JPS6063584A - 情報入力部材 - Google Patents

情報入力部材

Info

Publication number
JPS6063584A
JPS6063584A JP59104897A JP10489784A JPS6063584A JP S6063584 A JPS6063584 A JP S6063584A JP 59104897 A JP59104897 A JP 59104897A JP 10489784 A JP10489784 A JP 10489784A JP S6063584 A JPS6063584 A JP S6063584A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
map
markings
information input
input member
marking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59104897A
Other languages
English (en)
Inventor
ヘルムート・アンゲルミユラー
ギユンター・ハールガンス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mannesmann VDO AG
Original Assignee
Mannesmann VDO AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mannesmann VDO AG filed Critical Mannesmann VDO AG
Publication of JPS6063584A publication Critical patent/JPS6063584A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/36Input/output arrangements for on-board computers
    • G01C21/3605Destination input or retrieval
    • G01C21/3623Destination input or retrieval using a camera or code reader, e.g. for optical or magnetic codes
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/04Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the shape

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、道路走行車両のナビディタに対する情報入力
部材に関する。その場合この入方部材では、地図、例え
ば道路表示地図に地図マ−キングが対応して配置され、
該地図マーキングが、光学的に読取り可能な情報を表わ
してぢり、かつ読取装置によって検出可能であり、さら
に地図マーキングの表わす情報が ナビデイタのデータ
処理装置に供給可能である。
従来技術 こΩような装置で、透明陽画の形の地図を使用し、それ
をディスプレイ装置に投射することは公知である。この
場合、所望の透明陽画を識別するために、複数の線から
成るマーキングが陽画の縁部に設けられる。このマーキ
ングは光学的に読なり可能であシ、従って所望の透明陽
画を機械的に選別することかできる。投射された地図上
の光学マーキングは、各地図の位置を示している。
発明が解決しようとする問題点 しかし従来の装置には、スタート地点な0シ目的地点を
個別にナビデイタに入力する手段が設けられていない。
さらに、この装置の製造には多額のコストを要し、また
占有スペースRよ(6) びコストの点で不利である。
従って本発明の課題は、冒頭に述べた情報入力部材にお
いて、簡単な手段を用いて、データ、例えばスタート地
点ないし目的地点のデータを、個別にナビデイタへ入力
できるようにすることである。
問題点を解決するための手段 本発明によれば、この課題は次のようにして解決される
。すなわち、地図上のスタート地点または目的地点ぎに
マークを対応させた状態で、だ 光学的に読取シ可能な位置決定マーキング読取り装置に
よって検出可能であるように構成するのである。スター
ト地点ないし目的地点にマークを対応させ、次いで読取
装置を用いて光学的に読出すことによって、スタート地
点忘よび目的地点の情報を間単にデータ処理装置に入力
することができる。従って、地図の座標をわざわざ測足
する必要はな(、また数値入力用のキーボードを有する
入力装置も不必要である。
位置決定マーキングが垂@によび水平に延在(4) するラスク縞目ストライプであり、かつ座標を表わすよ
うにすると有利である。
ラスク縞目の一方の端部に、光学的に読取り可能な終端
マーキングBよび/またはラスタ縞目識別記号を配置す
