JPS6070164A - 耐硫化物応力腐食割れ性の優れた高強度鋼 - Google Patents
耐硫化物応力腐食割れ性の優れた高強度鋼Info
- Publication number
- JPS6070164A JPS6070164A JP17770083A JP17770083A JPS6070164A JP S6070164 A JPS6070164 A JP S6070164A JP 17770083 A JP17770083 A JP 17770083A JP 17770083 A JP17770083 A JP 17770083A JP S6070164 A JPS6070164 A JP S6070164A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- steel
- resistance
- stress corrosion
- corrosion cracking
- sulfide stress
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Heat Treatment Of Steel (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
この発明は、油井或いはガス井用鋼管材として使用する
のに好適な、特に、いわゆるサワー油井やサワーガス井
に適用して優れた効果を発揮するところの、硫化物応力
腐食割れ(以下、5SCCと略称する)に対して高い抵
抗性を有する高強度鋼に関するものである。
のに好適な、特に、いわゆるサワー油井やサワーガス井
に適用して優れた効果を発揮するところの、硫化物応力
腐食割れ(以下、5SCCと略称する)に対して高い抵
抗性を有する高強度鋼に関するものである。
5SOOは、前記サワー油井やサワーガス井等の硫化水
素を含む湿潤な環境下で使用される鋼材に応力が作用し
て生ずる現象であり、一般に、材料強度が高くなるほど
耐5sca性の劣化することが知られていて、高強度材
では極く小さ彦応力が作用しても割れを生ずることが確
認されている。
素を含む湿潤な環境下で使用される鋼材に応力が作用し
て生ずる現象であり、一般に、材料強度が高くなるほど
耐5sca性の劣化することが知られていて、高強度材
では極く小さ彦応力が作用しても割れを生ずることが確
認されている。
従来、上述のよう々サワー環境で使用する油井管等には
、Al611規格の4130鋼を焼入れ・焼もどしした
ものや、この組成を基本としてMo’(H3− 0.5係(以下、成分組成割合を表わす係は重量%とす
る)まで増量したり、Ti−B処理を行ったりして耐5
saa性や強度の向上を図った鋼が使用されていた。
、Al611規格の4130鋼を焼入れ・焼もどしした
ものや、この組成を基本としてMo’(H3− 0.5係(以下、成分組成割合を表わす係は重量%とす
る)まで増量したり、Ti−B処理を行ったりして耐5
saa性や強度の向上を図った鋼が使用されていた。
しかしながら、鋼の耐5SCC特性は、前述のように材
料強度が高くなるほど劣化する傾向にあることから、前
記鋼材であっても、サワー環境では降伏強さが63にげ
/−級(Q Q ksi級)のものにまでしか適用する
ことができなかったのである。
料強度が高くなるほど劣化する傾向にあることから、前
記鋼材であっても、サワー環境では降伏強さが63にげ
/−級(Q Q ksi級)のものにまでしか適用する
ことができなかったのである。
つまり、サワー環境においても十分に使用することが可
能で、かつ降伏強さが70にメンー級(100ksi級
)、或いは77Kf/−級(110ksi級)という高
強度を備えた油井管を得るためには、耐食性の更なる改
善が要求されていたのである。
能で、かつ降伏強さが70にメンー級(100ksi級
)、或いは77Kf/−級(110ksi級)という高
強度を備えた油井管を得るためには、耐食性の更なる改
善が要求されていたのである。
一方、近年のエネルギー事情は、地層深層部の油田やガ
ス田にまで開発の手を伸ばすことを要求するようになっ
てきており、油井やガス井の深さ増大に伴なう土圧の上
昇や、増加する自重に十分耐えるだけの高強度化が強く
叫ばれているという現状もあった。
ス田にまで開発の手を伸ばすことを要求するようになっ
てきており、油井やガス井の深さ増大に伴なう土圧の上
昇や、増加する自重に十分耐えるだけの高強度化が強く
