JPS6069007A - 人工歯冠及びその製造法 - Google Patents

人工歯冠及びその製造法

Info

Publication number
JPS6069007A
JPS6069007A JP58178962A JP17896283A JPS6069007A JP S6069007 A JPS6069007 A JP S6069007A JP 58178962 A JP58178962 A JP 58178962A JP 17896283 A JP17896283 A JP 17896283A JP S6069007 A JPS6069007 A JP S6069007A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
artificial tooth
tooth crown
glass
ceramics
calcium phosphate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58178962A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0352979B2 (ja
Inventor
Masaya Hirabayashi
平林 正也
Iwao Noda
岩男 野田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Corp
Original Assignee
Kyocera Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Corp filed Critical Kyocera Corp
Priority to JP58178962A priority Critical patent/JPS6069007A/ja
Priority to GB08424266A priority patent/GB2148872B/en
Priority to DE3435348A priority patent/DE3435348C2/de
Publication of JPS6069007A publication Critical patent/JPS6069007A/ja
Priority to US07/217,145 priority patent/US4877402A/en
Publication of JPH0352979B2 publication Critical patent/JPH0352979B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C13/00Dental prostheses; Making same
    • A61C13/0003Making bridge-work, inlays, implants or the like
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C13/00Dental prostheses; Making same
    • A61C13/225Fastening prostheses in the mouth
    • A61C13/26Dentures without palates; Partial dentures, e.g. bridges
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C13/00Dental prostheses; Making same
    • A61C13/225Fastening prostheses in the mouth
    • A61C13/275Fastening prostheses in the mouth removably secured by using bridging bars or rails between residual teeth
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C5/00Filling or capping teeth
    • A61C5/70Tooth crowns; Making thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C5/00Filling or capping teeth
    • A61C5/70Tooth crowns; Making thereof
    • A61C5/73Composite crowns
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C5/00Filling or capping teeth
    • A61C5/70Tooth crowns; Making thereof
    • A61C5/77Methods or devices for making crowns
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K6/00Preparations for dentistry
    • A61K6/15Compositions characterised by their physical properties
    • A61K6/17Particle size
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K6/00Preparations for dentistry
    • A61K6/70Preparations for dentistry comprising inorganic additives
    • A61K6/71Fillers
    • A61K6/74Fillers comprising phosphorus-containing compounds
    • A61K6/75Apatite
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K6/00Preparations for dentistry
    • A61K6/80Preparations for artificial teeth, for filling teeth or for capping teeth
    • A61K6/802Preparations for artificial teeth, for filling teeth or for capping teeth comprising ceramics
    • A61K6/807Preparations for artificial teeth, for filling teeth or for capping teeth comprising ceramics comprising magnesium oxide
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K6/00Preparations for dentistry
    • A61K6/80Preparations for artificial teeth, for filling teeth or for capping teeth
    • A61K6/831Preparations for artificial teeth, for filling teeth or for capping teeth comprising non-metallic elements or compounds thereof, e.g. carbon
    • A61K6/833Glass-ceramic composites

