JPS609306A - 位相安定化同軸ケ−ブルの布設方法 - Google Patents

位相安定化同軸ケ−ブルの布設方法

Info

Publication number
JPS609306A
JPS609306A JP58114837A JP11483783A JPS609306A JP S609306 A JPS609306 A JP S609306A JP 58114837 A JP58114837 A JP 58114837A JP 11483783 A JP11483783 A JP 11483783A JP S609306 A JPS609306 A JP S609306A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coaxial cable
tension
cable
conductor
phase
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58114837A
Other languages
English (en)
Inventor
井利 英二
小竹 敏夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dainichi Nippon Cables Ltd
Original Assignee
Dainichi Nippon Cables Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dainichi Nippon Cables Ltd filed Critical Dainichi Nippon Cables Ltd
Priority to JP58114837A priority Critical patent/JPS609306A/ja
Publication of JPS609306A publication Critical patent/JPS609306A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electric Cable Installation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 く技術分野) 不発明は、電気長温度変化率を規定値以内とした位相安
定化同軸ケーブルの布設方法〔こ関する。
〈従来技術〉 一般なこ同軸ケーブルは尚周波特にu tlx; 、 
V HF等のマイクロ波の伝送に使用されており、その
1列を第1図に示す。
同ql+ケーブル1は、軟鋼単線または軟鋼管等を以て
する内部導体2と、継目なし平滑アルミ庁等を以てする
外部導体3とを備える。外部導体3p」1、例えはポリ
スチロール等の誘電材料を以てする保持)TJ筒体4」
二に嵌着される。また内部導体2 tri、同様の誘電
材料を以てする間隔保持体51こより外部導体3の中1
1>位置に保持される。
上記間隔保持体5tよ、内外両導体間の占積・ネーを小
ならしめ伝送損失量を小ならしめるよう考慮され、例え
ば円板状として内部導体2に間隔を7fシてjlM r
’lけられ、或tま図示の如くら旋状に形成埒れる。
上記外+1(導体3の外部Gζは、誘電月利を以Cする
外被6が嵌肴括れている。
」−記同Ill+ケーブル1内を流れる電磁波は、波長
の長ざ[び昏こ強弱が繰返される。即ち鴫磁界強度の最
大のところから1/4波長離れたところで「ハ1機界の
強度QよOとなり、史に1/4波長離れたとこうで屯(
6昇は、反対位相方向警こ最大となる。即ち電磁界のモ
ードは軸七に沿って正弦波的【こ変化している。
従って該同軸ケーブル1を一本のみ布設する場合にけ問
題はないが、複数本布設し、それぞれの信号を爪台する
場合をこに、その長さを厳密に規制する必要がある。例
えは電波望遠鏡あるいは電子加速器においては距離を存
して配備される多数のアンテナあるいは端末加速器から
構成され、性能向上のため両端アンテナあるいは両端加
速器間はlK気以上に及ぶ場合がある。それぞれのアン
テナあるいは端末加速器は各別tこ同軸ケーブル船こよ
り中央処理装置に連結されている。この場合、もしそれ
ぞれの同軸ケーブルの長さに不同があるときは、同ll
1111ケーブル出力端Eこおいて位相のずれを生じ、
高精度の測定あるいは加速が困難である。
従って各同軸ケーブルの長さは厳密に一定をこ揃えられ
(レリえは物理長530m1こ対し偏差が±10+nm
以内)、かつ温度変化の影響を防屯するため、通贋地丁
ピットに布設きれる。
温度変化昏こ対しても伸縮を可及的に僅少ならしめるた
め、電気長d1.1度変化率は次式が適用されてイ/[
られたものである。
子O ここに、te ・・・・・・電気長 St、S2・・・内外導体断面積 E+jE2・・内外導体のヤング率 a + 、 a 2・・・内外導体の線膨張率1・・・
・・・・・・・絶縁体の占積率ε0,1・・・・・・絶
縁体の比誘電率但しザフィックス1は内部導体、2け外
部導体である。
は内部導体2、外部導体3の温度による伸縮量であり、 は絶縁体、即ち保持用筒体4、間隔保持体5の伸縮量で
あり、金属月利を以てする内外導体2.3の伸縮量1’
を温度に比例し、絶縁体の伸縮量は温度1こ逆比例する
従って絶縁体の占積率Fを適宜選択し上式を満足させる