れば、ラスク縞目の読込みが終了したこと、そして、ど
のラスク縞目が読込まれたかということが、データ処理
装置に対して示すことかできる。
スタート地点ないし目的地点に対応づけられるマークは
、垂直ないし水平に延在する基準線から形成することか
できる。複数の地図が存在する場合には、地図上に設け
られる地図マーキングが個々の地図を識別する情報を有
するようにし、それによって、入力した座標値を正しい
地図に配属する。
ナビデイタによって実行される別のステップのために、
上述の入力データ以外に、光学的に続出し可能なプログ
ラム命令をデータ処理装置に供給することができる。
この特別なプログラム命令に光学的に読取り可能な数字
コーげを配属することによって、プログラム命令に配属
可能な数値をデータ処理装置に供給することかできる。
地図の地図マーキングぢよび/またはプログラム命令お
よび/または数字コードをバーコードから形成すると有
利である。
位置決定マーキングおよび/または地図マーキングHよ
び/またはプログラム命令Hよび/または数字コードを
、ライトペンによって光学的に読取り可能とすれば、情
報を簡単に読取ることができる。この構成によって、占
有スペースとコストの点で有利であシ、かつ自動車内で
ライトペンが、光学的に読取9可能なマーキができる。
自動車の中のように使えるスペースが限られている場合
でも、この案内縁を用いればライトペンによる走査が容
易になる。
マーキングが反対方向に読取られるのを防ぐために、光
学的に読出し可能なマーキングに読屯方向指示記号を設
けると有利である。この記号は、ライトペンを案内すべ
き方向を示している。
情報入力部材の有利な構成によれば、フォーマットがマ
ークおよび位置決定マーキングを有している。地図、例
えば道路地図上のスタート地点ないし目的地点にフォー
マットを重ね、続いて読取装置を用いて光学的な読取り
を行なえば、スタート地点および目的地点の情報を簡単
にデータ処理装置へ入力することかできる。
この場合、マークを形成する基準線は、垂直ないし水平
に延在するフォーマットの縁部から成っている。そして
この縁部は、地図の相応する基準線に重ねられる。
本発明の有利な実施例によれば、フオマットは多数の地
図に配属することができる。
フォーマットは、位置決定マーキングSよびマークの他
に、地(2)マーキングによび/または(7) ノログラム命令および/または数字コーPを有すること
ができる。そうすれば、データ処理装置に読込むべきデ
ータを1つの部材上に配置できる。
情報入力部材の別の有利な実施例では、マークおよび/
または位置決定マーキングおよび/または地図マーキン
グぢよび/またはプログラム命令および/または数字コ
ードが地図に設けられる。この構成によって、情報入力
部材にデータを読込む際の操作を極めて簡単にすること
ができる。
この場合、光学的に読取り可能なマーキングは地図上に
印刷されている。そうでない場合は、粘着ラベルによっ
て地図上に接着される。
光学的に読な9可能なマーキングの設けられた地図担体
上に地図を担時すれば、上述の情報入力装置によって、
任意のあらゆる地図を使用することかできる〇 この場合、読取シ過程を崩単にするために、担体は比較
的硬い板とされる。
(8) 地図を透明な被覆カバーで覆えば、地図の損傷を防止す
ることができる。
また、この被覆カバーに、位置決定マークに対して座標
方向に延在する案内線を設けることもできる。この構成
によって、位置決定マーク上に?けるライトペンの走査
開始位置を、容易かつ正確に定めることができる。
簡単で取扱いの容易な構成によれば、被覆カバーは一枚
のフィルムである。
実施例 次に図面を参照しながら実施例について本発明の詳細な
説明する。
第1図に示すフォーマットは1枚のフィルムないしシー
トである。このフオマットはフィルム上に印刷された種
々の図形を有し、それらはライトペンによって光学的に
読取ることができる。上部水平縁に沿って、X座標をめ
るための位置決定マーキング2が設けられ、右側の垂直
縁には、Y座標をめるための位置決定マーキング3が配
置されている。2つの位置決定マーキング2,3は、ラ
スタ縞目ストライプである。
フォーマット1の右側縁は、スタート地点4または目的
地点5に対応させるマーク6をも形成している。
フォーマット1は、例えば道路地図帳に含まれる複数の
地図に対応させて配置することができる。第2図は、そ
のような地図帳のうちの1つの地図1を示している。こ
の場合、地図帳の中には、図示していない基準地点と関
連するすべての地図が収められている。基準地点は1つ
の地図の中に位置している。
地図7の基準値を図示していないデータ処理装置へ読込
ませるために、バーコードとして構成され、かつこの地
図の基準値を有する地図マーキング8が、地図7に設け
られている。従って、スタート地点4から目的地点5に
至る所望の走行経路をデータ処理装置へ読込ませるため
に、まず地図マーキング8がライトペンによって読取ら
れる。
次に、プログラム命令“スター)”11(第1図参照)
