JPS6092917A - 自動車空間調和装置用の制御装置 - Google Patents
自動車空間調和装置用の制御装置Info
- Publication number
- JPS6092917A JPS6092917A JP59202879A JP20287984A JPS6092917A JP S6092917 A JPS6092917 A JP S6092917A JP 59202879 A JP59202879 A JP 59202879A JP 20287984 A JP20287984 A JP 20287984A JP S6092917 A JPS6092917 A JP S6092917A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- valve
- series
- switch
- circuit
- control device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25B—REFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
- F25B47/00—Arrangements for preventing or removing deposits or corrosion, not provided for in another subclass
- F25B47/006—Arrangements for preventing or removing deposits or corrosion, not provided for in another subclass for preventing frost
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60H—ARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
- B60H1/00—Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
- B60H1/32—Cooling devices
- B60H1/3204—Cooling devices using compression
- B60H1/3205—Control means therefor
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60H—ARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
- B60H1/00—Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
- B60H1/32—Cooling devices
- B60H1/3204—Cooling devices using compression
- B60H1/3205—Control means therefor
- B60H1/3211—Control means therefor for increasing the efficiency of a vehicle refrigeration cycle
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60H—ARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
- B60H1/00—Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
- B60H1/32—Cooling devices
- B60H1/3204—Cooling devices using compression
- B60H1/3205—Control means therefor
- B60H1/3216—Control means therefor for improving a change in operation duty of a compressor in a vehicle
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60H—ARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
- B60H1/00—Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
- B60H1/32—Cooling devices
- B60H1/3204—Cooling devices using compression
- B60H1/3205—Control means therefor
- B60H1/3219—Control means therefor for improving the response time of a vehicle refrigeration cycle
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25B—REFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
- F25B41/00—Fluid-circulation arrangements
- F25B41/20—Disposition of valves, e.g. of on-off valves or flow control valves
- F25B41/24—Arrangement of shut-off valves for disconnecting a part of the refrigerant cycle, e.g. an outdoor part
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60H—ARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
- B60H1/00—Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
- B60H1/32—Cooling devices
- B60H2001/3236—Cooling devices information from a variable is obtained