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は人工歯冠、詳しくはア/ぐタイトを主体とする
リン酸カルシウム系鉱物質のガラスセラはツクスよりな
る人工歯冠並びにその製造法に関する。
従来の人工歯冠は4つのタイプに分かれる。そのlは金
属製のもの、その2は陶材によるもの(ジャケット・ク
ラウン)、その3は金属と陶材との複合によるもの(メ
タルボンド)、その4は金属とレジンとの複合によるも
のである。第1の金属の場合は貴金属、準貴金属、非貴
金属など金属は種々あるが、いづれも精密鋳造によって
高精度の形状維持が出来るが、貴金属、準貴金属のもの
は高価となる欠点がある上にいづnも金属個有の光沢が
生体と不調和で嫌われる向きが多^。さらに、非貴金属
のものは特に生体為害性の問題は金属材料の研究によっ
て改良されはしたものの、未だ解決と云う段階迄には立
至っていない。第2の陶材によるものは築盛・焼成の繰
重ねによって製作するもの故に熱による寸法変化が起り
がちで天然歯に装着した場合に寸法的に不適合となるこ
とがあり、築盛・焼成と云う技開の上に寸法精度をあげ
ると云う要求から歩留シも極めて悪く、また製作コスト
が晶(なシ易い。第3の金属と陶材の複合材のものは金
属製歯冠の金属光沢を消すために歯冠表面に陶材を築盛
・焼付けするものであるので、これも第1の金属の問題
が当然付随する上に、製作が面倒でコスト高にな)易い
。更に重要なことは金属製歯冠は対合天然歯に較べて硬
度が低いので長期の咬合によって局部ふ食や変形を起す
こと逆に陶材もしくは陶材被覆をされたものは天然歯に
較べ高硬度故に天然歯に損耗を与えることならびに前述
のとおり反覆加熱による寸法精度の低下は避けられない
ことである。また、第4の金属とレジンの複合材は変色
や疲労を起し品い上に、経時的な変質による耐久性に問
題を残している。
本発明は上述諸点を解決するためになさnたもので、ア
パタイトを主体とするリン酸カルシウム鉱物を結晶化し
たガラスセラミックスで歯冠を製することを内容とする
ものであって、その特筆さルるべき所は先づ物としては
、セラミック材であシながら精密鋳造によって得られる
ので歯冠としての寸法精度が極めて高くて天然歯への装
着が正確に行なわれること、天然歯とのセメント接着全
行なうにつき特にリン酸カルシウム鉱物との化学的結合
性のよいセメント(例えばガラスアイオノマー及びカル
ボキシレート、セメントとして市場入手性あり)を用い
た時に天然歯に対する接着強度が頗る高いこと、天然歯
に極めて近い物性を有するため対合する天然歯との咬合
による損耗が天然歯同士の損耗と大差がなく且つ天然歯
と同等の力学的強度が得られること並びに従来品に較べ
て容易且つ短時間に製作できるため遥かに安価に得られ
る点にあシ、一方製造法的には従来の歯科用精密鋳造装
置をそのま\利用し得るので、特殊な製造技術や装置が
不要で容易且つ寸法精度高く製造し得ること、また着色
がし易いことが埜げらnる。
以下に本発明を詳述する。本発明のガラスセラミックス
を形成するガラスセラミック原料組成物としては例えば
特公昭51−8.970及び特開昭57−191,25
2に夫々UFI示さlムているものなどが挙げられる。
両者はMg−0aO−8i02 Pros系のガラスセ
ラミックで組成範囲も近似しているが両者に共通な事柄
は天然骨質である水酸アパタイトC0ato(PO4)
@(OH)z)類似のアパタイト質鉱物(例えば酸素ア
バタイ) (aaIo(Po4)aの、弗素アパタイト
(Oato(PO4)@Fg) などの微結晶を含む故
に天然骨質との化学的親和性、即ちなじみがよくて生体
内のインブラント部材、例えば人工骨、人工歯根に応用
した時それ迄のものでは得られなかった生体骨との結合
が強化されると云う点にあシ、このうち後者は水酸アパ
タイトの他に強度補強用としてのウオラストナイト(C
aO−8i02 )をも同時ホスフェ−)(Boa□・
p2o、 )などのリン酸カルシウム鉱物を晶出せるガ
ラスセラミックスをインブラント部材とは作用効果や使
用目的の異った人工歯ひ!/i′:i:3用する所に漸
新なづ6想があり、即ち繰り返すがこのセラミックスに
期する性質の主要点は生体骨との!R111染みによる
結合の強化ではなく、対合する天然歯との咀しやく咬合
によっても天然歯の咬合面或は歯冠の咬合面に損潟を生
起しないような調和的な咬耗性(咬合による摩耗性)を
発揮させる点、つまり天然歯に近似した物性をもった歯
冠を提供するにある。次にこのようなガラスセラきツク
歯冠を得るに当シ、一般の歯科用精密鋳造(遠心鋳造も
しくは加圧鋳造)装置をそのま\利用して鋳造による成
形を可能ならしめる(但しこの鋳造工程内にリン酸カル
シウム系鉱物の晶出を含ませる)ことにより寸法精度、
生産性を高め得る製造法を提供することにある。このよ
うな着想は上記刊行物には何一つ開示のない本発明個有
のものである。歯冠はその性質上圧縮、曲げ、衝撃、引
張力及び剪断の各種外方の付加される生体埋入用のイン
ブラント部材とは違って単層(クラウン)にしろブリッ
ヂにしろ問題とさnるストレスは主に圧縮と曲げストレ
スにあり、このうち圧縮ストレスに対してはセラミック
ス固有の優れた特性によって材料的に解決し得るもので
あり、一方曲げストレスは部位にもよるが1.0001
(g/d程度の曲げ強度があれば日常的には充分耐久出
来る。本発明の実施例によればこの程度の曲げ強度はウ
オラストナイト微結晶の晶出が々ぐとも打ち出せること
を知悉した。従って、先行技術のうち後者のようにウオ
ラストナイトの存在を必須とすることは不安であシ、ウ
オラストナイトの不均質な晶出は鋳造物に内部歪を発生