がデータ処理装置に読取られる。
続いて、フォーマット1の右縁によって形成されたマー
ク6が地図1のスタート地点4上に来るように重ねられ
、位置決定マーキング20下部縁15が地図1の上部境
界線9上に来るように重ねられる。そしてライトペンに
よって、位置決定マーキング2を、スタート矢印1oか
ら終端部まで走査する。
それによって、スタート地点4のX座標がデータ入力装
置に読込まれる。
次にライトペンは、スタート地点4から始めて、位置決
定マーキング3をその下方端部まで走査する。それによ
って、スタート地点4のY座標がデータ入力装置に読込
まれる。
さらに、プログラム命令1目的地゛12のパーコー−を
続出した後で、目的地点5のX、Y座標が、スタート地
点4の場合と同じようにして、光学的に検出される。
プログラム命令”スタート“Hよび“目的地“(11) は、相応のスイッチを操作することで入力することもで
きる。しかし、バーコーPとライトペンを用いて入力す
る方が、スイッチを使用するよシ便利である。
別の所定プログラム命令をデータ処理装置に入力する場
合は、付加的なバーコード13をパターン1上に配置す
る。読出し可能な数字コード14を組合わせてバーコー
113を構成すれば、その情報内容を変更することがで
きる。
ただし、数字コード14をバーコード13と無関係に使
用することも可能である。この場合、個々の数字ないし
数字組合わせには所定の機能が配属される。
第6図および第4図には、別のフォーマット1′の表と
裏とが示されている。このフォーマット1′は、第5図
に示すような地図γ′に対して使用される。この場合、
第3図に示す表側でばX座標が右から左へデータ処理装
置に読込まれ、第4図に示す裏側では左から右へ読込ま
れる。
読取り方向は、胱増方向指示記号16によって(12) 示される。
X座標の読な方向に2つの方法を与えることによシ、地
図1′の右縁領域ないし左縁領域にあるスタート地点な
いし目的地点を容易にデータ処理装置へ読込むことがで
きる。なぜなら、その場合には、地図1′の面積が大ぎ
くてもフォーマット1′を地図に重ねて位置合わせでき
るからである。
位置決定マーキング2,3の読取り方向に見た6終端部
には、同じくバーコー1として構成された終端マーキン
グ17とラスタ縞目記号18が配置されている。ライト
ペンがこの終端マーキング17とラスタ縞目記号18を
検出すると、位置決定マーキング2ないし3の読込み過
程が終ったこと、そして当該の位置決定マーキングが2
または3のどちらであるかということが、位置決定マー
キング2.3の各々に対してデータ入力装置へ読込まれ
る。
スタート地点4の座標を読込ませるために、フォーマッ
ト1′の第3図に示す表側にして、フ/1z) オーマット1′と地図1′とを重ねてフォーマット1′
の左辺がスタート地点4へ上に地図の左辺と平行に位置
するようにする。このフォマットの左辺はマーク6を形
成している。さらに、フォーマット1の下辺19を地図
1′の右側矢印20の先端と重なるようにしなければな
らない。
次に、ライトペンが、矢印20がら始めて、位置決定マ
ーキング2を、終端マーキング112よびラスター縞目
記号18まで走査する。それによって、X座標が読出さ
れる。
続いてライトペンは、スタート地点4がら始めて、位置
決定マーキング3と、終端マーキング11ぢよびラスタ
ー縞目記号18とを走査する。それによってY座標が読
出される。
ライトペンが確実に位置決定マーキング2゜3に沿って
案内されるように、フォーマット1′は、位置決定マー
キングの縁部に案内縁22を有している。
データ処理装置に読込むべきスタート地点ないし目的地
点が地図の右縁の近くにある場合は、r14) 座標を読込むために、フォーマット1′の第4図に示す
裏側が利用される。この読込み過程は、既述の原理に従
って行なわれる。また、X座標を読込む場合は、ライト
ペンが、左側矢印21から右へ、位置決定マーキング2
を定食する。
第6図は、地図担体23を示している。この地図担体は
担体板24を有している。
担体板24上には、ラスタ縞目ストライプとして構成さ
れた位置決定マーキング2,3が配置され、これらの位
置決定マーキングには終端マーキング11とラスタ縞目
記号18が対応して設けられている。
バーコード28.29は、例えば、担体23に担持され
た地図の方位角、ページ番号、縮尺などを表わしている
。ただし、この地図は第6図に示していない。光学的に
読俄り可能なすべてのマーキングに対して、絖増方向指
示記号16が設けられている。
マーキングぢよび記号は、フィルムとして構成された透
明な被覆カバー25によって覆われ(15) ている。被覆カバー25の右側縁部26は、担体板24
に増付けられている。従って、被覆カバー25を担体板
24からめくり上げることができる。
被覆カバー25には、垂直ぢよび水平に延在する多数の
案内線21が設けられ、これらの案内線は方眼パターン
を形成している。
方眼パターンによって覆われ、位置決定マーキング2,