- B60H2001/3239—Cooling devices information from a variable is obtained related to flow
- B60H2001/3242—Cooling devices information from a variable is obtained related to flow of a refrigerant
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60H—ARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
- B60H1/00—Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
- B60H1/32—Cooling devices
- B60H2001/3236—Cooling devices information from a variable is obtained
- B60H2001/3248—Cooling devices information from a variable is obtained related to pressure
- B60H2001/3254—Cooling devices information from a variable is obtained related to pressure of the refrigerant at an expansion unit
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60H—ARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
- B60H1/00—Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
- B60H1/32—Cooling devices
- B60H2001/3236—Cooling devices information from a variable is obtained
- B60H2001/3255—Cooling devices information from a variable is obtained related to temperature
- B60H2001/3264—Cooling devices information from a variable is obtained related to temperature of the refrigerant at an expansion unit
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60H—ARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
- B60H1/00—Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
- B60H1/32—Cooling devices
- B60H2001/3269—Cooling devices output of a control signal
- B60H2001/327—Cooling devices output of a control signal related to a compressing unit
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60H—ARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
- B60H1/00—Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
- B60H1/32—Cooling devices
- B60H2001/3269—Cooling devices output of a control signal
- B60H2001/3285—Cooling devices output of a control signal related to an expansion unit
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Hydraulic Clutches, Magnetic Clutches, Fluid Clutches, And Fluid Joints (AREA)
- Air-Conditioning For Vehicles (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(イ)産業上の利用分野
本発明は、全般的に自動車の冷却装置すなわち空気調和
装置を通る流体の流れを制御するための装置に関する。
装置を通る流体の流れを制御するための装置に関する。
更に詳細にはこの出願は自動車における可変容積圧縮機
全制御子ゐための方法および装置に示す。圧縮機は連続
的に駆動されかつクラッチは必要でない。低い周囲@度
の下でこのような空気調和装置は蒸発器が凍る可能性が
ある。
全制御子ゐための方法および装置に示す。圧縮機は連続
的に駆動されかつクラッチは必要でない。低い周囲@度
の下でこのような空気調和装置は蒸発器が凍る可能性が
ある。
(ロ)従来技術
自動車の空気調和装置用の制御装置は技術的に多数ある
。史に、温度、圧力又は他の運転条件によって動作され
る装置がある。作動装置は流量制御弁、サーマルパルプ
および電気制御装置を備えている。従来技術は回路すな
わち更に詳細には流体冷却回路用の種々の制御装置を開
示している。
。史に、温度、圧力又は他の運転条件によって動作され
る装置がある。作動装置は流量制御弁、サーマルパルプ
および電気制御装置を備えている。従来技術は回路すな
わち更に詳細には流体冷却回路用の種々の制御装置を開
示している。
これらの制御装置は絞り弁、膨張弁、圧力作動装置、ソ
レノイドで作動される装置、容量制御装置、ゼロストロ
ーク(zero 5troke)制御装置および他の制
御装置葡有している。弁組立体は圧力、温度、エンジン
速朋又は他の自動車の条件に感応する電子装置により制
御される回路全備えている。
レノイドで作動される装置、容量制御装置、ゼロストロ
ーク(zero 5troke)制御装置および他の制
御装置葡有している。弁組立体は圧力、温度、エンジン
速朋又は他の自動車の条件に感応する電子装置により制
御される回路全備えている。
これらの制御装置或は少なくともこれらのいくつかは並
