JPS608810A - 光コネクタ - Google Patents
光コネクタInfo
- Publication number
- JPS608810A JPS608810A JP58117350A JP11735083A JPS608810A JP S608810 A JPS608810 A JP S608810A JP 58117350 A JP58117350 A JP 58117350A JP 11735083 A JP11735083 A JP 11735083A JP S608810 A JPS608810 A JP S608810A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- optical
- connector
- right angles
- path
- fiber
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/24—Coupling light guides
- G02B6/36—Mechanical coupling means
- G02B6/38—Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
- G02B6/3807—Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
- G02B6/381—Dismountable connectors, i.e. comprising plugs of the ferrule type, e.g. fibre ends embedded in ferrules, connecting a pair of fibres
- G02B6/3825—Dismountable connectors, i.e. comprising plugs of the ferrule type, e.g. fibre ends embedded in ferrules, connecting a pair of fibres with an intermediate part, e.g. adapter, receptacle, linking two plugs
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/24—Coupling light guides
- G02B6/26—Optical coupling means
- G02B6/264—Optical coupling means with optical elements between opposed fibre ends which perform a function other than beam splitting
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/24—Coupling light guides
- G02B6/36—Mechanical coupling means
- G02B6/38—Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
- G02B6/3807—Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
- G02B6/381—Dismountable connectors, i.e. comprising plugs of the ferrule type, e.g. fibre ends embedded in ferrules, connecting a pair of fibres
- G02B6/3826—Dismountable connectors, i.e. comprising plugs of the ferrule type, e.g. fibre ends embedded in ferrules, connecting a pair of fibres characterised by form or shape
- G02B6/3829—Bent or angled connectors
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Optical Couplings Of Light Guides (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
ill 発明の技術分野
本発明は兄ファイバ伝送路用コイクタで、とくに光路を
直角lこ偏向する光コネクタに四する。 (21発明の目的 )℃ファイバを光伝送路に用いた光通信分野においては
元ファイバの接続、切り放しを行なうことが必安不町決
である。このような部分につぃて各種のう゛シコイクタ
の開発には近来目覚ましいものががあるが、その殆んど
は直線上における)じコネクタである。−力先通信装置
に拍゛いてもむ穂部品。 素子の小形化により高密度な笑装がり請求さ:[シてお
り、ここに用いられる元広込MK4も少ないスペースに