させて破壊を起す恐れがあシ好ましくない。そのため、
本発明は鋳造後800℃〜900℃に保持して結晶化さ
せることによ勺、ウオラストナイトの多量の晶出を避け
てアパタイトを主体に晶出させることを特徴とした。な
お、リン酸カルシウム系鉱物として本発明ではアパタイ
ト質鉱物に狭縮されるものではなくトリカルシウムホス
フェートその他の類似物をも除外するものではなhoこ
れらは水酸アパタイトの結晶化の温度条件によって副生
されるものである。このような理由から先行技術の前者
、後者いづれも採用出来るのみならず鋳造可能なガラス
質であってアパタイトを主体とするリン酸カルシウム系
鉱物の微結晶を含むガラスセラミックスであルば広く適
用され得るのである。本発明に於けるアパタイト質鉱物
微結晶のセラミックス全体に対する割合は容積比にては
xaos以上、好ましくは50憾以上であることが望ま
ル、これ以下となると該微結晶の品出による物性の改善
の効果が薄れる傾向となる。
以下に本発明歯冠を製造法を例に採って詳細に説明する
(−) ガラスセラミック原料組成物の調製:Sing
 P2O30aOMgOOaFg 系組成物を主成分と
するガラス組成に相当するバッチを酸化物、水和物或゛
は弗化物を用いて調製し、その配合物を加熱下で非活性
的な材料製(白金など)のるつぼを用いて炉(電気炉)
内で加熱溶融してガラス化し、急冷する。この急冷はガ
ラス状態を保ったま\常温に持ち越す作業であり、徐冷
すると前記鉱物の微結晶の幾何かy晶出して両層の再加
熱の融点を不当に上げてしまう恐ルがあるからである。
(b) 鋳造:(a)組成物を炉中で減圧下でL200
〜1.800℃にて再溶融する。減圧は溶融液に気泡を
巻込まないようにするためで10010Os程度でよ匹
。鋳型を構成する埋没材(インベストメント)は上記ガ
ラス材質と熱膨張特性の近似したものを選ぶことが必要
である。これは両層の結晶化の加熱の際に鋳型と注凰物
との間に熱ストレスを可及的に発生しない配慮にもとづ
く。具体的にはリン酸マグネシウム1.マグネシア、ジ
ルコニアなどが適用される。冷たい鋳型内に溶融液を注
型することにより無意味なストレスを受けないよう鋳型
は適温(例えば700℃)に熱されることが望まれる。
また、庄屋の際にも気泡を巻き込まないよう減圧注型が
好ましい。鋳造は通常の遠心鋳造法、加圧鋳造法のいづ
れであってもよい。
(C) 結晶化=(b)の溶融液t−鋳型に注型し必要
な遠心力、加圧を与えた后の注型状態の鋳型をそのま\
アパタイト質鉱物の晶出温度である800〜900℃に
1〜2時間加熱する。先行技術のうちの後者の如くウオ
ラストナイトをも多量に晶出させる場合は1.000℃
以上の加熱が必要であるが本発明の場合はウオラストナ
イトの晶出は鋳造物を破損させる恐nがあるため、むし
ろ避けるべきであ)、アパタイト質鉱物が主として晶出
する温度域である800〜900℃の加熱にとyめるこ
とが好ましい。この加熱によって1パタイト質鉱杓を主
体としトリカルシウムホメフエートその他の類似物の微
結晶がガラス中に晶出分散したものが得られる。この微
結晶は鋳造品の表面部位に均整に分布するのが常であ〕
、それ故に天然歯に近い物性を表面に備えた歯冠が得ら
れるのである。
上記微結晶の晶出の際に僅かな体8Ij膨張を伴なうが
、本発明では埋没材を当該ガラス材質と熱膨張の近似し
たものを適用し且つ注型の終った鋳型そのま\で(離散
せずに)結晶化のために加熱するものであるから、上記
体積膨張は対向鋳型面によって抑止されプレ圧縮ストレ
スが注型物に付与されることになル、製品歯冠の力学的
強度が向上され、また高精度の寸法安定性もm持出来る
のであるO 斯様にして得られた人工歯冠はガラスセラミックスの半
透明の基色を持ち、線膨張係数α−9〜11XIO″/
l+(800t:: ) 、曲げ強度L200〜1−4
00 Kg/d s圧縮強度9.000〜l O,00
0Kg/d の物性を備え水酸アパタイト に近似した
ものとなった。また、口腔内の唾液、酸、アルカリに対
しても安定!ある。着色に当っては上記半透明の故に歯
冠裏面のみを望ましい着色剤にて着色すれば天然歯の色
合と近似した調和のとれた色調を打ち出せるのである。
上述は鋳造によって歯冠を得る生産性、経済性の高い本
発明製造法につき説明したが、本発明歯冠は鋳造法に代
って圧粉成型・焼結によって得ることを除外しない。即
ち(−)のガラスセラミック組成物の粉末(この場合は
微粉が望ましい)1所望の歯冠形状に圧粉成型してから
結晶化のための加熱処理し、両層焼結温度にて焼結して
も良い。この乾式法に従うと鋳造法のような生産性、経
済性は後退するが技術的には等しく可能である。
次に本発明歯冠の具体的構造を第1図〜第8図につき述
べる。第1図は単層の例であ〕、天然歯tの上面を印象
採取、賞ストワックス法によって鋳型を作成し単層lO
をn造する。この単層10を天然歯tに冠着するに両者
の間にセメント番、とりわけグラスアイオノマーセメン
トモジくハカルボキシレートセメントの如くアパタイト
質に優れた接着性を有するもの、を用込ることによって
天然歯tと単層lOとの相互接着は大幅に改善される。
第2図(A)、 (B)のものは第1図と同様の単層の
例であるが咬合外力に対する抗性を改善するために単層
10の厚み内に咬合圧縮方向とはy直交方向に浅い倒椀
形の第1の補強部片2を埋込一体とした例であシ、この
部片2は単層lOと近似した熱膨張特性を持ち且つ加熱
下に於て単層10に対し化学的に不活性な材料、例えば
アルミナ−1(ムloom)セラミックスやジルコニヤ
(zro、)セフ ミックスを用いる。前者は線膨張係
数α=8X10”/1(800℃以下同じ)、後者はα