列回路にアナログ的に動作可能であり、すなわち、冷媒
すなわち流体回路内の流体の流れ又はライン圧をバイパ
スし或はそらすように分流器として作用する。
列回路にアナログ的に動作可能であり、すなわち、冷媒
すなわち流体回路内の流体の流れ又はライン圧をバイパ
スし或はそらすように分流器として作用する。
熱膨張弁をオーバライド丁ゐように動作可能でありかつ
このような熱膨張弁を通る流れをそらし或は防止する公
知の装置が米国特許第 2.579,034号に示されている。この装置におい
て、サーマルパルプは通常周囲環境における添置変化を
検出するように蒸発器の近くに配置されている。このサ
ーマルパルプは流体膨張装置のある遠隔制御機構に接合
され、この組合せは熱膨張弁のビントル弁の下のベロー
および圧力板に接続されている。サーマルパルプ46に
おける温度に応答すゐこの装置は弁16に対して圧力板
を動かしてラインを通る流れをシフレするように膨張し
或は収縮″jゐ。しかしながら、この発明は形が単純で
あるが、ベロー全通る全ての流体の力全与えなければな
らないので広い温度範囲又は広い圧力範囲のいづれかに
わたって使用することができないので、動作が厳しく制
限される。
このような熱膨張弁を通る流れをそらし或は防止する公
知の装置が米国特許第 2.579,034号に示されている。この装置におい
て、サーマルパルプは通常周囲環境における添置変化を
検出するように蒸発器の近くに配置されている。このサ
ーマルパルプは流体膨張装置のある遠隔制御機構に接合
され、この組合せは熱膨張弁のビントル弁の下のベロー
および圧力板に接続されている。サーマルパルプ46に
おける温度に応答すゐこの装置は弁16に対して圧力板
を動かしてラインを通る流れをシフレするように膨張し
或は収縮″jゐ。しかしながら、この発明は形が単純で
あるが、ベロー全通る全ての流体の力全与えなければな
らないので広い温度範囲又は広い圧力範囲のいづれかに
わたって使用することができないので、動作が厳しく制
限される。
米国特許第5,486.693号は炉へのガスの流れを
調節するソリッドステートの装置を利用しているガス流
量制御装置を示している。更に詳細には、ガスライン内
の二重弁装置12および14が示され、そこにおいて弁
は制御回路16によって制御される。弁12は調整弁で
ありがっ弁14は主弁fあジ、両弁は制御回路16によ
って制御される。弁12および14が閉じられた直列回
路で動作可能であることは何も示していない。蒸発器2
内で必要とされる冷媒の量を調整′rゐバイパス弁が示
されている。バイパス弁1oは電気制御装置乙によって
制御される。この制御装置6は冷却空間温度を測定する
温度センサおよび(又は)調時装置16に応答する。こ
の装置は基本的に分流装置であり力・つ流体回路に直列
に接続されていない。
調節するソリッドステートの装置を利用しているガス流
量制御装置を示している。更に詳細には、ガスライン内
の二重弁装置12および14が示され、そこにおいて弁
は制御回路16によって制御される。弁12は調整弁で
ありがっ弁14は主弁fあジ、両弁は制御回路16によ
って制御される。弁12および14が閉じられた直列回
路で動作可能であることは何も示していない。蒸発器2
内で必要とされる冷媒の量を調整′rゐバイパス弁が示
されている。バイパス弁1oは電気制御装置乙によって
制御される。この制御装置6は冷却空間温度を測定する
温度センサおよび(又は)調時装置16に応答する。こ
の装置は基本的に分流装置であり力・つ流体回路に直列
に接続されていない。
米国特許5,609,989号は遠心圧縮機内の冷却装
置用の制御回路ケ示している。この制御回路において、
摺動ピストン又はシリンダ46によって動作可能な容量
制御ユニットすなわちベーン41がある。ピストン46
は圧力流体に従うシリンダ部分44および45によって
制御され或は動作される。シリンダ部分44および45
に導入され/) ff71J御流体又は流体圧はソレノ
イドで動作されろ弁Vaおよびvbヲ通る。これらの弁
はべ〜ン制御装置41として動作するピストン43への
流体の流れを制御”j’6役目全する。ここには冷却装
置の直列回路ケ通る流体の流れ金禁止丁ゐ単一の弁は示
されていない。
置用の制御回路ケ示している。この制御回路において、
摺動ピストン又はシリンダ46によって動作可能な容量
制御ユニットすなわちベーン41がある。ピストン46
は圧力流体に従うシリンダ部分44および45によって
制御され或は動作される。シリンダ部分44および45
に導入され/) ff71J御流体又は流体圧はソレノ
イドで動作されろ弁Vaおよびvbヲ通る。これらの弁
はべ〜ン制御装置41として動作するピストン43への
流体の流れを制御”j’6役目全する。ここには冷却装
置の直列回路ケ通る流体の流れ金禁止丁ゐ単一の弁は示
されていない。
一般的に言って、自動車用の空気調和装置はエンジン又
はモータによって駆動されるクラッチ組立体付き圧縮機
金有している。このクラッチは係合するために遠心装置
又は電磁装置で動作され得る。このようなりラッチおよ
び空気調和装置を制御fゐためにそれに関係付けられた
制御装置は米国特許第3,667.245号に示されて
いる。クラッチのこの使用は本発明において排除されて
いる。
はモータによって駆動されるクラッチ組立体付き圧縮機
金有している。このクラッチは係合するために遠心装置
又は電磁装置で動作され得る。このようなりラッチおよ
び空気調和装置を制御fゐためにそれに関係付けられた
制御装置は米国特許第3,667.245号に示されて
いる。クラッチのこの使用は本発明において排除されて
いる。
米国特許第3,685,517号は蒸発器と圧縮機との
間の弁18を示している。この特許は自動車空気調和装
置の凝縮器12と蒸発器16との間で動作可能な標準の
熱膨張弁16葡示している。更に制御弁18は圧縮機1
0と蒸発器16との間で動作可能であり、その制御弁は
圧縮機への冷媒の流れの超過熱状態すなわち蒸発器の下
流かつ災に弁18の室67内の弁の下流のガスの温度に
おける変化に応答する。この装置は圧縮機の低圧すなわ
ち吸入側で動作可能であめ。
間の弁18を示している。この特許は自動車空気調和装
置の凝縮器12と蒸発器16との間で動作可能な標準の
熱膨張弁16葡示している。更に制御弁18は圧縮機1
0と蒸発器16との間で動作可能であり、その制御弁は
圧縮機への冷媒の流れの超過熱状態すなわち蒸発器の下
流かつ災に弁18の室67内の弁の下流のガスの温度に
おける変化に応答する。この装置は圧縮機の低圧すなわ
ち吸入側で動作可能であめ。
米国特許第5.698.204号は同様な装置を示して
