JPS607186B2 - 給湯機 - Google Patents

給湯機

Info

Publication number
JPS607186B2
JPS607186B2 JP54001125A JP112579A JPS607186B2 JP S607186 B2 JPS607186 B2 JP S607186B2 JP 54001125 A JP54001125 A JP 54001125A JP 112579 A JP112579 A JP 112579A JP S607186 B2 JPS607186 B2 JP S607186B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heating tube
hot water
combustion gas
storage tank
combustion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54001125A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5595062A (en
Inventor
昇 丸山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP54001125A priority Critical patent/JPS607186B2/ja
Publication of JPS5595062A publication Critical patent/JPS5595062A/ja
Publication of JPS607186B2 publication Critical patent/JPS607186B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は給傷機に関し、特に貯傷式の給傷機に関する
ものである。
従来、この種の給傷機は多数提案されているが、いずれ
も熱交換効率の面で充分満足することができないという
欠点があった。
この発明は上記のような従来のもののもつ欠点を排除す
ることができる給湯機を提供することを目的とする。
すなわちこの発明の給湯機は、円筒形状をなす外筒の上
部開ロ部に、出湯口を具えた貯湯槽を配置して閉塞し、
前記外筒内に、螺旋状をなしかつ上下方向に密着する加
熱管を配置して、その内側に燃焼ガス上昇室を、また外
側に燃焼ガス下降室をそれぞれ形成し、前記加熱管の下
端に燃焼室の周壁を密着して連結し、該燃焼室内に燃焼
部材を設置し、前記加熱管の下端よりも下方において前
記外筒に排気口を設けたことを特徴とするものである。
この発明を図面に示す実施例を参照しながら説明する。
第1図に示すように1は給湯機であって、この給傷機1
は円筒形状をなし、かつ耐熱性材料よりなる外筒2を具
え、この外筒2の上部閉口部3には中空の球形状をなす
貯湯槽4を軟直して閉塞し、この貯傷槽4の上部に出湯
口5を設けるとともに側部に燃焼室6内の燃焼装置7を
制御するサーモスタット8が取付けられている。外筒2
内には管を螺旋状に巻回したうえ上下方向に密着し、円
筒形状に形成した加熱管9が外筒2より離隔して配置さ
れ、この加熱管9の上端部を上方に延長してその延長部
10を前記貯傷槽4の下部に連結するとともに下端部を
横方向に延長してその延長部11を外筒2の外部に関口
させて給水口12とし、加熱管9の内側に燃焼ガス上昇
室13を、また外筒2と加熱管9との間に燃焼ガス下降
室14をそれぞれ形成してある。加熱管9の下端には燃
焼室6の周壁が密着して連結され、外筒2には加熱管9
の下端よりも下方において排気口15が設けられている
。排気ロー5には凝縮水逃し口16が設けられている。
貯傷槽4を外筒2の上部に取付けるに際しては例えば貯
湯槽4の周壁と外筒2の上端部にそれぞれ係止突部4′
,2′を形成し、この両係止突部4′,2′を緊緒部1
7を介して繁締し着脱自在に取付けるようにしてもよい
。図面中7はガスバーナ等の適宜の燃焼装置「 18は
外筒2の外部に取付けた断熱材であり「 また外筒2は
アルマ処理、又は耐熱塗料を塗布された鉄板、およびス
テンレスなどによって形成されている。
また貯傷槽4および加熱管9は耐熱性に富んだ材料(例
えば鋼又はステンレス)が使用される。このように構成
した実施例のものにあっては貯傷槽4と加熱管9内に給
水口12より水を充填して燃焼装置7により燃焼を行う
と、燃焼ガスは加熱管9によって形成された燃焼ガス上
昇室13内を上昇し、その上端において噴出して貯湯槽
4の底部に衝突して周囲に拡散し、外筒2と加熱管9と
によって形成された燃焼ガス下降室14を下降し、排気
ロー5から排出されるもので、燃焼ガスはその行程中に
おいて貯湯槽4の底部、加熱管9の周壁に接触して伝導
熱、幅射熱の両者によって貯湯槽4および加熱管9内の
水を加熱し、また貯湯槽4内において自然対流して迅速
に加熱され、このようにして加熱された熱湯は出湯口5
より外部へ取出されるものである。
そしてこ種の給傷機1は貯傷槽4内の温水がある一定の
温度以上に達するとサーモスタット8が作動して燃焼装
置7を制御し、燃焼ガス上昇室13内に供給されている
燃焼ガスが停止し、またある一定の温度以下に達すると
サーモスタット8が作動して燃焼装置7を制御し、燃焼
ガス上昇室13に給炎されて加熱して貯湯槽4内の温水
を常にある一定の温度以上に保持し、間欠運転されるも
のである。
第2図に示すものは第1図に示すものの他の実施例であ
って、これは貯湯槽4と加熱管9の延長部11との間を
逆止弁20を具えた対流管21で相互に連結したもので
ある。
このものにあっては停止時に貯湯槽4でゆるやかな対流
が起り、一連の対流管21によってその対流が促進され
、貯湯槽4内の温度むらが生じないように構成されてい
る。
第3図はさらに別の実施例を示すものであって、この給
