JPS6097859A - インクジエツト記録用ヘツド - Google Patents

インクジエツト記録用ヘツド

Info

Publication number
JPS6097859A
JPS6097859A JP20527383A JP20527383A JPS6097859A JP S6097859 A JPS6097859 A JP S6097859A JP 20527383 A JP20527383 A JP 20527383A JP 20527383 A JP20527383 A JP 20527383A JP S6097859 A JPS6097859 A JP S6097859A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
pressure
recording paper
recording
slit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20527383A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuro Morino
森野 鉄郎
Shigeki Yamashita
茂樹 山下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP20527383A priority Critical patent/JPS6097859A/ja
Publication of JPS6097859A publication Critical patent/JPS6097859A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/06Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by electric or magnetic field
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/06Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by electric or magnetic field
    • B41J2002/061Ejection by electric field of ink or of toner particles contained in ink

Landscapes

  • Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 本発明は画像信号に応じた記録電圧が印加される針電極
列と記録紙との間にインク噴出用のスリットを介してイ
ンク層を位置させ、スリットからインク滴が噴出すると
きインク層に圧力を付与して、インク滴の適確な形成を
容易にしたインクジェット記録用ヘッドに関する。
〔従来技術〕
従来のインクジェット記録装置として、例えば〜第1図
に示すものがあシ、インクが収容されているインクタン
ク1と、インクタンク1のインクが供給されるノズル2
と、記録信号に応じた信号電圧(例えば、+700V)
を発生する信号電圧発生回路3と、信号電圧発生回路3
よりの信号電圧と直流高電圧(例えば、 +200゜V
)との重畳電圧をノズル2と接地間に印加しノズル2よ
多信号電圧に応じたインク粒子5t−生じさせる高電圧
発生回路4と、電気的に接地され、外周面に記録紙6を
有し、回転しながら飛翔してくるインク粒子5を記録紙
6に付着させて画像を記録する記録ドラム7とより構成
されている。
以上の構成において、記録情報を信号電圧発生回路3で
直流の信号電圧に変換し、直流高電圧発生回路4におい
て内部で発生する+2000V程度の直流電圧と信号電
圧を重畳した電圧をノズル2に印加する。ノズル2は(
2000V+信号電圧)の電圧が印加されたときに生じ
る静電引力で内部のインクをノズル先端よυ飛翔させ、
インク粒子5を生成する。このインク粒子5は回転する
記録ドラム7に装着された記録紙6に付着し、記録が行
なわれる。しかし、このインクジェット記録装置によれ
ば、騒音のない画像記録を行うことができるが、マルチ
ヘッドの構成にしたと話手型化に限度が生じる。
そこで、マルチヘッドの構成にしても小型化を図ること
ができるインクジェット記録装置が提案されている。
このインクジェット記録用″S2ドの構成を示したのが
第2図であり、記録情報に基いた記録信号電圧が各々の
針電極(記録電極)11に印加されるマルチスタイラス
12と、針電極110表面にインク13が浸されるよう
にマルチスタイラス12の側部に設けられるインク保持
容器14と、マルチスタイラス12のヘッド面より所定
の間隔をもってインク液面に接するように配設されると
