JPS6080615A - 可撓性膜製起伏堰 - Google Patents

可撓性膜製起伏堰

Info

Publication number
JPS6080615A
JPS6080615A JP58190083A JP19008383A JPS6080615A JP S6080615 A JPS6080615 A JP S6080615A JP 58190083 A JP58190083 A JP 58190083A JP 19008383 A JP19008383 A JP 19008383A JP S6080615 A JPS6080615 A JP S6080615A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drain
box
pipe
weir
flexible membrane
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58190083A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6227202B2 (ja
Inventor
Haruhiko Matsuoka
春彦 松岡
Ichiro Maruyama
一郎 丸山
Yoshiomi Tsuji
義臣 辻
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP58190083A priority Critical patent/JPS6080615A/ja
Priority to KR1019840004543A priority patent/KR900000216B1/ko
Publication of JPS6080615A publication Critical patent/JPS6080615A/ja
Publication of JPS6227202B2 publication Critical patent/JPS6227202B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02BHYDRAULIC ENGINEERING
    • E02B7/00Barrages or weirs; Layout, construction, methods of, or devices for, making same
    • E02B7/20Movable barrages; Lock or dry-dock gates
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02BHYDRAULIC ENGINEERING
    • E02B7/00Barrages or weirs; Layout, construction, methods of, or devices for, making same
    • E02B7/005Deformable barrages or barrages consisting of permanently deformable elements, e.g. inflatable, with flexible walls