いるが、蒸発器と圧縮機との間で動作可能な吸入絞り弁
を制御するように制御モジュール215に応答すめ。
いるが、蒸発器と圧縮機との間で動作可能な吸入絞り弁
を制御するように制御モジュール215に応答すめ。
米国特許第3.803,865号は制御弁に通じるエン
ジンからのマニホルド真空に応答する冷却制御装置を示
し、その制御弁は蒸発器と圧縮機吸入ボートとの間で動
作可能である。蒸発器圧力は監視された或は冷却された
空間が標準の或は標準化された温度に達するのに十分な
時間を有した後に制御されろ。
ジンからのマニホルド真空に応答する冷却制御装置を示
し、その制御弁は蒸発器と圧縮機吸入ボートとの間で動
作可能である。蒸発器圧力は監視された或は冷却された
空間が標準の或は標準化された温度に達するのに十分な
時間を有した後に制御されろ。
米国特許第3.861.829は可変容積圧縮機および
このような圧縮機のウォブルプレート(wobble
plate )の位置ケ変えるための容量制御回路を示
している。しかしながら、この制御回路はクランクケー
ス圧力と吸入ライン圧力との間で動作可能でありかつ流
体回路の一体要素ではない。
このような圧縮機のウォブルプレート(wobble
plate )の位置ケ変えるための容量制御回路を示
している。しかしながら、この制御回路はクランクケー
ス圧力と吸入ライン圧力との間で動作可能でありかつ流
体回路の一体要素ではない。
米国特許第4.037,993号は制御弁、更に詳しく
は吸入ライン圧力とクランクケース圧力との間の圧力差
の釣合によってウォブルプレートの位置全制御するベロ
ー付スプール弁の使用?示している。ベロー弁Gはスプ
ール弁の使用によってこのようなウォブルプレートのヒ
ンジボールを移動すなように室170に連通し、吐出圧
力又は吸入圧力を室1710に通じろ。ベロー弁Gは、
温度変化の関数として或は自動車室内の温度のような測
定された作動パラメータにおける変化の関数としてウォ
ブルプレートの負荷が増加し或は減省するとき吸入圧力
の変化に応答する。
は吸入ライン圧力とクランクケース圧力との間の圧力差
の釣合によってウォブルプレートの位置全制御するベロ
ー付スプール弁の使用?示している。ベロー弁Gはスプ
ール弁の使用によってこのようなウォブルプレートのヒ
ンジボールを移動すなように室170に連通し、吐出圧
力又は吸入圧力を室1710に通じろ。ベロー弁Gは、
温度変化の関数として或は自動車室内の温度のような測
定された作動パラメータにおける変化の関数としてウォ
ブルプレートの負荷が増加し或は減省するとき吸入圧力
の変化に応答する。
容積制御圧縮用の或はその圧縮機と共に使用される制御
弁装置が米国特許第4,102,150号および第4,
112,705号に示されている。これらの特許におい
て、制御弁21は容積制御圧縮機10と並列に示され、
その制御弁は圧縮機への流体の流れを制御する分流器と
して有効に動作する。
弁装置が米国特許第4,102,150号および第4,
112,705号に示されている。これらの特許におい
て、制御弁21は容積制御圧縮機10と並列に示され、
その制御弁は圧縮機への流体の流れを制御する分流器と
して有効に動作する。
制御弁は蒸発器を過ぎて配置されかつ圧縮機の吸入側に
使用されている。
使用されている。
同様に、米国特許第4.085,197号において、ク
ランクケース圧力と吸入ライン圧力との圧力差の関数と
して流体の流れ或はガス圧の流れを分流′rゐように動
作可能なシャトル弁が示されている。
ランクケース圧力と吸入ライン圧力との圧力差の関数と
して流体の流れ或はガス圧の流れを分流′rゐように動
作可能なシャトル弁が示されている。
米国特許第4.103.506号において、摺動ベーン
圧縮機用の制御回路が示され、そこにおいて、スイッチ
が電磁石を制御し或は動作させるように凝縮器と蒸発器
との間に置かれ、その電磁石は圧縮機のベーン或はべ〜
ン位置を制御する。
圧縮機用の制御回路が示され、そこにおいて、スイッチ
が電磁石を制御し或は動作させるように凝縮器と蒸発器
との間に置かれ、その電磁石は圧縮機のベーン或はべ〜
ン位置を制御する。
間欠動作させろためのクラッチケ備えていない容積制御
すなわち可変容積圧縮機音制御−jるための装置又は方
法を提供することが望まれている。
すなわち可変容積圧縮機音制御−jるための装置又は方
法を提供することが望まれている。
クラッチ無し圧縮機の制御はそこケ通る流体の流れを制
御する装置又は方法を必要とする。可変容積圧縮機は、
このような圧縮機を後で再始動させるのが非常に困難だ
からゼロストローク状態になれない。自動車に使用する
場合、この形式のクラッチ無し圧縮機は通常Vベルトお
↓びプーリ装置ケ介して連続的に駆動されろ。圧縮機は
常にゼロ、l:すもわずかに大きなストロークで動作し
なければならないので意味のあることであるが、冷媒が
冷却回路を通して連続的に与えられろ。この冷媒は低い
周囲温度において冷却回路の蒸発器を凍らせる。それ故
に、このような圧縮機および空気調和装置の製造者およ
び使用者は冷却装置の閉切中このような冷媒の流れを阻
止する必要がある。クラッチ無し圧縮機を最小ストロー
クで動作させると同時に圧縮機および冷却装置のオフサ
イクルにおいて蒸発器を通る流体の流れを阻止すること
が望ましい。このような冷却装置音制御する初期の試み
は、一般的に、吸入圧力とクランクケース圧力との間の
圧力差又は吸入圧力と吐出圧力との間の圧力差金しばし
ば使用′jゐことにより冷媒流れ回路の回りの流体を閉
め切り或はそらせていた。
御する装置又は方法を必要とする。可変容積圧縮機は、
このような圧縮機を後で再始動させるのが非常に困難だ
からゼロストローク状態になれない。自動車に使用する
場合、この形式のクラッチ無し圧縮機は通常Vベルトお
↓びプーリ装置ケ介して連続的に駆動されろ。圧縮機は
常にゼロ、l:すもわずかに大きなストロークで動作し
なければならないので意味のあることであるが、冷媒が
冷却回路を通して連続的に与えられろ。この冷媒は低い
周囲温度において冷却回路の蒸発器を凍らせる。それ故
に、このような圧縮機および空気調和装置の製造者およ
び使用者は冷却装置の閉切中このような冷媒の流れを阻
止する必要がある。クラッチ無し圧縮機を最小ストロー
クで動作させると同時に圧縮機および冷却装置のオフサ
イクルにおいて蒸発器を通る流体の流れを阻止すること
が望ましい。このような冷却装置音制御する初期の試み
は、一般的に、吸入圧力とクランクケース圧力との間の
圧力差又は吸入圧力と吐出圧力との間の圧力差金しばし
ば使用′jゐことにより冷媒流れ回路の回りの流体を閉