湯機1′においては外筒2内に管を螺旋状に巻回したう
え上下方向に密着し、円筒形状に形成した加熱管9が外
筒2より隔離して配設され、さらに外筒2の内壁面に接
触させて加熱管9と同様に巻回した加熱管9′が配設さ
れ、加熱管9の上端部を上方に延長してその延長部10
を貯湯槽4の下部に連結するとともに下端部を横方向に
延長して外方の加熱管9′の下端部に接続し、また加熱
管9′の上端部を横方向に延長してその延長部10′を
外筒2にの外部に開□させて給水口12′とし、加熱管
9の内側に燃焼ガス上昇室13を、また外筒2の内壁部
の加熱管9′と加熱管9との間に燃焼ガス下降室14を
それぞれ形成してある。
このように構成した実施例のものにあっては貯湯槽4と
加熱管9,9′内に給水ロー2′より水を充填して燃焼
室6内のガスバーナ等の適宜の燃焼装置7により燃焼を
行なうと、燃焼ガスは加熱管9の内側に形成された燃焼
ガス上昇室13内を上昇し、その上端において噴出して
貯傷槽4の底部に衝突して周囲に拡散され「加熱管9と
加熱管9′との間に形成された燃焼ガス下降室14を下
降し、排気ロー5から外部に排出されるもので、燃焼ガ
スはその行程において貯傷槽4の底部、加熱管9,9′
の周壁に接触して伝導熱、韓射熱の両者によって貯湯槽
4および加熱管9,9′内の水を加熱し、また貯傷槽4
内において自然対流して迅速に加熱され、このようにし
て加熱された熱湯は出湯口5より外部へ取出されるもの
である。
そしてこの種の給湯機1′も前記のものと同様に運転さ
れるものである。また第4図に示すものは他の実施例で
あって、これは第3図の実施例における貯傷槽4と加熱
管9の延長部11との間を逆止弁20を具えた対流管2
1で相互に連結したものである。
上記実施例において、燃焼ガスは前記のように燃焼ガス
上昇室13および燃焼ガス下降室14を経て排気口15
から排出されることになるが、燃焼ガス上昇室13と燃
焼ガス下降室14とにおけるガス温度に差が生じること
によって密度差が生じ、すなわち燃焼ガス下降室14の
ガス密度が燃焼ガス上昇室のそれよりも大きくなり、通
気が促進されるので、熱交換が促進されて短時間で加溢
することができ、しかも排気ロー5が加熱管9の下端よ
りも下方にあるので、加熱管9の周壁全てにおいて熱交
換が行なわれ、燃焼ガスのもつ潜熱を極めて有効に利用
することができ、熱交換が効率よく行なわれる。
なお上記各実施例では加熱管9を円筒形状に形成したも
のを示しているが、これに限定するものではなく、円錘
台形状に形成して燃焼ガス上昇室13を上方が狭く下方
に行くに従って順次広くなるようにしてもよく、また貯
湯槽4の形状も球形に限らず、円筒形状などの適宜の形
状のものとすることができる。
この発明は上記のようであって、外筒内に配置した螺旋
状をなしかつ上下方向に密着する加熱管の周壁と、外筒
の上部関口に設置した貯湯槽の底部とにおいて熱交換が
行われるので、伝熱面積が極めて大きくなり、また加熱
管の内外にそれぞれ燃焼ガス上昇室および燃焼ガス下降
室を形成したので、通気が促進されて短時間で加温する
ことができ、さらに排気口を加熱管の下端よりも下方に
設けたので加熱管の周壁全体に亘つて熱交換が行われ、
燃焼ガスのもつ潜熱を極めて有効に利用することができ
、熱交換が効率よく行われる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の実施例を示す縦断正面図、第2図は
別の実施例を示す縦断正面図、第3図はさらに別の実施
例を示す縦断正面図、第4図はさらに別の実施例を示す
縦断正面図である。 1,1′・・・・・・貯濠機、2・・・・・・外筒、3
・・・…開□0部、4……貯傷槽、5・・…・出湯口、
6・・・・・・燃焼室、7・・…・燃焼装置、8・・…
・サーモスタット、9,9′・・・・・0加熱管、10
,10′・・・・・・延長部、11・・・…延長部、1
2,12′・・・・・・給水口、13・・・・・・燃焼
ガス上昇室、14・・・・・・燃焼ガス下降室、1夕5
…・・・排出口、16・・・・・・凝縮水逃し口、17
・・・・・・累締具、18・・・・・・断熱材、20・
・・・・・逆止弁、21・・…・対流管。 稀ー図 第3図 第2図 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 円筒形状をなす外筒の上部開口部に、出湯口を具え
    た貯湯槽を配置して閉塞し、前記外筒内に、螺旋状をな
    しかつ上下方向に密着する加熱管を配置して、その内側
    に燃焼ガス上昇室を、また外側に燃焼ガス下降室をそれ
    ぞれ形成し、前記加熱管の一端を給水口とするとともに
    他端を前記貯湯槽の底部に連結し、前記加熱管の下端に
    燃焼室の周壁を密着して連結し、該燃焼室内に燃焼部材
    を設置し、前記加熱管の下端よりも下方において前記外
    筒に排気口を設けたことを特徴とする給湯機。
JP54001125A 1979-01-09 1979-01-09 給湯機 Expired JPS607186B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP54001125A JPS607186B2 (ja) 1979-01-09 1979-01-09 給湯機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP54001125A JPS607186B2 (ja) 1979-01-09 1979-01-09 給湯機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5595062A JPS5595062A (en) 1980-07-18
JPS607186B2 true JPS607186B2 (ja) 1985-02-22

