JPS6087093A - 感熱記録材料 - Google Patents

感熱記録材料

Info

Publication number
JPS6087093A
JPS6087093A JP58196798A JP19679883A JPS6087093A JP S6087093 A JPS6087093 A JP S6087093A JP 58196798 A JP58196798 A JP 58196798A JP 19679883 A JP19679883 A JP 19679883A JP S6087093 A JPS6087093 A JP S6087093A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording material
heat
thermal recording
sensitive recording
thermal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58196798A
Other languages
English (en)
Inventor
Keiji Taniguchi
圭司 谷口
Kiyotaka Iiyama
飯山 清高
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP58196798A priority Critical patent/JPS6087093A/ja
Priority to US06/599,408 priority patent/US4511910A/en
Priority to DE3414297A priority patent/DE3414297C2/de
Publication of JPS6087093A publication Critical patent/JPS6087093A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/30Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used using chemical colour formers
    • B41M5/333Colour developing components therefor, e.g. acidic compounds
    • B41M5/3333Non-macromolecular compounds
    • B41M5/3335Compounds containing phenolic or carboxylic acid groups or metal salts thereof
    • B41M5/3336Sulfur compounds, e.g. sulfones, sulfides, sulfonamides

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 本発明は感熱記録材料に関し、特に画像の安定性にすぐ
れた感熱記録材料に関する。
〔従来技術〕
通常無色ないし淡色の発色性無色染料(ロイコ染料)と
フェノール類、有機酸との加熱発色反応を利用した感熱
記録材料は、特公昭’13−4160号、特公昭45−
14039号、特開昭48−27736号等に発表され
、広く実用に供されている。一般に感熱記録材料は、ロ
イコ染料とフェノール性物質等の顕色剤とをそれぞれ微
細な粒子に粉砕分散した後、両者を混合し、バインダー
、充填剤、感度向上剤、滑剤その他の助剤を添加して得
た塗液を紙及びフィルム等の支持体に塗工したもので、
加熱による瞬時の化学反応により発色記録を得るもので
ある。
また、最近ではロイコ染料を転写層として支持体に支持
させて形成した転写シートと、顕色剤を受容層として支
持体に支持させた受容シートとからなる熱転写型の感熱
記録材料も提案されている。
このような感熱記録材料の発色のための加熱には、熱ヘ
ッドを内蔵したサーマルプリンター、ファクシミリ等が
用いられる。そして、このような記録材料は、他の記録
材料に比較して現像、定着等の煩雑な処理を施すことな
く、比較的短時間で記録が得られること、騒音の発生が
ないこと、比較的安価であること等の利点により、図書
、文書などの複写は勿論のこと、電子計算機、ファクシ
ミリ、テレックス、医療削測機等の種々の情報並びに開
側機器の記録材料として広く用いられている。
しかしながら、このような従来のロイコ染料とフェノー
ル性物質との間の発色反応を利用した感熱記録材料は、
その発色画像が油脂類やポリ塩化ビニルフィルム等との
接触等により、濃度が低下したり、消色したりするとい
う欠点を有している。
