JPS607759B2 - ポリアミド繊維または樹脂あるいはその製品用の包装材 - Google Patents

ポリアミド繊維または樹脂あるいはその製品用の包装材

Info

Publication number
JPS607759B2
JPS607759B2 JP52061006A JP6100677A JPS607759B2 JP S607759 B2 JPS607759 B2 JP S607759B2 JP 52061006 A JP52061006 A JP 52061006A JP 6100677 A JP6100677 A JP 6100677A JP S607759 B2 JPS607759 B2 JP S607759B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
products
yellowing
resins
polyamide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP52061006A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS53146894A (en
Inventor
耕治 岡田
善之助 鈴木
実 大堀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toray Industries Inc
Original Assignee
Toray Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toray Industries Inc filed Critical Toray Industries Inc
Priority to JP52061006A priority Critical patent/JPS607759B2/ja
Publication of JPS53146894A publication Critical patent/JPS53146894A/ja
Publication of JPS607759B2 publication Critical patent/JPS607759B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Wrappers (AREA)
  • Paper (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はポリァミド繊維または樹脂あるいはそれからな
る製品用の包装材に関する。
さらに詳しくは、末端アミノ基を有するポリアミド繊維
又は樹脂あるいはそれからなる製品(以下単にこれら3
者を総称してポリアミド製品と呼ぶ)の黄変色を防止す
ることを目的とした紙製包装材(以下単に紙材と呼ぶ)
に関するものである。
従来、ポリアミド製品は分子末端にアミノ基を有する故
、酸性染料に対する染色性が良好である等の長所もある
が、最終製品に至るまでの過程において紙材により幾度
となく包装され、その際にいよいよ黄変色し、時には著
しく商品価値が低下するという欠陥も有していた。
このようなポリアミド製品の黄変色の防止対策として、
該ポリァミド製品の末端アミノ基を脂肪族あるいは芳香
族カルボン酸、酸無水物、オキサィド化合物等により封
鎖する方法が採用されたり、ガスバリア性の高いフィル
ムにより内装を行なうことや、ガスバリア性の高い樹脂
により紙村内面を被覆する方法等が提案されたりしてい
る。
しかしながら、末端アミノ基を封鎖するという方法は酸
性染料に対する親和性の低下や該ポリアミド製品のもと
の物性を変化させる等の欠点がある。またガスバリア性
の高いフィルムによる包装やガスバリア性の高い物質で
紙材内面を被覆する方法もコスト・アップにつながった
り、紙材が故紙として回収できない等の数々の不都合な
点を有している。本発明者らは、前記したような従来の
方法の欠点を解消すべく鋭意研究した結果、本発明に到
達したものである。
すなわち、本発明の目的はポリアミド製品の物性を変化
させたり、包装コストの過大な上昇を招く等の欠点を伴
うことなく、該ポリアミド製品の蓑変色防止を可能にす
る新規な包装材を得ることにある。
かかる目的は、ポリアミド繊維または樹脂あるいはそれ
らからなる製品用の紙製包装材であって、該包装材は亜
硫酸、ハイドロサルフアィト等のモノあるいはジアルカ
リ金属塩からなる化合物が塗布または含浸せしめられて
いることを特徴とする包装材により達成される。
以下、さらに詳しく本発明のポリアミド製品用の包装材
について説明する。
まず、本発明者らはポリアミド製品の蓑変色の作用要因
について検討を重ねた結果、該製品の黄変色は紙材に含
まれる物質−リグニンの分解により生成するパラ位に水
酸基を持つ芳香族アルデヒド、例えばp−オキシベンズ
アルデヒド、シリングアルデヒド、バニリン等−に基因
するもの、即ち、紙村から昇華、拡散した該アルデヒド
化合物が該製品の末端アミノ基とシッフ塩基を形成する
反応に関連して発生するという知見を得たのである。
以上の知見から、本発明者らは該製品の特性を変えるこ
となく黄変色を防止するには紙材から該ァルデヒド化合
物の昇華・拡散を抑制することが必要かつ充分な条件で
あり、本発明の包装材がこの条件を満足しうろことを見
出したものである。
アルデヒドのカルボニル基に付加性を示す化合物を紙材
へ塗布あるいは含浸させることにより該ァルデヒドが紙
村中あるいは紙材表面で上記化合物と反応するため、該
ァルデヒド化合物の紙村からの昇華・拡散が抑制され、
あるいはシッフ塩基の形成が出来なくなり、その結果と
して、該ポリアミド製品の黄変色が防止でき得るように
なるのである。ここで上記化合物の紙材への塗布あるし
、は含浸は通常考えられるいかなる方法で行なってもよ
い。
紙材による黄変色は通常高温高温下ほど著しくなること
はよく知られているが、紙材で包装された該製品の包装
材質、包装状態は様々であり、またその使用環境、放置