ように設計される。
しかし上式を完全に零とすることは困難であり、位相安
定化同軸ケーブル1は製作段階では電気長温度変化率は
、例えば0.5 X 10””/ ℃程度の値で製作さ
れ、布設後に当っては3X10−6/℃以Fが一般的で
あるが、場合Gこよっては、布設後もI X ] ]0
−6/℃以下こする必要もある。
しかし上記位相安定化同軸ケーブルQま、布設【こ際し
引張り力が与えられ、その牽引力が犬となるときに、内
外導体2,3は伸張する。その結果それぞれの断面積S
l、S2が変化すると共に絶縁体の占積率Fも変化する
従って電気長温度変化率は上記布設基準を越えるおそれ
かある。しかも電気長r晶度変化率が変化した同一1ケ
ーブルシま補修が困難で再使用ができなくなる等の問題
がある。
〈目 的〉 本発明はかかる点に鑑み、上記電気長Y1〜五度変化率
を狂わせることなく牽引し布設することを目的とする。
〈実施例〉 第2図は本発明の41設方法を示す図である1、本実施
例に示す布設方法10は位相安定化量illケーブル1
1(以下単に同軸ケーブルという)の先端に内部導体1
2と外部導体13並びに外被14を固定する連結金具1
5が取付けられる。
該連結金具15F、1:筒状とし、一端は内部導体12
を嵌挿する内孔を(Ifiiえた内部導体連結部16と
、同軸ケーブル11の外被14に嵌挿σれる基部17と
よりなる。内部導体連結部16jこなま締1−1ホルト
18が螺合されている。基部17にはスリ、Ifiiす
t?1319が形成され、締付リング20が嵌合され、
該締イ:]リング20を締イマ1りること昏こより基部
17を外被14に締着し、同時に外部導体13を押圧す
る。
これ昏こよって内筒9導体12iこ牽引力が加えられた
とき、同11+ケーブル11全体に牽引力が作用ざれる
内部導体12の先端【こは張力規制部材21の一端が連
結金具22を介して取付けられ、該張力規制fllj材
21の他端は接続金具23を介して牽引用ワイA・24
に接続される。
上記張力規制部材21は、所定張力により連繋を開放す
る部材を以て構成される。この張力G・ま、同軸ケーブ
ルが牽引力をこより伸張されたとき、設定σれた電気長
温度変化率の布設許容値(例えば] X ] ]0−6
/℃を狂わせない最大許容値醗こ設定される。この値は
実験的にめられるもので、従来通常の同軸ケーブルの布
設においては許容張力は例えば350 kr程度に設定
されているが、かかる張力が加えられるときは、上記電
気長温度変化率の許容値を大幅に越えることをこなる。
実験結果によれば、牽引力は150 kz以下としなり
れは」二記布設許各値を越え、従って位相安定化のバラ
ンスがくずれるおそれかめる。但し実、験をこ用いた位
相安定化量Il!111ケーブルは、SF’ZI乙5O
−7Pで内部4体は外径7.08 ramφの銅単線で
あり、外tτli 4体は外径222間φの継目なしア
ルミ、、t7. rat管であった。
従ってこの場合にけ、張力規制部材211j150i<
7fこて切断σれる旧材を以て構成される。その1例と
して、切断張カフ5 h / mAのナイ「Iン、fi
llを用いるときは、u)[面積20m4の紐を適用す
る、第33図は仙の張力fil制部拐を示すものである
該張力現ItlJ部(A25は対をなすピアノ線等の弾
性線条26.27からなり、それぞれフック状に形成き
れ、相〃に係合せしめてなる。これにより所定の牽引力
が加えられたときは延伸し、相4Lの係合が外れ、過度
の牽引力が同軸ケーブル【こ・ト1すσれることを防市
する。
第4図に、同軸ケーブル111こ対する他の布設方θく
を示す。
この布設方法30はワイヤネット31を同1咄ケーブル
11の外周に被覆せしめ、該ワイ−\・ネット31を牽
引するようにしたものである。32 ?:j: 、i亥
ワイヤネット31を締結する締イ」す/グである。
この締付リング32を締付けることにより1ノイA′ネ
ツト31を同軸ケーブル11に圧着すると共に、同軸ケ
ーブル自体の外被、外部導体、及び内部導体(図示省略
、第1図参照)を固定せしめる。これをこよりワイヤネ
ット31の牽引【こ際し、内部導体、外部導体等【こ伸
びの差を生ぜしめないよう考慮されている。33tま同
軸ケーブル11の先端に嵌着される保護用ビニールキャ
ップである。
本例においても前例と同様に張力規制部材21を介して
ワイヤネット31を牽引するもので、図中34はワイヤ
ネット31と張力規制部材21とを連結する連結金具で
ある。
く効 果〉 以上のように本発明によれは、位相安定化同軸ケーブル
Qま所定張力にて連繋を解放する張力+A制部材を介し
て牽引布設きれるから、該同+iQl+ケーブルに受け
る引張り張力tゴ万−蚤こも設定値以上とfSることは
なく、従って電気長温度変化率を許芥値以′Fに保持せ
しめることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は一部縦断した同軸ケーブルの正面図、第2図に
本発明の布設要領を示す説明図、iXs :3図は張力
規1li11部41の他の例を示す斜視図、第・1図−
4り発明の曲の布設要領を示す説明図である。 10.30・・・布設方法、11・・位相安定化同軸り
゛−プル、21.25・・・張力規制部材、24・・イ
・−引用)ノイ−\・。 出 願 人 大日日本電線株式会t1

