JPS609298A - 同軸形スピ−カユニツト - Google Patents

同軸形スピ−カユニツト

Info

Publication number
JPS609298A
JPS609298A JP11760283A JP11760283A JPS609298A JP S609298 A JPS609298 A JP S609298A JP 11760283 A JP11760283 A JP 11760283A JP 11760283 A JP11760283 A JP 11760283A JP S609298 A JPS609298 A JP S609298A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
speaker unit
frame
unit
yoke
magnet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11760283A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Takashima
誠 高嶋
Tsuguaki Shimada
島田 貢明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP11760283A priority Critical patent/JPS609298A/ja
Publication of JPS609298A publication Critical patent/JPS609298A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R9/00Transducers of moving-coil, moving-strip, or moving-wire type
    • H04R9/06Loudspeakers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R1/00Details of transducers, loudspeakers or microphones
    • H04R1/20Arrangements for obtaining desired frequency or directional characteristics
    • H04R1/22Arrangements for obtaining desired frequency or directional characteristics for obtaining desired frequency characteristic only 
    • H04R1/24Structural combinations of separate transducers or of two parts of the same transducer and responsive respectively to two or more frequency ranges
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R9/00Transducers of moving-coil, moving-strip, or moving-wire type
    • H04R9/02Details
    • H04R9/025Magnetic circuit