叫ばれているという現状もあった。
4一
本発明者等は、上述のような観点から、降伏強さ: 7
0Kyf/−以上の高強度を示し、かつ十分に優れた耐
5saa性をも備えた鋼材を実現すべく、試行錯誤を繰
り返しながら研究を重ねた結果、通常使用されている油
井管用鋼のMo含有量を高めるとともに、特にM含有量
を、通常の脱酸のための添加量である0、01〜0.1
0%よりもかなり多量にまで増加すると、鋼材の耐5S
OO特性が大幅に改善される、 との思いもかけない知見を得るに至ったのである。
0Kyf/−以上の高強度を示し、かつ十分に優れた耐
5saa性をも備えた鋼材を実現すべく、試行錯誤を繰
り返しながら研究を重ねた結果、通常使用されている油
井管用鋼のMo含有量を高めるとともに、特にM含有量
を、通常の脱酸のための添加量である0、01〜0.1
0%よりもかなり多量にまで増加すると、鋼材の耐5S
OO特性が大幅に改善される、 との思いもかけない知見を得るに至ったのである。
このように、多量のMf金含有しめることで鋼の耐5S
CC特性が改善される理由は未だ十分に解明できていな
いが、恐らくは、鋼中に特定量以上のMi金含有せるこ
とで、 ■ サワー環境中にて、鋼表面に硫化鉄・アルミニウム
の被覆が形成されて腐食の進展が妨げられる、 ■ 鋼の腐食電位が上昇し、5SCCによる亀裂の進展
が起こらない、 という現象が生じて耐5saa性が向上するもの5− と考えられる。
CC特性が改善される理由は未だ十分に解明できていな
いが、恐らくは、鋼中に特定量以上のMi金含有せるこ
とで、 ■ サワー環境中にて、鋼表面に硫化鉄・アルミニウム
の被覆が形成されて腐食の進展が妨げられる、 ■ 鋼の腐食電位が上昇し、5SCCによる亀裂の進展
が起こらない、 という現象が生じて耐5saa性が向上するもの5− と考えられる。
そして、本発明者等は更に、このような高M・高MO鋼
にTi−B処理を施すと鋼の焼入れ性が向上するととも
に組織の細粒化がなされて強度並びに耐5SCC性の一
層の改善を見る上、特定量のNbの添加によって組織の
細粒化がより促進され、耐5sac性や機械的性質が一
段と改善されることをも見出したのである。
にTi−B処理を施すと鋼の焼入れ性が向上するととも
に組織の細粒化がなされて強度並びに耐5SCC性の一
層の改善を見る上、特定量のNbの添加によって組織の
細粒化がより促進され、耐5sac性や機械的性質が一
段と改善されることをも見出したのである。
この発明は、上記知見に基づいてなされたものであり、
鋼を、 C!:0.10〜0.40係、Si:0.05〜0.5
0係。
鋼を、 C!:0.10〜0.40係、Si:0.05〜0.5
0係。
Mn: 0.30〜1.00%、 Or: 0.3〜1
.2%。
.2%。
Mo:0.15〜0.70係、M:0.5〜2.0係。
を含有するか、或いは更に、
Ti:o、oos〜0.030係。
B: 0.0005〜0.0030%。
の双方を、又はこれらに加えて、
Nb:0.005〜0.050係。
をも含有し、
Fe及び不可避的不純物:残り、
6−
から成る成分組成に構成することにより、優れた耐5S
CC性と高強度とを兼備せしめた点に特徴を有するもの
である。
CC性と高強度とを兼備せしめた点に特徴を有するもの
である。
なお、本発明の鋼は、通常の方法によって溶製し、常法
通りの焼入れ・焼もどし処理を施して使用するのが良く
、特にサワー環境で使用される構造部材、例えば油井管
やラインパイプ、更には油井・ガス井の周囲に使用され
る装置用部材に適用して優れた効果を発揮するものであ
る。
通りの焼入れ・焼もどし処理を施して使用するのが良く
、特にサワー環境で使用される構造部材、例えば油井管
やラインパイプ、更には油井・ガス井の周囲に使用され
る装置用部材に適用して優れた効果を発揮するものであ
る。
次いで、この発明の鋼において、成分組成割合を前記の
ように数値限定した理由を説明する。
ように数値限定した理由を説明する。
(a) C
C成分には、鋼の強度を確保する作用があるが、その含
有量が0.10 %未満では前記作用に所望の効果を得
ることができず、一方0.40 % i越えて含有させ
ると焼入れの際に割れが発生する恐れが出てくることか
ら、C含有量を0.10−0.40%と定めた。
有量が0.10 %未満では前記作用に所望の効果を得
ることができず、一方0.40 % i越えて含有させ
ると焼入れの際に割れが発生する恐れが出てくることか