配設しなけれはならな(なってきている。このような場
合上記に米の元コ;?シタによる回路装置とのブCファ
イバ接続は、直焚して突出するうしファイバコ2・クク
と)しファ・1バの曲げ代を望同に必快なことから装置
の小形化にじ(界かある。 本発明はこのような点に鑑みてh気コ1゛クメ。 同軸臆路コイ・フタにおけると同わに、元フーr−イハ
伝込路に石い−Cも線路を直角偏向し必云なスペースを
最小限とすることができる元1ネクタの提供を目的とし
ている。 かかる元コイ、フタについては従来殆んとぞの具体的な
構成の公知なものの開示が見られないυ〕が現状であっ
て、本発明はそのよりト的尖坊、性について示すもので
ある。 (3) 発明の構成 上記自的は本発明の構成要旨とする、従続されるべき−
あの光体送路が直又する部分にそれぞれの詞兄伝送路の
元軸と直焚し該一対の光体退路の光路を連接ずl\くに
光路偏向手段を設置づるための直角面が形成されてなる
コネクタ本体と、上記直角lに設けられる光路偏向手段
としてのり0刀イドとからなる九コイ・フタによって遅
成さイし、析成が〜J易にしてt−い梢度きともに製造
性のノ房れた元コネクタを提供し+°jる。 (41発明の実施例 以下本発明の九コイクタについて、発明の構成袋旨にも
とづき図面を径照して具体面lこ芙td例でれ明する。 第1図は本発明光コネクタの一笑り例で、分離セ、態に
側断面を示し、第4図は同組立状恕である。 第1図において、コネクタ7+1:体lは第2図の汀机
図にポしたように立方形の金λ(iブUつつて6す、側
till伏、L形である。そして互いの而Iこは互いの
相か人魚で1ty−ずく)ように只通孔11.12が同
−内(−1−に穿収さイLでいる。またそれぞれの軸と
直交する而13,14が@伐して確入される。この孔1
1゜12及び面13,14の直焚角度は何れも本体1の
形状の@接谷面相互の直角鞘展にもとついて容易Eこ直
角が得られる。 コネクタ結合子2は筒状の、渭a子本+t= 21の外
(IIIの一方にねじ22が411設され他方はコネク
タ本体lの孔11或いは12に通合する外径の周面23
である。内径はねじ22側と反対;ita ill l
こ段24が設けられ、内周面25は汲述する)“しソフ
ァ)<コイ・フタの挿入される孔である。 上記コイ・フタ結合子2は本ノ(L4例の場合、同一の
ものが2個一対さしで用意される。 ブ0路偏向手段としてQ〕元ノJイト′3はブじ学利か
らなる基板フロックに直角1m31,32が形が、さイ
L1この面1B]を】/4円弧でもってy昨11波路、
331が埋込み形成されている。またその九部にはレン
ス34がそれぞれに固着されス躬防止膜が机、1コル成
されている。なお35は取付けを・Iに実とするための
面取り;p+曲である。 以上で第3図に71<シたJ−うにコネクタ本体lQ)
孔11. 、12にそれ・どイLコネグタ顯自−」−2
を何「)1人0上人)する。圧入によつ゛C固冗しCも
よいが、予しの公り、(1な盟lA賃、暖):S i’
lを塗布弁住さけ”で固定するとjl;(人を容易とし
、で固着がイ准央となる。 v−ζこ)
直角lこ偏向する光コネクタに四する。 (21発明の目的 )℃ファイバを光伝送路に用いた光通信分野においては
元ファイバの接続、切り放しを行なうことが必安不町決
である。このような部分につぃて各種のう゛シコイクタ
の開発には近来目覚ましいものががあるが、その殆んど
は直線上における)じコネクタである。−力先通信装置
に拍゛いてもむ穂部品。 素子の小形化により高密度な笑装がり請求さ:[シてお
り、ここに用いられる元広込MK4も少ないスペースに
配設しなけれはならな(なってきている。このような場
合上記に米の元コ;?シタによる回路装置とのブCファ
イバ接続は、直焚して突出するうしファイバコ2・クク
と)しファ・1バの曲げ代を望同に必快なことから装置
の小形化にじ(界かある。 本発明はこのような点に鑑みてh気コ1゛クメ。 同軸臆路コイ・フタにおけると同わに、元フーr−イハ
伝込路に石い−Cも線路を直角偏向し必云なスペースを
最小限とすることができる元1ネクタの提供を目的とし
ている。 かかる元コイ、フタについては従来殆んとぞの具体的な
構成の公知なものの開示が見られないυ〕が現状であっ
て、本発明はそのよりト的尖坊、性について示すもので
ある。 (3) 発明の構成 上記自的は本発明の構成要旨とする、従続されるべき−
あの光体送路が直又する部分にそれぞれの詞兄伝送路の
元軸と直焚し該一対の光体退路の光路を連接ずl\くに
光路偏向手段を設置づるための直角面が形成されてなる
コネクタ本体と、上記直角lに設けられる光路偏向手段
としてのり0刀イドとからなる九コイ・フタによって遅
成さイし、析成が〜J易にしてt−い梢度きともに製造
性のノ房れた元コネクタを提供し+°jる。 (41発明の実施例 以下本発明の九コイクタについて、発明の構成袋旨にも
とづき図面を径照して具体面lこ芙td例でれ明する。 第1図は本発明光コネクタの一笑り例で、分離セ、態に
側断面を示し、第4図は同組立状恕である。 第1図において、コネクタ7+1:体lは第2図の汀机
図にポしたように立方形の金λ(iブUつつて6す、側
till伏、L形である。そして互いの而Iこは互いの