一方、従来の感熱記録材料を改良したものとして、感熱
発色層上に水溶性高分子オーバーコート層を設けたもの
が提案されているが、このものはオーバーコート層が熱
伝導を妨げるため、熱感度が悪くなり、しかも、オーバ
ーコート層の塗布工程が必要なため、ロスト高になると
いう欠点があった。本発明者等は、先に、このような問
題を解決する手段として後記一般式(If)で表わされ
るフェノール性物質を顕色剤として使用することにより
、油脂類によっても発色画像が消色しない感熱記録材料
の開発に成功し、すでに特許出願をしているものである
〔目 的〕
本発明の目的は特定のフルオラン化合物と特定のフェノ
ール性化合物との組み合せにより発色画像が油脂類によ
って消色しないばかりでなく、ポリ塩化ビニルフィルム
等との接触においても濃度低下の極めて少ない画像安定
性の優れた感熱記録材料を提供することである。
〔構 成〕
本発明によれば、一般式(1) (式中、R1及びR2はそれぞれ炭素数1〜6のアルキ
ル基及びR3は炭素数1〜2のアルキル基であり、nは
0又はlの数を示す) で表わされるフルオラン化合物と、一般式(1m)(式
中、艮は水酸基を少なくとも1個有するアルキレン基を
示す) で表わされるフェノール性化合物との間の発色反応を利
用することを特徴とする感熱記録材料が提供さhる。
前記一般式(1)で表わされるフルオラン化合物の具体
例としては、例えば、 3−ジエチルアミノ−6−メチル−7−アニリノフルオ
ラン、 3−(N−エチル−N−イソアミルアミノ)−6−メチ
ル−7−アニリノフルオラン、 3−(N−メチル−N−ノルマルヘキシルアミノ)−6
−メチル−7−アニリノフルオラン、3−ジエチルアミ
ノ−6−エチル−7−(4’ −メチルアニリノ)−フ
ルオラン、 などが挙げられ、これらのものは単独又は2種以上の混
合物の形で適用される。
前記一般式(■)で表わされるフェノール性化合物の具
体例としては以下に示すものが挙げられる。
♂H 本発明で用いるフェノール性化合物はこれら番;ら上記
の−゛般式表わされたフェノール性物質lま感熱記録シ
ート用素材として、これまで1ま全く用いられていなか
ったものである。
本発明において、前記のような特定のフルオラン化合物
とフェノール性化合物との組合せ番;よ+)得られる発
色画像のみが何故すぐれた画像安定性を有するのかの理
由は未だ明らかではな(Xが、両者の反応により得られ
る発色画像がすぐれた画像安定性を示すことは意外な事
実である。
なお1本発明においては、前記フルオラン化合物及びフ
ェノール性化合物を支持体上に結合支持させるため、慣
用の結合剤を適宜用いること+1差しつかえなく、例え
ば、ポリビニルアルコール、メトキシセルロース、ヒド
ロキシエチルセルロース、カルボキシメチルセルロース
、ポリビニルピロリドン、ポリアクリルアミド、ポリア
クリル酸、デンプン、ゼラチンなどの水溶性のもの、あ
るし)体、ポリブチルメタクリレートなどの水性エマル
ジョンタイプのものを結合剤として用いることができる
また、本発明においては、必要に応じ、更に慣用の補助
添加剤、例えば、炭酸カルシウム、シリカ、硫酸バリウ
ム、ステアリン酸アルミニウムなどの微粉末を添加し、
発色画像の鮮明性を向上させることができる。また、熱
感度を向上させるために慣用の種々の熱可融性物質を併
用することができる。熱可融性物質としては、適当な融
点又は軟化点を持つ有機低分子化合物又はオリゴマー、
高分子化合物が挙げられる。具体例としては、動物性ワ
ックス、植物性ワックス、鉱物性ワックス、石油系ワッ
クス、その他合成ワックス、例えば、高級脂肪酸、高級
脂肪アミン、高級脂肪酸アマイド類、安息香酸フェニル
誘導体、結晶性アルキルナフタレン類、結晶性アルキル
ジフェニル誘導体、アルキルターフェニル誘導体等が挙
げられる。
本発明の感熱記録材料は、種々の構造のものとすること
ができ、ロイコ染料と顕色剤との間の発色反応を利用す
る従来知られている構造のもの(ま全て包含される9例
えば1本発明の感熱記録材料は、支持体上に、ロイコ染
料と顕色剤とを同一の塗布層又は別個の塗布層として支
持させた構造の感熱記録材料や、ロイコ染料を転写層と
して支持体に支持させて形成した転写シートと、顕色剤
を受容層として支持体に支持させた受容シートと力1ら
なる熱転写型の感熱記録材料として利用することができ
る。熱転写型の感熱記録材料の場合、転写シートに対し
て、受容シートをその受容層が転写シートの転写層に接
するようにして重ね、その重合シートの表面又は裏面か
ら熱印字することにより受容シーンの受容層面に所望の
発色画像を形成させることができる。
本発明の感熱記録材料は、例えば、前記した各成分を含
む感熱層形成用塗液を、紙、合成紙、プラスチックフィ
