JPS6069194A - コークス炉廃ガスを利用した石炭乾燥分級方法 - Google Patents

コークス炉廃ガスを利用した石炭乾燥分級方法

Info

Publication number
JPS6069194A
JPS6069194A JP18566584A JP18566584A JPS6069194A JP S6069194 A JPS6069194 A JP S6069194A JP 18566584 A JP18566584 A JP 18566584A JP 18566584 A JP18566584 A JP 18566584A JP S6069194 A JPS6069194 A JP S6069194A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drying
coal
coke oven
waste gas
zone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP18566584A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6246596B2 (ja
Inventor
Taro Matsumoto
太郎 松本
Masaru Sakaba
坂場 勝
Shuzo Ueki
修三 植木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Zosen Corp
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Hitachi Zosen Corp
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Zosen Corp, Nippon Steel Corp filed Critical Hitachi Zosen Corp
Priority to JP18566584A priority Critical patent/JPS6069194A/ja
Publication of JPS6069194A publication Critical patent/JPS6069194A/ja
Publication of JPS6246596B2 publication Critical patent/JPS6246596B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coke Industry (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はコークスか廃ガスを利用した石炭乾燥分級方法
に関するものである。
従来例の構成とその問題点 第1図に従来方法のフロー図を示す。図において、1は
炭化室2と蓄熱室3等からなる]−クス炉、4は該コー
クス炉1に装入する石炭を乾燥さ−1− せるだめの乾燥機で、該乾燥l!14に供給された湿炭
5は水分5%程度の調湿炭6とされてコークス炉1に装
入される。7はコークス炉1で発生した燃焼廃ガス8を
大気放出すべく煙突9に導く煙道、10は該煙道7の途
中に設けられた第1熱交換器、11はコークス炉1で発
生した乾留ガス12を、アンモニア洗浄等を行う後続設
備(図外)に導く上讐管、13は該上畔管11の途中に
設けられた第2熱交換器である。14は第2熱交換器1
3と乾燥機4の伝熱管15との間に設けられたポンプス
テーションで、これら第1熱交換器10、第2熱交換器
13、ポンプステーション14および伝熱管15は、有
機熱媒体循環ライン16によって結ばれている。
このような構成で、第1および第2熱交換器10゜13
を通して昇温せしめた熱媒をポンプステーション14を
介して乾燥14の伝熱管15に導入し、コークス炉1へ
装入する石炭の乾燥に供せしめる。
しかしながら、このような構成のものによると、コーク
ス炉1の燃焼廃ガス8および乾留ガス12の熱を有効利
用はしているものの、乾燥機4におけ−2− る石炭の乾燥効宋が不十分であるという問題があった。
また、乾燥機4内で石炭の乾燥とともに発生する微粉炭
を1lIl湿炭6と一緒にコークス炉1に導入してしま
い後続設備に悪影響を与えるという問題があった。
発明の目的 本発明は上記従来の問題を解消するコークス炉廃ガスを
利用した石炭乾燥分級方法を提供することを目的とする
発明の構成 −1−2目的を達成するため、本発明のコークス炉廃ガ
スを利用した石炭乾燥分級方法は、コークス炉の燃焼廃
ガスを熱交換器に通して熱交換した熱媒を、伝熱管内蔵
回転流動乾燥分級機の伝熱管に導入するとともに、前記
伝熱管内蔵回転流動乾燥分級機の乾燥帯と分級帯に、前
記熱交換器を通す前のコークス炉の燃焼廃ガスの一部を
乾燥用および分級用熱ガスとして導入する構成としたも
のであり、これにより、コークス炉の燃焼廃ガスを利用
して乾燥機における石炭の乾燥を十分に行うこ−3− とができるとともに、微粉炭を調湿炭と一緒に]−クス
炉に導入させるようなことがなくて済むものである。
実施例と作用 以下、本発明の一実施例を図面に基づいて説明する。な
お、上記従来例に示したものと同じ動きをなすものは同
一番号を付して説明を省略する。
第2図において、20は石炭を乾燥させる乾燥帯と、発
生した微粉炭を分離除去する分級帯とを右する伝熱管内
蔵回転流動乾燥分級機、21はこの伝熱管内蔵回転流動
乾燥分級1120の乾燥帯と分級帯に第1熱交換器10
を通す前のコークス炉1の燃焼廃ガス8の一部を乾燥用
および分級用熱ガスとして導入する乾燥分級用ガス導入
ラインである。すなわち本発明方法は、乾燥分級機とし
て特に乾燥帯と分級帯とを有する伝熱管内蔵回転流動乾
燥分級機20を用いるとともに、伝熱管内蔵回転流動乾
