学ディスクプレーヤ
をポーズ状態とする手段と、上記ポーズ状態が設定され
た位置の上記アドレスデータを上記ホームコンピュータ
の記憶部に記憶させる手段と、上記ホームコンピュータ
の記録再生装置からの上記聴覚データの細分化された複
数の区分の各々の開始位置を表す上記アドレスデータを
上記ホームコンピュータの記憶部に記憶させる手段と、
上記ホームコンピュータのキー操作により上記ポーズ状
態が設定された位置の上記アドレスデータ及び上記開始
位置を表す上記アドレスデータを比較する手段と、この
比較結果に基づいて上記光学ディスプレーヤの光学ピッ
クアップ及び光学ディスクの半径方向の相対位置を設定
された開始位置とする手段とを有する視聴覚教育装置。
In an audio-visual education device comprising an optical display player, a home computer, and a display device, when the optical disc player plays back the auditory data of the optical disc on which auditory data and address data are recorded, the optical disc player is activated by key operation of the home computer. means for storing the address data of the position where the pause state is set in the storage section of the home computer; means for storing the address data representing the starting position of each of the plurality of sections in a storage section of the home computer;
means for comparing the address data representing the position where the pause state is set by a key operation of the home computer and the address data representing the start position; and an optical pickup of the optical display player and an optical disc based on the comparison result. and means for setting the relative position in the radial direction of the starting position to the set starting position.
JP22541084A 1984-10-26 1984-10-26 Language education equipment Expired - Fee Related JPH0627966B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22541084A JPH0627966B2 (en) 1984-10-26 1984-10-26 Language education equipment

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22541084A JPH0627966B2 (en) 1984-10-26 1984-10-26 Language education equipment

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61103183A true JPS61103183A (en) 1986-05-21
JPH0627966B2 JPH0627966B2 (en) 1994-04-13

Family

ID=16828931

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22541084A Expired - Fee Related JPH0627966B2 (en) 1984-10-26 1984-10-26 Language education equipment

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0627966B2 (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6381650A (en) * 1986-09-25 1988-04-12 Sony Corp Learning machine
JPH02132484A (en) * 1988-11-14 1990-05-21 Alpine Electron Inc Holding method for optical pickup
JPH08971U (en) * 1995-11-22 1996-06-11 ソニー株式会社 Learning machine

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5686590A (en) * 1979-11-21 1981-07-14 Philips Nv Talking video reproducer
JPS57127976A (en) * 1981-01-30 1982-08-09 Victor Co Of Japan Ltd Disc recording medium reproducer

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5686590A (en) * 1979-11-21 1981-07-14 Philips Nv Talking video reproducer
JPS57127976A (en) * 1981-01-30 1982-08-09 Victor Co Of Japan Ltd Disc recording medium reproducer

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6381650A (en) * 1986-09-25 1988-04-12 Sony Corp Learning machine
JPH02132484A (en) * 1988-11-14 1990-05-21 Alpine Electron Inc Holding method for optical pickup
JPH08971U (en) * 1995-11-22 1996-06-11 ソニー株式会社 Learning machine

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0627966B2 (en) 1994-04-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06139704A (en) Disk recording and reproducing device
JPS61103183A (en) Audiovisual educational apparatus
US5746601A (en) Audio system with language exercise function
EP0662231B1 (en) Teaching aid
EP0817153A1 (en) Multimedia reading and learning auxiliary device and the method of operating the same
KR930005773B1 (en) Apparatus for education
JP3223079B2 (en) Audio playback device
JPH07113809B2 (en) Learning device
KR100428382B1 (en) Media Reproducing Device with a Function of Dubbing Voice and Method therefor
KR100236428B1 (en) Language learning apparatus
KR20010039560A (en) Apparatus For Study Aid Using Replay of a Stored Question/Answer Sentence
GB2228133A (en) Character information display system of cassette player and method thereof
KR200245520Y1 (en) cassette tape and apparatus for playing the same
KR100246910B1 (en) Recording and reproducing method on audio and text with recording medium of memory card
KR20000030853A (en) Improved portable cd player and method for controlling reproduction of optical disc using it
JPS60147781A (en) Learning apparatus
JPH0836353A (en) Formation of electronic learning book and apparatus for forming electronic leaning book and electronic learning book
JPS6151338B2 (en)
JP2789607B2 (en) Group learning device
JPH06167999A (en) Information recording and reproducing device
KR19990085644A (en) How to drive media for language learning
KR20110001193A (en) Recording media for learning a foreign language using a computer and method using the same
JPH0721695B2 (en) Learning device
JPS63191372A (en) Information recording medium and information reproducing system
JPS63305398A (en) Voice memory

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees