JPS6072595A - 二連給水式洗濯機の給水装置 - Google Patents

二連給水式洗濯機の給水装置

Info

Publication number
JPS6072595A
JPS6072595A JP18210983A JP18210983A JPS6072595A JP S6072595 A JPS6072595 A JP S6072595A JP 18210983 A JP18210983 A JP 18210983A JP 18210983 A JP18210983 A JP 18210983A JP S6072595 A JPS6072595 A JP S6072595A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
water supply
electromagnetic
hot water
supply valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18210983A
Other languages
English (en)
Inventor
登 坂本
熊谷 眞一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP18210983A priority Critical patent/JPS6072595A/ja
Publication of JPS6072595A publication Critical patent/JPS6072595A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は一般家庭用において使用する冷水用電磁給水弁
及び温水用電磁給水弁の2個の電磁給水弁を有する二連
給水式洗濯機に関するものである。
従来例の構成とその問題点 従来、この種の二連給水式洗濯機においては第1図、第
2図に示すように、タイムスイッチ1等の各種操作スイ
ッチ、電磁給水弁2等を本体上部後方に配設した、いわ
ゆるトップコントロールタイプが主流であり、この種の
洗濯機においては、前記タイムスイッチ1等を配設した
コントロールパネル部は上下方向に余裕があり冷水供給
用電磁給水弁2&及び温水供給用電磁給水弁2bを、そ
の流出口側を下向として並列に配設することが容易であ
った。このため、両電磁給水弁2a、2bを介して、水
、温水等を1TA−、濯槽3に注水する注水口4への導
管である注水ホース5は、冷水側と温水側とを接続する
際に、両電磁給水弁2a、2bに印加される水道水圧に
差がある場合の一方の水(又は湯)が他方の湯(又は水
)側へ流入するという、いわゆる逆流現象に対しての考
慮を無視出来るものであった。したがって第2図に示す
ように、注水ホース5は冷水側電磁給水弁2aと温水側
電磁給水弁2bの各々へ接続され、それらが結合、もし
くは接続される部分において、結合部は直線状になって
いても、注水口4が開放状態にある為、一方の電磁給水
弁への印加水圧が多方への印加水圧よりも犬であっても
、水(又は湯)が逆流することは無かった。
しか(〜、近年、洗濯機の上方に衣類乾燥機を配置する
ととVこより、省スペース化をはかる○いわゆるシステ
ムランドリー化が浸透するに到り、衣類乾燥の操作性向
上の為、洗濯機の全高を低くし、各種の操作スイッチを
本体前面に配設するフロントパネル式1尤濯機へと?洗
濯機のタイプが移行しつつある。
1−かし、この種のフロントパネル式洗濯機においては
、前述の理由から、上下方向のスペースは限られており
、冷水用及び温水用の電磁給水弁をその流出口を下向き
として並列に配設することが不可能であった。又、前記
流出口を前後方向に並列に配設することも、前後方向の
スペースを増す結果とhl)、省スペース化に反するも
のであり好ましいものではなかった。そこで、配管を簡
素化する十からも、前記両電磁給水弁の流出口を対向さ
せて配設する構成が望ましいものとなるが、この構IJ
!V Vこおいては、前記注水ホースにおける冷水側と
温水側の接続部の形態により両電磁給水弁への印加水圧
に差がある場合、この圧力差が一方の電磁給水弁に大き
く影響するものであった。
発明の目的 本発明は二連給水式洗濯機において、省スペース化をは
かりながら、冷水側電磁給水弁への印加水圧と温水側電
磁給水弁への印加水圧とに差がある場合においても、一
方の電磁給水弁から流入した水(又は湯)が、他方の電
磁給水弁を通過し、湯(又は水)供給源(水道等) (
Illへ逆流することを防止(7、かつ、前記両電磁給
水弁と洗濯槽への注水口との接続(配管)を簡素化した
二連給水式洗濯機を提供するものである。
発明の構成 本発明の二連給水式1児面機は、冷水供給用電磁給水弁
と、温水供給用電磁給水弁と、洗濯槽へ水及び湯を注水
する注水口と、前記両電磁給水弁と注水口を接続する古
水弁牟接挨ヰも注水ホースを有し前記冷水側電磁給水弁
と温水側電磁給水弁の流出口部を対向させて配設し、両
電磁給水弁より給水された水及び湯の流線が、鋭角的(
lこ交差するように注水ホースを分岐した構成により、
前記両電磁給水弁への印加水正に差が発生している場合
においても、一方から他方へと水又は湯が逆流しないよ
うにするものである。
実施例の説明 以下、本発明の実施例について第3図〜第6図を参照し
て説明する。
第3図〜第6図において、11は本体、12は本体11
内に設けた水受槽、13は水受槽12内に設けた脱水兼
