JPS609797A - 金属含有感圧複写シ−ト - Google Patents

金属含有感圧複写シ−ト

Info

Publication number
JPS609797A
JPS609797A JP58116186A JP11618683A JPS609797A JP S609797 A JPS609797 A JP S609797A JP 58116186 A JP58116186 A JP 58116186A JP 11618683 A JP11618683 A JP 11618683A JP S609797 A JPS609797 A JP S609797A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
layer
metal
pressure
color
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58116186A
Other languages
English (en)
Inventor
Naoki Yokoi
直樹 横井
Koichi Aota
青田 幸一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP58116186A priority Critical patent/JPS609797A/ja
Publication of JPS609797A publication Critical patent/JPS609797A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/124Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein using pressure to make a masked colour visible, e.g. to make a coloured support visible, to create an opaque or transparent pattern, or to form colour by uniting colour-forming components

Landscapes

  • Color Printing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は無色の反応発色性染料の油性溶液のマイクロカ
プセルと前記染料と接触して発色反応する顕色剤を含む
感圧複写シートの改良に関する。
従来技術 感圧複写シートは、通常−組の上葉紙と下葉紙とからな
る感圧複写紙として用いられる。この場合、上葉紙は、
電子を供与することによって呈色反応する色素形成物質
を有機溶剤に溶解して、マイクロカプセル化した後、紙
の裏面に塗布したものであり、下葉紙は、電子受容物質
を紙の表面に塗布したものである。これらの紙を重ね、
筆圧もしくはタイプライタ−の印字の圧力等を加えると
、上葉紙裏面のマイクロカプセルが破れて、内包する色
素形成物質溶液が、下葉紙面の電子受容性物質と接触し
て発色する。
この場合、上葉紙と下葉紙との間に、表面には電子受容
性物質を塗布し、裏面には上記の色素形成物質を有機溶
剤に溶解してマイクロ力プセル化したものを塗布した中
葉紙を必要な枚数7、れておくこともできる。
このような感圧複写−一トに予め印刷等あ手段によって
必要なフオームを作成した後、筆圧もしくはタイプライ
タ−の印字圧力により複写する使用方法が広まってきて
いるが、最近印刷の手段のかわりに電子写真複写機によ
り必要なフオームを予めコピーする方法が手軽で、しか
も安価に実施できるため注目されつつある。しかし従来
の感圧複写シートは、複写機に通紙する場合、多重シー
ト送り(重送)が多発したり、ペーパートレイにうま(
集積できなかったり、複写機内部での紙詰まりが多く、
満足なコピーを得ることは不可能であった。更に、感圧
紙の基紙の坪量を高(するとある程度複写機に通紙可能
となるが、筆圧による多数枚同時複写が困難となり、多
数枚(5枚以上)同時複写可能でかつ複写機通紙可能な
感圧紙は存在しなかった。
発明の目的 本発明の第1の目的は5枚以上間時複写可能で、かつ電
子写真複写機に通紙可能な感圧複写シートを提供するこ
とにある。
本発明の第2の目的は重要な情報を記録させたシートに
ついて、これを複写機やファクシミリ等により複写しよ
うとする時、予め複写機やファクタS IJ等に近接検
出器によって非接触で本発明シートを検出し応答する手
段を設けておくことにより複写を不可能にしたり、別の
色の紙にコピーしたり、またコピーを別のソーターへ振
り分けたりして、他の一般原稿との区別が可能となる感
圧記録シートを提供することを目的とする。
発明の構成 本発明者等は鋭意研究を重ね、その結果支持体上に近接
検出器によって検出可能な金属又は金属化合物の層及び
感圧記録層を順次設けるか、または近接検出器によって
検出可能な金属又は金属化合物を感圧記録層に含有した
層を支持体上に設けてなる、従来なかった全(新しい構
成の感圧配備シートにより、@記の目的が達成さされる
ことを見出した。
本発明の感圧配録シートの代表的な構成を第1図に示す
。図中1は紙又はプラスチックフィルム等の支持体、2
は近接検出器によって検出可能な金属又は金属化合物層
(厚さは1〜7μ程度)、3は通常の感圧紙と同様の顕
色剤層、4は発色性染料層である。更に第2図に5で示
すように、近接検出器により検出可能な金属又は金属化
合物を顕色剤層中に含有させることもでき、また同じ(
金属又は金属化合物を発色性染料層中に含有させること
もできる。
本発明の構成により、電子写真複写機で通紙可能となる
理由は明らかではないが、基紙の坪量が小さくとも金属
層により全体のこしが強(なり、またコピー後のカール
がおこりに(く複写機通紙性能が向上することによると
考えられる。
本発明で使用できる近接検出器により検知できる金属も
しくは金属化合物中の金属としては、アルミニウム、鉄
、鋼、亜鉛、カドミウム、銀、ニッケル等が挙げられる
が、製造上からアルミニウム又は鉄が最も好ましい。
本発明のシートについて、他の一般原稿と区別するため
に使用する装置は第3図に概略図を示すように、プラテ
ンガラス8を通して金属含有感圧複写シート6の金属層
を検出できるように配設した近接検出器7で構成される
近接検出器はうず電流損による高周波発振回路の発振コ
