JPS6069638A - オ−トストロボ内蔵カメラの絞り値設定装置 - Google Patents

オ−トストロボ内蔵カメラの絞り値設定装置

Info

Publication number
JPS6069638A
JPS6069638A JP58178570A JP17857083A JPS6069638A JP S6069638 A JPS6069638 A JP S6069638A JP 58178570 A JP58178570 A JP 58178570A JP 17857083 A JP17857083 A JP 17857083A JP S6069638 A JPS6069638 A JP S6069638A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
strobe
built
aperture
signal
aperture value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58178570A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0585890B2 (ja
Inventor
Akira Ueno
彰 上野
Susumu Iguchi
進 井口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP58178570A priority Critical patent/JPS6069638A/ja
Publication of JPS6069638A publication Critical patent/JPS6069638A/ja
Publication of JPH0585890B2 publication Critical patent/JPH0585890B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Exposure Control For Cameras (AREA)
  • Stroboscope Apparatuses (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (a) 技術分野 本発明は、外部ストロボを装着し得るオートストロボ内
蔵カメラに関し、より詳細には、ストロボ使用時におけ
るレンズの絞りを設定するための絞り値設定装置に関す
るものである。
(b) 従来技術 ストロボ撮影に際し関係するカメラの撮影要素としては
、レンズの絞り、被写体までの距離。
シャッタ速度、ストロボのガイドナンバ、フィルム感度
等があるが、これ等の要素を撮影前に設定するために従
来、種々の方法が採られている。このうち、レンズの絞
りを設定する従来の方式としては、対物レンズの繰り出
しに連動して自動的に絞りを変化させるようにしたいわ
ゆるフラッシュマチック機構、また外部ストロボ側にて
r・め指定した絞り情報をカメラ側に伝達してカメラ側
の絞りを設定するようにしたもの、あるいはこれとは逆
にカメラ側で設定した絞り情報を外部ストロボ側に伝達
しストロボの発光量を規制するようにしたもの等がある
。さらにまた、カメラ側に設けた受光素子で撮影レンズ
透過光を測光、積算して適正光量を受光した時に外部ス
トロボの発光を停止させるようにしたいわゆるTTLダ
イレクト調光方式があるが、この方式の場合には、測光
値にレンズの絞り情報が含まれることになる。
これらの従来の方式は、ガイドナンバの比較的大きな外
部ストロボを用いる場合は問題ないが、ストロボ内蔵カ
メラにおいては、携帯性、機動性が重視される関係上コ
ンパクト化の傾向が強く、あまり・大きなガイドナンバ
を有するストロボを内蔵させることができず、通例10
〜12程度のガイドナンバのものが内蔵されている。こ
のように小さなガイドナンバのストロボを使用する場合
は絞り口径を大きくしないと通常の撮影距離をカバーす
ることができず、例えば、外部ストロボを使用するとき
に一般的に設定されるような絞り値F4〜F8に設定す
