JPS6091539A - 光書込用螢光管 - Google Patents
光書込用螢光管Info
- Publication number
- JPS6091539A JPS6091539A JP19944983A JP19944983A JPS6091539A JP S6091539 A JPS6091539 A JP S6091539A JP 19944983 A JP19944983 A JP 19944983A JP 19944983 A JP19944983 A JP 19944983A JP S6091539 A JPS6091539 A JP S6091539A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- grid
- dot
- phosphors
- dot array
- anode
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/435—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of radiation to a printing material or impression-transfer material
- B41J2/447—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of radiation to a printing material or impression-transfer material using arrays of radiation sources
- B41J2/4476—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of radiation to a printing material or impression-transfer material using arrays of radiation sources using cathode ray or electron beam tubes
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/435—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of radiation to a printing material or impression-transfer material
- B41J2/447—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of radiation to a printing material or impression-transfer material using arrays of radiation sources
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06K—GRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
- G06K15/00—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
- G06K15/02—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
- G06K15/12—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers by photographic printing, e.g. by laser printers
- G06K15/1238—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers by photographic printing, e.g. by laser printers simultaneously exposing more than one point
- G06K15/1242—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers by photographic printing, e.g. by laser printers simultaneously exposing more than one point on one main scanning line
- G06K15/1247—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers by photographic printing, e.g. by laser printers simultaneously exposing more than one point on one main scanning line using an array of light sources, e.g. a linear array
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J31/00—Cathode ray tubes; Electron beam tubes
- H01J31/08—Cathode ray tubes; Electron beam tubes having a screen on or from which an image or pattern is formed, picked up, converted, or stored
- H01J31/10—Image or pattern display tubes, i.e. having electrical input and optical output; Flying-spot tubes for scanning purposes
- H01J31/12—Image or pattern display tubes, i.e. having electrical input and optical output; Flying-spot tubes for scanning purposes with luminescent screen
- H01J31/15—Image or pattern display tubes, i.e. having electrical input and optical output; Flying-spot tubes for scanning purposes with luminescent screen with ray or beam selectively directed to luminescent anode segments
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Toxicology (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Cathode-Ray Tubes And Fluorescent Screens For Display (AREA)
