JPS607273Y2 - クロ−ラ走行式農作業機 - Google Patents

クロ−ラ走行式農作業機

Info

Publication number
JPS607273Y2
JPS607273Y2 JP12914279U JP12914279U JPS607273Y2 JP S607273 Y2 JPS607273 Y2 JP S607273Y2 JP 12914279 U JP12914279 U JP 12914279U JP 12914279 U JP12914279 U JP 12914279U JP S607273 Y2 JPS607273 Y2 JP S607273Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
crawler
ground
agricultural machine
traveling
agricultural
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12914279U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5644977U (ja
Inventor
靖夫 内川
正弘 岩下
Original Assignee
株式会社クボタ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社クボタ filed Critical 株式会社クボタ
Priority to JP12914279U priority Critical patent/JPS607273Y2/ja
Publication of JPS5644977U publication Critical patent/JPS5644977U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS607273Y2 publication Critical patent/JPS607273Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tires In General (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、コンバイン等、湿田を走行作業する場合でも
十分な推進力を発揮できるように、その走行装置として
左右一対のクローラ式走行装置を装備している農作業機
に関する。
湿田の走行作業にあっては、地面が軟弱であればある程
、クローラ式走行装置の沈み込みが大きく、かつ、この
沈み込みによって両横側方に盛り上げられる排土量も大
きく、機体回行時に非常に大きな排土抵抗が作用するこ
とになり、その結果、クローラ式走行装置に対する駆動
力伝達系に大きる負荷が作用して該伝達系を損傷したり
、不測のエンジンストップ現象を招いたり、或いは、地
面を大きく掻き乱す問題がある。
本考案は、かかる問題点を解消できるクローラ走行式農
作業機を提供することを目的とする。
前記機体回行時に生じる排土抵抗は、左右一対のクロー
ラ式走行装置のうち回行中心に対し遠い側のものにより
大きく作用し、かつその前端部では内側辺に、又後端部
では外側辺に集中的に作用するものであるが、何れも、
排土抵抗はクローラ回動方向に対して直交する方向で最
も強く作用することとなる。
本考案によるクローラ走行式農作業機は、かかる現象に
着眼して開発されたものであって、前記両りローラ式走
行装置各々を、推進ラグを含む接地クローラ部分と駆動
力受動用係合部を含む非接地クローラ部分とに分割構成
するとともに、この両分割クローラ部分を、一定範囲内
で横方向に相対摺動可能に構威しであることを特徴とす
る。
即ち、湿田において機体回行するとき、地面に喰い込ん
でいる接地クローラ部分を非接地クローラ部分に対し、
排土抵抗最大作用方向に沿って相対的に逃がし偏位させ
ること、換言すれば、接地クローラ部分の地面に対する
無理矢理な横方向偏位を極力緩和させることができ、こ
れによって、機体回行に伴なって生じる盛上り排土量自
体も少なくすることができる。
つまり、接地クローラ部分の逃がし偏位と、排土量減少
との二重効果により、クローラ式走行装置に対する駆動
力伝達系への負荷を大巾に軽減することができて、無理
なく円滑に回行させることができるとともに、地面の掻
き乱しも極力抑制することができるに至った。
以下、本考案の実施態様を図面に基づいて説明する。
農作業車の代表例として第1図に示したコンバインは、
左右一対のクローラ式走行装置1,1の上部に脱穀装置
2を搭載するとともに、それらの前部に引起し・刈取・
搬送装置3を装備して戒るものであって、前記左右の両
クローラ式走行装置1.1は各々、第2図、第3図のよ
うに推進ラグ4・・・を含む接地クローラ部分1Aと、
駆動力受動用係合部5・・・を含む非接地クローラ部分
IBとに分割構成され、かつこの両分側クローラ部分I
A、IBは一定範囲内で横方向に相対摺動可能に構成さ
れている。
即ち、6・・・は、各推進ラグ4・・・に埋設された補
強兼用の係合ボックスで、その前後対向内面に突設した
ガイド板6a、6a・・・間に、非接地クローラ部分1
Bにその一部が埋設された板ばね7・・・が横方向スラ
イド可能に挿入されている。
隣接するラグ4,4は、その前端突片4a・・・と後端
突片4bとが重合され、左右横方向および、板ばね7・
・・に抗した縦軸芯周りの回動力向において相対変位可
能に構成されている。
8.訃・・は、各係合ボックス6・・・の左右両端部に
一体連設された摺動体で、上行行程では、トラックフレ
ーム9に連設した左右一対のガイド板10,10の外側
面に沿って摺動することで、ラグ4・・・の非接地クロ