め切り或はそらせていた。
しかしながら回路を通る流体の流れを制御する初期の試
みには、本出願で示される回路の凝縮器と蒸発器の間ラ
イン内(in−1ine)制御全行なうものは何もなか
った。
みには、本出願で示される回路の凝縮器と蒸発器の間ラ
イン内(in−1ine)制御全行なうものは何もなか
った。
(1)発明が解決しようとする問題点
本発明が解決しようとする問題は、全てが閉じられた直
列回路に接続されたクラッチ無し可変容積ポンプ、凝縮
器、液体容器、膨張装置および蒸発器を有する自動車空
気すなわち空間調和装置を得ることである。
列回路に接続されたクラッチ無し可変容積ポンプ、凝縮
器、液体容器、膨張装置および蒸発器を有する自動車空
気すなわち空間調和装置を得ることである。
(→問題点を解決′jゐための手段
問題を解決するための技術的手段は、全てが閉じられた
直列回路に接続されたクラッチ無しの可変容積圧縮機、
凝縮器、液体容器、膨張装置および蒸発器ケ備えた形式
の自動車空間調和装置用の制御装置において、弁装置が
前記液体容器と前記膨張装置との開で直列に接続され、
かつ前記閉じられた直列回路を通る光音阻止するように
動作可能に構成されている。
直列回路に接続されたクラッチ無しの可変容積圧縮機、
凝縮器、液体容器、膨張装置および蒸発器ケ備えた形式
の自動車空間調和装置用の制御装置において、弁装置が
前記液体容器と前記膨張装置との開で直列に接続され、
かつ前記閉じられた直列回路を通る光音阻止するように
動作可能に構成されている。
(ホ)作 用
本発明においてこのような空気調和装置の流体回路全通
る流体の流れをシールし或は閉じるための弁装置が膨張
装置の間すなわち上部に置かれている。この回路を通る
流体の流れはこの弁装置が開いているときは阻止されな
いが、弁装置が閉じろと流体の流れは阻止され液体は液
体容器内に保たれろ。容器はある例では凝縮器内に含ま
れている。自動車の降下時或は不動作時において制御弁
が開くように弁装置は接続されかつ制御されろ。
る流体の流れをシールし或は閉じるための弁装置が膨張
装置の間すなわち上部に置かれている。この回路を通る
流体の流れはこの弁装置が開いているときは阻止されな
いが、弁装置が閉じろと流体の流れは阻止され液体は液
体容器内に保たれろ。容器はある例では凝縮器内に含ま
れている。自動車の降下時或は不動作時において制御弁
が開くように弁装置は接続されかつ制御されろ。
回路中の時間遅れスイッチは、圧縮機が常に部分的なス
トローク状態で始動するので、圧縮機駆動装置が初期に
係合されてそれによって圧縮機を通して少址の潤滑剤を
流すときはいっでも、圧縮機を通常短い間(約10秒)
繰返し動作させる。このように、クラッチを有していな
いかつゼロストローク状態になるのを制限された連動回
転圧縮機の動作はある周囲温度(それより低いと蒸発器
が凍る)で空気調和装置の流体の流れ全閉じる手段を与
えると同時に調和される。
トローク状態で始動するので、圧縮機駆動装置が初期に
係合されてそれによって圧縮機を通して少址の潤滑剤を
流すときはいっでも、圧縮機を通常短い間(約10秒)
繰返し動作させる。このように、クラッチを有していな
いかつゼロストローク状態になるのを制限された連動回
転圧縮機の動作はある周囲温度(それより低いと蒸発器
が凍る)で空気調和装置の流体の流れ全閉じる手段を与
えると同時に調和される。
(→実施例
以下図面を参照して本発明の実施例について説明する。
第1図において、クラッチ無し可変容積圧縮機を含む形
式の自動車空間調和装置用の本制御装置の要素が示され
ている。空間調和装置すなわち空気調和装置の流体回路
10は、吐出ポート14および吸入ポート16を有する
可変容積圧縮機12と、導管18と、凝縮器20と、導
管28と、締切り弁22と、導管60と膨張装置′jな
ゎち熱膨張装置(TVX)21−1導管62と、蒸発器
26と導管64とを直列に備えている。空気調和装置1
0のこの閉ループ回路すなわち直列回路はこれらの回路
を通る流体の流れ?示す。
式の自動車空間調和装置用の本制御装置の要素が示され
ている。空間調和装置すなわち空気調和装置の流体回路
10は、吐出ポート14および吸入ポート16を有する
可変容積圧縮機12と、導管18と、凝縮器20と、導
管28と、締切り弁22と、導管60と膨張装置′jな
ゎち熱膨張装置(TVX)21−1導管62と、蒸発器
26と導管64とを直列に備えている。空気調和装置1
0のこの閉ループ回路すなわち直列回路はこれらの回路
を通る流体の流れ?示す。
このような流体回路において、圧縮機12は吐出ポート
14および導管18を介して凝縮器2゜に通されるべき
増圧された流体を供給すゐ。この高圧流体は導管28、
弁22および導管60を介してTVX24に通され、蒸
発器26に通じる前に圧力が降下される。空気は自動車
に使用74ための空気調和装置で冷却するために蒸発器
26の周囲ケ通される。流体は蒸発器26を通される空
気全冷却’741手段としての蒸発器26全介して液体
から気体に変化する。ライン圧力は凝縮器を通過する空
気流の関数であり、圧力比(吸入圧力に対’j、e+吐
出圧力)は圧縮器ピストン上の容積によって制限されろ
。この閉回路において、圧縮機12は自動車エンジンの
ような外部手段によすそれに接続された■ベルトおよび
プーリ装置(図示されていない)を介して駆動される。
14および導管18を介して凝縮器2゜に通されるべき
増圧された流体を供給すゐ。この高圧流体は導管28、
弁22および導管60を介してTVX24に通され、蒸
発器26に通じる前に圧力が降下される。空気は自動車
に使用74ための空気調和装置で冷却するために蒸発器
26の周囲ケ通される。流体は蒸発器26を通される空
気全冷却’741手段としての蒸発器26全介して液体
から気体に変化する。ライン圧力は凝縮器を通過する空
気流の関数であり、圧力比(吸入圧力に対’j、e+吐
出圧力)は圧縮器ピストン上の容積によって制限されろ
。この閉回路において、圧縮機12は自動車エンジンの
ような外部手段によすそれに接続された■ベルトおよび
プーリ装置(図示されていない)を介して駆動される。
本発明の装置において、圧縮機12は解放して間欠運転
させるための従来のようなりラッチは設けられていない
。流体は圧縮機12で圧縮されかつ吐出ポート14およ
び導管18ケ介して凝縮器20に排出される。圧縮され
た流体は手動しゃ新井として示されているしゃ新井装置
22を介して膨張装置24に送られる。膨張袋#24は
圧縮された流体が蒸発器26内に導入される前にその流
体の圧力を減じる。膨張装置24を横切る圧力降下は蒸
発器26へ制御された流体の流れを許容する。蒸発器2