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) 電気長温度変化率を規定値以内とした位相安定
    化同軸ケーブルの一端を引き出し布設するに当り、該同
    軸ケーブルは設定張力にて連繋を解放する張力規制部材
    を介して牽引用ワイヤをこ連繋てれ、同軸ケーブルを上
    記設定張力以上昏こて牽引布設し、該同軸ケーブルの電
    気長温度変化率を所定値以内シこ規1BIJすると共に
    、上記設定張力以上の牽引力に対しては張カ硯mυ部月
    の連繋を解放することを特徴とする位相安定化量:+q
    l+ケーブルの布設方法。
JP58114837A 1983-06-24 1983-06-24 位相安定化同軸ケ−ブルの布設方法 Pending JPS609306A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58114837A JPS609306A (ja) 1983-06-24 1983-06-24 位相安定化同軸ケ−ブルの布設方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58114837A JPS609306A (ja) 1983-06-24 1983-06-24 位相安定化同軸ケ−ブルの布設方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS609306A true JPS609306A (ja) 1985-01-18

Family

ID=14647935

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58114837A Pending JPS609306A (ja) 1983-06-24 1983-06-24 位相安定化同軸ケ−ブルの布設方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS609306A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2537967C2 (ru) Опрессованный соединитель и сборочный узел для композитных кабелей и способы их изготовления и использования
US4832442A (en) Method and apparatus for aerial installation of fiber optic cables
US20100112858A1 (en) Cable connection structure
US3813772A (en) Method of forming steel supported aluminum overhead conductors
JPS60170406A (ja) ケーブル接続部の歪を除去する方法と装置
US3136844A (en) Stranded cable joint
JPS609306A (ja) 位相安定化同軸ケ−ブルの布設方法
JPH0220007A (ja) 巻線及びその製造法
JP3308547B2 (ja) 空中設置通信ケーブル
JP4205523B2 (ja) ドロップ光ファイバケーブル
JP2000131571A (ja) 光ファイバケーブル
US20040154823A1 (en) Quadruple bonded cable
WO1998035416A9 (en) Aerially installed communications cable
US1750111A (en) High-tension cable
JP2983589B2 (ja) 撚合せ電線
JP3237729B2 (ja) プレハンガー型ケーブルを用いた工法
US2293155A (en) Coaxial cable
JPS609307A (ja) 位相安定化同軸ケ−ブルの布設方法
US2909336A (en) Method of laying armoured cables
KR102072402B1 (ko) 온도측정장치 및 온도측정장치의 제조방법
JP2988270B2 (ja) パイプ複合電力ケーブルの巻取り方法
EP1519076B1 (en) Dead end cable fitting
US6608953B2 (en) Optical cable having a metallic core with a channel containing an optical waveguide
JP2003131091A (ja) 光ファイバ複合電力ケーブル
MXPA99007249A (en) Aerially installed communications cable