−11XIO’/℃で轟該ガラスセラミック材質のα−
10XIO’/℃に近似し化学的にも不活性である。ま
た、これらのセラミックスに代って金jXPd(α=1
1xlO″/1)1.pd金合金金属Tt(α=9X1
0″/l)及び!1合金のいづれかを用いてもよい。
このよりなmlの補強部片2はその形状に別途作成した
ものを単層10の鋳造時に埋込成屋することによって本
実施例のものが得られる。第2図(A)の第1の補強部
片2は盲板の例であるが、同図(B)のものは厚み方向
に透孔22・・・の複数個を設けてこの透孔22・・・
内にガラスセラミックスlを連通させることにより該ガ
ラスセラミックスlによるアンカリング効果(投錨効果
)を期待すると共に材料の軽量化を図っである。第3図
(A)、 (B)の歯冠lはブリッヂ110例である。
この例では第2図(A)、 (B)と同様の第1の補強
部片2.2に加えてブリッヂ11のスパン部分の曲げ強
度補強のために、第2の補強部片3f:用いた例であり
、この部片8の材質は部片2と同じものであるがその形
状は横長のロッド状や板状のものであり、セラミックス
同志を材質と選んだ場合は第3図(A)の如くロッドの
両端に芙出部81.81t−備えてこれが部片2゜2の
対応部の挿通孔21.21に夫々嵌挿されて連結され部
片2−8−2が架橋された状態でブリッヂ11の厚み円
部に埋設一体とされた例である・全屈同志を選んだ場合
は第8図(B)の如く両補強部片2.8をあらかじめ一
体に鋳造することも可能である。第8図の例によればス
パン部分の曲げ強度も増大されて耐久性の高いブリッヂ
が得られる。
なお、上記の第1や第2の補強体は適所に透孔22・・
・及び82・・・tiけてガラスのアンカリング効果と
材質の軽量化をはかることが前例同様望ましい〔第3図
(B)の如し〕。
以上5例はほんの借倒にすぎず、補強部片の数、形状及
び構造には種々の変更が加えられることは自明である。
本発明歯冠の着色については、ガラスセラミックスの半
透明性の故に全体を着色する必要がなく歯冠lの裏面C
tJl科セメント4側)のみに天然歯牙に近い着色剤を
焼付は詐ば′擬似天然歯の色調を打ち出せるのである。
また、第1.第2の補強部片2,8を用いる場合は、そ
の補強部片2.8全体をその製造過程に於て上記着色剤
にて着色しておくことによ〕、例え部片2,8が外方よ
)半透視されても違和的な色調を与えるおそれがない。
このように本発明における着色範囲は狭くて済み又容易
であると云う特典がある。
以下に本発明の実施例及び結果と修復とを以下に挙げる
(実施例) (−) ガラスセラミック原料組成物の調製:sso、
27 < (重ff1−・・以下同じ)、p、og 1
 B %、を用いて調製して白金るつぼに採って電械炉
にて1.450℃、2時間加熱溶融し、次にこの溶融物
を水中急冷してガラスセラミック原料組成物を得た。
(b) 鋳造=(a)組成物を電気炉中で1.800℃
60mHgの減圧下で溶融すると共にリン酸マグネシウ
ム系埋没材で構成した遠心鋳造鋳型を700℃に加熱保
持し減圧下で上記溶融液をこの鋳型内に注型して遠心鋳
造した。なお、鋳造品は第1図の単層である。
(c) 結晶化:(b)の注型状態の鋳型のま\800
℃、2時聞加熱保持して酸素アパタイト(oa*o(P
Oa ) @ O)を多数結晶化させた。
(d) @型:結晶化の終った頃合を見計らって離型し
た。
(結果と修復) 得られたガラスセラミックスの線膨張係数は・■10x
10″/1(800℃)、曲げ強度はL400Kg/d
、圧縮強度は9.000■りg/dの機械的性質があシ
半透明のものであった。この半対の裏面に着色剤にて天
然歯に近bアイポリ−(象牙)色の着色剤(ステンレス
)を焼付けた后グラスアイオノマーを介して天然歯台に
冠帽固定した。こうして得られた人工歯冠は色調も天然
歯に近似し長期(はW2B5月)の咬合にもか\わらず
対合天然歯を損傷させることもなければそれ自体の咬合
面にも何一つ異状が発見さnな心った。
叙述の説明から判明するように、本発明歯冠は天然歯質
と同様なリン酸カルシウム鉱物の微結晶を有するガラス
セラミックスよ〕なるので、天然歯と物性が近似して対
合天然歯及び歯冠それ自体の咬合面に摩損がなく長期の
使用に耐え得るのはもちろんガラスアノオノマーの如き
アパタイトと親和性の高いセメントを選ぶことによって
天然歯台との接着強度も良好で脱落の個れがなく、また
ガラスセラミックスの半透明の基色を持つ故に着色に当
っては歯冠裏面に所望の着色をすれば天然歯に類似の色
調を発揮し得るから色彩不調和がなくなる上に着色も容
易である・・・と云う優詐た効果がある。
本発門裂造法は、また、セラミック材料であ)ながら鰐
造の可能なガラスセラミック全開いて従来の歯科用鋳造
法をそのま\利用出来るようにしたため簡便な手法で寸
法精度の高いものを生産性よく且つ低コストに得られる
と云う利益をもたらすと共にリン酸カルシウム鉱物の微
結晶化を所記の鋳型のま\実施することによって結晶化
による体積膨張を抑止して寸法の安定性維持やプレ圧縮
ストレスの付与に役立たせ得る利益をも提供し得るので
ある。
【図面の簡単な説明】
箒1図は本発明歯冠を半対にとった一実m例縦断面図、
第2図(A)、 (B)は本発明の別の実施例に係る半
対の縦断面図、第8図(A)、 (B)は本発明歯冠を
ブリッヂに採った縦断面図、第4図は本発明法のフロー
チャートを夫々示す。 (符号の説明) l・・・歯冠、10・・・半対、11・・・ブリッヂ、
2・−・第1の補強部片、21・・・その挿通孔、22
・・・透孔、8・・・第2の補強部片、31・・・その