6ケ通過する流体は膨張しかつこのような流体の膨張は
技術的に知られているように、蒸発器26を通る周囲の
空気を冷却する。通常気体である膨張された流体は圧縮
されかつそれから吐出ポート14を介して排出されるよ
うに圧縮機12の吸入ポート16に導管64ケ介して通
される。この膨張−圧縮のサイクルは空気調和装置の閉
じられたループ状の周囲に冷却効果を与える。
させるための従来のようなりラッチは設けられていない
。流体は圧縮機12で圧縮されかつ吐出ポート14およ
び導管18ケ介して凝縮器20に排出される。圧縮され
た流体は手動しゃ新井として示されているしゃ新井装置
22を介して膨張装置24に送られる。膨張袋#24は
圧縮された流体が蒸発器26内に導入される前にその流
体の圧力を減じる。膨張装置24を横切る圧力降下は蒸
発器26へ制御された流体の流れを許容する。蒸発器2
6ケ通過する流体は膨張しかつこのような流体の膨張は
技術的に知られているように、蒸発器26を通る周囲の
空気を冷却する。通常気体である膨張された流体は圧縮
されかつそれから吐出ポート14を介して排出されるよ
うに圧縮機12の吸入ポート16に導管64ケ介して通
される。この膨張−圧縮のサイクルは空気調和装置の閉
じられたループ状の周囲に冷却効果を与える。
特に本発明によれば、直列回路内へのしゃ新井22の導
入はクラッチ無し圧縮機の使用を可能にしている。この
しゃ新井22は回路10内で直列であジかつ回路10を
通る流体の流れヶ完全に停止する装置を提供する。更に
詳細には、しゃ新井22は圧縮機をクラッチ無しで回転
し続けさせるが圧縮機を介して流体の流れを許容しない
装置である。しゃ新井22が閉じると吸入ポート16に
おける吸入圧力は制御点圧力より下がり、そのことはベ
ローストローク制御弁(図示せず)によって感知されか
つ圧縮機はすぐに最小ストロークになる。その後圧縮さ
れた液体は、もし回路内にあれば、導管18および28
に沿う凝縮器および液体容器装置20内に溜められる。
入はクラッチ無し圧縮機の使用を可能にしている。この
しゃ新井22は回路10内で直列であジかつ回路10を
通る流体の流れヶ完全に停止する装置を提供する。更に
詳細には、しゃ新井22は圧縮機をクラッチ無しで回転
し続けさせるが圧縮機を介して流体の流れを許容しない
装置である。しゃ新井22が閉じると吸入ポート16に
おける吸入圧力は制御点圧力より下がり、そのことはベ
ローストローク制御弁(図示せず)によって感知されか
つ圧縮機はすぐに最小ストロークになる。その後圧縮さ
れた液体は、もし回路内にあれば、導管18および28
に沿う凝縮器および液体容器装置20内に溜められる。
この場合可変容積圧縮機である圧縮機12は連結的に回
転されろ。
転されろ。
圧縮機12はゼロストロークになることができないので
、連続的に圧縮行程を行なうが非常に小さなストローク
である。しゃ新井なしで、通常約4.4℃(40’F
)の範囲にあるある温度よりも低い周囲の状態における
この小さなストロークは、蒸発器の凍結として知られて
いる状態ケ生起させる。すなわち周囲にある流体は蒸発
器26で凝縮され力・つ冷凍され、かつ加熱又は空気調
和回路10が設けられた乗物への空気の流れを抑制する
。
、連続的に圧縮行程を行なうが非常に小さなストローク
である。しゃ新井なしで、通常約4.4℃(40’F
)の範囲にあるある温度よりも低い周囲の状態における
この小さなストロークは、蒸発器の凍結として知られて
いる状態ケ生起させる。すなわち周囲にある流体は蒸発
器26で凝縮され力・つ冷凍され、かつ加熱又は空気調
和回路10が設けられた乗物への空気の流れを抑制する
。
しゃ新井22の使用は膨張装置22および蒸発器26を
通る流体の流れを阻止し、このようにして蒸発器26の
凍結が阻止される。
通る流体の流れを阻止し、このようにして蒸発器26の
凍結が阻止される。
第2図に示される実施例において、しゃ新井22として
電磁作動すなわちソレノイド作動弁が設けられている。
電磁作動すなわちソレノイド作動弁が設けられている。
このソレノイド作動弁22は12ボルトエネルギー源す
なわち蓄電池および直列のスイッチに接続されている。
なわち蓄電池および直列のスイッチに接続されている。
更に第2図の閉ループ装置50において別個の散体容器
21、および凝縮器20と吐出ポート14との間で導管
18に圧力逃し弁66が示されている。直列のスイッチ
すなわち電気切換回路68は、例えば、自動車空間円に
取り付けられた時間遅れスイッチ40と、一対の並列に
接続された温度作動スイッチ42お工び手動スイッチ4
4とを備えている。
21、および凝縮器20と吐出ポート14との間で導管
18に圧力逃し弁66が示されている。直列のスイッチ
すなわち電気切換回路68は、例えば、自動車空間円に
取り付けられた時間遅れスイッチ40と、一対の並列に
接続された温度作動スイッチ42お工び手動スイッチ4
4とを備えている。
並列のスイッチ42.44に接続されていないスイッチ
40の端子は接地されている。ソレノイド弁22は電磁
巻線46ケ備え、その巻線の一端には導線47を介して
蓄電池が接続されていゐ。巻線46は閉じられた電気回
路を構成fゐように導線49を介して並列のスイッチ4
2.44に接続されている。
40の端子は接地されている。ソレノイド弁22は電磁
巻線46ケ備え、その巻線の一端には導線47を介して
蓄電池が接続されていゐ。巻線46は閉じられた電気回
路を構成fゐように導線49を介して並列のスイッチ4
2.44に接続されている。
第2図の弁22は第1図のしゃ新井22と同じ方法で、
流体の流れに対して流体制御回路10ケ閉じるように電
気的に動作可能である。弁22はノーマルオープン型の
電磁作動弁でbゐ。スイッチ42又は44のいずれかが
閉じられかつスイッチ40T7zわち自動車の点火スイ
ッチに接続され得る時間遅れスイッチが同時に閉じられ
たとき、弁22の巻線46に電流が流れる。ノーマルオ
ープン型である弁22はその後第1図に記載されたvl
c体回路ケ辿る流体の流れケ閉じがつシールする。
流体の流れに対して流体制御回路10ケ閉じるように電
気的に動作可能である。弁22はノーマルオープン型の
電磁作動弁でbゐ。スイッチ42又は44のいずれかが
閉じられかつスイッチ40T7zわち自動車の点火スイ
ッチに接続され得る時間遅れスイッチが同時に閉じられ
たとき、弁22の巻線46に電流が流れる。ノーマルオ
ープン型である弁22はその後第1図に記載されたvl
c体回路ケ辿る流体の流れケ閉じがつシールする。
スイッチ42は与えられたby以下で閉じ刀・つ同様に
与えられた温度以上で開く技術的に知られたバイメタル