ら、C含有量を0.10−0.40%と定めた。
(b) 5j
sj−成分は鋼の脱酸剤として有用な元素であるが、7
− その含有量が0.05Ll)未満では所望の脱酸効果を
得ることができず、一方0.50 %を越えて含有させ
ると鋼の靭性劣化を招くようになることがら、Si含有
量を0.05〜0.50係と定めた。
− その含有量が0.05Ll)未満では所望の脱酸効果を
得ることができず、一方0.50 %を越えて含有させ
ると鋼の靭性劣化を招くようになることがら、Si含有
量を0.05〜0.50係と定めた。
(c) Mn
Mn成分にも、鋼の脱酸剤としての作用があり、そのほ
か強度及び靭性を向上する作用をも有しているが、その
含有量がo、aoz未満では前記作用に所望の効果が得
られず、一方1.00%’i5越えて含有させると鋼の
靭性を劣化するようKなるととから、Mn含有量′ff
:0.3〜1.0 %と定めた。
か強度及び靭性を向上する作用をも有しているが、その
含有量がo、aoz未満では前記作用に所望の効果が得
られず、一方1.00%’i5越えて含有させると鋼の
靭性を劣化するようKなるととから、Mn含有量′ff
:0.3〜1.0 %と定めた。
(d) C!r
Or酸成分は、鋼の焼入れ性を改善し、強度を高める作
用があるが、その含有量が0.3%未満では前記作用に
所望の効果を得ることができず、他方1.2係を越えて
含有させても焼入れ住改善効果が飽和してしまう上、コ
スト上昇を来たして経済的に不利となることから、Or
含有量を0.3〜1.2%と定めた。
用があるが、その含有量が0.3%未満では前記作用に
所望の効果を得ることができず、他方1.2係を越えて
含有させても焼入れ住改善効果が飽和してしまう上、コ
スト上昇を来たして経済的に不利となることから、Or
含有量を0.3〜1.2%と定めた。
(e) M。
8−
M0構成にも、鋼の焼入れ性を改善し強度を高める作用
があり、また耐5SCC性を向上する作用をも有してい
るが、その含有量が0.15 %未満では前記作用に所
望の効果が得られず、一方0.70’1’(r越えて含
有させても焼入れ住改善効果及び耐5SOO性向上効果
が飽和してしまう上、コスト上昇を来たして経済的不利
を招くことから、Mo含有量を0.15〜0.70係と
定めた。
があり、また耐5SCC性を向上する作用をも有してい
るが、その含有量が0.15 %未満では前記作用に所
望の効果が得られず、一方0.70’1’(r越えて含
有させても焼入れ住改善効果及び耐5SOO性向上効果
が飽和してしまう上、コスト上昇を来たして経済的不利
を招くことから、Mo含有量を0.15〜0.70係と
定めた。
(f)M
この発明の鋼においては、M (so4 M )は耐5
SCC性改善のために極めて重要な成分であり、0.5
チ以上含有させることを必須とするものである。そして
、M含有量が0.5 %未満では鋼に所望の耐5saa
特性を付与することができず、一方2.0%−i越えて
含有させると耐5sca性改善効果が飽和してし甘うば
か9でなく、介在物が増加して靭性の劣化を招くように
なることから、M含有量を0.5〜2,0チと定めた。
SCC性改善のために極めて重要な成分であり、0.5
チ以上含有させることを必須とするものである。そして
、M含有量が0.5 %未満では鋼に所望の耐5saa
特性を付与することができず、一方2.0%−i越えて
含有させると耐5sca性改善効果が飽和してし甘うば
か9でなく、介在物が増加して靭性の劣化を招くように
なることから、M含有量を0.5〜2,0チと定めた。
(gl T:I
T1成分には、B成分とともに鋼(の焼入れ性を向9−
上する作用のほか、鋼材組織を微細化して耐5SCC性
を改善する作用をも有しているが、その含有量が0.0
05%未満では前記作用に所望の効果が得られず、一方
0.030%’i越えて含有させても焼入れ性向上効果
、耐5scc性改善効果が飽和してしまう上、靭性劣化
をも招くようになることから、Ti含有量Th0.00
5〜0.030 %と定めた。
を改善する作用をも有しているが、その含有量が0.0
05%未満では前記作用に所望の効果が得られず、一方
0.030%’i越えて含有させても焼入れ性向上効果
、耐5scc性改善効果が飽和してしまう上、靭性劣化
をも招くようになることから、Ti含有量Th0.00
5〜0.030 %と定めた。
(h、) B
B成分には、鋼の焼入れ性を向上させる作用があるが、