ーラ部分IBに対する横偏位を中立状態に復帰矯正する
ものである。
非接地クローラ部分1Bはその全長に亘って一連のもの
で、その巾方向中央において全長に亘って適当間隔おき
に凹溝又は孔を形成することで、トラックフレーム9前
端に軸架した駆動スプロケット11に係合して駆動力を
受ける前記係合部5・・・とじである。
12.12・・・は係合部5・・・の両横脇において非
接地クローラ部分1Bの内面に突設した転輪案内部材で
、この案内部材12.12・・・の外側において非接地
クローラ部分IBの内面に、トラックフレーム9に遊転
軸架した複数組の左右一対の転輪13,13・・・を接
当させ、もってクローラ式走行装置1の脱輪を規制して
いる。
尚、前記ガイド板10.10の前後両端部は、前記摺動
体8,8・・・の受は入れ、離れをスムースに行なうた
めに互いに接近した滑らかな湾曲形状に形成されている
前記板ばね7・・・群、摺動体8゜8・・・、ガイド板
10,10等により、両クローラ部分IA、IBを中立
付勢する弾性機構Aを構成している。
次に機体回行の際の作用効果を述べる。
両クローラ式走行装置1,1の接地クローラ部分IA、
IAは地面に沈み込んでいるため、機体回行時に、その
回行中心に対する内側辺前端部および外側辺後端部にお
いて排土を盛上げる。
この盛上り排土が回行抵抗となる訳であるが、回行中心
に遠い側の接地クローラ部分IAの方がより大きな抵抗
を受ける。
この排土抵抗により、接地状態にある推進ラグ4.4・
・・は、第4図のように前端のものから中央部に位置す
るものにかけて、非接地クローラ部分IB、IBより回
行中心に対して遠ざかる向に相対的に偏位する一方、中
央部のものから後端に位置するものにかけて、非接地ク
ローラ部分IB。
1Bより回行中心に対し近づく方向に相対的に偏位する
こととなる。
これを言い換えると、前半部の推進ラグ4,4・・・は
、内側辺での排土抵抗のために、回行中心に対し遠ざか
る方向に逃がされ、又後半部の推進ラグ4,4・・・は
外側辺での排土抵抗のために回行中心に対し近づく方向
に逃がされるということである。
尚、板ばね7,7・・・は、土壌による推進抵抗のため
に、若干弾性変位を受け、推進ラグ4,4・・・は若干
傾斜する。
何れにしても、推進ラグ4,4は、非接地クローラ部分
1B、IBよりも遅れた格好で回行することになり、そ
の遅れ分だけ抵抗が少なくて、軽負荷状態での回行が可
能となると同時に、土壌に対する無理押し、つまりは地
面の傷みが少なくてすむ。
地面から離れた推進ラグ4,4は、第5図のように順次
、ガイド板10,10によって中立位置に復帰されるこ
ととなる。
第6図、第7図は別実施例に係り、隣接するラグ4,4
・・・間に泥土浸入防止用のゴム体4′を配置し、かつ
全ラグ4・・・、全ゴム体4′・・・を一連のスチール
ワイヤー14・・・を介して連結するとともに、ワイヤ
ー14・・・を被覆するゴム4z・・をしてゴム体4′
・・・とその両側のラグ4,4・・・を一体連結したも
ので、旅回時、ラグ4・・・は第8図のように連続した
滑らかな円弧を描くように横力に変位する。
【図面の簡単な説明】 図面は本考案に係るクローラ走行式農作業機の実施の態
様を例示し、第1図はコンバインの全体側面図、第2図
はクローラ式走行装置の縦断正面図、第3図はその下行
行程部の縦断側面図、第4図は下行行程部の作用説明図
、第5図は上行行程部の作用説明図、第6図は別実施例
の縦断側面図、第7図はその底面図、第8図は作用説明
図である。 1・・・・・・クローラ式走行装置、IA・・・・・・
接地クローラ部分、IB・・・・・・非接地クローラ部
分、4・・・・・・推進ラグ、5・・・・・・駆動力受
動用係合部、A・・・・・・弾性機構。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 ■ 左右一対のクローラ式走行装置1,1を装備した農
    作業機において、前記両クローラ式走行装置1,1各々
    を、推進ラグ4・・・を含む接地クローラ部分IAと駆
    動力受動用係合部5・・・を含む非接地クローラ部分I
    Bとに分割構成するとともに、この両分割クローラ部分
    IA、IBを、一定範囲内で横方向に相対摺動可能に構
    威しであることを特徴とするクローラ走行式農作業機。 ■ 前記両分側クローラ部分IA、IB間には、これら
    両者IA、IBの横巾方向の中央位置が、互いに合致す
    るように両者IA、IBの相対摺動を維持する弾性機構
    Aが介装されている実用新案登録請求の範囲第■項に記
    載のクローラ走行式農作業機。 ■ 前記弾性機構Aはクローラ回動力向に並設させた板
    ばね群から構威されたものである実用新案登録請求の範
    囲第■項に記載のクローラ走行式農作業機。
JP12914279U 1979-09-18 1979-09-18 クロ−ラ走行式農作業機 Expired JPS607273Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12914279U JPS607273Y2 (ja) 1979-09-18 1979-09-18 クロ−ラ走行式農作業機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12914279U JPS607273Y2 (ja) 1979-09-18 1979-09-18 クロ−ラ走行式農作業機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5644977U JPS5644977U (ja) 1981-04-22
JPS607273Y2 true JPS607273Y2 (ja) 1985-03-11