片のような装置によって温度にエリ動作されろ。スイッ
チ44は弁220回路ヶ閉じるように動作可能な手動ス
イッチとして示されてい心。この閉回路状態において、
巻線46全通して流れてノーマルオープ型の弁22を動
作させがっ閉じゐ。弁22が閉じると冷却回路10を通
路を通る流体の流れを阻止し、蒸発器26の凍結を抑制
する。
与えられた温度以上で開く技術的に知られたバイメタル
片のような装置によって温度にエリ動作されろ。スイッ
チ44は弁220回路ヶ閉じるように動作可能な手動ス
イッチとして示されてい心。この閉回路状態において、
巻線46全通して流れてノーマルオープ型の弁22を動
作させがっ閉じゐ。弁22が閉じると冷却回路10を通
路を通る流体の流れを阻止し、蒸発器26の凍結を抑制
する。
それ故に、この制御回路10は流体の流れを禁止丁ゐゼ
ロストローク状態になれないクラッチ無機の間欠動作?
行なわせ心クラッチを除去している。この制御回路10
は、弁22の附勢回路にスイッチ40.42および44
を使用″jaことにより、自動車或は自動装置が動作し
ていないとき圧縮機12を潤滑すめためわずかな流れを
許容する。
ロストローク状態になれないクラッチ無機の間欠動作?
行なわせ心クラッチを除去している。この制御回路10
は、弁22の附勢回路にスイッチ40.42および44
を使用″jaことにより、自動車或は自動装置が動作し
ていないとき圧縮機12を潤滑すめためわずかな流れを
許容する。
潤滑剤は通常圧縮機12のクランクケース内に保たれ〃
・つ冷媒の流れと共に冷却装置を介して送られる。手動
弁或は電磁作動弁のいずれでも蒸発器の凍結を防止′t
′ゐと同時に回路10および回路10の機能部分が容易
な操作のために利用されようにしている。
・つ冷媒の流れと共に冷却装置を介して送られる。手動
弁或は電磁作動弁のいずれでも蒸発器の凍結を防止′t
′ゐと同時に回路10および回路10の機能部分が容易
な操作のために利用されようにしている。
前記では特定の実施例について説明したが本発明の範囲
内で種々の変更が可能である。
内で種々の変更が可能である。
第1図はクラッチ無しの可変容積型圧縮機を使用してい
る空気調和回路の回路図、第2図は電磁制御弁を使用し
ている可変容積圧縮および空気調和回路を示しかつその
弁用の制御回路すなわち作動回路2示している図である
。 10:直列回路 12:圧縮機 20:凝縮器 21:液体容器 22:弁装置 24:膨張装置 26:蒸発器
る空気調和回路の回路図、第2図は電磁制御弁を使用し
ている可変容積圧縮および空気調和回路を示しかつその
弁用の制御回路すなわち作動回路2示している図である
。 10:直列回路 12:圧縮機 20:凝縮器 21:液体容器 22:弁装置 24:膨張装置 26:蒸発器
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、全てが閉じられた直列回路に接続されたクラッチ無
しの可変容積圧縮機(12)、凝縮器(20)、液体容
器(21)、膨張装置(24)および蒸発器(26)勿
備えた形式の自動車空間調和装置用の制御装置において
、弁装置(22)が前記液体容器(21)と前記膨張装
置(24)との間で直列に接続され、かつ前記閉じられ
た直列回路(10)k通る流を阻止丁ゐように動作可能
であることを特徴とした制御装置。 2、前記弁装置(
22)が手動操作可能な弁である特許請求の範囲第1項
に記載の自動車空間調和装置用の制御装置。 3 前記弁装置(22)が電磁的に動作可能な弁である
特許請求の範囲第1項に記載の自動車空間調和装置用の
制御装置。 4、 前記゛電磁的に動作可能な弁(22)がノーマル
オープである特許請求の範囲第6項に記載の自動車空間
調和装置用の制御装置。 5、前記電磁的に動作可能な弁(22)が前記弁(22
)’に動作させるように直列および並列に接続されたス
イッチ装置(40,42,44)k有する電気切換回路
に接続されている特許請求の範囲第6項に記載の自動車
空間調和装置用の制御装置。 6、前記並列に接続されたスイッチ(42゜44)が手
動操作可能スイッチ(44)と温度依存スイッチ(42
)とを有し、かつ直列スイッチ(40)がノーマルオー
プン電磁弁(22)に動力を与えるための時間遅れスイ
ッチである特許請求の範囲第5項に記載の自動車空間調
和装置用の制御装置。 7、 自動車内空間が附勢装置(48)k有し、かつ電
磁弁(22)が前記附勢装置に直列に接続された巻線(
46)と、時間遅れスイッチ(40)と、手動操作スイ
ッチおよび温度依存スイッチ(42,44)の組合せと
を有している特許請求の範囲第6項に記載の自動車空間
調和装置用の制御装置。 8、全てが閉じられた直列回路に接続されたクラッチ無
しの可変容積圧縮機(12)、凝縮器(20)、液体容
器(21)、膨張装置(24)、および蒸発器(26)
’を備えた形式の自動車空間調和装置用の制御装置にお
いて、ノーマルオープンの電磁的に動作可能な弁(22
)がその弁装置(22)を動作させるように直列および
並列に接続されたスイッチ(40,42,44)有する
電気切換回路(68)に接続され、前記並列に接続され
たスイッチ(42,44)が手動操作可能スイッチ(4
2)と温度依存スイッチ(44)とを有し、AiJ記直
列に接続されたスイッチ(4o)が時間遅れ弁であり、
そこにおいて、前記液体容器と前記膨張装置(24)と
の間に直列に接続された前記′電磁的に動作可能な弁装
置(22)は、前記直列に接続されたスイッチ(4o)
および少なくとも一つの前記並列に接続されたスイッチ
(42,44)が閉じられたとき前記閉じられた直列流
体回路(10)を通る流体の流れ全阻止するように動作
可能である制御装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US53692283A | 1983-09-28 | 1983-09-28 | |
US536922 | 1983-09-28 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6092917A true JPS6092917A (ja) | 1985-05-24 |
Family
ID=24140472
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59202879A Pending JPS6092917A (ja) | 1983-09-28 | 1984-09-27 | 自動車空間調和装置用の制御装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP0137731A3 (ja) |
