JPS61103006A - 切損検知機能付弱点ピン - Google Patents

切損検知機能付弱点ピン

Info

Publication number
JPS61103006A
JPS61103006A JP59224643A JP22464384A JPS61103006A JP S61103006 A JPS61103006 A JP S61103006A JP 59224643 A JP59224643 A JP 59224643A JP 22464384 A JP22464384 A JP 22464384A JP S61103006 A JPS61103006 A JP S61103006A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weak point
pin
point pin
breakage detection
detection function
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59224643A
Other languages
English (en)
Inventor
玄行 俊一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP59224643A priority Critical patent/JPS61103006A/ja
Publication of JPS61103006A publication Critical patent/JPS61103006A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/20Hydro energy

Landscapes

  • Measurement Of Length, Angles, Or The Like Using Electric Or Magnetic Means (AREA)
  • Hydraulic Turbines (AREA)
  • Snaps, Bayonet Connections, Set Pins, And Snap Rings (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の属する技術分野〕 この発明は主として水車のガイドベーン駆動機構の連結
部に用いられ規定の伝達力を超えると切損する検知機能
を備えた弱点ピンに関する。
〔従来技術とその問題点〕
水車のガイドベーン駆動機構は、ガイドベーンの羽根部
間に異物を噛み込んだときに、ガイドベーンが破壊する
のを防ぐために、ガイドベーンを駆動する機構の任意の
連結部が弱点ピンを介して結合されていることは知られ
ている。これは羽根部間に異物を噛み込むことにより、
ガイドベーンを操作している駆動系に加わる力の均衡が
失なわれたとき、弱点ピンに過大に力が加わり、その弱
点部が折損するので、水中でのガイドベーンを補修する
よシも、外部にある折損した弱点ピンを交換することの
方が容易だからである。従来の弱点ピンの切損を検知す
る手段としては、例えば弱点ピンの中央部に油溜めを形
成し、切損することにより流失する油の油面低下により
、フロートスイッチを作動させてその信号により検知す
るものや、弱点ピンと連結部との間にばねを挿入して弱
点部が切損するとばねの上方向への反発力によシ、弱点
ビンが上へ移動して弱点ビン側の接点と連結部側の接点
とを接触させてその信号により検知するものなどがある
。ところが、油溜めを用いるものは、しばしば給油をし
なければならないような保守面での難点があり、また弱
点ビンと連結部との間に挿入したばねの反発力を用いる
ものは、弱点ビンと連結部との接触抵抗が大きくなるこ
とがあり、そのような場合に切損しても弱点ビンが上方
向移動をしなくなって、切損の検知ができなくなるとい
う信頼上の欠点があった。
〔発明の目的〕
この発明の目的は上述に鑑み、保守点検が不要にして信
頼性の高い水車のガイドベーンなどの回動する被駆動体
と駆動機構の連結部に用いられる切損検知機能付弱点ビ
ンを提供することにある。
〔発明の要点〕 j     この発明の要点は上述の目的を達成するた
め0弱点ビンを、回動される被駆動体と駆動機構の連結
部に設けられ規定の伝達力を超えると切損する同軸上の
細径部および軸線上の貫通孔を有するビンと、該ビンの
前記貫通孔に充填された電気的絶縁物を介して貫通する
導線とにより構成し、切損、と同時に電流の流れている
導線の切断にともなう遮断で検知する点にある。
〔発明の実施例〕
第1図ないし第3図はこの発明による切損検知機能付弱
点ビンの一実施例を示すものでちる。切損検知機能付弱
点ビン10は、細径部lを挾んで同軸に一体化され直径
の異なる第1のビン部分2および第2のピン部分3でな
るビン本体4と、ピン本体4の軸線上に穿たれた貫通孔
5と、貫通孔5に充填される電気的絶縁物6を介して貫
通支持され両端に口出fi17a 、 71:を接続し
導出された導#8とにより構成されている。なお細径部
1は応力集中を極力減らし、一様な強度を得るため半円
形状溝とするのがよく、また電気的絶縁物6は細径部1
および導線8と一体に切損するように、両者との密着度
をよくして低強度のものとし、導線8は伸びの少ない、
例えば亜鉛線や導線を使用するのがよい。そして第2図
に示すように水車のガイドベーンに組込んだ場合は、ピ
ン本体4の第1のピン部分2がガイドリンクHの貫通孔
11aに圧入され、第2のピン部分3は滑合するブツシ
ュ12を介してガイドベーンアーム13の貫通孔13a
に圧入され、ガイドリング11から切損検知機能付弱点
ピ/10およびブツシュ戎を介してガイドベーンアーム
13に回動力が伝達されるとともに、口出線’ya l
フbを介して導線8に一定の電流が流されている。この
状態においてガイドベーンの異常で、ガイドベーンアー
ム13の駆動力が増大し、ガイドベーンアーム13への
伝達力が弱点ビン10の細径部1の規定値を超えると、
第3図に示すように細径部1.電気的絶縁物6および導
@8が一体となって切損することになり、導線1を流れ
ていた電流は遮断され、口出!’71!L 、 ’7b
K接続された警報装置(図示せず)は弱点ピン10の切
損を検知し警報を発生させることになる。したがって弱
点ピン10に規定値以上の伝達力が加わると、弱点ビン
10の細径部lの切損とともに導線8が切断され、導線
8に流れていた電流が確実に遮断すなわち切損を検知し
てそれを信号することができる。
なお以上の実施例では水車のガイドベーンと駆動部との
連結部に適用した場合を実施としたが、これに限ること
のないことはいうまでもない。
〔発明の効果〕
この発明によれば弱点ピンに弱点となる細径部を設ける
とともに、ビンの軸線上に貫通孔を設けてこれに充填す
る電気的絶縁物を介して導線を支持する構成とすること
により、保守を殆んど必要なくして検知信頼性が安定的
に向上した切損検知機能付弱点ビンの提供ができる。
【図面の簡単な説明】
#I、1図ないし第3図はこの発明による切損検知機能
付弱点ビンの一実施例を示す図で、栗1図は縦断面図、
第2図は水車のガイドベーンに用いた例の縦断面図、第
3図は第2図の切損状態を示す縦断面図である。 1・・・細径部、4・・・ピン本体、5・・・貫通孔、
6・・・10 t7I)、l=+険矢口外民青に付弱点
ピン′第1図 第2図 第3図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)回動される被駆動体と駆動機構の連結部に設けられ
    規定の伝達力を超えると切損する同軸上の細径部および
    軸線上の貫通孔を有するピンと、該ピンの前記貫通孔に
    充填された電気的絶縁物を介して貫通する導線とにより
    構成したことを特徴とする切損検知機能付弱点ピン。 2)特許請求の範囲第1項記載の切損検知機能付弱点ピ
    ンにおいて、細径部が切損したとき電気的絶縁物と導線
    とが一体となつて切損することを特徴とする切損検知機
    能付弱点ピン。 3)特許請求の範囲第1項または第2項記載の切損検知
    機能付弱点ピンにおいて、導線に電流を流して細径部に
    切損が生じたとき電流しや断を捉えることを特徴とする
    切損検知機能付弱点ピン。
JP59224643A 1984-10-25 1984-10-25 切損検知機能付弱点ピン Pending JPS61103006A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59224643A JPS61103006A (ja) 1984-10-25 1984-10-25 切損検知機能付弱点ピン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59224643A JPS61103006A (ja) 1984-10-25 1984-10-25 切損検知機能付弱点ピン