ルムなどの適当な支持体上番′、塗布し、乾燥すること
によって製造され、各種の記録へIn 魯じ 嘉凍記録
用の感熱記録材料として利用される。
本発明の感熱記録材料は、種々の分野にお(Xで利用さ
れるが、殊に、前記した優れた発色画像安定性を利用し
、感熱記録型ラベルシートや、感熱記録型磁気券紙とし
て有利に利用することができる。感熱記録型ラベルシー
トの場合、支持体の一方の面に、前記したフルオラン化
合物とフェノール性化合物を含有する感熱発色層を設け
、支持体の他方の面に、接着剤層を介して剥離台紙を設
ければよく、磁気券紙の場合は、この剥離台紙に代えて
1強磁性体と結着剤とを主成分とする磁気記録層を設け
ればよい。
〔実施例〕 以下に本発明の実施例を示す。なお部、%はそれぞれ重
量部、重量%である。
実施例 1 下記組成よりなる混合物を各々別々に磁性ボールミルを
用いて2日間粉砕、分散して〔^〕液、(B)液、〔C
〕液を調製した。
(A)液 3−ジエチルアミノ−6−メチル 20重量部−7−ア
ニリノフルオラン 10%ヒドロキシエチルセルロース 20!l水溶液 水 60 〃 (Bl液 1.3−ジ(4′ −ヒドロキシフェニル 20重量部
チオ)−2−ヒドロキシプロパン(化合物No、1)1
0%ヒドロキシエチルセルロース 20 n水溶液 水 60 〃 (C)液 炭酸カルシウム 20重量部 5%メチルセルロース水溶液 201!水 60 〃 以上のようにして得ら九た(A)〜〔C〕液を用い、下
記組成の感熱発色層液を調製し、基準坪量50g/イと
なるようにワイヤーバーを選んで塗布、乾燥し、次いで
感熱発色層表面の平滑度が、ベック平滑度で500〜6
00秒になるよう、カレンダーがけし。
本発明の感熱記録シート(a)を作った。
感熱発色層液 (A)液 10重量部 (B)液 30〃 (C)液 301! イソブチレン−無ホマレイン酸共 10 n重合体の2
0%アルカリ水溶液 実施例 2 実施例1の(A)液のかわりに下記(D〕液を使用する
以外はすべて実施例1と同様にして感熱記録シート(b
)を作った。
(D)液 3−(N−エチル−N−イソアミル 20重量部アミノ
)−6−メチル−7−アニリノ フルオラン 10%ヒドロキシエチルセルロース 20!!水溶液 水 60〃 実施例 3 実施例1の[A]液のかわりに下記(E)液を使用する
以外はすべて実施例1と同様にして感熱記録シート(c
)を作った。
(E)液 3−(N−メチル−N−ノルマル 20重量部へキシル
アミノ)−6−メチル −7−アニリノフルオラン 10%ヒドロキシエチルセルロース 20 n水溶液 水 60 !! 比較例 1 実施例1の(A)液のかわりに下記(F)液を使用する
以外はすべて実施例1と同様にして感熱記録シート(d
)を作った。
(F3液 3−ジノルマルブチルアミノ−7−20重量部(0−ク
ロロアニリノ)フルオラン 10%ヒドロキシエチルセルロース 20〃水溶液 水 60 〃 比較例 2 実施例1の(A)液のかわりに下記(G)液を使用する
以外はすべて実施例1と同様にして感熱記録シート(e
)を作った。
(G)液 3−(N−エチル−N−P−トルイ 20重量部ジノ)
−6−メチル−7−アニリノ フルオラン 10%ヒドロキシエチルセルロース 20〃水溶液 水 60〃 比較例 3 実施例1の(B)液のかわりに下記(H)液を使用する
以外はすべて実施例1と同様にして感熱記録シート(f
)を作った。
〔I(〕液 ビスフェノールA 20重量部 10%ヒドロキシエチルセルロース 20 n水溶液 水 60〃 以上のようにして得た感熱記録シート(a)〜(f)を
熱傾斜試験機(東洋精機製)にて圧力2kg、接触時間
1秒で150℃で印字した。(a)〜(f)の感熱記録
シートの発色部と地色部に綿実油を薄く塗布し、室温に
て24時間保存し、発色部と地肌部の変化を見た。その
結果、実施例のものと比較例1、比較例2のものは発色
部の消色、地肌部の発色が見られなかった。一方、比較
例3のものは地肌部の発色は見られなかったが1発色部
が消色していた。
次に、(a)〜(f)の感熱記録シートを同様に印字し
、印字部を中心に4cm四方を切り抜き、これにポリ塩
化ビニルフィルム(信越ポリマー■製ポリラップV−3
00)ヲ1枚重ね、室温で荷重500g/ cJを24
時間かけた後、取り出して発色部の濃度をマクベス濃度
計(RD−514)で測定し、試験前の濃度と比較し、
その結果を表−1に記載した。
表 −1 表−1より本発明の感熱記録シートは綿実油等の油脂類
による発色部の消色が無いだけでなく、ポリ塩化ビニル
フィルムの接触においてもその発色画像の濃度低下の極
めて少ない画像安定性の良い感熱記録シートであること
がわかる。
特許出願人 株式会社 リ コ − 代理人 弁理士 池浦敏明