JP (1) | JPS6092917A (ja) |
AU (1) | AU3264684A (ja) |
BR (1) | BR8404817A (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5793715B2 (ja) * | 2011-04-28 | 2015-10-14 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 空気調和装置 |
CN111637656A (zh) * | 2019-03-01 | 2020-09-08 | 珠海格力电器股份有限公司 | 空调器及控制方法 |
CN110094904B (zh) * | 2019-03-18 | 2020-05-19 | 珠海格力电器股份有限公司 | 除霜系统、控制方法、装置及制冷设备 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2319130A (en) * | 1941-03-05 | 1943-05-11 | B F Sturtevant Co | Refrigeration control for air conditioned passenger vehicles |
US2704924A (en) * | 1951-08-15 | 1955-03-29 | Kramer Trenton Co | Refrigerating system provided with combined load balancing and reevaporating means |
US3203196A (en) * | 1963-05-10 | 1965-08-31 | Kramer Trenton Co | Air conditioning system with frost control |
US4081971A (en) * | 1976-09-17 | 1978-04-04 | The Trane Company | Air cooled centrifugal refrigeration machine with provision to prevent evaporator freezing |
US4286438A (en) * | 1980-05-02 | 1981-09-01 | Whirlpool Corporation | Condition responsive liquid line valve for refrigeration appliance |
-
1984
- 1984-08-31 AU AU32646/84A patent/AU3264684A/en not_active Abandoned
- 1984-09-10 EP EP84306174A patent/EP0137731A3/en not_active Withdrawn
- 1984-09-25 BR BR8404817A patent/BR8404817A/pt unknown
- 1984-09-27 JP JP59202879A patent/JPS6092917A/ja active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
AU3264684A (en) | 1985-04-04 |
EP0137731A3 (en) | 1986-04-23 |
BR8404817A (pt) | 1985-08-13 |
EP0137731A2 (en) | 1985-04-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US3860363A (en) | Rotary compressor having improved control system | |
TW539836B (en) | A compressor control system and a cooling system | |
US4727725A (en) | Gas injection system for screw compressor | |
US4286438A (en) | Condition responsive liquid line valve for refrigeration appliance | |
US4180986A (en) | Refrigeration system on/off cycle | |
US5711161A (en) | Bypass refrigerant temperature control system and method | |
EP0177234A2 (en) | Refrigeration system | |
EP0423976A1 (en) | Compressor refrigeration system with demand cooling | |
JPS58155287A (ja) | 冷凍装置 | |
US5140828A (en) | Refrigeration cycle apparatus | |
JPS6092917A (ja) | 自動車空間調和装置用の制御装置 | |
US3738120A (en) | Automotive refrigerant system | |
US6330805B1 (en) | Method of operating a refrigerating unit with a refrigerant fluid circuit | |
JPH06159270A (ja) | 過熱防止装置を備えたスクロール圧縮機 | |
JPS59191855A (ja) | 冷凍装置 | |
JPH05157095A (ja) | 遠心圧縮機の容量制御装置 | |
JP2760221B2 (ja) | スクリュー圧縮機の吐出ガス温度制御機構 | |
JPH02187567A (ja) | 冷凍装置 | |
CN113945025B (zh) | 制冷介质压缩机 | |
EP4300007A1 (en) | Environmental test apparatus | |
JPS63192606A (ja) | 車両用冷房冷蔵装置 | |
KR910000678B1 (ko) | 냉동사이클장치 | |
JPH01239356A (ja) | 冷凍装置 | |
KR200362652Y1 (ko) | 2중 가스 차단밸브를 사용하는 가스 냉난방기 | |
JPH06241583A (ja) | 冷凍装置 |