その含有量がO,0O05%未満では前記作用に所望の
効果が得られず、一方0.0030%を越えて含有させ
ても焼入れ性向上効果が飽和してしまうことから、B含
有量を0.0005〜0、 OO30係と定めた。
その含有量がO,0O05%未満では前記作用に所望の
効果が得られず、一方0.0030%を越えて含有させ
ても焼入れ性向上効果が飽和してしまうことから、B含
有量を0.0005〜0、 OO30係と定めた。
(1) Nb
Nb成分には、鋼材組織を微細化し、焼戻し抵抗性を向
上するとともに、耐5scc性を改善する作用があるが
、その含有量が0.005%未満では前記作用に所望の
効果が得られず、一方o、os。
上するとともに、耐5scc性を改善する作用があるが
、その含有量が0.005%未満では前記作用に所望の
効果が得られず、一方o、os。
10−
係を越えて含有させてもより以上の向上効果が得られな
いばかりで寿ぐ、靭性低下を招くように表ることから、
Nl)含有量を0.005〜0.050係と定めた。
いばかりで寿ぐ、靭性低下を招くように表ることから、
Nl)含有量を0.005〜0.050係と定めた。
次に、この発明を実施例により比較例と対比しながら説
明する。
明する。
実施例
まず、通常の方法によって第1表に示される如き成分組
成の鋼1〜15を溶製しくなお、比較鋼1はA■S工4
130鋼である)、ビレットとした後、外径:244.
5mm、肉厚:12謳の継目無鋼管金製管した。続いて
、これを水焼入れした後、同じく第1表に示される焼も
どし温度にて焼もどしを施した。
成の鋼1〜15を溶製しくなお、比較鋼1はA■S工4
130鋼である)、ビレットとした後、外径:244.
5mm、肉厚:12謳の継目無鋼管金製管した。続いて
、これを水焼入れした後、同じく第1表に示される焼も
どし温度にて焼もどしを施した。
とのようにして得られた鋼管について、硬度(HRO硬
さ)、引張シ特性、及び耐5SCC性を調査し、その結
果も第1表に併せて示した。
さ)、引張シ特性、及び耐5SCC性を調査し、その結
果も第1表に併せて示した。
なお、耐5scc性はシェルタイブ試験法にてSc値を
め、これによって表示した。シェルタイブ試験法とは、
第1図に示されるような、長さ方11− 向の中央部にキリ孔を設けた試験片1に、第2図に示す
如く3点支持曲げでその中央部に応力を付加してH2S
を飽和した0、5チ0H3000H水溶液から成る腐食
液中に浸漬し、割れ率が50係となる見掛は応力を測定
して、これヲSC値とする耐5SCC性確認の試験法で
あり、Sc値が高いほど耐5SCC性の良好なことを示
している。
め、これによって表示した。シェルタイブ試験法とは、
第1図に示されるような、長さ方11− 向の中央部にキリ孔を設けた試験片1に、第2図に示す
如く3点支持曲げでその中央部に応力を付加してH2S
を飽和した0、5チ0H3000H水溶液から成る腐食
液中に浸漬し、割れ率が50係となる見掛は応力を測定
して、これヲSC値とする耐5SCC性確認の試験法で
あり、Sc値が高いほど耐5SCC性の良好なことを示
している。
第1表に示される結果からも、本発明の条件を満足する
鋼3〜15は高い強度と優れた耐5SCC性を兼備して
いるのに対して、M含有量が本発明範囲よりも低い比較
鋼l及び2では耐5saa性に劣っていることがわかる
。
鋼3〜15は高い強度と優れた耐5SCC性を兼備して
いるのに対して、M含有量が本発明範囲よりも低い比較
鋼l及び2では耐5saa性に劣っていることがわかる
。
上述のように、この発明によれば、降伏強さが70に4
f/−級以上という高強度と、サワー環境下で使用され
る油井管としても十分に満足できる優れた耐5saa性
とを兼備する鋼を、比較的低コストにて得ることができ
るなど、工業上有用な効果がもたらされるのである。
f/−級以上という高強度と、サワー環境下で使用され
る油井管としても十分に満足できる優れた耐5saa性
とを兼備する鋼を、比較的低コストにて得ることができ
るなど、工業上有用な効果がもたらされるのである。
第1図はシェルタイブ腐食試験片の形状を示すもので、
第1図(a)はその正面図、第1図(b)はその側面図
であり、第2図はシェルタイブ腐食試験において試験片
を支持具で支持した状態を示す概略模式図である。 図面において、 1・・・試験片、 2・・・ガラス丸棒、3・・・応力
付加ボルト。 出願人 住友金属工業株式会社 代理人 富 1)和 夫 ほか1名