3によって限定された範囲内に、担体板24上の地図が
位置する。これは、例えば次のようにして行なわれる。
つまり、担体板の表面に密着シートを設け、地図および
被覆カバー25をこのシートによって密着させるのであ
る。
担体板24には、任意のあらゆる地図を担持することが
できる。ただしこれらの地図は、位置決定マーキングに
よって限定される大きさに切断しなければならない。さ
らに、その地図の縮尺や、方位角もデータ処理装置に入
力する心安がある。このために、例えばバーコード28
゜(16) 29が粘着ラベルとして構成される。
スタート地点ぢよび目的地点の座標を入力するために、
これらの地点に対応する位置決定マーキング3上の点に
、ライトペンの位置を定める。この場合、各地点の正確
な位置を検出するために案内線2Tを利用する。次いで
ライトペンな終端マーキング17gよびラスタ縞目記号
18まで案内すれば、Y座標がデータ処理装置に入力さ
れる。
X座標も同じ原理に従って読込まれる。
その後さらに、地図の縮尺や方位角、場合によっては地
図上に記録された他のデータも読込まれる。
また、第6図に示した構成に従って、地図帳、例えば道
路地図帳に収められた地図に、光学的に読取可能なマー
キングを直接設けてもよい。
ただし、第6図の構成には次のような利点がある。つま
り、運転者が手持ちの地図を情報入力のために使用でき
るのである。この場合、位置決定マーキング2,3に相
応する大きさに手持ちの地図を切断し、各切断片を地図
担体23に収容すればよい。
発明の効果 本発明の情報入力部材によれば、種々のデータ、例えば
スタート地点ないし目的地点の座標を表わすデータを、
極めて簡単に車両のナビデイタに入力することができる
。この場合、バーコードとライトペンな用いるので、取
扱いが容易であシ、また動作も簡単となる。同じ理由か
ら部材のコストも低く抑えることかできる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による装置のフォーマットを示す図、第
2図は第1因のフォーマットが配属される地図、第6図
は本発明によるフォーマットの第2の実施例を示す図、
第4図は第3図のフォーマットを裏側から見た場合の部
分図、第5図は第3図第4図のフォーマットが配属され
る地図、第6図は地図担体を示す図である。 1.1′・・・フォーマット、2,3・・・位置決定マ
ーキング、4・・・スタート地点、5・・・目的地点、
6・・・マーク、7.7’・・・地図、8・・・地図マ
ーキング、9・・・上部境界線、10・・・スタート矢
印、11.12,13・・・プログラム命令、14・・
・数字コード、15・・・下部境界線、16・・・読取
方向指示記号、11・・・終端マーキング、18・・・
ラスタ縞目記号、19・・・フォーマット下辺、20,
21・・・矢印、22・・・案内縁、23・・・地図担
体、24・・・担体板、25・・・被覆カバー、27・
・・案内線、28.29・・・バーコード。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、地図に地図マーキングが対応して配置され、該地図
    マーキングが、光学的に読砲り可能な情報を表わしてお
    シ、かつ読増装置によって検出可能であり、さらに地図
    マーキングの表わす情報がナビデイタのデータ処理装置
    に供給可能である、道路走行車両のナビrイタに対する
    情報入力部材にどいて、地図(1,γ′)上のスタート
    地点(4)または目的地点(5)にマーク(6)を対応
    させた状態で、光学的に絖増り可能な位置決定マーキン
    グ(2、3)がR増シ装置によって検出可能である、こ
    とを特徴とする情報入力部材。 2、位置決定マーキング(2,3)が座標値を表わすよ
    うにした特許請求の範囲第1項記載の情報入力部材。 6、位置決定マーキング(2,3)が垂直および水平に
    延在するラスタ縞目ストライプである特許請求の範囲第
    2項記載の情報入力部材。 4、 ラスタ縞目ストライプの一方の端部に、光学的に
    読取シ可能な終端マーキング(11)および/またはラ
    スク縞目識別記号(18)が配置されている特許請求の
    範囲第6項記載 ゛の情報入力部材。 5、 マーク(6)が、垂直ないし水平に延在する基準
    線から形成されている特許請求の範囲第1項から第4項
    までのいずれが1項記載の情報入力部材。 6、地図マーキング(8)が、個々の地図(1)を識別
    する情報を有している特許請求の範囲第1項から第5項
    までのいずれか1項記載の情報入力部材。
JP59104897A 1983-05-27 1984-05-25 情報入力部材 Pending JPS6063584A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3319224.3 1983-05-27
DE3319224 1983-05-27