Family

ID=11492718

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP54001125A Expired JPS607186B2 (ja) 1979-01-09 1979-01-09 給湯機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS607186B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01200588A (ja) * 1988-02-05 1989-08-11 Goro Sato 面熱放射形電気抵抗発熱器

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5770347A (en) * 1980-10-20 1982-04-30 Paloma Ind Ltd Storage type gas water heater
TW398062B (en) * 1994-02-24 2000-07-11 Mitsubishi Materials Corportio Cooling down device for electronic components

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5094546U (ja) * 1973-12-25 1975-08-08

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01200588A (ja) * 1988-02-05 1989-08-11 Goro Sato 面熱放射形電気抵抗発熱器

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5595062A (en) 1980-07-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5197415A (en) Wet-base, down-fired water heater
US2682867A (en) Floor furnace with tubular heating element
US4735174A (en) Hot water heater with counterflow action
CA2088644A1 (en) Down fired u-tube water heater
US3492972A (en) Hot water heater
JPS607186B2 (ja) 給湯機
US4280450A (en) Liquid heating apparatus
US1802578A (en) Water heater
US1689067A (en) Air heater
US2544927A (en) Water heater
US4926797A (en) Wood burning hot water furnace
US6311646B1 (en) Hot water heater
US2074744A (en) Bakery equipment
US6681723B1 (en) Hot water heater
US1531532A (en) Gas heater
JPS6146357Y2 (ja)
US1835329A (en) Water heater
US2628597A (en) Combination gas and electric hotwater heater with heat absorber-transmitter in the flue
JPS627222Y2 (ja)
US7337753B2 (en) Water heater
JPS6126835Y2 (ja)
JPH0224051Y2 (ja)
JP2597310B2 (ja) 瞬間式ガス温水器
KR810000632Y1 (ko) 온수공급장치
JPS6123262Y2 (ja)