第1図(a)はその正面図、第1図(b)はその側面図
であり、第2図はシェルタイブ腐食試験において試験片
を支持具で支持した状態を示す概略模式図である。 図面において、 1・・・試験片、 2・・・ガラス丸棒、3・・・応力
付加ボルト。 出願人 住友金属工業株式会社 代理人 富 1)和 夫 ほか1名
Claims (3)
- (1)重量割合にて、 0:0.10〜0.40係。 Si : 0.05〜0.50チ。 Mn: 0.30〜1.00 %。 Or: 0.3〜1.2%。 Mo:0.15〜0.70係。 M:O,5〜2.0係。 Fe及び不可避的不純物:残り、 から成ることを特徴とする耐硫化物応力腐食割れ性の優
れた高強度鋼。 - (2) 重量割合にて、 a:o、io〜0.40チ。 1− Si:0.05〜0.50係。 Mn : 0.3 0〜1.0 O% 。 Or : 0.3〜1.2 % 。 Mo:0.15〜0.70q6゜ M : 0.5〜2.0 係。 Ti : 0. OO5〜0.030 係。 B : O,OOO5〜0.0030 係。 Fe及び不可避的不純物:残シ、 から成ることを特徴とする耐硫化物応力腐食割れ性の優
れた高強度鋼。 - (3) 重量割合にて、 0:0.10〜0.40係。 Si:0.05〜0.50係。 Mn: 0.30〜1.00 %。 Or: 0.3〜1−2 %。 Mo:0.15〜0.70係。 M: 0.5〜2.0係。 Ti:0.005〜0.030係。 B:0.0005〜0.0030係。 Nb:0.005〜0.050係。 2− Fe及び不可避的不純物:残り、 から成ることを特徴とする耐硫化物応力腐食割れ性の優
れた高強度鋼。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17770083A JPS6070164A (ja) | 1983-09-26 | 1983-09-26 | 耐硫化物応力腐食割れ性の優れた高強度鋼 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17770083A JPS6070164A (ja) | 1983-09-26 | 1983-09-26 | 耐硫化物応力腐食割れ性の優れた高強度鋼 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6070164A true JPS6070164A (ja) | 1985-04-20 |
JPH0468375B2 JPH0468375B2 (ja) | 1992-11-02 |
Family
ID=16035570
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP17770083A Granted JPS6070164A (ja) | 1983-09-26 | 1983-09-26 | 耐硫化物応力腐食割れ性の優れた高強度鋼 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6070164A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010121157A (ja) * | 2008-11-18 | 2010-06-03 | Jfe Steel Corp | 耐腐食疲労特性に優れた高強度中空部材用電縫溶接鋼管 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4938768A (ja) * | 1972-08-21 | 1974-04-11 | ||
JPS5252114A (en) * | 1975-10-24 | 1977-04-26 | Nippon Steel Corp | Process for producing steel of excellent sulfide corrosion cracking re sistance |
JPS575848A (en) * | 1980-06-16 | 1982-01-12 | Kawasaki Steel Corp | Low-alloyed steel having sweet corrosion resistance |
JPS585417A (ja) * | 1981-06-30 | 1983-01-12 | Kimimasa Ishii | 内燃機関の弁機構 |