突出部、32・・・透孔、4・・・m斜セメント。 一以 上− イ灯里人寸1哩[づ:(−bB’y) フ[公 Σe子
 発 〉)。 第1図 手続補正書(自発) 昭和58年10月−2I日 特許庁長官 殿 り事件の表示 人工歯冠及びその製造法 3、補正をする者 事件との関係 出願人 住所 京都市山科区東野井上町52番地11名称 京セ
ラ株式会社 代表者稲盛和夫 。 未代理人〒550 反補正命令の日付(自発) &補正の内容 特許請求の範囲(補正)」に訂正致します。 (2) 同第4頁下から4行目「ツクス」と「よります
。 (3) 同@5頁@12行目「焼成の繰重ね」を「焼成
の繰り返し」と補正します。 (4) 同@5頁第18行目「抜に」と「熱による」の
間に「反復加」を挿入します。 (5) 同第6頁第12行目「ので、」と「アパタ分で
ある。」を挿入します。 (6)同4!I6頁第13行目「結晶化した」をr品出
させた」と補正します。 (7)同第7頁下から4行目「両者はMg−Jを「両者
はmgo−Jと補正します。 (8)同第7頁下から8行目「ガラスセラミック」を「
ガラスセラミックス」と補正します◇(9)同第8頁第
2行目「〕」とrなどの」の闇に「)」を挿入します。 (至) 同第8頁第7行目「水酸」を削除します。 (111N第8頁第12行目V品出せる」を「晶出させ
た」と補正します。 (121同第8頁下から3行目「咬合面に」と「損傷を
」の間に「過度の」を挿入します。 a3 同第1O頁第11行目「水酸」を削除します。 αΦ 同第14頁第1O行目「成型し」と「てから」の
間に「両肘焼結温度にて焼結し」を挿入します。 [T51 1i:II第14頁第11行目「、両肘焼結
温度にて焼結し」を削除します。 ae 同第17頁第12行目「焼付け」と1−れは擬似
」の間に「るかセメント4自体を着色す」を挿入します
。 Q?) 同第18jtj第11乃至12行目「s 60
magの減圧下」を削除します。 a@ 同gpi19N第8行6 r(xryvx)Jを
「(スティン)」と補正します。 (11同第19頁第9行目「マー」と「を介しての」の
間に「セメント」を挿入します。 (至)同第20頁第3行目「歯冠裏面に」を「冠冠裏面
側に」と補正します。 ■ 図面「第3図(A)」を符号3を加入した別紙■「
第3図(A)」と差し替えます。 9゜添付書類の目録 (1)特許請求の範囲(補正) 1通 (2)図面第8図(A) 1通 −以上− 2特許請求の範囲(補正) 「L アパタイトを主体とするリン酸カルシウム系鉱物
の微結晶を晶出したガラスセラミックスよりなる人工歯
冠。 a アパタイトを主体とするリン酸カルシウム系鉱物の
微結晶を晶出したガラスセラずツクスよりなり、その厚
み内に咬合圧縮方向とはy直交方向に配位されて上記ガ
ラスセラきツクスと熱膨張が近似したセラミックスもし
くは金属より得られた#Jlの補強部片が埋入されてな
る人工歯冠。 & ガラスセラミックスが鋳造体である特許請求の範囲
第1項又は@2項記載の人工歯冠。 生 ガラスセラミックスの線膨、張係数が9〜11XI
O’/lである8101 N’20s二〇aO=−Mg
O−01F、系組成物であり、 リン酸カルシウム系鉱
物が1パタイトを主体としこれに@時トリカルシウムホ
スフェートその他の類似物を含む特許請求の範囲第1項
又は第2項記載の人工歯冠。 5、人工歯冠が単層である特許請求の範囲第1項又は第
2項記載の人工歯冠。 6、 人工歯冠がブリッヂである特許請求の範囲第1項
又は第2項記載の人工歯冠。 7、 ブリッヂのスパンの厚み内部に咬合圧縮方向とは
y直交方向に配位されて、上記セラミックスと熱膨張が
近似したセラミックスもしくは金属痕の第2の補強部片
を備えてなる特許請求の範囲第2項記載の人工歯冠。 8、 第1の補強部片がその厚み方向に1個もしくは数
個の透孔を具備してこの透孔内をガラスセラミックスが
連通してなる特許請求の範囲第2項。 第5項及び第6項いづれか記載の人工歯冠。 9、 第1の補!部片刃げルミナセラミックスもしくは
ジルコニヤセラミックスよりなり、板状部片もしくは縦
断面倒椀型の薄い部片よりなる特許請求の範囲第2項、
第5項、第6項騒び第8項いづれか記載の人工歯冠。 10、第1の補強部片が金属pa、pd合金、金合金土
金属T1合金のいづれかである特許請求の範囲第2項、
第5項及び第6項いづれか記載の人工歯冠。 IL 第1及び第2の補強部片がその厚み方向く1個も
しくは数個の透孔を具備してこの透孔内をガラスセラミ
ックスが連通してなる特許請求の範囲第7項記載の人工
歯冠。 12、第1及び第2の補強部材がアルミナセラミックス
、ジルコニヤセラミックス、金属Pd 、 Pd合金、
金属T1及びT1合金のいづれかである特許請求の範囲
第7項もしくは第11項記載の人工歯冠。 1& 第1及び第2の補強部片が金属Pd I Pd1
1合金、金属T1及びTi合金のいづれかによって鋳造
一体とされている特許請求の範囲第7項もしくは第11
項記載の人工歯冠。 14 歯冠の裏面側に所望の色調の着色が施されている
特許請求の範囲第1項記載の人工歯冠。 15、第1及びもしくは第2の補強部片が所望の色調に
着色されている特許請求の範囲第7項記載の人工歯冠。 16、 8i01 P2O6oao MgO0aFz系
のガラスセラミックス原料組成物をガラス状態に溶融す
る工程と、そのガラス材質と熱膨張の近似した耐火埋没
材によって構成した鋳造内にガラスの溶融液を注型する
工程と、注型后鋳型のま\アパタイトを主体とするリン
酸カルシウム鉱物の結晶化温度に加熱保持して当該リン
酸カルシウム鉱物を晶出させる工程と、その后に離型す
る工程とよりなる人工歯冠の製造法。 17、結晶化温度が800〜900でである特許請求の
範囲第16項記載の製造法。1