共に針電極11に対向する部分にスリ、ト15が設けら
れたパネル16と、所定の間隔(例えば、1mm)kも
ってスリット15が設けられている位置のパネル16上
に配設されると共に針電極11に対して対向電極となる
記録紙支持部17と、記録紙支持部17の下面に接触し
ながら矢印方向よシ給紙される記録紙(普通紙)18と
、針電極11の各々に記録信号電圧を印加する信号電圧
発生回路19と、記録紙支持部17に所定のバイアス電
圧(直流又はパルス状の電圧)を印加するバイアス電圧
発生回路20とより構成される。
以上の構成において、インク保持容器14内にパネル1
6の内面にインクが接するように十分インクを収容して
おき、バイアス電圧発生回路20よりバイアス電圧を記
録紙支持部17に印加すると共に該記録紙支持部17に
記録紙18を給紙する。この状態で針電極11の各々に
同時に信号電圧発生回路19より記録信号電圧を印加す
ると、記録信号電圧が印加された針電極11と記録紙支
持部17との間のインクに静電引力を及はすだけの電位
が生じ、第3図に示すように静電引力によるインク滴が
生じ、ついにはインク層22より分離して記録紙18に
付着して記録が行なわれる。
しかし、第2図に示すインクジェット記録装置によれば
、インク噴出口(スリット15)と記録紙間の距離が1
謳以下であるため、第4図のように記録紙に付着したイ
ンクとインク噴出口(スリ、ト15)のインクメニスガ
スが接続し、インク噴出を不安定にする恐れがあった。
〔発明の目的および構成〕
本発明は上記に鑑みてなされたものであり、記録紙に付
着したインクとインク噴出口(スリット)のインクとが
接続しないようにするため、針電極に印加する電圧に同
期してインク噴出口(スリ、ト)のインクに圧力を加え
るようにしたインクジェット記録用ヘッドを提供するも
のである。
〔実施例〕
以下、本発明によるインクジェット記録用ヘッドを詳細
に説明する。
第5図は本発明の一実施例を示し、第2図と同一の部分
は同一の引用数字で示したので重複する説明は省略する
が、内部に収容されるインクに圧力を加えるインク加圧
容器31と、インク加圧容器31とインク保持容器14
を連結しインク流通路を形成する通路32と、インク加
圧容器31の一面に装着されて信号電圧発生回路19の
出力信号によって励振される電歪振動子等を用いた電気
−圧力変換器33とを設けた構成を有する。
以上の構成において、インク保持容器14内のインクは
信号電圧発生回路19の出力信号が印加された針電極1
1によって記録紙18の方向へ働く静電引力を受ける。
同時に、電気−圧力変換器33に針電極11に印加する
電圧に同期した電圧パルスが供給されると、インク加圧
容器31内の圧力を増加させ、通路32を通してインク
保持容器14内の圧力を増加させる。
この圧力はスリット15より噴出するインクの噴出に適
したインクメニスガスが形成されるように設定されてい
る。このため、変換器33に印加されるパルス電圧が遮
断されると、インク圧が減圧してインクメニスガスがイ
ンク保持容器14の内部に吸い込まれる。この結果、記
録紙18とインクメニスガスの距離は電圧パルスの印加
時に比べて大きくなる。
従って、針電極11に印加する電圧に同期させて電気−
圧力変換器33によって圧力パルスを発生させると、ス
リット15から噴出するインク滴の形成を容易にし、か
つ、圧力パルスの印加が終了するとインク圧が減圧する
ため記録紙18とスリット150間でインクメニスガス
が確実に分離する。
なお、以上の実施例においては、針電極の先端をマルf
)Jイラク12の表面と同一平面としたが、マルチスタ
イラス120表面より針電極を露出させたものでもよい
〔発明の効果〕
以上説明した通り、本発明のインクジェット記録用ヘッ
ドによれば、針電極に印加する電圧に同期してインク保
持容器内のインクに圧力パルスを付与するようにしたた
め、記録紙に付着したインクとスリット内のインクは接
続することが無く、インク滴の噴出を安定にすることが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のインク記録装置の構成図、第2図U/ズ
ルを不要にした提案中のインクジェット記録用ヘッドの
斜視図、第3図は第2図のヘッドによるインクメニスガ
スの生成説明図、第4図は記録紙に付着したインクとイ
ンクメニスガスの接続状態を示す説明図、第5図は本発
明の一実施例の構成図。 符号の説明 11・・・針電極、12・・・マルチスタイラス、14
・・・インク保持容器、15・・・スリット、16・・
・パネル、17・・・記録紙支持部、19・・・信号電
圧発生回路、20・・・バイアス電圧発生回路、31・
・・インク容器、32・・・通路、33・・・電気−圧
力変換器。 (9) 第3図 第5図 R