相か人魚で1ty−ずく)ように只通孔11.12が同
−内(−1−に穿収さイLでいる。またそれぞれの軸と
直交する而13,14が@伐して確入される。この孔1
1゜12及び面13,14の直焚角度は何れも本体1の
形状の@接谷面相互の直角鞘展にもとついて容易Eこ直
角が得られる。 コネクタ結合子2は筒状の、渭a子本+t= 21の外
(IIIの一方にねじ22が411設され他方はコネク
タ本体lの孔11或いは12に通合する外径の周面23
である。内径はねじ22側と反対;ita ill l
こ段24が設けられ、内周面25は汲述する)“しソフ
ァ)<コイ・フタの挿入される孔である。 上記コイ・フタ結合子2は本ノ(L4例の場合、同一の
ものが2個一対さしで用意される。 ブ0路偏向手段としてQ〕元ノJイト′3はブじ学利か
らなる基板フロックに直角1m31,32が形が、さイ
L1この面1B]を】/4円弧でもってy昨11波路、
331が埋込み形成されている。またその九部にはレン
ス34がそれぞれに固着されス躬防止膜が机、1コル成
されている。なお35は取付けを・Iに実とするための
面取り;p+曲である。 以上で第3図に71<シたJ−うにコネクタ本体lQ)
孔11. 、12にそれ・どイLコネグタ顯自−」−2
を何「)1人0上人)する。圧入によつ゛C固冗しCも
よいが、予しの公り、(1な盟lA賃、暖):S i’
lを塗布弁住さけ”で固定するとjl;(人を容易とし
、で固着がイ准央となる。 v−ζこ)
【、ji・11” ’g1mlJ@ tla
j 3 + 141t−yJ +、、/ c−回L<
u、1.7’+凹31.:暉を対接させる。ノ【:力
・1ト:3は図示しt7.Xいねじご4’:ifイーj
り固定し・てもよい2j5做iI!−[剤を用いで固)
γ1シ・Cもよい。10」れζコL・ても兄沼波路:つ
3の!11′1・部は孔It、!2の中ノ1ハ141j
ら冗J!IIIと−′とれ七′れ、 3.’fさ−1−
1,6oi−の四カバー4を+J+j ・辻保謬屯ず4
)よう1こli′J、旬Cリ る。 」=i’it、: l)’乙コT−クタ1こ)°Lソフ
ァノ1F:’Aに菩匂第1されノこ)Y;ソア・fハ1
不りク5をそれぞれのコ不りク箔14 r、3−千2に
仲人し装状ナツト51て締r!1する。亀−ノアイバコ
2クタ5CハA・体52のり114面はi、j 241
こl1li I玉i閤の11)jが一定と146゜ 一方の)′【1ファイバコイフタ50元ファイバに伝1
へされ−C;゛てブ、−)′1.11号は端面V’+
3 yハらN・A↓こ、[、と=J (]!ノ、がり)
11て出射されCブ11、力・イ1.3θ)し、・′ス
34で光導波路331こ収束入射されて伝播し直μ]方
向に偏向される。そして他1曲のレンス34で仲人結合
されている他方の)°じファイバコネクタ5の元ファイ
バyri LfI] 53に収束せしめ元ファイバに入
射伝送させる。なおH43図0)本体1の外形IJ″t
J4j部は小形、軽址化のために強度を損じlJい範l
itを想て〃線部分が除去しである。 以上のように本発つ]1こ14−、る)Y、コイフタは
一方の)f、ファイバコネクタと他方の元ファイバーJ
:rクタきの111]に介在して直接に兄路を直角偏向
するものであるから極めて限られたスペースで結合がイ
■える。 第4図は本児明の他のり5111!!例の9i111す
11川で、十−実施例のコイ、り〃本体1と結合1一本
体21とを一体としたコイり〃本体6であるが、孔61
.62はX′4.:A孔でδ)って内部に段が形成され
ないから孔のこの和S−Oiこは1ノンス34のノ、I
ルいう゛Cカイト:(′が44着される。木実〃10例
では)°1ファイハコイクク5はその鍔54が二1イク
タ本体の端面と衝合し、′CNめUりられ’l’l11
方回の(iLffl決めがされるが、端if+ 53と
几4を波路33(1)y高111】とは至近に密接する
ように定めリイ1.る。このコネクタ本体6は)nコネ
クタの小形軽−p、’+31V、ひに與危性に勝れる。 この実施例について元ガイド3#側にレンズ34を埋設
するこLは第5図のよ−)にすることで可能でありツC
結合効率が回」二する。 第6図はさらに他の実施例の部分断面図であって、−力
のみ或いは両方のコネクタ結合子の本体夕1周のねじ1
こ代えて装状ナツト71の嵌められたコイフタ結自十7
が同着されたものについて113図、C形すンク82に
よって袋状ナラ)81のF:、ffされたものについて
tb1図に示す。これはブCファーでバコイクタが外周
面に雄ねじの刻設されたものの腸合或いは同様な形状Q
す°C素子、例えば発ノ゛シユニッ1 、受光ユニット
に結合するに通ずる。 (5) 発明の効」1′: 上述の7!il <、本発明の光コネクタはコイ、フタ
木1本の)°0・1111と1自交づ−るそれそ゛れの
1角を11.角所1としたことと光路偏向手段に元ガイ
ドを設けた乙とで、極めて簡易にして製m性よく篩い精
度が州られ、限られたスペースでの光回路接続が行lJ
えるなと爽用旧効果は顕著である。
j 3 + 141t−yJ +、、/ c−回L<
u、1.7’+凹31.:暉を対接させる。ノ【:力