Family

ID=29360923

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12914279U Expired JPS607273Y2 (ja) 1979-09-18 1979-09-18 クロ−ラ走行式農作業機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS607273Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5644977U (ja) 1981-04-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0428725B1 (en) Crawler
US5018591A (en) Track laying work vehicle
US7185958B2 (en) Elastic crawler
US6193335B1 (en) Endless drive track with improved drive lug configuration
US4425007A (en) Tread belt link and cooperating drive tumbler
US20060125318A1 (en) Endless track for high speed multi-terrain vehicles
US10745068B2 (en) Endless track and guide member
US6203127B1 (en) Track assembly for a wheeled vehicle
US9334000B2 (en) Rubber track
US5813733A (en) Metal core member for rubber crawler belt, the rubber crawler belt and method of winding the same
US2999723A (en) Chain for tractors
EP0614430A1 (en) Track laying vehicles
JPS607273Y2 (ja) クロ−ラ走行式農作業機
EP3356211B1 (en) Self aligning idler wheel design for rubber tracks
JPS595657Y2 (ja) 弾性無限軌道装置
US3116956A (en) Track assembly for endless track vehicle
JPS6236695Y2 (ja)
US2891822A (en) Track closure
JPS5889480A (ja) 装軌式車両の走行及び操舵装置
JPH02286476A (ja) ゴムおよび鉄クローラ兼用ローラガード
US2568732A (en) Removable endless track pad
JPS6310391Y2 (ja)
JP2578638Y2 (ja) ゴム履帯のラグパターン
JPH0565780U (ja) 装軌式車両のゴム履帯
JPS6228537Y2 (ja)