期間も様々である。それ故、アルデヒドのカルボニル基
に付加性を示す化合物の塗布量又は含浸量は該製品の黄
変色の問題が起こらない程度に適宜決定すればよい。ま
た、かかる塗布あるいは含浸は少なくとも紙製包装材の
ポリァミド製品側に位置する面側に行なえばよいのであ
り「 さらに、紙材が多層からなるときには、該製品側
の一層の一面側にだけ塗布あるいは含浸がなされてあれ
ば充分であり、またかかる多層紙材中の一層の一面にだ
け塗布あるし、は含浸がなされている場合には、該一面
が該製品側あるいはその反対側に面するように使用する
どちらの場合でも黄変色防止効果は充分に発現され得る
ものでる。
ここで本発明の包装材の適用されるポリアミド製品とは
、ナイロン6、ナイロン6髭等末端アミノ基を有する全
てのポリアミド繊維・樹脂及びそれらを素材とする製品
全般−例えば、フィラメント(加工糸を含む)のバーン
、チーズ、コーン、総、織物、編物等の布畠及びこれら
からなる加工製品、ベレット、フィルム、そ池成型品一
を意味する。
本発明で適用出来るアルデヒドのカルボニル基に付加性
を示す化合物とは、亜硫酸、ハイドロサルフアイト等の
モノあるいはジアルカリ金属塩を意味する。また本発明
の適用する紙材の包装状態とは、ボビンに巻かれたフィ
ラメント糸やコーン状の加工紙が段ボール・ケース内に
梱包されるとき、織物や編物が紙製の化粧箱に入れられ
て店頭に陳列されるとき、樹脂のべレットが紙袋詰めさ
れ保管や輸送されるとき等、該製品が直接あるいは間接
的に紙村と接触状態におかれる状況全般を指すものであ
る。以下実施例に基づいて本発明の具体的内容および効
果についてさらに説明する。
なお実施例中におけるポリアミド製品の黄変色の度合は
下記の方法で評価したものである。{1} 紙材で包装
する前と包装して放置した後の同一試料を預り色色差計
で測定する。
(日本電色■製ND−101DCを用いてX、Y、Zを
謙取る)‘2) 放置する前と後の黄色度(それぞれを
W1b(%)とW1a(%)で表わす)を下式で算出す
る。肌S(%)=1.2磯S−1,0舷X,。
〇YS(ここで添字sはaあるいはbであり、aは放置
後、bは放置前を意味する。
)糊 黄変度△W1(%)を下式で求める。
△W1(%)=W1a(%)一W1b(%)‘4} 醐
項で得られた黄変度のが大きい程黄変色が激しいことを
意味し、その判定基準は下記の通りである。
△W1 5%以上:費変色が問題になる。
3〜5%:黄変色がやや問題となる。
3%未満:黄変色はほとんど問題になら ない。
実施例 1、2 第1図に示したように市販の30仏の厚みの高圧ポリエ
チレンフィルム2で密封した7皿−24fiーからなる
ナイロン6のフィラメント(末端アミノ基量50仏eq
′夕、酸化チタン舎量0.37重量%、を巻取ったバー
ン1を第1表に記す化合物(1}、‘2)を塗布した市
販の段ボールケース3内に入れ、5000、50%RH
の環境下にそれぞれ150日間放置した。
その時の黄変度は第1表の通りである。ここで化合物(
1}、■の塗布量は段ボール1の重量部あたり0.5重
量部で水溶液にして塗布したものである。比較例 1上
記実施例と同じバーン1を市販の段ボールケース3に入
れ同様の処理を行なった。
その時の黄変度を第1表に合わせて記した。かかる結果
から明らかなように、本発明の包装材を用いれば著しく
黄変色が防止できることがわかる。
実施例 3 第2図に示したようにナイロン66べレット6(末端ア
ミノ基量55仏eq′夕、酸化チタン0.3紅重量%)
を高圧ポリエチレンフィルム2(厚さ100ム)と市販
のクラフト紙に前述実施例1で用いた化合物‘1}の水
溶液を含浸後風乾したもの(クラフト紙1の重量部当り
化合物{1)0.鑓重量部)4を1層と同一のクラフト
紙5を2層の計4層からなる輸送用袋に入れ、50oo
、50%RHの下に150日間放置した。
このときの蓑変度は1.9%であった。比較例2として
上記フィルム1層と市販のクラフト紙3層の計4層から
なる輸送用袋に該べレットを入れ同様の放置処理を行な
った。このときの黄変度は6.4%であった。
【図面の簡単な説明】
第1図はナイロン6フィラメントのバーンの黄変色評価
用の包装状態を、第2図はナイロン66べレットの梱包
状態を示したものであり、それぞれ実施例中で採用した
ポリアミド製品の包装状態を示したものである。 1:バーン、2:高圧ポリエチレンフィルム、3:段ボ
ールケース、4:亜硫酸水素ナトリウムを含浸させたク
ラフト紙、5:市販のクラフト紙、6:べレット。 オ′図 すZ図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 ポリアミド繊維または樹脂あるいはそれらからなる
    製品用の紙製包装材であつて、該包装材は亜硫酸、ハイ
    ドロサルフアイト等のモノあるいはジアルカリ金属塩か
    らなる化合物が塗布または含浸せしめられていることを
    特徴とする包装材。
JP52061006A 1977-05-27 1977-05-27 ポリアミド繊維または樹脂あるいはその製品用の包装材 Expired JPS607759B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP52061006A JPS607759B2 (ja) 1977-05-27 1977-05-27 ポリアミド繊維または樹脂あるいはその製品用の包装材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP52061006A JPS607759B2 (ja) 1977-05-27 1977-05-27 ポリアミド繊維または樹脂あるいはその製品用の包装材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS53146894A JPS53146894A (en) 1978-12-21
JPS607759B2 true JPS607759B2 (ja) 1985-02-26