ると最大でも3m、場合によっては1m前後の近距離撮
影しかできないという不都合がある。このため、ストロ
ボ内蔵カメラにおいては、特別な場合を除き絞りを開放
に近い値、例えばF2−F2.8に設定することが望ま
しい。
しかしながら、手動により絞りを設定する場合、操作者
が外部ストロボの場合と勘違いして誤って絞りを設定し
てしまったり、絞り設定操作を全く失念してしまう虞れ
がある。
一方、仮に絞りを開放に近い値に自動的に設定するよう
な構成を採用すると、被写界深度が浅くなり近距離撮影
においてボケが生じ易くなるという不都合を生ずる。ま
た、外部ストロボを装着し得るストロボ内蔵カメラにお
いて、外部ストロボを併用する場合には、内蔵ストロボ
により絞りが自動的に設定されてしまうと、近距離撮影
時に露光オーバーとなったり、被写界深度が浅くなりか
えって使用勝手を阻害するという不都合を生ずる。
(c) 目的 本発明は、上記事情に鑑みなされたもので、外部ストロ
ボを装着し得るオートストロボ内蔵カメラにおいて、ス
トロボを使用する場合、発光するストロボの組合わせに
応じて絞りを自動的に設定することができるストロボの
絞り値設定装置を提供することを目的としている。
(d) 構成 本発明の構成につき以下一実施例に基づいて説明する。
第1図は本発明の一実施例を説明するための回路ブロッ
ク図である。この実施例は、受光素子を含む測光手段を
有し外部ストロボを装着し得るオートストロボ内蔵カメ
ラに本発明を適用した例を示す。
同図において、カメラ側にはフォトダイオード等の受光
素子により被写体よりの反射光Pを測光し、積分するス
トロボ光受光部1と、この反射光が適正光量となったと
きに内蔵ストロボISまたはカメラのホラ1−シュー等
に装着された外部ストロボO8へ発光停止信号S1を出
力する発光停止信号発生部2が設けられている。
この発光停止信号発生部2にはフィルムのASA情報A
Sと、図示していないが後述する制御信号を受け絞り値
を設定する絞り制御手段としての絞り制御部3からの絞
り情報信号とが入力され、これらの情報により発光停止
信号S1を出力する時期の制御を行なう。このようにし
て出力される発光停止信号S1は、同図において外部ス
トロボO8にも入力されているので、外部ストロボO8
も自動調光が可能である。外部ストロボO8および内蔵
ストロボISは、図示は省略したが、充電が完了した時
、ハイレベル(以下I−(という)の外部ストロボ充電
完了信号S2および内蔵ストロボ充電完了信号S3を出
力する外部ストロボ充電検出手段および内蔵ストロボ充
電検出手段を有する。MPSWは、絞り制御部3におい
て設定される絞り値を、予め定められた値に自動設定す
る場合(以下プロゲラ11モードという)と、手動操作
により撮影者が任意の絞り値に設定する場合(以下マニ
ュアルモードという)とを切り換えるためのモード切換
スイッチであり、このスイッチMPSWがP端子と接続
されプログラムモードが選択されている時は、ロー1ノ
ベル(以下りという)の信号S4を出力し1M端子と接
続されマニュアルモードが選択されている時はHの信号
S4を出力する。これらの信号S2.G3.G4を受け
るモード選択手段としてのモードセレクト回路4は、こ
れらの信号82〜S4の各出力状態の組合わせに応じて
絞り値設定モードを選択するための選択信号を出力する
。このモードセレクト回路4において、Gl、G2.G
3は3人力型のアンドゲート、G4はイクスクルーシブ
オアゲート、G5はノアゲート、INVはインバータ、
G6はオアゲートである。アンドゲートG1は外部スト
ロボ充電完了信号S2、内蔵ストロボ充電完了信号S3
、およびモード切換ス−(7チMPSWによりH/Lと
なる信号S4をインバータINVにより反転した信号(
以下反転信号という)を受け、選択信号S5を出力する
イクスクルーシブオアゲートG4は信号S2゜G3を受
け、その出力をアンドゲートG2およびG3の一入力端
に出力する。アンゲートG2はイクスクルーシブオアゲ
ートG4の出力と、信号S2、および信号S4の反転信
号を受け、選択信号S6を出力する。アントゲートG3