洗濯槽である。脱水兼洗濯槽13の内底)−[ニにはモ
ータ14により回転駆動される攪拌翼1!5が装備きれ
ている。16は本体11の上方前面に位置する操作板で
、タイムスイッチ等の各種の[・■作スイッチ17が数
例けである。18は本体11の後部に載置されたパネル
台支持台、1っけパネル台支持台18を覆うパネル台で
ある。
20は電磁給水弁であり、冷水供給用の電磁給水弁21
と温水供給用の電磁給水弁22よりなり、パネル台19
の後壁に取付けである。23は注水ホース、24は注水
口であり、注水ホース23により、両電磁給水弁21.
22から流出した冷水および温水を注水口24に導き、
注水口24がら水と湯が混合された温水を脱水兼洗面槽
13に注水する。
冷水供給用の電磁給水弁21の流出口26と温水供給用
の電磁給水弁22の流出口26とは対向している。−1
′た、注水ホース23は冷水供給用の電磁給水弁21の
流出口26に連結した冷水流出口連結路27.1m、温
水供給用の電磁給水弁22の流出口26に連結した温水
流出口連結路28と、注水口24に連結した注水「1連
結路29とを一体に有してなり、冷水流出口連結路27
と温水流出口連結路28とは分岐部30にro−いて注
水口連結路29に連結している。そして分岐部30にお
ける冷水流出口連結路27と温水流出口連結路28との
なす角度θ(は90’以下となるように設定されている
上記溝gQにおいて、両電磁給水弁21.22から流出
した冷水お」:び温水は注水ボース23の分岐部3oに
て合’Mtする際、冷水流出口連結路27と温水流出口
連結路28のなす角度θが90°以下であるため、両連
結路27.28内の水圧の差があっても、高圧側の冷水
寸たは温水が低圧側の温水J、/こは冷水を逆流させる
ような力が作用せず、注水口24に冷水および温水が導
びかれるとともに、必流現象が生じないために、供給水
源を汚染することもない。
なお、第6図は冷水流出口連結路27と温水流出口連結
路28のなす角度θによって、冷水供給用の電磁給水弁
21に印加する水圧が他方の温水供給用の電磁給水弁2
2を介して温水供給源側に逆流圧としてどの程度影響す
るかを実1験的にめだ結果である。この第6図から明ら
かなように、−ヒ記角11夕θが大きい程、逆流圧が大
きくなり、θが900以下ではほぼ実用上支障のない程
度となる。
発明の効果 上記実施例からあきらかなように、本発明の二連給水式
洗濯機の結氷装置は、冷水側電磁給水弁及び温水側電磁
給水弁の各流出口を対向させて取り伺けることにより、
洗濯機の奥行き寸法を増大ざぜることなく、全高を低く
した洗濯機とするととが可能となり、かつ両電磁給水弁
と注水口を連結する注水ホースにおいて、冷水側電磁給
水弁へ接続した冷水流出口連結路と、温水側電磁給水弁
へ接続した温水流出口連結路とのなす角度を鋭角としだ
ので両電磁給水弁に印加される圧力に大きな差がある場
合においても、圧力の大きい側から圧力の小さい側へ逆
流現象が発生することがなく、衛生上の問題が解消でき
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の二連給水式洗濯機の縦断面図、第2図(
伐同洗擢磯の給水装置i?iの正面図、第3図は、本発
明の一実施例を示す二連給水式洗7?、磯の縦断面図、
第4図U1、同給水’lk (l’:l″′を示し、同
図Aは平面図、同図Bは正面図、第6図は同給水装置の
注水ホースの断面図、第6図(佳、注水ホースにおける
分岐部のなす角度θと逆流圧の関係を示す図である。 21・・・・・・冷水供給用の電磁給水弁、22・・・
・・温水供給用の電磁給水弁、23 ・・・・注水ホー
ス、24・・・・・・注水口、25.26・・・・流出
口、27・・・・・冷水流出口連結路、28・・・・・
温水流出口連結路、30・・・・分岐部。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図 第2図 [−m− 第3図 一4図 (A) (8) ■−一」゛\4 第5図 6図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 冷水供給用の電磁給水弁と、温水供給用の電磁給水弁と
    、前記両電磁給水弁の流出口と洗濯槽への注水口とを連
    結する注水ホースとを備え、前記両電磁給水弁の流出口
    を対向するとともに、前記注水ホースは冷水および温水
    の流線が鋭角に交差するように分岐した二連給水式洗濯
    機の給水装置。
JP18210983A 1983-09-29 1983-09-29 二連給水式洗濯機の給水装置 Pending JPS6072595A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18210983A JPS6072595A (ja) 1983-09-29 1983-09-29 二連給水式洗濯機の給水装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18210983A JPS6072595A (ja) 1983-09-29 1983-09-29 二連給水式洗濯機の給水装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6072595A true JPS6072595A (ja) 1985-04-24