燥分級機20の乾燥帯と分級帯にコークス炉1の燃焼廃
ガス8の一部を導入するようにしたものである。
−4− 第3図に伝熱管内蔵回転流動乾燥分級機20の詳細を示
す。図において、22は乾燥分級機20の回転胴体、2
3は該回転胴体22の内周面に配設されたルーバで、該
ルーバ23には一部に供給帯24を含む乾燥帯25と分
級帯26とが仕切板27で仕切ることによって形成され
ている。28は回転胴体22内にルーバ23に沿って配
設された伝熱管、29は回転胴体22の上流側端面を密
閉する密閉蓋、30は該密閉蓋29を貫通して設けられ
た石炭投入筒で、該石炭投入筒30から回転胴体22内
に供給された石炭(湿炭)5は図に示されるように回転
胴体22の下流側端面に設けられた出口フード31まで
乾燥、分級されつつ案内され、調湿炭6として排出され
る。前述の乾燥分級用ガス導入ライン21の乾燥分級機
20との接続端は三方に分岐せしめられ、−木目は供給
帯24に、二木目は乾燥帯25に、三木目は分級帯26
にそれぞれ接続されている。32は乾燥分級用ガス導入
ライン21の途中に介装されたファンである。33おJ
:び34は供給帯24、乾燥帯25および分級帯26に
接続されたガス排出管、35は該ガス排出管33.34
を− 5 − 通して排出される回転胴体22内のガス36から微粉炭
37を除去する集塵機、38は集塵機35を通ったガス
36を廃ガス処理設備等に導くファンである。
以下、上記構成における作用について説明する。
先ず、コークス炉1で発生した燃焼廃ガス8の一部を乾
燥分級用ガス導入ライン21を通して乾燥分級機20の
供給帯24、乾燥帯25、分級帯26にそれぞれ導入し
、湿炭5の乾燥と微粉炭37の分級に供せしめる。また
、有機熱媒体循環ライン16を通して第1および第2熱
交換器10.13で昇温せしめた熱媒を乾燥分級機20
の伝熱管28に導入し、湿炭5の乾燥に供せしめる。と
ころで、一般に分級(除Iり効果を上げるためには、調
湿炭6の水分を5%、理想的には3%以下程度まで乾燥
しておくことが肝要である。そこで、乾燥分級Il!1
120へ投入した湿炭5の水分く付着水分、W8%)を
11%とすれば、これを3%まで乾燥させるのに、供給
帯24および乾燥帯25に導入したガスの熱量と伝熱管
28に導入した熱媒の熱量とで全て行うようにする。こ
の際、乾燥分級機20からの廃ガス量を極力低く抑え、
廃−6− ガス処T!費の低減を図ることが大切である。したがっ
て、供給帯24および乾燥帯25に導入するコークス炉
1の燃焼廃ガス量はミニマムとし、湿炭5の乾燥に必要
な熱量からこの導入熱ガス熱量を差し引いた残りの熱量
は、伝熱管28を通した熱媒の熱量でカバーするように
する。
一方、第1熱交換器10では乾燥分級機20の伝熱管2
8から有機熱媒体循環ライン16を通して循環排出され
た低温熱媒とコークス炉1の燃焼廃ガス8を熱交換させ
る。この場合、コークス炉1から排出される燃焼排ガス
8の温度は通常、200〜250℃、第1熱交換器10
を通った後は130〜150℃となる。また、乾燥分級
機20から循環排出される熱媒温度は調湿炭6の乾燥度
によるが110〜130℃、第1熱交換器10通過後は
150℃、第2熱交換器13通過後【ま195℃程度と
なる。
これにより、湿炭5の乾燥が乾燥分級Ia20によって
十分に行われることになる。また、微粉炭37は集Vi
11I35に集められ、調湿炭6と一緒にコークス炉1
に導入されることがなくなる。
−7− なお、上記実施例で述べた如き乾燥帯25と分級帯26
とが一緒になった一体型を設置する場所が無い場合は、
分級帯26を別置する分級機で代用することも可能であ
る。第4図にその使用例を示す。
発明の効果 以上本発明方法によれば、コークス炉の燃焼廃ガスを利
用して乾燥分級機における石炭の乾燥を十分に行うこと
ができるとともに、微粉炭を調湿炭と一緒にコークス炉
に導入させるようなことがなくて済む。
【図面の簡単な説明】
第1図はコークス炉部ガスを利用して石炭を乾燥する従
来方法のフロー図、第2図および第3図は本発明方法の
一実施例を示し、第2図はコークス炉部ガスを利用して
石炭を乾燥分級する方法のフロー図、第3図は伝熱管内
蔵回転流動乾燥分級機の詳細図、第4図は第3図の他の
実施例を示す詳細図である。 1・・・コークス炉、8・・・燃焼廃ガス、10・・・
第1熱交換器、20・・・伝熱管内蔵回転流動乾燥分級
機、21− 8 − ・・・乾燥分級用ガス導入ライン、25・・・乾燥帯、
26・・・分級帯 代理人 森 本 義 弘 9− 第1図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、コークス炉の燃焼廃ガスを熱交換器に通して熱交換
    した熱媒を、伝熱管内蔵回転流動乾燥分級機の伝熱管に
    導入するとともに、前記伝熱管内蔵回転流動乾燥分級機
    の乾燥帯と分級帯に、前記熱交換器を通す前のコークス
    炉の燃焼廃ガスの一部を乾燥用および分級用熱ガスとし
    て導入することを特徴とするコークス炉廃ガスを利用し
    た石炭乾燥分級方法。
JP18566584A 1984-09-04 1984-09-04 コークス炉廃ガスを利用した石炭乾燥分級方法 Granted JPS6069194A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18566584A JPS6069194A (ja) 1984-09-04 1984-09-04 コークス炉廃ガスを利用した石炭乾燥分級方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18566584A JPS6069194A (ja) 1984-09-04 1984-09-04 コークス炉廃ガスを利用した石炭乾燥分級方法