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Audible-Bandwidth Dynamoelectric Transducers Other Than Pickups (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、マルチウェイスピーカにおいて各スピーカの
軸が同一である同軸形スピーカユニットに関するもので
ある。
従来例の構成とそのb’vRE。
一般に、スピーカは振動板の前後に放射される逆位相の
音波を分離するためにキャビネットに装着する。また、
音を高忠実度再生するために周波数帯域を分割して専用
のスピーカを駆動するマルチウェイスピーカが主流とな
っている。
このマルチウェイスピーカにおいて、ステレオ再生時の
音像の定位をよくするために各スピーカユニットの軸を
同一軸上に配置し、音源を一個所に集中した同軸形スピ
ーカユニットがある。
以下に従来の同軸形スピーカユニットについて説明する
。第1図は従来の同軸形スピーカユニットの断面図を示
すものである。1は高音用スピーカユニ7)であり、2
はボイスコイル付平面振動板、3はエツジ、4はフレー
ム、6はプレート、6はマグネット、7はヨーク、8は
低音用スピーカで、9はリング状平面振動板、10a、
10bはエツジ、11はカップリング、12はダンパ、
13はボイスコイル、14は外側フレーム、16はプレ
ート、16はマグネット、17はヨーク、18は内側フ
レーム、19,20.2Mはねじである。
上記スピーカユニットは以下のように組立てられる。1
ず、高音用スピーカユニット1はマグネット6の上下に
グレート6、ヨーク7を接着し、プレート6にフレーム
4を固定し、エツジSを接着したボイスコイル付平面振
動板2をフレーム4に接着して完成する。一方、低音用
スピーカユニットは高音用スピーカユニットと同様、マ
グネット16の上下にプレート16.ヨーク17を接着
し、プレート16に外側フレーム14と内側フレーム1
8をねし19.20で固定し、次にボイスコイル13.
ダンパ12.カップリング11の三つを接着した状態で
フレームに接着し、最後にエツジ10a、1obをつけ
たリング状平面振動板9をカップリング11の上にのせ
て完成する。このようにしてできた高音用スピーカユニ
ット1を低音用スピーカユニット8の内側フレーム18
の中に入れ、後面よシねじ21で両者を固定する。
しかしながら上記のような構成では、裏からねじで固定
するだめに組立時に低音用スピーカユニット8に高音用
スピーカユニット1をはめこみ、裏がえしてねじ21で
固定しなければならない。
そのため製造工程が増し、さらに振動板に傷っけやすい
欠点がある。
また、ヨーク17のセンターボール部の径カ高音用スピ
ーカユニットの大きさよシ大きくなり、磁気回路が非常
に重くなシ製造工程であっがいにくいことや、またこの
ヨーク17は一般に棒材を鍛造することにょシ作られる
が、この様に大きいと非常に多くの材料を使用するため
コストアンプは避けられない欠点を持っている。
また、第2図に示すように、一般のスピーカシステムと
比較して奥行の小さいスピーカシステムを上記同軸形ス
ピーカユニットで構成する場合、スピーカユニットの全
高Hを低くしなければならない。上記、従来の同軸形ス
ピーカユニットの全高Hを小さくするには、おのおのの
スピーカユニットのプレート、マグネット、ヨークの厚
さを簿くしなければならない。しかし、マグネットの厚
さを薄くすると一般にマグネットのパーミアンス係数が
小さくなシ低温減磁が起こるので実際はあまシ薄くでき
ない。したがって、第1図に示す構造で全高を低くする
のには限界がある。
発明の目的 本発明は上記従来の欠点を解消するもので、高音用スピ
ーカユニットを低音用スピーカユニットの全面からとり
つけられるようにし、さらに全高の低い同軸形スピーカ
ユニットを提供するものである。
発明の構成 本発明は同軸形スピーカユニットの低音用スピーカユニ
ットの磁気回路を構成する外側に広がるL字形のヨーク
の内周部に鍔を設け、その鍔に内側フレームを固定する
ようにしたものであり、これによって内側のフレーム内
に高音用スピーカユニットを裏かえさずに組みこんで前
面よりねじどめをできるようにしたものである。
実施例の説明 以下本発明の実施例について第3図と共に説明する。
第3図は本発明の一実施例における内軸形スピーカユニ
ットの断面図を示すものである。第3図における構成部
品名は第1図に示す従来例のものと同じである。
まず、高音用スピーカユニットはマグネット6の上下に
プレート5.ヨーク7を接着し、プレート7の上にフレ
ーム4を固定し、これにエツジを接着したボイスコイル
付平面振動板2を入れ接着する。次に、低音用スピルカ
ニニットにおいては高音用スピーカユニットと同様にマ
グネット16の上下にプレート15.ヨーク17を接着
し、外側フレーム14および内側フレーム18をねじ2
0.19で締結し、ダツハ12.カツプリングコーン1
1を接着したボイスコイルを界磁部に入れダンパ12を
フレーム14に接着する。最後にエツジ1oa、10b
を接着済みのリング状平面振動板9を用意し、外側フレ
ーム14にエツジ1obを、内側フレーム18にエツジ
10aを、リング状平面振動板9の裏面にカップリング
上部を、それぞれ接着する。完成した低音用スピーカユ
ニッ・ト8を高音用スピーカユニット1の上部よりかぶ
せる様に入れ、フレーム7とねじ21−で固定する。
本実施例によれば低音用スピーカユニットのヨークを断
面が外側に広がるL字形でその内周に鍔を設けた形状に
することにょシ、高音用スピーカユニットの上に低音用
スピーカユニットをかぶせるようにして置き前面よりね
じどめができるので、製造工程においてスピーカユニッ
トを裏側にひっくシ返して固定する必要がないので工数
削減ができる利点がある。
寸だ、本実施例におけるヨークは従来例よりセンターホ
ールの材料を少なくすることができ、また本ヨークは鍛
造するのではなく、板をプレス成形すればよいのでコス
トダウンができる。
寸だ、本実施例では低音用スピーカユニット8のヨーク
17中心部に穴がおいているため、高音用スピーカユニ
ット1の厚さをその穴の中に逃がすことができるので、
スピーカユニット全体の高さHは第1図に示す従来例の
スピーカユニットより低くでき、薄形のスピーカシステ
ムを実現できる。
発明の効果 以上のように本発明は同軸形スピーカユニットにおいて
低音用スピーカユニットのヨークを外側に広がるL字形
にし、かつ内周部に鍔を設けその鍔に内側フレームを固
定し、一方上記ヨークに低音用スピーカユニットのマグ
ネットおよびプレートを接着し、このプレートに外側フ
レームを固定し、上記二つのフレームの間にリング状平
面振動板を設け、上記低音用スピーカユニットのヨーク
側に固定した内側フレームの中に高音用スピーカユニッ
トを組込むようにしたものである。
このような構造にすることによシ、中心部に入れる高音
用スピーカユニットを全面よシ固定できるので組立時に
裏返す必要がなくなり工数削減ができる。壕だ、ヨーク
のセンターポールを薄板で構成するので材料の削減がで
き、コストダウンができる特長を持っている。
また、低音用スピーカユニットのヨークの中心部の穴が
その上部に組みこまれる高音用スピーカユニットの逃げ
となシ、スピーカ全体の高さを低くできるので、より薄
形スピーカシステムが実現できる利点を持っている。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の同軸形スピーカユニットの断面図、第2
図は同軸形スピーカユニットを用いた薄形スピーカシス
テムを示す斜視図、第3図は本発明の同軸形スピーカユ
ニットの実施例を示す断面図である。 1・・・・・・高音用スピーカユニット、2・・・・・
・ボイスコイル付振動板、6,16・・・・・・プレー
ト、6,16・・・・・・マグネット、7,17・・・
・・・ヨーク、14.18・・・・・フレーム、8・・
・・・・低音用スピーカユニット、9・・・・・・リン
グ状平面振動板。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 断面形状が外側に広がるL字形でその内周部に鍔を設け
    たヨークと、そのヨークに固定した内側フレームと、上
    記ヨークに接着したマグネットおよびプレートと、この
    プレートに固定した外側フレームと、上記二つのフレー
    ムの間に設けたリング状平面振動板と、上記内側フレー
    ムの中に組込まれた別のスピーカユニットとを備えたこ
    とを特徴とする同軸形スピーカユニット。
JP11760283A 1983-06-28 1983-06-28 同軸形スピ−カユニツト Pending JPS609298A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11760283A JPS609298A (ja) 1983-06-28 1983-06-28 同軸形スピ−カユニツト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11760283A JPS609298A (ja) 1983-06-28 1983-06-28 同軸形スピ−カユニツト