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) 本発明は可撓性膜製起伏堰詳しくは改良されたドレイン
排出装置をもった空気膨張式可撓性膜製起伏堰に関する
ものである。
(従来技術とその問題点) 可撓性膜製起伏堰は堰体を形成する可撓性膜(例えばゴ
ム引布)製包被(袋状体)を少なくとも河床部に河川を
横断する方向に取付け、包被内部に連通ずる注排気(水
)管から空気または水等の膨張媒体たる流体を送り膨張
起立させ、また包被内部から流体を排出し収細倒伏させ
るようにしたものである(例えば特公昭40−1170
2号、特公昭44−2371号公報参照)。
可撓性膜製起伏堰は、順向にドレインが溜まり、給排気
管を満たせば、このドレインを排除しなければ堰内空気
を排出できず、洪水の疎通を妨げることになる。この為
従来のものも、ドレイン抜き装置をもち、これらは以下
のような二種に大別できる。
A)河床下水平配管方式 A方式は第1図に示すように給排気管(1o)を河床下
で堰体(1)と接続し、その管は水平に堤防等を横切り
、操作室(17)下部に出て来るものである。操作は操
作室内のバルブ(18)を開けると堰体内空気と同時に
堰体内ドレインも排出できるものである。
A方式は、操作室内での操作によりドレインの排出が可
能のため任意に堰体内ドレインを排除することができる
。またパケット機構(19)等の倒伏装置とバルブ(1
8)を連動しておけば、堰体の倒伏と同時に堰体内ドレ
インを排除でき、ドレインにより堰体(1)の倒伏が妨
げられることはない。
上記のように機能的な長所をもっこの方式も配管を堤防
の下を通すことおよび操作室を深くしなければならなく
、堤防(2o)の強度、保護の面および施工の経済性の
面から不利であった。
なお第1図中(21)は上流水位検知管、(22)は過
圧防止管、(23)は水封管である。
B)河道内ドレイン排除方式 B方式は第2図に示すように給排気管(1のとは別個に
ドレイン抜き配管(24)をもち、その排出口はバルブ
(25)を有し河道内にある。操作は出水がない場合、
河道内にはいりバルブ(25)を開は堰体内(1)ドレ
インを排除するものである。
この為給排気管(1のはドレイン抜き配管(24)と別
個に設置で1図示するように法面に沿って通し操作室も
地下深く掘る必要はなく経済的である。
しかしながらドレイン排出管が河道内にあり洪水時等に
はドレイン排除の操作ができず、堰体が完全に倒伏しな
い場合も考えられる。
なお第2図中(26)は排気バルブ、(27)は逆止弁
である。
(発明の構成) 上記に鑑み本発明はこれら問題点を解消するため開発さ
れたものである。即ち本発明の可撓性膜製起伏堰は、堰
体又はその給排気管につながる”ドレイン部用ボックス
と、加圧装置と、加圧装置をドレイン部用ボックスにつ
なぐ給気営と、ドレイン部用ボックスより出る排出管を
備え、加圧装置によりドレイン溜用ボックス内の圧力を
高めドレインをドレイン排出管を通して排除するこ七が
できるドレイン抜き装置をもつことを特徴とするもので
ある。
以下本発明を例示の図面に就いて詳細に説明する。本発
明の可撓性膜製起伏堰を第3図に例示している。第3図
中(1)は包被の形成する堰体、(10)は給排気管、
(13)は送風機、(14)は法面、(11)及び(1
2)は手動弁であり、これは従来の可撓性膜製起伏堰と
同様である。
上記に於いて本発明ではドレイン部用ボックス(4)及
び加圧装置(コンプレッサー)(9)が設けられ上記ボ
ックス(4)はドレン溜用ボックス接続管(2)を以て
前記給排気管(10)に接続されている、又ドレイン排
出管(6)を備えている。父上記加圧装置(9)は給気
管(5)を以て上記ボックス(4)に接続されている。
なお(3)は逆止弁、(7)、(8)は手動弁、(15
)は逆上弁、(16)はドレイン排出口である。
以下にこの装置の操作手順を示し、この装置の機構をよ
り理解されるものとする。
イ)堰体内ドレインは河床の給配気管(10)とドレイ
ン部用ボックス接続管(2)を通り、ドレイン溜過程は ■ バルブ(7)、(8)を開ける。
■ 加圧装置(コンプレッサー)(9)を作動させる。
■ 加圧空気は、給気管(5)をとおりドレイン部用ボ
ックス(4)の圧力を高くする。
■ 口)の■の圧力によりドレイン部用ボックス(4)
内の水がおされドレイン排出管(6)を通し排出口(1
6)より排除される。
ハ)ドレイン排除完了後は ■ バルブ(7)、(8)を閉じる。
■ 加圧装置(コンプレッサー)(9)をとめる。
なお前記本発明に於いて次のようにしてもよい。
ドレイン部用ボックス(4)は接続管(2)を以て給排
気管(10)に接続したか堰体に接続しても勿論よい。
又本発明に於いて通常法のようにする。
ドレイン部用ボックスと堰体あるいは給排気管との接続
管に逆止弁(3)をもうけ、ドレイン部用ボックスから
堰体側への流体の移動を防止する。
或いは又ドレイン排出管下部に逆止弁あるいは絞り管を
もうけドレイン溝用ボックス内の流体の堰体内への移動
を防止し、堰の設計内圧より高い圧力でドレインを排出
できるようにする。父上記に於いてドレイン抜き装置が
、加圧装置の最大使用圧力をドレイン排出口とドレイン
部用ボックスのヘッド差以上とする。
或いは又ドレイン部用ボックスの容積を排出管の内容積
より大きくする。
或いは又排出管をドレイン部用ボックスIjlへ堰体又
はその給排気管とドレイン部用ボックスとを結ぶドレイ
ン部用ボックス接続管をドレイン溝用ボックス上部へ接
続する。
(発明の効果) 上記の通り本発明はドレインを一個所に集め、加圧空気
によりそのドレインを押し上げ排除することが出来る。
この為以下の利点がある。
■ ドレイン排出管を従来のもののように河床から水平