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61103006A true JPS61103006A (ja) 1986-05-21

Family

ID=16816928

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59224643A Pending JPS61103006A (ja) 1984-10-25 1984-10-25 切損検知機能付弱点ピン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61103006A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06272768A (ja) * 1993-03-16 1994-09-27 Anelva Corp ゲートバルブ
JP2011128050A (ja) * 2009-12-18 2011-06-30 Chubu Electric Power Co Inc 欠損検出素子
JP2014109457A (ja) * 2012-11-30 2014-06-12 Jfe Steel Corp シャーピン折損検出装置及びシャーピン折損検出方法
JP2014109303A (ja) * 2012-11-30 2014-06-12 Jfe Steel Corp シャーピン、シャーピン折損検出装置、及びシャーピン折損検出方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5769109A (en) * 1980-10-17 1982-04-27 Nippon Light Metal Co Weak point pin

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5769109A (en) * 1980-10-17 1982-04-27 Nippon Light Metal Co Weak point pin

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06272768A (ja) * 1993-03-16 1994-09-27 Anelva Corp ゲートバルブ
JP2011128050A (ja) * 2009-12-18 2011-06-30 Chubu Electric Power Co Inc 欠損検出素子
JP2014109457A (ja) * 2012-11-30 2014-06-12 Jfe Steel Corp シャーピン折損検出装置及びシャーピン折損検出方法
JP2014109303A (ja) * 2012-11-30 2014-06-12 Jfe Steel Corp シャーピン、シャーピン折損検出装置、及びシャーピン折損検出方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102770364B (zh) 包括带与连接装置的组件及将连接装置安装到带上的方法
JP2001234485A (ja) 安全性監視合成繊維ロープの接触接続方法及び装置
US5017912A (en) Electrical detection of shear pin operation
US4536670A (en) Electrical brushes with wear sensors
DK166165B (da) Slidindikator for friktionsdel til brug ved automobilbremse og friktionsdel udstyret med denne indikator
JPH0341803B2 (ja)
JPS61103006A (ja) 切損検知機能付弱点ピン
US6232784B1 (en) Circuit continuity tester and method
US7009123B2 (en) Breaking detector for shear pin
US4755632A (en) Mechanical fuse for a cable connection tail of a submarine repeater
US4684293A (en) Cable for fastening structures and method of detecting damage to corrosion-preventive layer thereof
US6707372B2 (en) Thermal switch containing preflight test feature and fault location detection
CN216084391U (zh) 一种用于锂电池化成分容设备线缆应力保护装置
US4481902A (en) Method and apparatus for testing overlapping connections in structural components
US4114262A (en) Cable connector
US4077277A (en) Cable assembly
JPS6196211A (ja) 弱点ピンおよび弱点ピン切断警報装置
JPS58135932A (ja) ゴム製伸縮継手の破損検出装置
CN213093470U (zh) 检波器的连接端口
CN217135497U (zh) 一种光纤接口通断检测装置
CN108861954A (zh) 用于电梯的曳引带及包括该曳引带的电梯
KR890008371Y1 (ko) 가스 경보기 및 차단기 연결선의 단선 여부 및 가스누출 여부 표시회로
CA1112716A (en) Monitoring the condition of an insulator
CN116031054A (zh) 一种钢轨引接线电流互感装置
SU1109970A1 (ru) Пистолет дл навивки монтажных проводов на контактные штыри