JPS606506U - レゼクトスコ−プの前立腺剥離器 - Google Patents

レゼクトスコ−プの前立腺剥離器

Info

Publication number
JPS606506U
JPS606506U JP9741583U JP9741583U JPS606506U JP S606506 U JPS606506 U JP S606506U JP 9741583 U JP9741583 U JP 9741583U JP 9741583 U JP9741583 U JP 9741583U JP S606506 U JPS606506 U JP S606506U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resectoscope
prostate
scope
main body
stripper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9741583U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6235458Y2 (ja
Inventor
窪田 哲丸
Original Assignee
オリンパス光学工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オリンパス光学工業株式会社 filed Critical オリンパス光学工業株式会社
Priority to JP9741583U priority Critical patent/JPS606506U/ja
Publication of JPS606506U publication Critical patent/JPS606506U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6235458Y2 publication Critical patent/JPS6235458Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【図面の簡単な説明】
第1図は従来のレゼクトスコープの外観を示す全体図、
第2図は従来の剥離子を用いたレゼクトスコープの先端
部分を示す斜視図、第3図は第2図の正面図、第4図は
本考案に係るレゼクトスコープの前立腺剥離器を示す断
面図、第5図は第4図のレゼクトスコープ先端部を拡大
した剥離子本体の第1実施例を示す斜視図、第6図は第
5図の正面図、第7図は剥離子の全体構成を示す断面図
、第8図は使用状態を示すレゼクトスコープ先端部の断
面図、第9図は剥離子本体の第2実施例を示す側面図、
第10図は剥離子本体の第3実施例を示す側面図、第1
1図は剥離子本体の第4実施例を示す斜視図、第12図
は第11図の正面図、第13図は剥離子本体の第5実施
例を示す斜視図、第14図は第13図の平面図である。 14・・・・・・レゼクトスコープ、15・・・・・・
スコープ、16・・・・二・ハンドル、17・・・・・
・シース、19a・・・・・・スコープ挿入部、19・
・・・・・スコープ案内管、23・・・・・・摺動体、
23a・・・・・・コネクタ、24・・・・・・固定部
材、25・・・・・・剥離子、27・・・・・・板ばね
、30・・・・・・シース挿入部、31・・・・・・外
管、31a・・・・・・先端膨出部、32・・・・・・
剥離子本体、32a・・・・・・挿通孔、33・・・・
・・支軸、34・・・・・・電極、35・・・・・・絶
縁材料、36・・・・・・軸、37・・・・・・電線、
38・・・・・・剥離子基部、41・・・・・・前立腺
、42・・・・・・斜面、43・・・・・・貫通孔。

Claims (8)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. (1)スコープと、剥離子と、スコープ及び剥離子を挿
    入するシースとを有し、前記剥離子の基部を固定し、こ
    の剥離子を前後動させる摺動部を備え、前記スコープで
    直視しながら、前立腺を外線から剥離するためのレゼク
    トスコープであって、剥離子本体の先端面若しくはその
    近傍に電極を埋設し、この電極を剥離子基部側と電気的
    に導通させたことを特徴とするレゼクトスコープの前立
    腺剥離器。
  2. (2)前記剥離子本体は金属で形成され、前記電極の周
    囲には電極と剥離子本体とを絶縁する絶縁材料を配設し
    たことを特徴とする実用新案登録請求の範囲第1項記載
    のレゼクトスコープの前立腺剥離器。
  3. (3)前記剥離子本体は、絶縁材料で形成されているこ
    とを特徴とする実用新案登録請求の範囲第1項記載のレ
    ゼクトスコープの前立腺剥離器。
  4. (4)  前記剥離子本体は、前記スコープの下側にス
    コープとシース内壁面出に沿った略樋状に形成されてい
    ることを特徴とする実用新案登録請求の範囲第1項、第
    2項又は第3項記載のレゼクトスコープの前立腺剥離器
  5. (5)前記剥離子本体は、前記スコープを取り囲み、か
    つシース内壁面に沿って摺動する略円筒状に形成されて
    いることを特徴とする実用新案登録請求の範囲第1項、
    第2項又は第3項記載のレゼクトスコープの前立腺剥離
    器。
  6. (6)前記剥離子本体の先端面は、剥離子の移動方向に
    対し直角を成した平面であることを特徴とする実用新案
    登録請求の範囲第1項、第2項、第3項、第4項又は第
    5項記載のレゼクトスコープの前立腺剥離器。
  7. (7)  前記剥離子本体の先端面は、剥離子の移動方
    向に対し下端か突き出し上端に向って傾斜した斜面であ
    ることを特徴とする実用新案登録請求の範囲第1項、第
    2項、第3項、第4項又は第5項記載のレゼクトスコー
    プの前立腺剥離器。
  8. (8)前記剥離子本体の下面に、スコープ側に連通した
    貫通孔を形成したことを特徴とする実用新案登録請求の
    範囲第1項、第2項、第3項、第4項、第5項、第6項
    又は第7項記載のレゼクトスコープの前立腺剥離器。
JP9741583U 1983-06-24 1983-06-24 レゼクトスコ−プの前立腺剥離器 Granted JPS606506U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9741583U JPS606506U (ja) 1983-06-24 1983-06-24 レゼクトスコ−プの前立腺剥離器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9741583U JPS606506U (ja) 1983-06-24 1983-06-24 レゼクトスコ−プの前立腺剥離器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS606506U true JPS606506U (ja) 1985-01-17
JPS6235458Y2 JPS6235458Y2 (ja) 1987-09-09