イルのインピーダンス変化を利用してあらゆる金属を非
接触状態で検出できるものであり、内部構造等について
は公知であるので詳細は省略する。
次に実施列及び比較例により本発明の金属含有シートを
説明する。なお下記の説明中部は重量部を表わす。
まず塗液の調製方法について説明する。
カプセル塗布紙用塗液体)の製造方法 アジピン酸ジオクチル98部にクリスタルバイオレット
ラクトン(CVL) 2部ヲ溶解し、これに豚皮ゼラチ
ン(等電点、PH=8)20部を水160部に溶解し、
唄を9に調節したゼラチン水溶液に乳化した。次いで2
0部のアラビアゴムを1500部の水に溶解した溶液を
加え温度を50℃に保った。これを攪拌しながら20%
酢酸水溶液を徐々に添加、pHを4.2に調節し、油滴
の周囲にゼラチン−アラビアゴムのコアセルベートを形
成させた。これをよ(攪拌しなから10゛Cに冷却、3
7チホルマリン水溶液20部を加え良(かきまぜた。
さらに1時間以上攪拌したのち10%水酸化ナトリウム
水浴液を加え、声を9に上げた。これによりマイクロカ
プセルの製造は完了した。
このカプセル液1001に小麦澱粉30 fと10優に
溶解した酸化澱粉水溶液100 fを加えて塗液(A)
を調製した。
r−フェニルフェノールホルマリ〜縮合樹脂(住友ジュ
レーツ製≠26142 ) 66部ギ酸亜鉛 33部 リグニンスルホン酸ソーダ 6部 水 144部 上記混合物をボールミルで24時間粉砕分散する。
次に 上記分散液 178部 カオリン 100部 トリポリりん酸ソーダ 17部 水 −333部 を混合し、これに20チに溶解したりん酸エステル化澱
粉水溶液186部と50%スチレン−ブタジェン共重合
ラテックス852を加え塗液(B)を調製した。
実施例1 市販純白ロール30f//rr?の片面にポリビニルア
ルコール(PVA)を塗布し、その上に厚さ3μのアル
ミ薄膜を貼りつけた。更にその上に前述にて調整した塗
液Bをエアーナイフコーターにて乾燥後の塗布量が4f
/lr?となるように塗布して金属含有感圧複写シート
を得た。このシートをA4サイズにカットしたものにつ
いてゼロックス9500、及び4150コピアに500
枚通紙したところ、ジャムの発生はな(通紙性は良好で
あったO 実施例2 市販純白ロール309/rrlの片面にPVAを塗布し
、その上に厚さ5μの鉄薄膜をはりつけた。
更にその上盛こ塗液Bを塗布量4 t/d s純白ロー
ル紙の鉄薄膜と反対側に塗液Aを51/lr?塗布し、
金属含有感圧シートを得た。A−4サイズにカットした
このシートについてゼロックス9200B1及び460
0に通紙したところ実施例1と同様通紙特性は良好であ
った。またこのシートを6枚重ね、筆圧にて文字を加筆
したところ、6枚目まで文字は鮮明であった。更に1〜
5枚目として実施例2のシート、6枚目に実施例1のシ
ートを計6枚重ね、筆圧にて文字を加筆したが6枚目ま
で文字は鮮明であった。
近接検出器を第3図のようにセットした複写機にて実施
例1〜2のシートをプラテンガラス上においたところ、
検出器で金属の存在が検出できた。
比較例1 市販三菱製紙CCP 30 (坪量365’/n?)、
富士フィルム社製富士感圧紙40(坪量47 t/rr
? )の中葉紙をA4サイズにカットしてゼロックス9
200 B 、 9500.4600及び4150に通
紙したところ紙詰りか多発し、連続10枚もコピーかえ
られなかった。
比較例 2 市販三菱製紙IJNcR50(坪量56v/靜)、NC
R60(坪量67t/lr?)の中葉紙をA4サイズに
カットしてゼロックス9200B、 9500.460
0及び4150に通紙したところ、紙詰り率はNCR5
0で6回1500枚、NCR60は2回1500枚であ
ったが、6枚重ねて筆圧にて文字を加筆したところいず
れも5枚目、6枚目には文字が見えなかった。NCR5
0の5枚目はかろうじて文字がわかる程度で判読できな
かった。
発明の効果 本発明の感圧複写シートは、支持体上1と近接の層及び
感圧記録層を順次設けるか、または近接検出器によって
検出可能な金属又は金属化合物を感圧記録層に含有せし
めた層を支持体上に設けてなるものであって、感圧複写
シートとしての性能を維持すると共に、複写機に通紙で
き、また近接検出器により検出可能であって、他の一般
原稿と区別することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の金属含有感圧複写シート例の断面図、
第2図は同じく他の例の断面図、第3図は本発明のシー
トを一般原稿と区別するために用いる装置例の概略(8
)である。 図中符号: 1・・・基紙;2・・・金属含有層:3・・・顕色剤層
;4・・・発色性染料層;5・・・金属含有顕色剤層;
6・・・金属含有感圧複写シート;7・・・近接検出器
:8・・・プラテンガラス;9・・・プラテンカバー。 11− 第 1 図 II2図 慎3図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)発色性染料の油性溶液のマイクロカプセルと前記染
    料と接触して発色反応する顕色剤を支持体に塗布又は含
    浸させてなる感圧複写シートにおいて、前記支持体と発
    色性染料層の間及び/又は支持体と顕色剤層の間に近接
    検出器により検出可能な金属又は金属化合物層を介在さ
    せたことを、特徴とす、る感圧複写シート。 2)発色性染料の油性溶液のマイクロカプセルと前記染
    料と接触して発色反応する顕色剤を支持体に塗布又は含
    浸させてなる感圧複写シートにおいて、前記発色性染料
    層及び/又は顕色剤層中に近接検出機により検出可能な
    金属又は金属化合物を含有させたことを特徴とする感圧
    複写シート。
JP58116186A 1983-06-29 1983-06-29 金属含有感圧複写シ−ト Pending JPS609797A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58116186A JPS609797A (ja) 1983-06-29 1983-06-29 金属含有感圧複写シ−ト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58116186A JPS609797A (ja) 1983-06-29 1983-06-29 金属含有感圧複写シ−ト