・1ト:3は図示しt7.Xいねじご4’:ifイーj
り固定し・てもよい2j5做iI!−[剤を用いで固)
γ1シ・Cもよい。10」れζコL・ても兄沼波路:つ
3の!11′1・部は孔It、!2の中ノ1ハ141j
ら冗J!IIIと−′とれ七′れ、 3.’fさ−1−
1,6oi−の四カバー4を+J+j ・辻保謬屯ず4
)よう1こli′J、旬Cリ る。 」=i’it、: l)’乙コT−クタ1こ)°Lソフ
ァノ1F:’Aに菩匂第1されノこ)Y;ソア・fハ1
不りク5をそれぞれのコ不りク箔14 r、3−千2に
仲人し装状ナツト51て締r!1する。亀−ノアイバコ
2クタ5CハA・体52のり114面はi、j 241
こl1li I玉i閤の11)jが一定と146゜ 一方の)′【1ファイバコイフタ50元ファイバに伝1
へされ−C;゛てブ、−)′1.11号は端面V’+
3 yハらN・A↓こ、[、と=J (]!ノ、がり)
11て出射されCブ11、力・イ1.3θ)し、・′ス
34で光導波路331こ収束入射されて伝播し直μ]方
向に偏向される。そして他1曲のレンス34で仲人結合
されている他方の)°じファイバコネクタ5の元ファイ
バyri LfI] 53に収束せしめ元ファイバに入
射伝送させる。なおH43図0)本体1の外形IJ″t
J4j部は小形、軽址化のために強度を損じlJい範l
itを想て〃線部分が除去しである。 以上のように本発つ]1こ14−、る)Y、コイフタは
一方の)f、ファイバコネクタと他方の元ファイバーJ
:rクタきの111]に介在して直接に兄路を直角偏向
するものであるから極めて限られたスペースで結合がイ
■える。 第4図は本児明の他のり5111!!例の9i111す
11川で、十−実施例のコイ、り〃本体1と結合1一本
体21とを一体としたコイり〃本体6であるが、孔61
.62はX′4.:A孔でδ)って内部に段が形成され
ないから孔のこの和S−Oiこは1ノンス34のノ、I
ルいう゛Cカイト:(′が44着される。木実〃10例
では)°1ファイハコイクク5はその鍔54が二1イク
タ本体の端面と衝合し、′CNめUりられ’l’l11
方回の(iLffl決めがされるが、端if+ 53と
几4を波路33(1)y高111】とは至近に密接する
ように定めリイ1.る。このコネクタ本体6は)nコネ
クタの小形軽−p、’+31V、ひに與危性に勝れる。 この実施例について元ガイド3#側にレンズ34を埋設
するこLは第5図のよ−)にすることで可能でありツC
結合効率が回」二する。 第6図はさらに他の実施例の部分断面図であって、−力
のみ或いは両方のコネクタ結合子の本体夕1周のねじ1
こ代えて装状ナツト71の嵌められたコイフタ結自十7
が同着されたものについて113図、C形すンク82に
よって袋状ナラ)81のF:、ffされたものについて
tb1図に示す。これはブCファーでバコイクタが外周
面に雄ねじの刻設されたものの腸合或いは同様な形状Q
す°C素子、例えば発ノ゛シユニッ1 、受光ユニット
に結合するに通ずる。 (5) 発明の効」1′: 上述の7!il <、本発明の光コネクタはコイ、フタ
木1本の)°0・1111と1自交づ−るそれそ゛れの
1角を11.角所1としたことと光路偏向手段に元ガイ
ドを設けた乙とで、極めて簡易にして製m性よく篩い精
度が州られ、限られたスペースでの光回路接続が行lJ
えるなと爽用旧効果は顕著である。
第1図は本発明に係る元コネクタの一実施例を組立て前
の分離状態とした111j断面、第2図はコネクタ本体
のi1伐図、第3図は組立てて光ファ”Lノ’コ不りク
を接続した状態の砒明図、第4図は異なる実施例、第5
図は異な光力イトの信視図、PA6図は何れも異なる実
施例の側断■1である。 図中1.Gはコネクタ本体、2はコネクタ結合子、3
、3’ 、 37&′i元カイト、4はカバー、5はt
’eファイバコネクタを示す0 代理人 弁理士 松 岡 宏四晶1 t、l−’−i 5 茅?図
の分離状態とした111j断面、第2図はコネクタ本体
のi1伐図、第3図は組立てて光ファ”Lノ’コ不りク
を接続した状態の砒明図、第4図は異なる実施例、第5
図は異な光力イトの信視図、PA6図は何れも異なる実
施例の側断■1である。 図中1.Gはコネクタ本体、2はコネクタ結合子、3
、3’ 、 37&′i元カイト、4はカバー、5はt
’eファイバコネクタを示す0 代理人 弁理士 松 岡 宏四晶1 t、l−’−i 5 茅?図
Claims (1)
- 接続されるべき一対の光伝送路が直交する部分にそれぞ
れの該光伝送路の光軸と直交し該一対の光伝送路の光路
を連接すべくに光路偏向手段を設けるための直角面が形
成されてなるコネクタ本体と、上記直角面に設けられる
光路偏向手段としての元カイトとからなることを特徴と
する元コネクタ0
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58117350A JPS608810A (ja) | 1983-06-29 | 1983-06-29 | 光コネクタ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58117350A JPS608810A (ja) | 1983-06-29 | 1983-06-29 | 光コネクタ |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS608810A true JPS608810A (ja) | 1985-01-17 |