Family

ID=16112487

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18210983A Pending JPS6072595A (ja) 1983-09-29 1983-09-29 二連給水式洗濯機の給水装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6072595A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0523487A (ja) * 1991-07-25 1993-02-02 Rinnai Corp 洗濯機用給水装置
WO2017050174A1 (zh) * 2015-09-24 2017-03-30 青岛海尔洗衣机有限公司 一种全自动洗衣机

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5216357A (en) * 1975-07-24 1977-02-07 Kubota Ltd Traveling thresher
JPS55108397A (en) * 1979-02-15 1980-08-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd Drainage of two tank type washing machtne

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5216357A (en) * 1975-07-24 1977-02-07 Kubota Ltd Traveling thresher
JPS55108397A (en) * 1979-02-15 1980-08-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd Drainage of two tank type washing machtne

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0523487A (ja) * 1991-07-25 1993-02-02 Rinnai Corp 洗濯機用給水装置
JPH0724718B2 (ja) * 1991-07-25 1995-03-22 リンナイ株式会社 洗濯機用給水装置
WO2017050174A1 (zh) * 2015-09-24 2017-03-30 青岛海尔洗衣机有限公司 一种全自动洗衣机

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1069364C (zh) 带有洗涤剂冲入装置的洗衣机
JPS6072595A (ja) 二連給水式洗濯機の給水装置
EP0240992A3 (en) Liquid flow circuit for a laundry washing machine
GB2174110A (en) Reducing detergent wastage in a washing machine
KR970001015B1 (ko) 물탱크가 장착된 세탁기
KR960010691Y1 (ko) 세탁기에 부착되는 착탈가능한 물 저장통
KR970022171A (ko) 제빙기 및 워터디스펜서를 구비한 냉장고
KR0133446Y1 (ko) 정수기의 연결파이프
JPH0530713Y2 (ja)
KR860003225Y1 (ko) 세면기에 겸설한 세정용 보조통
JPH0325746Y2 (ja)
JP2000296092A (ja) 食器洗浄機
KR19990016083U (ko) 세탁기의 냉,온수 급수장치
KR960010954A (ko) 욕조를 이용한 수류세탁기
KR0174893B1 (ko) 샤워세탁기의 배수장치
JPH065788Y2 (ja) 浴槽装置
JP4529290B2 (ja) トイレ装置
JPH01271552A (ja) 衛生洗浄装置
KR900000788Y1 (ko) 세탁기의 편심급수 혼합 수로 장치
KR890000690Y1 (ko) 세탁기 온, 냉급수 자동전환장치
KR200242795Y1 (ko) 시간절약형 세탁기의 급수장치
JPH0317837Y2 (ja)
KR930007110Y1 (ko) 수도밸브
DE20000124U1 (de) Doppelte Ablaufleitung für Waschgeschirrmaschinen
JPH0579145U (ja) 分岐栓