に設置する必要がなく操作室工事、堤防下工事による堤
防強度の心配がなくなること、および工事費が安価にな
る。
■ 同道内にドレイン排出管を設置する必要がなく、必
要な時はいつでもドレイン契排出ができる。出水や洪水
時のドレイン排出も可能であり堰体を完全倒伏させ洪水
の疎通を妨げない。
■ 給排気管とドレイン抜き用の給気管、ドレイン排出
管を別個にし、いずれも法面に沿って設置可能であり、
敷設の工事費が安価である。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図(a)、(b)は共に従来のドレイン
抜き装置をもつ可撓性膜製起伏堰の説明図を例示してい
る。なお第2図中図(b)は図(a)のYY断面図であ
る。 第3図は本発明の可撓性膜製起伏堰の説明図を例示して
いる。 (1)・・・可撓性膜製起伏堰の包被の形成する堰体、
(2)・・・ドレイン部用ボックス接続管、(3)・・
・逆止弁、(4)・・・ドレイン部用ボックス、(5)
・・・給気管、(6)・・・ドレイン排出管、(7) 
、(8) 、(11) 、(12)・・・手動弁、(9
)・・コンプレッサー、(10)・・給排気管、(10
)・・・送風機、(14)・・・法面、(15)・・・
逆止弁、(16)・・ドレイン排出口、(17)・・・
操作室代理人 弁理士 吉 竹 昌 司 第1図 寸 2 図 (a) (b) 1゜ 手続補正書 昭和58年呉ΣM12日 (1,7’、’、u 特許庁長官若杉和夫 殿 1 事件の表示 昭和58 年 特許 願第19QQ83月2・ 発明の
名称 町(、゛二性膜袈起伏堰3 補正をする者 711件との関係 特許出廓人 4、代理人 5、 補正命令の日付 自 発 7&p補正の内容 特許請求の範囲を別紙の通りに訂正する。 す弐 乙[
特許請求の範囲 (1)堰体又はその給排気管につながるドレイン部用ボ
ックスと、加圧装置と、加圧装置をドレイン部用ボック
スにつなぐ給気管と、ドレイン部用ボックスより出る排
出管を備え、加圧装置によりドレイン部用ボックス内の
圧力を高めドレインをドレイン排出管を通して排除する
ことができるドレン抜き装置をもつことを特徴とする可
撓性膜製起伏堰。 (2) ドレン抜き装置の堰体又はその給排気管につな
がるドレイン部用ボックスが、堰体の河床部又は河床上
給排気管とつながるドレイン部用ボックスである特許請
求の範囲第(1)項記載の可撓性膜製起伏堰。 (3) ドレン抜き装置が、ドレイン部用ボックスと堰
体あるいは給排気管との接続管に逆上弁あるある特許請
求の範囲第(1)項記載の可撓性膜製起伏堰。 (4) ドレイン抜き装置が、ドレイン排出管下部にの
範囲第(1)項記載の可撓性膜製起伏堰。 (5) ドレイン抜き装置が、加圧装置の最大使用圧力
をドレイン排出口とドレイン部用ボックスのヘッド差以
上としたものである特許請求の範囲第(4)項記載の可
撓性膜製起伏堰。 (6) ドレイン抜き装置が、ドレイン部用ボックスの
容積を排出管の内容積より大きくしたものである特許請
求の範囲第(1)項記載の可撓性膜製起伏堰。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)堰体又はその給排気管につながるドレイン部用ボ
    ックスと、加圧装置と、加圧装置をドレイン部用ボック
    スにつなぐ給気管と、ドレイン部用ボックスより出る排
    出管を備え、加圧装置によりドレイン溝用ボックス内の
    圧力を高めドレインをドレイン排出管を通して排除する
    ことができるドレン抜き装置をもつことを特徴とする可
    撓性膜製起伏堰。 (2) ドレン抜き装置の堰体又はその給排気管につな
    がるドレイン部用ボックスが、堰体の河床部又は河床上
    給排気管とつながるドレイン部用ボックスである特許請
    求の範囲第(1)項記載の可撓性膜製起伏堰。 (6) ドレン抜き装置が、ドレイン部用ボックスと堰
    体あるいは給排気管との接続管に逆上弁をもうけ、ドレ
    イン部用ボックスから堰体側への流体の移動を防止した
    ものである特許請求の範囲第(1)項記載の可撓性膜製
    起伏堰。 (4) ドレイン抜き装置が、ドレイン排出管下部に逆
    上弁あるいは絞り管をもうけドレイン溝用ボックス内の
    流体の堰体内への移動を防止し、堰の設計内圧より高い
    圧力でドレインを排出°できるものである特許請求の範
    囲第(1)項記載の可撓性膜製起伏堰。 (5) ドレイン抜き装置が、加圧装置の最大使用圧力
    をドレイン排出口とドレイン部用ボックスのヘッド差以
    上としたものである特許請求の範囲′第(4)項記載の
    可撓性膜製起伏堰。 (6) ドレイン抜き装置が、ドレイン部用ボックスの
    容積を排出管の内容積より大きくしたものである特許請
    求の範囲第(1)項記載の可撓性膜製起伏堰。 (7) ドレイン抜き装置が、排出管をドレイン開用ボ
    ックス底部へ堰体又はその給排気管とドレイン部用ボッ
    クスとを結ぶドレイン溜用ボックス接続管をドレイン部
    用ボックス上部へ接続したものである特許請求の範囲第
    (1)項記載の可、撓性膜製起伏堰。
JP58190083A 1983-10-12 1983-10-12 可撓性膜製起伏堰 Granted JPS6080615A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58190083A JPS6080615A (ja) 1983-10-12 1983-10-12 可撓性膜製起伏堰
KR1019840004543A KR900000216B1 (ko) 1983-10-12 1984-07-31 가요성 막으로 된 기복 가능한 둑