はイクスクルーシブオアゲートG4の出力と、信号S3
およびG4の反転信号を受け、選択信号S7を出力する
。ノアゲートG5は信号S2゜G3を受け、その出力を
オアゲートG6の一入力端に出力する。オアゲートG6
はこのノアゲー1−G5の出力とモード切換スイッチM
PSWからの信号S4を受け選択信号S8を出力する。
これらの選択信号S5.G6.S7.G8は絞り値設定
手段5に入力される。この絞り値設定′手段5は、プロ
グラム設定部P1・2 、 p 1゜P2および手動絞
り値設定部MFより構成されており、それぞれ順に信号
S5.G6.S7゜G8を受けている。プログラム設定
部P1・2゜P+ 、P2はL(の信号を受けたときに
それぞれ予め設定あるいはプログラムされた絞り値に対
応した制御信号S9を絞り制御部3に出力する。
手動絞り値設定部MFは、手動絞り値設定手段、例えば
絞りリング等の手動F値設定部6からの手動絞り値信号
Shoを受けると共にオアゲー)−G6から選択信号S
8を受け、その選択信号S8が1(であるとき手動によ
り設定された絞り値に相応する制御信号S9を絞り制御
部3に出力する。ここで85〜S8は後述するようにモ
ードセレクト回路4によりいずれか一つのみHとなるよ
うに構成されており、制御信号S9はプログラム設定部
P1・2 、PI 、P2 手動絞り値設定部MFのい
ずれか一つより出力される。7は絞り制御部3によりレ
ンズの開口径を設定するための絞り羽根である。
以」二のように構成された実施例の動作を場合に分けそ
れぞれ説明する。
(i) モード切換スイッチMPSWがプログラムモー
ドの場合 外部ストロボO8、内蔵ストロボTSがともに未充電の
時、信号S2.G3はLであるためアンドゲートGl、
G2.G3(7)出力S5.G6、S7はいずれもしと
なる。このときノアゲートG5の出力はI(であり、従
ってオアゲートG6の出力S8は!(となり絞り値設定
手段5の手動絞り値設定部MFは手動F値設定部6の絞
り値を読み込み、その値に対応する制御信号S9を絞り
制御部3へ出力する。絞り制御部3はその制御信号を受
け、絞り開口が上記絞り値となるように絞り羽根の開閉
制御を行なう。
次に内部ストロボISのみが充電完了した時、信号S3
がH1信号S2はI7であるため、アンドゲートG1お
よびG2の出力S5およびG6はLとなる。このときノ
アゲートG5の二人力はHおよびしてあるため出力はL
どなる。従ってオアゲートG6の出力S8はLどなる。
イクスクルーシブオアゲートG4の出力はこの場合Hで
あるから、アンドゲートG3の三入力!±すべてHとな
るので出力S7のみがHとなり、プログラム設定部P2
が動作する。このときのプログラム設定部P2により設
定されるV値(絞り値)と外光量L V値との組合わせ
を示すプログラム線図は第2図に示す如くである。同図
において、横軸は外光量LV値、縦軸は絞り値(V値)
、シャツタ秒時がl/125秒のときを示したものであ
り、LV値が9までは開放値または開放に近い絞り値2
.0に設定してあり、外光量が■、V値9を越えるとL
V値が増すに従って絞り値が絞られてゆくようにプログ
ラムされている。プログラム設定部P1あるいはPl・
2 が動作するときは、同図P1あるいはPl・2 と
付記されたプログラム線図のよう番二絞り値が設定され
る。
外部ストロボO8のみが充電完了した時、アンドゲート
Ql、G3の出力はLとなり、従つて、プログラム設定
部P+・2 、Pzは動作しない。ノアゲートG5の出
力はこの場合もしであるからオアゲートG6の出力S8
はLとなり手動絞り値設定部MFは動作しない。このと
きイクスクルーシブオアゲーhG4の出力はl−1とな
っており、アンドゲートG2の入力はすべてHとなり出
力S6はHとなりプログラム設定部P+のみが動作し、
第2図において符号P1が付されたプログラム線図のよ
うに絞り値が設定される。
内蔵ストロボISと外部ストロボO8の両方の充電が完
了した時、イクスクルーシブオアゲートG4の出力およ
びノアゲー)−G5の出力はLどなっているので、アン
ゲートG2.G3.オアゲートG6の出力S6.S7.