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 L アパタイトを主体とするリン酸カルシウム系鉱物の
    微結晶を晶出したガラスセラミックスよシなる人工歯冠
    。 & アパタイトを主体とするリン酸カルシウム系鉱物の
    微結晶を晶出したガラスセラミックスよシな9、その厚
    み内に咬合圧縮方向とはy直交方向に配位されて上記ガ
    ラスセラミックスと熱膨張が近似したセラミックスもし
    くは金属よ〕得られた第1の補強部片が埋入されてなる
    人工歯冠。 & ガラスセラミックスが鋳造体である特許請求の範囲
    第1項又は第2項記載の人工歯冠。 表 ガラスセラミックスの線膨張係数が9〜11XIO
    /℃である8101 P2O器−080MgOOaFm
    系組成物であシ、リン酸カルシウム系鉱物がアパタイト
    を主体としこれに随時トリカルシウムホスフェートその
    他の類似物を含む特許請求の範囲第1項又は第2項記載
    の人工歯冠0 5、 人工歯冠が単冠である特許請求の範[41第1項
    又は第2項記載の人工歯冠。 6、 人工歯冠がブリッヂである特許請求の範囲第1項
    又は第2項記載の人工歯冠。 7、 ブリッヂのスパンの厚み内部に咬合圧縮方向とは
    ソ直交方向に配位されて、上記セラミックスと熱膨張が
    近似したセラミックスもしくは金属製の第2の補強部片
    を備えてその両端に於て第1の補強部片と連結一体とさ
    れてなる特許請求の範囲第2項記載の人工歯冠。 & 第1の補強部片がその厚Ih方向に1個もしくは数
    個の透孔を具備してこの迭孔内をガラスセラミックスが
    連通してなる特許請求の範囲第′2項。 第5項及び第6項いづれか記載の人工歯冠。 9、第1の補強部片がアルミナセラミックスもシくハジ
    ルコニャセラミックスよりなシ、板状部片もしくは縦断
    面制椀型の薄い部片よりなる特許請求の範囲第2項、第
    5項、第6項及び第8項いT1合金のいづれかである特
    許請求の範囲第2項。 第5項及び第6項いづれか記載の人工歯冠。 11、第1及び第2の補強部片がその厚み方向に1個も
    しくは数個の透孔金具市1゛りしてこの透孔内をガラス
    セラミックスが連通してなる特許請求の範囲第7項記載
    の人工歯冠。 12、第1及び第2の補強部材がアルミナセラミックス
    、ジルコニヤセラミックスs 金Eh Pd 、s P
    d合金、金属T1及びT1合金のいづれかである特許請
    求の範囲第7項もしくは第11項記載の人工歯冠。 13、第1及び第2の補強部片が金属p d 、 Pd
    合金、金属T1及びT1合金の匹づれかによって鋳造一
    体とされている特許請求の範囲第7項もしくは第11項
    記載の人工歯冠。 14歯冠の裏面に所望の色調のネf色が施さ肚ている特
    許請求の範囲第1項記載の人工歯冠。 比第1及びもしくは第2の補強部片が所望の色調に着色
    さ扛ている特許請求の範囲第7項記載の人工歯冠。 1& 8102 P2O10aO−MrSO−OaPz
     系のガラスセラミックス原料組成物をガラス状態に溶
    融する工程と、そのガラス材質と熱膨張の近似した耐火
    埋没材によってイ苛成した鋳型内にガラスの溶融液を庄
    屋する工程と、注型后鋳型のま\ア/ぐタイトを主体と
    するリン酸カルシウム鉱物の結晶化温度に加熱保持して
    当該リン酸カルシウノ、鉱物を晶出させる工程と、その
    后に離型する工程とよシなる人工歯冠の製造法。 17、結晶化温度が800〜900Cである特許請求の
    範回16項記載の製造法。
JP58178962A 1983-09-26 1983-09-26 人工歯冠及びその製造法 Granted JPS6069007A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58178962A JPS6069007A (ja) 1983-09-26 1983-09-26 人工歯冠及びその製造法
GB08424266A GB2148872B (en) 1983-09-26 1984-09-26 Artificial tooth crown
DE3435348A DE3435348C2 (de) 1983-09-26 1984-09-26 Künstliche Zahnkrone und Verfahren zu ihrer Herstellung
US07/217,145 US4877402A (en) 1983-09-26 1988-07-01 Artificial tooth crown and method of producing the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58178962A JPS6069007A (ja) 1983-09-26 1983-09-26 人工歯冠及びその製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6069007A true JPS6069007A (ja) 1985-04-19
JPH0352979B2 JPH0352979B2 (ja) 1991-08-13