JPS5853614A (ja) * | 1981-09-25 | 1983-03-30 | Shoji Oosugi | メタル、リング |
-
1983
- 1983-09-26 JP JP17770083A patent/JPS6070164A/ja active Granted
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4938768A (ja) * | 1972-08-21 | 1974-04-11 | ||
JPS5252114A (en) * | 1975-10-24 | 1977-04-26 | Nippon Steel Corp | Process for producing steel of excellent sulfide corrosion cracking re sistance |
JPS575848A (en) * | 1980-06-16 | 1982-01-12 | Kawasaki Steel Corp | Low-alloyed steel having sweet corrosion resistance |
JPS585417A (ja) * | 1981-06-30 | 1983-01-12 | Kimimasa Ishii | 内燃機関の弁機構 |
JPS5853614A (ja) * | 1981-09-25 | 1983-03-30 | Shoji Oosugi | メタル、リング |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010121157A (ja) * | 2008-11-18 | 2010-06-03 | Jfe Steel Corp | 耐腐食疲労特性に優れた高強度中空部材用電縫溶接鋼管 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0468375B2 (ja) | 1992-11-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS63230847A (ja) | 耐食性に優れた油井管用低合金鋼 | |
JPH01259124A (ja) | 耐食性に優れた高強度油井管の製造方法 | |
JPH01275739A (ja) | 延性,靭性に優れた低Si高強度耐熱鋼管 | |
JPS625977B2 (ja) | ||
JPS58210158A (ja) | 耐食性の優れた油井管用高強度合金 | |
JPS625976B2 (ja) | ||
JPS60174822A (ja) | 厚肉高強度継目無鋼管の製造方法 | |
JP3752857B2 (ja) | 油井用Cr含有継目無鋼管 | |
JPS6144133B2 (ja) | ||
JPS6070164A (ja) | 耐硫化物応力腐食割れ性の優れた高強度鋼 | |
JPS6164815A (ja) | 耐遅れ破壊性の優れた高強度鋼の製造法 | |
JPH09118919A (ja) | 耐海水腐食性に優れた鋼材の製造方法 | |
JP3852207B2 (ja) | 耐炭酸ガス腐食性、耐サワー性に優れる油井用Cr含有鋼管およびその製造方法 | |
JP3451993B2 (ja) | 耐硫化水素腐食性および耐炭酸ガス腐食性能に優れたCr含有油井管用鋼 | |
JPS581043A (ja) | 耐応力腐食割れ性に優れた高強度油井管用合金 | |
JPS6210240A (ja) | 耐食性と圧潰強度の優れた継目無油井管用鋼 | |
JP2752505B2 (ja) | 低温靭性および耐硫化物応力腐食割れ性に優れた高強度低合金油井用鋼 | |
JPS6144134B2 (ja) | ||
JP2689864B2 (ja) | 高靭性鋼管 | |
JPS5920423A (ja) | 低温靭性の優れた80kgf/mm2級継目無鋼管の製造方法 | |
JP2727865B2 (ja) | 高強度高耐食性継目無鋼管の製造方法 | |
JPS6210241A (ja) | 耐食性と圧潰強度の優れた継目無油井管用鋼 | |
JPS58136715A (ja) | 油井用鋼の製造法 | |
JPH02104639A (ja) | 高降伏比マルテンサイト系ステンレス鋼 | |
JPS60200911A (ja) | 耐硫化物応力腐食割れ性に優れた高強度鋼の製造方法 |