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 画像信号に応じて記録紙にインク滴を噴出させて記録紙
    に画像を形成するインクジエyト記録ヘッドにおいて、 画像信号に応じた記録電圧が印加される針電極列と、 該針電極列と記録紙との間に位置し、インク滴噴出用の
    スリットを介して記録紙と対面するインク層と、 前記針電極列に画像信号に応じた記録電圧が印加された
    と無前記インク層から前記スリットを介してインク滴を
    記録紙へ噴出させる電界を発生する共通電極と、 前記記録電圧の印加と同期し°C前記インク層に圧力を
    付与してインク滴とインク層の分Mt−促進する圧力発
    生部と、から構成されることを特徴とするインクジェッ
    ト記録用ヘッド。
JP20527383A 1983-11-01 1983-11-01 インクジエツト記録用ヘツド Pending JPS6097859A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20527383A JPS6097859A (ja) 1983-11-01 1983-11-01 インクジエツト記録用ヘツド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20527383A JPS6097859A (ja) 1983-11-01 1983-11-01 インクジエツト記録用ヘツド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6097859A true JPS6097859A (ja) 1985-05-31

Family

ID=16504241

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20527383A Pending JPS6097859A (ja) 1983-11-01 1983-11-01 インクジエツト記録用ヘツド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6097859A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0274386A (ja) * 1988-09-09 1990-03-14 Ricoh Co Ltd 画像形成方法
US5028937A (en) * 1989-05-30 1991-07-02 Xerox Corporation Perforated membranes for liquid contronlin acoustic ink printing
US5229793A (en) * 1990-12-26 1993-07-20 Xerox Corporation Liquid surface control with an applied pressure signal in acoustic ink printing

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0274386A (ja) * 1988-09-09 1990-03-14 Ricoh Co Ltd 画像形成方法
US5028937A (en) * 1989-05-30 1991-07-02 Xerox Corporation Perforated membranes for liquid contronlin acoustic ink printing
US5229793A (en) * 1990-12-26 1993-07-20 Xerox Corporation Liquid surface control with an applied pressure signal in acoustic ink printing

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0787589A2 (en) Ink jet recording head
JPS5840512B2 (ja) インクジェット記録装置
US5898446A (en) Acoustic ink jet head and ink jet recording apparatus having the same
JPH0117865B2 (ja)
JPS6097859A (ja) インクジエツト記録用ヘツド
JP2824132B2 (ja) インクジェット記録方法
JPH11300966A (ja) インクジェット式記録装置
EP0458943B1 (en) User selectable drop charge synchronization for travelling wave-stimulated, continuous ink jet printers
JPS626991B2 (ja)
JPS62267146A (ja) 静電記録装置
JPH06188475A (ja) 積層圧電素子及びこれを用いたインクジェットヘッド
JPH10166592A (ja) 静電吸引型インクジェット記録装置
JP3073783B2 (ja) インクジェットヘッド
JPH01238950A (ja) インクジェット記録装置
JPS58179663A (ja) インク記録用ヘツド
JP3166829B2 (ja) 静電吸引式スリット型インクジェット装置
JPS6179671A (ja) 荷電量制御型マルチノズルインクジエツト記録装置における荷電位相制御方法
JP3033601B2 (ja) 連続噴射型インクジェット記録装置
JPS592854A (ja) インクジエツトプリンタ
JPH1178012A (ja) インクジェット記録装置
JPH08252913A (ja) 液体噴射装置および液体噴射方法
JPS63260454A (ja) インクジエツト記録装置
JPS6218271A (ja) インクジエツト記録ヘツドの駆動方法
JPS6179670A (ja) 荷電量制御型マルチノズルインクジエツト記録装置における荷電位相制御方法
JPH01110963A (ja) インクジェット記録装置