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13629583A Division JPS6031592A (ja) 1983-07-25 1983-07-25 コ−クス炉廃ガスを利用した石炭乾燥分級方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6069194A true JPS6069194A (ja) 1985-04-19
JPS6246596B2 JPS6246596B2 (ja) 1987-10-02

Family

ID=16174724

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18566584A Granted JPS6069194A (ja) 1984-09-04 1984-09-04 コークス炉廃ガスを利用した石炭乾燥分級方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6069194A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6246596B2 (ja) 1987-10-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU1838635C (ru) Способ производства электрической и тепловой энергии
CN101975388B (zh) 节能减排生物质锅炉系统
CN101088980B (zh) 己二酸氮气循环、过热蒸汽“气流-流化床”两级干燥方法及装置
JP2937932B2 (ja) 流動層乾燥・冷却方法及び装置
CN206831955U (zh) 具有除尘除杂功能的粮食干燥机
CN108911473A (zh) 直接加热型污泥烘干炭化机构
JPS588720B2 (ja) 乾式コ−クス冷却の際のコ−クス顕熱を利用する石炭の乾燥および予熱法
US4436589A (en) Method of pretreating coal for coking plant
JPS6316032B2 (ja)
JP4077591B2 (ja) 湿式固気分離装置を備えた石炭調湿設備
CN112284121A (zh) 一种炭黑颗粒干燥系统及工艺
CN216694207U (zh) 利用工业余热的流化床式固体废弃物干燥系统
JPS6069194A (ja) コークス炉廃ガスを利用した石炭乾燥分級方法
CS209911B2 (en) Method of drying the products of the plant origin and device for ececuting the same
CN211625867U (zh) 一种食盐干燥尾气余热回收系统
JPS6246595B2 (ja)
CN111504007A (zh) 一种蒸汽闭路脉动移动组合干燥系统
US3824065A (en) Method of drying a product
JPS62213679A (ja) 可燃性粉体用間接式乾燥機における防爆装置
JPS6260632B2 (ja)
US3738796A (en) Apparatus and method for dehydrating wet particulate matter and for disposing of waste products therefrom
CN221333501U (zh) 一种可回收余热的干熄焦烟气脱硫设备
JPS5599400A (en) Drying apparatus for sludge
WO2007067089A1 (fr) Installation de traitement thermique de schiste a caloporteur solide
CN218600237U (zh) 一种炼焦精煤烘干调湿系统