Family

ID=16057701

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58178962A Granted JPS6069007A (ja) 1983-09-26 1983-09-26 人工歯冠及びその製造法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4877402A (ja)
JP (1) JPS6069007A (ja)
DE (1) DE3435348C2 (ja)
GB (1) GB2148872B (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61288853A (ja) * 1985-06-17 1986-12-19 小柳津 純男 セラミツクス製歯冠の製造方法
JPS6233820U (ja) * 1985-08-20 1987-02-27
JPS62217954A (ja) * 1986-03-18 1987-09-25 旭硝子株式会社 リン酸カルシウム質結晶化ガラス歯冠
JPH0553524U (ja) * 1991-12-25 1993-07-20 祥浩 田中 ヘアブラシ
JP2021503978A (ja) * 2017-11-23 2021-02-15 シロナ・デンタル・システムズ・ゲーエムベーハー 歯科補綴部品の製造方法および歯科補綴部品

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2594029A1 (fr) * 1986-02-13 1987-08-14 Cuenot Jean Yves Nouvelles protheses dentaires a tenons.
DE3605437A1 (de) * 1986-02-20 1987-08-27 Zfe Zahntech Forsch Entw Gmbh Verfahren und keramischer werkstoff zum herstellen quasi vollkeramischen zahnersatzes hoher aesthetik und mechanischer festigkeit
GB2189815B (en) * 1986-03-24 1990-10-10 Permelec Electrode Ltd Titanium composite materials coated with calcium phosphate compound and process for production thereof
US5186626A (en) * 1987-05-13 1993-02-16 Asami Tanaka Dental Enterprises Metal-porcelain dental bridges
US5076789A (en) * 1987-05-13 1991-12-31 Tanaka Dental Enterprises Metal-porcelain dental restorations, dental veneers, dental bridges and metal foil for use therein and methods for making dental appliances
DE3739096A1 (de) * 1987-11-16 1989-05-24 Zfe Zahntechnische Forschung U Verfahren zur herstellung von hochgenauen glaskeramischen zahnersatzstuecken im sinterverfahren
DD291982A5 (de) * 1990-02-12 1991-07-18 ���������`��������`����@����k�� Apatitglaskeramik, vorzugsweise fuer dentale glasionomerzemente
US5639239A (en) * 1995-01-12 1997-06-17 Earle; Jeffrey O. Dental dentin bonding system
DE19635357C2 (de) * 1996-08-22 2001-12-13 Ralf Ziesemer Vorgefertigte Zahnersatzkrone für die Zahnstumpfrestauration oder den Aufbau von Zahnprothesen
DE19638232B4 (de) * 1996-09-19 2004-05-27 Neumeyer, Stefan, Dr. Zahnmedizinisches Implantat
DE29701429U1 (de) * 1997-01-29 1997-04-10 Marschall Dieter Zahnbrücke
DE19725553A1 (de) * 1997-06-12 1998-12-24 Ivoclar Ag Chemisch stabile transluzente Apatit-Glaskeramik
US6200137B1 (en) 1997-06-12 2001-03-13 Ivoclar Ag Chemically stable translucent apatite glass ceramic
US6280863B1 (en) 1997-06-12 2001-08-28 Ivoclar Ag Translucent apatite glass ceramic
DE19725555A1 (de) * 1997-06-12 1998-12-24 Ivoclar Ag Transluzente Apatit-Glaskeramik
US6799966B1 (en) 1999-03-04 2004-10-05 3M Innovative Properties Company Fluoropolymeric orthodontic article
GB2349888B (en) * 1999-05-11 2001-03-28 Eastman Dental Inst Sintered hydroxyapatite compositions and method for the preparation thereof
US6183256B1 (en) 1999-10-12 2001-02-06 Tommie W. Fisher Dental crown
EP1396237A1 (en) * 2002-09-05 2004-03-10 Elephant Dental B.V. Strengthened ceramic restoration
US20090004630A1 (en) * 2002-09-05 2009-01-01 Van Der Zel Joseph Maria Strengthened ceramic restoration
US20050272008A1 (en) * 2004-02-20 2005-12-08 Larry Stites Dental prosthetic reinforced with zirconia ceramic
DE102005023105B4 (de) * 2005-05-13 2012-09-06 Sirona Dental Systems Gmbh Verfahren zur Herstellung eines Zahnersatzteils und ein derart hergestelltes Zahnersatzteil
EP1898829B1 (de) 2005-05-13 2014-09-03 Sirona Dental Systems GmbH Verfahren zur herstellung eines zahnersatzteils
DE102005063257B4 (de) * 2005-12-30 2008-12-18 Universität Rostock Okklusaler Schild zur Zahnstabilisierung, Verfahren zur Herstellung und Verwendung
US20090286205A1 (en) * 2006-02-21 2009-11-19 Johnson Jason K Prefabricated Dental Crowns
EP1961719A1 (en) * 2007-02-08 2008-08-27 3M Innovative Properties Company Colouring solution for dental ceramic framework and related methods
EP2025659A1 (en) 2007-07-23 2009-02-18 3M Innovative Properties Company Colouring solution for dental ceramic articles and related methods
US10299895B2 (en) * 2010-09-09 2019-05-28 Hankookin, LLC Fabrication and installation of a dental implant
US10653585B2 (en) 2012-03-09 2020-05-19 Ivoclar Vivadent, Inc. Palladium based alloys
WO2013134594A1 (en) * 2012-03-09 2013-09-12 Ivoclar Vivadent, Inc. Palladium based alloys
US9168114B2 (en) 2013-10-17 2015-10-27 B & D Dental Corp. Method of making a dental prosthesis

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS518970A (ja) * 1974-07-10 1976-01-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd
JPS5649145A (en) * 1979-07-13 1981-05-02 Corning Glass Works Dental product and its manufacture
JPS57191252A (en) * 1981-05-22 1982-11-25 Univ Kyoto Crystallized glass for artificial bone and its preparation