- Discharge Lamps And Accessories Thereof (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
技術分野
本発明は、電子写真方式を用いた光プリンタの光書送用
螢光管に関する。
螢光管に関する。
従来技術
従来、ディスプレイに用いられている螢光表示管は、基
板1とフェイスガラス2で構成される如1− く少なくとも一方の視野内が透明である真空容器3内に
、陰極、通常は直熱形フィラメント4、グリッド5及び
螢光体6を表面に形成した導体からなる陽極7を具備し
てなる(第1図参照)。8は絶縁体である。このような
構造を持つ陽極7を微小ドツト、例えば10ドツト/r
amの場合には、各陽極7のピッチを100μm、螢光
体6のドツトサイズを一辺50〜60μmの大きさとし
て第2図に示すように一列に並べてドツトアレイ9を形
成した構造とする。このドツトアレイ9の長さは印字幅
と同じであり1例えばA4サイズ210mm幅に印字す
るとすれば、ドツトアレイ9の長さが210mmで21
00個の螢光体6が一列に並ぶことになる。
板1とフェイスガラス2で構成される如1− く少なくとも一方の視野内が透明である真空容器3内に
、陰極、通常は直熱形フィラメント4、グリッド5及び
螢光体6を表面に形成した導体からなる陽極7を具備し
てなる(第1図参照)。8は絶縁体である。このような
構造を持つ陽極7を微小ドツト、例えば10ドツト/r
amの場合には、各陽極7のピッチを100μm、螢光
体6のドツトサイズを一辺50〜60μmの大きさとし
て第2図に示すように一列に並べてドツトアレイ9を形
成した構造とする。このドツトアレイ9の長さは印字幅
と同じであり1例えばA4サイズ210mm幅に印字す
るとすれば、ドツトアレイ9の長さが210mmで21
00個の螢光体6が一列に並ぶことになる。
このようなドツトアレイ状螢光管10を印字信号に従っ
て各ドラl−(螢光体6)の発光を選択的に制御し、等
倍結像素子11 (例えば、集束性光ファイバアレイ)
で感光体12上へ結像させて電子写真方式で印字する装
置が、第3図に示すような光プリンタである。13は帯
電チャージャ、12− 4は現像器、15は転写チャージャ、16は転写紙、1
7は除電ランプ、18はクリーナである。
て各ドラl−(螢光体6)の発光を選択的に制御し、等
倍結像素子11 (例えば、集束性光ファイバアレイ)
で感光体12上へ結像させて電子写真方式で印字する装
置が、第3図に示すような光プリンタである。13は帯
電チャージャ、12− 4は現像器、15は転写チャージャ、16は転写紙、1
7は除電ランプ、18はクリーナである。
このような装置において、例えば1分間に10枚の印字
速度を得るためには、感光体12上に10erg10J
の露光エネルギーが必要とすれば、螢光体6の発光輝度
は7000〜10000fL必要となる(但し、螢光体
6はZnO:Znとし、等倍結像素子11の光利用効率
は5%とする)。
速度を得るためには、感光体12上に10erg10J
の露光エネルギーが必要とすれば、螢光体6の発光輝度
は7000〜10000fL必要となる(但し、螢光体
6はZnO:Znとし、等倍結像素子11の光利用効率
は5%とする)。
これによれば、通常ディスプレイ用に必要とされる輝度
は200〜1000fL程度であるので、かなり高輝度
な発光力が要求されることになる。
は200〜1000fL程度であるので、かなり高輝度
な発光力が要求されることになる。
今、螢光体6の大きさを50X50μ−とすれば、10
000fLでは約10μAの電流が流れ込むことになり
、陽極7の電流密度はかなり高い。この結果、螢光体6
をこのような状況下で使用すると、経時のn度低下(劣
化)が問題となってくるものである。
000fLでは約10μAの電流が流れ込むことになり
、陽極7の電流密度はかなり高い。この結果、螢光体6
をこのような状況下で使用すると、経時のn度低下(劣
化)が問題となってくるものである。
目的
本発明は、このような点に鑑みなされたもので、高輝度
発光が要求されても、実質的に寿令を伸ば3− すことができる光書込用螢光管を得ることを目的とする
。
発光が要求されても、実質的に寿令を伸ば3− すことができる光書込用螢光管を得ることを目的とする
。
構成
本発明の一実施例を第4図及び第5図に基づいて説明す
る。第1図ないし第3図で示した部分と同一部分は同一
符号を用いて説明も省略する。本実施例は、同一陽極7
上に複数、本実施例では2個の螢光体6a、6bを設け
、これらの螢光体6a、6bにより2列のドツトアレイ
9a、9bを形成するとともに、これらのトンドアレイ
9a。
る。第1図ないし第3図で示した部分と同一部分は同一
符号を用いて説明も省略する。本実施例は、同一陽極7
上に複数、本実施例では2個の螢光体6a、6bを設け
、これらの螢光体6a、6bにより2列のドツトアレイ
9a、9bを形成するとともに、これらのトンドアレイ
9a。
9bに対応させて独立制御可能なグリッド5a。
5bを設けたものである。ここで、グリッド5は、通常
、金属薄膜で作られたメツシュ構造を持つもので陽極7
にかぶせるようにして形成されるが(ディスプレイの場
合)、ドツトアレイ管の場合、螢光体6a、6b部分の
発光光路がグリッドメツシュによって遮蔽されないよう
にドツトアレイ9a、9b部分をスリット状に開けた構
造とされる。
、金属薄膜で作られたメツシュ構造を持つもので陽極7
にかぶせるようにして形成されるが(ディスプレイの場
合)、ドツトアレイ管の場合、螢光体6a、6b部分の
発光光路がグリッドメツシュによって遮蔽されないよう
にドツトアレイ9a、9b部分をスリット状に開けた構
造とされる。
ここで、グリッド5はドツトアレイ9をONする場合に
は、陽極7に正電圧を印加するとともに、4− グリッド5を陽極7よりも低い正電位とする。この時、
フィラメント4は0電位とする。もし、グリッド5が負
電位若しくは0電位であれば、陽極7が正電位であって
も、その螢光体6にはフィラメント4がらの電子が流入
せず、螢光体6は発光しない。
は、陽極7に正電圧を印加するとともに、4− グリッド5を陽極7よりも低い正電位とする。この時、
フィラメント4は0電位とする。もし、グリッド5が負
電位若しくは0電位であれば、陽極7が正電位であって
も、その螢光体6にはフィラメント4がらの電子が流入
せず、螢光体6は発光しない。
従って、本実施例構造による場合、ドツトアレイ9aの
みを使用するときはグリッド5aのみを正電位としグリ
ッド5bは負電位又は0電位とすればよい。そして、経
時変化によりドツトアレイ9aが劣化してきたときには
、グリッド5aのみ正電位にすれば、ドツトアレイ9b
の螢光体6bが発光することになり、ドツトアレイ9a
側の劣化を実質的に補償できることになる。そのために
も、各螢光体6a、6bに対し陽極7は共通であるため
、駆動用ICその他外部部品の交換は必要でなく、単に
グリッド5a、5bに印加すべき電圧のみを切換えれば
よく、スイッチ−って済むことになる。
みを使用するときはグリッド5aのみを正電位としグリ
ッド5bは負電位又は0電位とすればよい。そして、経