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS609797A true JPS609797A (ja) 1985-01-18

Family

ID=14680943

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58116186A Pending JPS609797A (ja) 1983-06-29 1983-06-29 金属含有感圧複写シ−ト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS609797A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4898820A (en) * 1987-07-27 1990-02-06 Showa Denko Kabushiki Kaisha Process for production of isomaltulose
US5123671A (en) * 1989-03-13 1992-06-23 Monroe Auto Equipment Company Method and apparatus for controlling shock absorbers
US5229276A (en) * 1990-10-31 1993-07-20 Mitsui Sugar Co., Ltd. Process for preparing trehalulose and isomaltulose

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4898820A (en) * 1987-07-27 1990-02-06 Showa Denko Kabushiki Kaisha Process for production of isomaltulose
US5123671A (en) * 1989-03-13 1992-06-23 Monroe Auto Equipment Company Method and apparatus for controlling shock absorbers
US5229276A (en) * 1990-10-31 1993-07-20 Mitsui Sugar Co., Ltd. Process for preparing trehalulose and isomaltulose
US5336617A (en) * 1990-10-31 1994-08-09 Mitsui Sugar Co., Ltd. Process for preparing trehalulose and isomaltulose

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5342671A (en) Encoded dye receiver
JPS63236682A (ja) 記録媒体
JP2575906B2 (ja) 光学的文字読取り可能な無カーボン複写帳票及び光学的文字読取り可能な複写像の形成方法
JPH0126352B2 (ja)
JPS609797A (ja) 金属含有感圧複写シ−ト
GB1157340A (en) Pressure-Sensitive Record Medium
JPH0411396B2 (ja)
US6326330B1 (en) Thermo-sensitive printing sheet comprising a back coating containing starch, an acrylate copolymer and an alkaline catalyst
JPS62111800A (ja) 感熱転写シ−ト
JPS61266291A (ja) 記録材料
JPS59106990A (ja) 感圧複写シ−ト
JPS59104991A (ja) 感圧複写シ−ト
JP3834682B2 (ja) 感圧複写シートからなる三つ折り帳票
JP3029011B2 (ja) ノーカーボン複写紙
JPS59150796A (ja) 転写型感熱記録方法
Nadeau Office Copying & Printing Processes
JPH0356199B2 (ja)
JPS60185960A (ja) ノンインパクトプリンタ−用ノ−カ−ボン紙
JPS608880A (ja) 機密文書複写防止装置
JPH0525905Y2 (ja)
JPH07209896A (ja) 電子写真転写用単片ノーカーボン紙シート
JPS59106991A (ja) 感圧複写シ−ト
JPH0147317B2 (ja)
JPS59104992A (ja) 感圧複写シ−ト
JPS60253585A (ja) 感熱複写紙