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58190083A JPS6080615A (ja) 1983-10-12 1983-10-12 可撓性膜製起伏堰

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6080615A true JPS6080615A (ja) 1985-05-08
JPS6227202B2 JPS6227202B2 (ja) 1987-06-12

Family

ID=16252080

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58190083A Granted JPS6080615A (ja) 1983-10-12 1983-10-12 可撓性膜製起伏堰

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPS6080615A (ja)
KR (1) KR900000216B1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014111250A (ja) * 2012-10-31 2014-06-19 Nabtesco Automotive Corp オイルセパレータ
US9890675B2 (en) 2012-05-10 2018-02-13 Nabtesco Automotive Corporation Oil separator
US10082057B2 (en) 2012-02-27 2018-09-25 Nabtesco Automotive Corporation Oil separator
US10087798B2 (en) 2012-02-27 2018-10-02 Nabtesco Automotive Corporation Oil separator
US10099164B2 (en) 2012-07-02 2018-10-16 Nabtesco Automotive Corporation Oil separator

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5943522U (ja) * 1982-09-17 1984-03-22 株式会社ブリヂストン 可撓性膜堰

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4025249A (en) * 1976-01-30 1977-05-24 United Technologies Corporation Apparatus for making metal powder

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5943522U (ja) * 1982-09-17 1984-03-22 株式会社ブリヂストン 可撓性膜堰

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10082057B2 (en) 2012-02-27 2018-09-25 Nabtesco Automotive Corporation Oil separator
US10087798B2 (en) 2012-02-27 2018-10-02 Nabtesco Automotive Corporation Oil separator
US9890675B2 (en) 2012-05-10 2018-02-13 Nabtesco Automotive Corporation Oil separator
US10815849B2 (en) 2012-05-10 2020-10-27 Nabtesco Automotive Corporation Oil separator
US10099164B2 (en) 2012-07-02 2018-10-16 Nabtesco Automotive Corporation Oil separator
JP2014111250A (ja) * 2012-10-31 2014-06-19 Nabtesco Automotive Corp オイルセパレータ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6227202B2 (ja) 1987-06-12
KR850003746A (ko) 1985-06-26
KR900000216B1 (ko) 1990-01-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6080615A (ja) 可撓性膜製起伏堰
JPS59145812A (ja) 暗渠の袋状体弁
JPH08246545A (ja) 管路内清掃方法
JPS60188510A (ja) 可撓性膜製起伏堰
CN1110607C (zh) 一种河道冲沙排淤的方法
JPS604325B2 (ja) 可撓性膜製可動堰
JPS5929728B2 (ja) ゴム引布製起伏堰における給排気と結露の排除方法
JPS5912269Y2 (ja) 親子形セクタ−ゲ−ト
JPS627693Y2 (ja)
JPS62278383A (ja) 流水管路の袋弁装置
JPS6023514A (ja) 水膨張式可撓性膜製起伏堰
JPS6012487B2 (ja) 可撓性膜製止水堰
JPS5851225Y2 (ja) 可撓性膜製起伏堰
KR200338307Y1 (ko) 관로용 고무게이트
JPS5965111A (ja) 可撓性膜製起伏堰
JPS5936052B2 (ja) 可撓性膜製起伏堰
JPH03636Y2 (ja)
JPS5933913Y2 (ja) 揚液装置
JPS6220493Y2 (ja)
JPS5965110A (ja) 可撓性膜製起伏堰
JPS6080614A (ja) 過圧防止装置
JPS5869911A (ja) 可撓性膜堰
JPS602270Y2 (ja) 可撓性膜製可動堰
JPS6347843B2 (ja)
JPS5834612B2 (ja) 河川、ダム等の水替工法