時変化によりドツトアレイ9aが劣化してきたときには
、グリッド5aのみ正電位にすれば、ドツトアレイ9b
の螢光体6bが発光することになり、ドツトアレイ9a
側の劣化を実質的に補償できることになる。そのために
も、各螢光体6a、6bに対し陽極7は共通であるため
、駆動用ICその他外部部品の交換は必要でなく、単に
グリッド5a、5bに印加すべき電圧のみを切換えれば
よく、スイッチ−って済むことになる。
効果
5一
本発明は、上述したように構成したので、簡単な構成に
して螢光体の劣化を実質的に補償し、寿命を伸ばすこと
ができるものである。
して螢光体の劣化を実質的に補償し、寿命を伸ばすこと
ができるものである。
第1図は従来例を示す縦断側面図、第2図はその平面図
、第3図は光プリンタの概略側面図、第4図は本発明の
一実施例を示す平面図、第5図はその縦断側面図である
。 3・・・真空容器、4・・・フィラメント(陰極)、5
a〜5b・・・グリッド、6a〜6b・・・螢光体、7
・・・陽極、9a〜9b・・・ドツトアレイ 出 願 人 株式会社 リ コ 一 6− 3」図 5676 7 、%、、3図 −−− ・ン九、1コ ごもu図 ご邪 5レ 189−
、第3図は光プリンタの概略側面図、第4図は本発明の
一実施例を示す平面図、第5図はその縦断側面図である
。 3・・・真空容器、4・・・フィラメント(陰極)、5
a〜5b・・・グリッド、6a〜6b・・・螢光体、7
・・・陽極、9a〜9b・・・ドツトアレイ 出 願 人 株式会社 リ コ 一 6− 3」図 5676 7 、%、、3図 −−− ・ン九、1コ ごもu図 ご邪 5レ 189−
Claims (1)
- 少なくとも一方が透明である真空容器内に、陰極、グリ
ッド及び螢光体を表面に形成した導体からなる陽極を具
備し、螢光体を形成した陽極が微小ドツト状パータンと
して列状にアレイ化された構造を有し、電気信号により
独立に各陽極に電圧を印加しうる光書送用螢光管におい
て、同一陽極上に複数のドツト状の螢光体を設け、これ
らの螢光体により複数列のドツトアレイを形成し、各ド
ツトアレイ毎に独立制御可能なグリッドを設けたことを
特徴とする光書送用螢光管。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP19944983A JPS6091539A (ja) | 1983-10-24 | 1983-10-24 | 光書込用螢光管 |
US06/663,440 US4763041A (en) | 1983-10-24 | 1984-10-22 | Dot array fluorescent tube for writing optical information in optical printer |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP19944983A JPS6091539A (ja) | 1983-10-24 | 1983-10-24 | 光書込用螢光管 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6091539A true JPS6091539A (ja) | 1985-05-22 |
JPH0574178B2 JPH0574178B2 (ja) | 1993-10-15 |
Family
ID=16407996
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP19944983A Granted JPS6091539A (ja) | 1983-10-24 | 1983-10-24 | 光書込用螢光管 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6091539A (ja) |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5418668A (en) * | 1977-07-13 | 1979-02-10 | Ise Electronics Corp | Fluorescent display tube |
-
1983
- 1983-10-24 JP JP19944983A patent/JPS6091539A/ja active Granted
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5418668A (en) * | 1977-07-13 | 1979-02-10 | Ise Electronics Corp | Fluorescent display tube |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0574178B2 (ja) | 1993-10-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4730203A (en) | Write head for an optical printer | |
US4763041A (en) | Dot array fluorescent tube for writing optical information in optical printer | |
JP2937577B2 (ja) | 蛍光プリンタ用光源 | |
JPS6091539A (ja) | 光書込用螢光管 | |
JP2738250B2 (ja) | 蛍光表示管 | |
CA1176692A (en) | Method of and device for the electrophotographic printing of information | |
JPS60200443A (ja) | 光書込デバイス | |
JPS6061273A (ja) | 発光体アレイデバイス | |
JPH0622104B2 (ja) | 光書込デバイス | |
US4949099A (en) | Fluorescent printer head using a single filamentary cathode | |
JPS60109163A (ja) | 光書込用螢光管 | |
JPS6271163A (ja) | 光書込用ドツトアレイ螢光管 | |
JPS636981B2 (ja) | ||
JPS6122543A (ja) | 光書込装置 | |
JPH0564504B2 (ja) | ||
JPS60109162A (ja) | 光書込用螢光管 | |
JPS60212949A (ja) | 光書込デバイス | |
JP3224823B2 (ja) | 光書込み装置 | |
JPS62119857A (ja) | 光プリンタ用光源 | |
JPH04364968A (ja) | 光書き込み装置 | |
JPH04310981A (ja) | 光書込み装置 | |
JPS60200446A (ja) | 光書込デバイス | |
JPH04336558A (ja) | 光書き込み装置 | |
JPH0647299B2 (ja) | プリンタ用光源 | |
JPS63252350A (ja) | 光書き込みヘツド |