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2480048A (en) * 1944-07-10 1949-08-23 William S Rice Casting process
US2724166A (en) * 1952-12-02 1955-11-22 Myerson Tooth Corp Methods of making dental restorations
CH526598A (de) * 1968-07-23 1972-08-15 Bayer Ag Verfahren zur Herstellung von geformten Körpern und so erhaltene geformte Körper
US3787900A (en) * 1971-06-09 1974-01-29 Univ Iowa State Res Found Artificial bone or tooth prosthesis material
US4028325A (en) * 1972-08-09 1977-06-07 King Alan G Composite dental material and method of preparing same
US3981736A (en) * 1973-05-23 1976-09-21 Ernst Leitz G.M.B.H. Biocompatible glass ceramic material
US3922155A (en) * 1973-05-23 1975-11-25 Leitz Ernst Gmbh Process of making biocompatible glass ceramic
US3913229A (en) * 1974-02-25 1975-10-21 Miter Inc Dental treatments
CH1194774A4 (ja) * 1974-09-03 1977-04-29
DE2501683C3 (de) * 1975-01-17 1979-11-29 Ernst Leitz Wetzlar Gmbh, 6300 Wetzlar Polymeres Verbundmaterial für prothetische Zwecke und Verfahren zu seiner Herstellung
JPS5264199A (en) * 1975-11-21 1977-05-27 Tokyo Ika Shika Daigakuchiyou Artificial bone and dental root with sintered apatite and method of producing same
SE414399B (sv) * 1976-03-16 1980-07-28 Hans Scheicher Keramiskt material for anvendning inom medicinen, i synnerhet for framstellning av implantat, fremst odontologiska implantat samt sett for framstellning av materialet
JPS6050743B2 (ja) * 1976-06-02 1985-11-09 旭光学工業株式会社 アパタイト焼結体及びその製造方法
US4097935A (en) * 1976-07-21 1978-07-04 Sterling Drug Inc. Hydroxylapatite ceramic
JPS5550349A (en) * 1978-10-09 1980-04-12 Kureha Chemical Ind Co Ltd Dental compound material
US4308064A (en) * 1978-10-19 1981-12-29 Ngk Spark Plugs Co., Ltd. Phosphate of calcium ceramics
JPS5654841A (en) * 1979-10-08 1981-05-15 Mitsubishi Mining & Cement Co Bone broken portion and filler for void portion and method of treating bone of animal using said filler
US4547327A (en) * 1980-12-08 1985-10-15 Medical Biological Sciences, Inc. Method for producing a porous prosthesis
US4439959A (en) * 1981-04-15 1984-04-03 Robert Helfman Residential building construction
US4503157A (en) * 1982-09-25 1985-03-05 Ina Seito Co., Ltd. Sintered apatite bodies and composites thereof
US4475892A (en) * 1982-10-13 1984-10-09 Jaff Investment Company Microcellular ceramic material and process for manufacture thereof
US4481036A (en) * 1983-03-09 1984-11-06 Johnson & Johnson Dental Products Company Glaze for use on non-metallic dental copings
US4562882A (en) * 1984-02-29 1986-01-07 Alleluia Vincent V Method of making a dental prosthesis

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS518970A (ja) * 1974-07-10 1976-01-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd
JPS5649145A (en) * 1979-07-13 1981-05-02 Corning Glass Works Dental product and its manufacture
JPS57191252A (en) * 1981-05-22 1982-11-25 Univ Kyoto Crystallized glass for artificial bone and its preparation

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61288853A (ja) * 1985-06-17 1986-12-19 小柳津 純男 セラミツクス製歯冠の製造方法
JPH0374105B2 (ja) * 1985-06-17 1991-11-25
JPS6233820U (ja) * 1985-08-20 1987-02-27
JPS62217954A (ja) * 1986-03-18 1987-09-25 旭硝子株式会社 リン酸カルシウム質結晶化ガラス歯冠
JPH0553524U (ja) * 1991-12-25 1993-07-20 祥浩 田中 ヘアブラシ
JP2021503978A (ja) * 2017-11-23 2021-02-15 シロナ・デンタル・システムズ・ゲーエムベーハー 歯科補綴部品の製造方法および歯科補綴部品

Also Published As

Publication number Publication date
GB2148872A (en) 1985-06-05
DE3435348C2 (de) 1986-03-20
US4877402A (en) 1989-10-31
DE3435348A1 (de) 1985-05-02
JPH0352979B2 (ja) 1991-08-13
GB8424266D0 (en) 1984-10-31
GB2148872B (en) 1987-06-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6069007A (ja) 人工歯冠及びその製造法
JP3849076B2 (ja) 歯科修復物の成形方法およびそのための装置
US6485849B2 (en) Method for molding dental restorations and related apparatus
JP2807752B2 (ja) 結晶化ガラス材
US4585417A (en) Dental appliance and method of manufacture
US6818573B2 (en) Method for molding dental restorations and related apparatus
Piddock et al. Dental ceramics—an update
JP5590999B2 (ja) リンケイ酸ガラスセラミック
JPH0356731B2 (ja)
US3541688A (en) Dental restorations
KR100934595B1 (ko) 치과용 보철물의 제조 방법 및 이에 사용하기 위한 키트
Höland et al. Bioceramics and their application for dental restoration
Raghavan Ceramics in dentistry
EP1578384B1 (en) Pressable glass-ceramics with textured microstructure
JP2000514688A (ja) 新規なガラス組成物の歯のガラス柱及び支持柱の調製への使用、及びそのガラス柱の製造方法
US20050115460A1 (en) Method for molding dental restorations and related apparatus
JP2652781B2 (ja) ガラス材、生体組織代替材および歯列矯正材
JPH0714827B2 (ja) ガラスセラミック製歯冠およびその製造方法
Madhavan Methods of strengthening ceramics
KR20060111042A (ko) 은 나노와 나노 단위의 세라믹 치아 수복 재
KR101846488B1 (ko) 상이한 결정상을 포함하는 지르코니아-이트리아-지르코늄 실리케이트 소결체
JPS62108750A (ja) 雲母・アイオライト系ガラスセラミツク材料
JP2001286489A (ja) セラミック性歯構造体の作成方法
Pavlović et al. Contemporary dental ceramics
Ranjan et al. CERAMIC