Family

ID=13158815

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52061006A Expired JPS607759B2 (ja) 1977-05-27 1977-05-27 ポリアミド繊維または樹脂あるいはその製品用の包装材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS607759B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0522069Y2 (ja) * 1987-10-26 1993-06-07

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53146895A (en) * 1977-05-26 1978-12-21 Toray Ind Inc Packing material for polyamid fiber or resin or for product made of same

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53146895A (en) * 1977-05-26 1978-12-21 Toray Ind Inc Packing material for polyamid fiber or resin or for product made of same

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0522069Y2 (ja) * 1987-10-26 1993-06-07

Also Published As

Publication number Publication date
JPS53146894A (en) 1978-12-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5839960B2 (ja) ポリアミド繊維または樹脂あるいはその製品用の包装材
US3413079A (en) Alkanoic acid and hydroxy alkanoic acid salt softening of tanned collagen strands
FI71463B (fi) Med aedelmoegel belaeggningsbart gas- vattenaonga- och roekgenomslaeppligt livsmedelhoelje speciellt korvskal
CA1242107A (en) Casing material resistant to mold fungus
JPS607759B2 (ja) ポリアミド繊維または樹脂あるいはその製品用の包装材
US3231462A (en) Wax-coated paper
EP3622113B1 (en) Moisture control material
HUT72545A (en) Foodcoating on celluloshydrat-based with improvmented peelablelity
JP2798460B2 (ja) セルロース水和物製の管状食料品ケーシング、特に合成ソーセージケーシング
US2980556A (en) Sizing of textile yarn
US2883322A (en) Preservative cellulosic product for fruits and process of making the same
US2235516A (en) Plastic sheet material and process for making the same
US2163601A (en) Transfer article
US2567010A (en) Fungistatic wrapper
US2159743A (en) Cellulosic structure and method for preparing same
US2000251A (en) Package
US2328679A (en) Cellulosic structure
US3011910A (en) Method of anchoring a nitrocellulose base surface coating to a cellulose base sheet
US3309218A (en) Flexible cellulosic articles having ultra-violet light shielding properties and method of producing them
US3064911A (en) Method for making a yarn package
US2752266A (en) Method of producing non-blocking, moistureproof, heat-sealable regenerated cellulose film
JPS5985278A (ja) 食品の保存方法及び保存材
KR930009075B1 (ko) 보존제 및 버섯의 보존 방법
US2319918A (en) Rubber hydrochloride film
JPS592699Y2 (ja) ポリエステルフイルム巻製品の包装体