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一般式(1) (式中、R1及びR2はそれぞれ炭素数1〜6のアルキ
    ル基及びR3は炭素数1〜2のアルキル基であり、nは
    0又は1の数を示す) で表わされるフルオラン化合物と、一般式(■)(式中
    、Rは水酸基を少なくとも1個有するアルキレン基を示
    す) で表わされるフェノール性化合物との間の発色反応を利
    用することを特徴とする感熱記録材料。
JP58196798A 1983-04-16 1983-10-20 感熱記録材料 Pending JPS6087093A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58196798A JPS6087093A (ja) 1983-10-20 1983-10-20 感熱記録材料
US06/599,408 US4511910A (en) 1983-04-16 1984-04-12 Thermosensitive recording material
DE3414297A DE3414297C2 (de) 1983-04-16 1984-04-16 Wärmeempfindliches Aufzeichnungsmaterial

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58196798A JPS6087093A (ja) 1983-10-20 1983-10-20 感熱記録材料

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6087093A true JPS6087093A (ja) 1985-05-16

Family

ID=16363821

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58196798A Pending JPS6087093A (ja) 1983-04-16 1983-10-20 感熱記録材料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6087093A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100843797B1 (ko) * 2001-09-03 2008-07-04 지멘스 빌딩 테크놀로지스 악티엔게젤샤프트 수동 경보기

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100843797B1 (ko) * 2001-09-03 2008-07-04 지멘스 빌딩 테크놀로지스 악티엔게젤샤프트 수동 경보기

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58183289A (ja) 感熱記録材料
JPH0130639B2 (ja)
JPS6087093A (ja) 感熱記録材料
JPS6129588A (ja) 感熱記録材料
JPS5968295A (ja) 感熱記録材料
JPS58166098A (ja) 感熱記録材料
JPS5971891A (ja) 感熱記録材料
JPH0156920B2 (ja)
JPS59192594A (ja) 感熱記録材料
JPS5898284A (ja) 感熱記録材料
JPS5952694A (ja) 感熱記録材料
JPS6064890A (ja) 感熱記録材料
JPS58132593A (ja) 感熱記録シ−ト
JPS59148694A (ja) 感熱記録材料
JPS5845092A (ja) 感熱記録材料
JPS60222290A (ja) 感熱記録材料
JPH05124333A (ja) 電子受容性顕色剤及び感熱記録材料
JPS58166097A (ja) 感熱記録材料
JPS58222888A (ja) 感熱記録材料
JPS6354280A (ja) 感熱記録材料
JPH05124332A (ja) 電子受容性顕色剤及び感熱記録材料
JPH0410437B2 (ja)
JPH03290287A (ja) 感熱記録材料
JPH05193252A (ja) 電子受容性顕色剤
JPH043386B2 (ja)