S8はともにLとなりプログラム設定部P+ 、Pz 
、手動絞り値設定部MFは動作しない。アンドゲートG
1の入力である信号S2,83がH5信号S4の反転信
号はともにHとなっているので出力S5もHとなりこの
場合プログラム設定部P1・2が動作する。
(ii) モード切換スイッチMPSWがマニュアルモ
ードの場合 モード切換スイッチMPSWが端子M側に切換えられア
ース間が開放されると、モード切換スイッチMPSWの
出力端は抵抗Rによってプルアップされるので、信号S
4はHとなる。この信号S4の反転信号である■、信号
はアンドゲートGl、G2.G3の入力端に入力される
。従って出力S5.S6.S7はLとなりプログラム設
定部P1・2.PI、Pzは動作しない。一方オアゲー
トG6には■]の信号S4が入力しているため、出力S
8はHとなり、手動絞り値設定部MFが動作し手動F値
設定部6により手動設定された絞り値が選択され、絞り
値設定手段5からは、上記絞り値に対応する制御信号S
9が出力されることになる。
第3図は上述した動作を表にまとめたもので、外部スト
ロボO8からの充電完了信号S2がHのとき1、Lのと
きO5内蔵ストロボIsからの充電完了信号S3がト■
のとき1、Lのとき0、モード切換スイッチMPSWか
らの信号S4が14のとき1、■、のときOとし、その
ときに絞り値設定手段5において設定される各モードを
示したものである。
以−ヒの如く構成され且つ動作する実施例によると、内
蔵ストロボTSおよび外部ストロボO8の充電が完了し
ていない場合は、従来通り手動により絞り値を自由に設
定することができる。
また、内蔵ストロボISのみの充電完了、外部ストロボ
O8のみの充電完了、内蔵ストロボ■Sおよび外部スト
ロボO8両方の充電完了のそれぞれの場合には、ストロ
ボの発光量に適合した絞り値を自動設定することができ
る。本実施例ではガイドナンバの比較的小さい内蔵スト
ロボISのみによる撮影の場合絞りが開放または開放に
近い値に設定されるので、ストロボによる有効撮影距離
を充分生かすことができ、ストロボの増灯を行なった場
合には自動的に絞り込まれるので、被写界深度が深くな
りボケの少ないストロボ写真撮影を行なうことができる
。また、ストロボの発光状態によりこれらのことが自動
的に行なわれるので、ストロボの扱いに不慣れな者であ
っても、ストロボの特性製最大限に生かし、しかも誤っ
た設定をすることなく撮影が行なえる。さらにまた、モ
ード切換スイッチMPSWをマニュアルモード(端子M
側)に設定することにより、絞りの自動設定に優先して
手動による設定が可能となるので、撮影者のニーズに合
った撮影をも行なうことができる。
尚、本発明は上述した実施例に限定されるものではなく
、その要旨を逸脱しない範囲で種々の変形実施が可能で
あることは勿論である。
例えば、本発明は外部ストロボO8を装着し得ないスト
ロボ内蔵カメラに適用した場合にも同様の効果を得るこ
とが可能であり、その四合、アンドゲートG’l、G2
およびプログラム設定部P+−z、PIが動作に寄与し
なくなり、プログラム設定部P2および手動絞り値設定
部MFにより絞り値が設定されるように動作する。また
、本発明は、複数の外部ストロボを用いるなど、さらに
増灯を行なう場合であっても容易に拡張することができ
る。
(、)効果 以上詳述したように本発明によれば、外部ストロボを装
着し得るオートストロボ内蔵カメラにおいて、発光可能
なストロボの組合わせに応じて絞りが自動的に設定され
るため、撮影者はこの組合わせが変わるたびに絞りを設
定するといった煩しさから解放されるとともに手動設定
による誤ちを引き起すことがないので、ストロボ撮影に
不慣れなものであっても容易に、旧つ適切なストロボ撮
影を行なうことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の構成を示す回路ブロック図
、第2図は同実施例の絞り値設定手段に予め設定された
絞り値とり、 V値との関係を示すプログラム線図、第
3図は同実施例のモードセレクト回路により選択される
各モードを示す表である。 1・・・・・・ストロボ光受光部゛、 2・・・・・・発光停止信号発生部、 3・・・・・・絞り制御部、 4・・・・・・モードセレクト回路、 5・・・・・・絞り値設定手段、 6・・・・・・手動F値設定部、 7・・・・・・絞り羽根、 O8・・・外部ストロボ、 IS・・・内蔵ストロボ、 Pl・2.PI、P2・・・・・プログラム設定部、M
F・・・・・・手動絞り値設定部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)外部ストロボを装着し得るオートストロボ内蔵カ
    メラにおいて、内蔵ストロボの充電が完了したことを検
    出し内蔵ストロボ充電完了信号を出力する内蔵ストロボ
    充電検出手段と、外部ストロボの充電が完了したことを
    検出し外部ストロボ充電完了信号を出力する外部ストロ
    ボ充電検出手段と、前記両ストロボ充電検出手段から出
    力される両ストロボ充電完了信号をそれぞれ受けその充
    電完了信号が内蔵ストロボのみの充電完了信号か外部ス