Family
ID=14709512
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP58117350A Pending JPS608810A (ja) | 1983-06-29 | 1983-06-29 | 光コネクタ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS608810A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5429773A (en) * | 1993-02-05 | 1995-07-04 | The Procter & Gamble Company | Process to improve alkyl ester sulfonate surfactant compositions |
JP2007533964A (ja) * | 2003-09-29 | 2007-11-22 | テナリス コネクションズ アーゲー | パイプ端部における内外部形状自動測定装置 |
-
1983
- 1983-06-29 JP JP58117350A patent/JPS608810A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5429773A (en) * | 1993-02-05 | 1995-07-04 | The Procter & Gamble Company | Process to improve alkyl ester sulfonate surfactant compositions |
JP2007533964A (ja) * | 2003-09-29 | 2007-11-22 | テナリス コネクションズ アーゲー | パイプ端部における内外部形状自動測定装置 |
JP4732349B2 (ja) * | 2003-09-29 | 2011-07-27 | テナリス コネクションズ リミテッド | パイプ端部における内外部形状自動測定装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6714703B2 (en) | Optical collimator and method for making same | |
US4186995A (en) | Light device, lens, and fiber optic package | |
JPH10300987A (ja) | 光ファイバアセンブリ、その製造方法、及び光ファイバアセンブリを用いたレセプタクル型光モジュール | |
GB2059621A (en) | Optical fibre connector | |
EP0278507A2 (en) | Optical semiconductor module | |
JPS6318164B2 (ja) | ||
JPH0545610U (ja) | 光フアイバフエルール組立体 | |
JPS608810A (ja) | 光コネクタ | |
US6409397B1 (en) | Surface-mounted, fiber-optic transmitting or receiving component having a deflection receptacle which can be adjusted during assembly | |
JPH02110410A (ja) | 調整可能な光フアイバ用コネクタおよび光フアイバの接続方法 | |
JPS61221712A (ja) | 光コネクタのフエル−ルおよびそのフエル−ルと光フアイバの接続方法 | |
JPS6128909A (ja) | 光コネクタ | |
JPS608811A (ja) | 光コネクタ | |
JPH01234806A (ja) | 光導波路装置 | |
JPS6073507A (ja) | 光コネクタ | |
RU2201024C2 (ru) | Оптический передающий модуль | |
KR20170127566A (ko) | 탈착 가능한 연결부를 위한 축방향 예비부하 | |
JPH03157606A (ja) | 光半導体モジュールの光半導体素子と二種類以上の光ファイバとの結合方法 | |
JPS6064313A (ja) | レンズ付き光フアイバ | |
GB1572502A (en) | Optical waveguide couplings | |
JP2522291B2 (ja) | 光伝送路部品の固定構造 | |
JPS6355506A (ja) | 光フアイバ結合器 | |
JPH0442803Y2 (ja) | ||
JPS608806A (ja) | 光コネクタ | |
JPS58132206A (ja) | 光フアイバとレンズの結合方法 |