Family

ID=30231730

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9741583U Granted JPS606506U (ja) 1983-06-24 1983-06-24 レゼクトスコ−プの前立腺剥離器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS606506U (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6287619U (ja) * 1985-11-22 1987-06-04
JPH01121036A (ja) * 1987-11-04 1989-05-12 Olympus Optical Co Ltd レゼクトスコープ
WO2000016707A1 (fr) * 1998-09-18 2000-03-30 Hidehiro Yamamoto Dispositif d'alimentation en energie pour endoscope
JP5084957B1 (ja) * 2012-02-10 2012-11-28 篤史 竹田 前立腺肥大症治療器具
JP2017500914A (ja) * 2013-12-18 2017-01-12 オリンパス・ウィンター・アンド・イベ・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 電極の長手方向スライドを制御するためのトランスポータ

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3530895B2 (ja) * 1996-06-18 2004-05-24 日清丸紅飼料株式会社 哺乳動物の卵巣摘出器具

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6287619U (ja) * 1985-11-22 1987-06-04
JPH01121036A (ja) * 1987-11-04 1989-05-12 Olympus Optical Co Ltd レゼクトスコープ
WO2000016707A1 (fr) * 1998-09-18 2000-03-30 Hidehiro Yamamoto Dispositif d'alimentation en energie pour endoscope
JP5084957B1 (ja) * 2012-02-10 2012-11-28 篤史 竹田 前立腺肥大症治療器具
JP2017500914A (ja) * 2013-12-18 2017-01-12 オリンパス・ウィンター・アンド・イベ・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 電極の長手方向スライドを制御するためのトランスポータ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6235458Y2 (ja) 1987-09-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59184845U (ja) 低分極低しきい値電極
JPS606506U (ja) レゼクトスコ−プの前立腺剥離器
JPS6228365U (ja)
JPS58152912U (ja) 内視鏡用高周波切開器
JPS606507U (ja) レゼクトスコ−プの前立腺剥離器
JPS59111111U (ja) レゼクトスコ−プの前立腺剥離器
JPS59111112U (ja) レゼクトスコ−プの前立腺剥離器
JPS63165777U (ja)
JPS593732U (ja) 絶縁カバ−を備えた電線端部の構造
JPS6269378U (ja)
JPS603677U (ja) ステアリングコラムのホ−ンア−ス装置
JPH02102687U (ja)
JPH0364472U (ja)
JPH0348807U (ja)
JPH01102770U (ja)
JPS607802U (ja) 内視鏡
JPS5871983U (ja) 端子箱
JPS627127U (ja)
JPS6165827U (ja)
JPS6152433U (ja)
JPS63186062U (ja)
JPS58127325U (ja) 導電性液体検知端末部
JPS58156324U (ja) 埋設用電線管の端末保護具
JPS5991615U (ja) 熱収縮チユ−ブを用いたフラツトコンダクタ−ケ−ブル
JPH0392381U (ja)