    トロボのみの充電完了信号かさらには両方のストロボの
    充電完了信号かによって異なる選択信号を出力するモー
    ド選択手段と、外光量と絞り値との組合せをそれぞれ異
    ならせた複数のプログラムを有し前記モード選択手段か
    ら出力される選択信号を受けて前記プログラムの1つが
    選択されその選択されたプログラムに基づく絞り値に対
    応する制御信号を出力する絞り値設定手段と、前記制御
    信号を受けレンズの絞り羽根の開口径を前記絞り値に設
    定する絞り制御手段とを具備したことを特徴とするオー
    トストロボ内蔵カメラの絞り値設定装置。
JP58178570A 1983-09-27 1983-09-27 オ−トストロボ内蔵カメラの絞り値設定装置 Granted JPS6069638A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58178570A JPS6069638A (ja) 1983-09-27 1983-09-27 オ−トストロボ内蔵カメラの絞り値設定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58178570A JPS6069638A (ja) 1983-09-27 1983-09-27 オ−トストロボ内蔵カメラの絞り値設定装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6069638A true JPS6069638A (ja) 1985-04-20
JPH0585890B2 JPH0585890B2 (ja) 1993-12-09

Family

ID=16050787

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58178570A Granted JPS6069638A (ja) 1983-09-27 1983-09-27 オ−トストロボ内蔵カメラの絞り値設定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6069638A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013178481A (ja) * 2012-02-01 2013-09-09 Canon Inc 発光システム、発光制御装置及びその制御方法、通信システム及びその制御方法、プログラム、記憶媒体

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013178481A (ja) * 2012-02-01 2013-09-09 Canon Inc 発光システム、発光制御装置及びその制御方法、通信システム及びその制御方法、プログラム、記憶媒体

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0585890B2 (ja) 1993-12-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0121485B2 (ja)
JP2003021858A (ja) 撮像装置
US4748468A (en) Exposure display device
JP2725078B2 (ja) 多焦点カメラのストロボ制御装置
JPH0529893B2 (ja)
JP2003215672A (ja) カメラおよびカメラシステム
JPS6069638A (ja) オ−トストロボ内蔵カメラの絞り値設定装置
US4274722A (en) Automatic flash light control device for camera
US4130355A (en) Photographic camera with an automatic exposure control adapter unit detachably mounted thereon
US6597866B2 (en) Camera for taking a picture in a good focus condition
US4929977A (en) Flash photography changeover device
JP5182323B2 (ja) マスタ閃光装置
JPS604929A (ja) オ−トストロボ内蔵カメラの絞り設定装置
JP2604913B2 (ja) ストロボ内蔵カメラ
JP2562197B2 (ja) カメラの制御装置
JPS602927A (ja) オ−トストロボ内蔵カメラの絞り値設定装置
JP2005128197A (ja) 閃光制御装置
JP2535798B2 (ja) カメラの露出制御装置
JPH0532737B2 (ja)
JPH1020357A (ja) カメラ
JPS5975231A (ja) 閃光撮影装置
JPS5886529A (ja) カメラ
JPH0532738B2 (ja)
JPH11218837A (ja) カメラ
JPH08327886A (ja) ストロボ内蔵カメラ