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS609298A true JPS609298A (ja) 1985-01-18

Family

ID=14715849

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11760283A Pending JPS609298A (ja) 1983-06-28 1983-06-28 同軸形スピ−カユニツト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS609298A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016093227A1 (ja) * 2014-12-08 2016-06-16 パイオニア株式会社 スピーカ装置
WO2016093226A1 (ja) * 2014-12-08 2016-06-16 パイオニア株式会社 スピーカ装置
FR3129055A1 (fr) * 2021-11-10 2023-05-12 Devialet Haut-parleur comprenant au moins une membrane et un organe de suspension assurant le rôle de plusieurs éléments de guidage

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS578304U (ja) * 1980-06-16 1982-01-16

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS578304U (ja) * 1980-06-16 1982-01-16

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016093227A1 (ja) * 2014-12-08 2016-06-16 パイオニア株式会社 スピーカ装置
WO2016093226A1 (ja) * 2014-12-08 2016-06-16 パイオニア株式会社 スピーカ装置
JPWO2016093226A1 (ja) * 2014-12-08 2017-09-28 パイオニア株式会社 スピーカ装置
JPWO2016093227A1 (ja) * 2014-12-08 2017-10-12 パイオニア株式会社 スピーカ装置
US10264347B2 (en) 2014-12-08 2019-04-16 Pioneer Corporation Two-way speaker device having diaphragm of second speaker unit inside voice coil bobbin of first speaker unit
US10277976B2 (en) 2014-12-08 2019-04-30 Pioneer Corporation Speaker device having diaphragm with folded portion
FR3129055A1 (fr) * 2021-11-10 2023-05-12 Devialet Haut-parleur comprenant au moins une membrane et un organe de suspension assurant le rôle de plusieurs éléments de guidage

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4552242A (en) Coaxial type composite loudspeaker
US5062139A (en) Coaxial loud speaker system
US4122315A (en) Compact, multiple-element speaker system
JP3118363B2 (ja) スピーカシステム
US20030228027A1 (en) Sub-woofer with two passive radiators
JPH09182188A (ja) スピーカユニット及びスピーカシステム
KR102014768B1 (ko) 2웨이 스피커
JPH0638288A (ja) スピーカシステム
US5608810A (en) Loudspeaker structure
JP4173382B2 (ja) コアキシャル型複合スピーカ
JP6025151B2 (ja) 斜方形状の音響スピーカ
JPS609298A (ja) 同軸形スピ−カユニツト
US7515724B2 (en) Loudspeaker driver
JP2001128287A (ja) スピーカ
JP3236921B2 (ja) 双方向輻射スピーカ
GB2056815A (en) Coaxial multi-way planar diaphragm loudspeaker system
JPS60253399A (ja) 3ウエイスピ−カシステム
JPH0974599A (ja) スピーカ装置
JPS5912699A (ja) 複合型スピ−カ
US8175301B2 (en) Loudspeaker driver
JP3191524B2 (ja) 複合型スピーカ
JPS6028400A (ja) ダイナミツク形スピ−カ
JP3296736B2 (ja) 反発磁気回路型スピーカ
JPS5844711Y2 (ja) スピ−カ−
JPS5844712Y2 (ja) スピ−カ装置