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6063584A true JPS6063584A (ja) 1985-04-11

Family

ID=6199998

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59104897A Pending JPS6063584A (ja) 1983-05-27 1984-05-25 情報入力部材

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4631678A (ja)
EP (1) EP0126915B1 (ja)
JP (1) JPS6063584A (ja)
AU (1) AU572512B2 (ja)
DE (1) DE3468762D1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63115166U (ja) * 1987-01-21 1988-07-25
JPH0616971U (ja) * 1992-08-03 1994-03-04 志朗 杉本 当尺付きマット
JPH06186319A (ja) * 1992-02-19 1994-07-08 Haru Kenkyusho:Kk 地域情報表示装置
JPH06194439A (ja) * 1992-02-19 1994-07-15 Haru Kenkyusho:Kk 地域情報表示装置

Families Citing this family (44)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3475842D1 (en) * 1984-07-27 1989-02-02 De Villeroche Gerard Jodon Electronic information and navigation system for traffic
DE3511960A1 (de) * 1985-04-02 1986-10-09 Adam Opel AG, 6090 Rüsselsheim Fahrzeugleiteinrichtung
DE3519276A1 (de) * 1985-05-30 1986-12-04 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Navigationssystem fuer fahrzeuge
NL8603080A (nl) * 1986-12-03 1988-07-01 Nederlanden Staat Inrichting voor het naar vrije keuze instellen van een of meer barcodes die elk een datakarakter of een symbool voorstellen.
DE3744532A1 (de) * 1987-12-30 1989-07-13 Bosch Gmbh Robert Start- und zielpunkteingaben fuer navigationssysteme
US5113178A (en) * 1988-01-29 1992-05-12 Aisin Seiki K.K. Position display apparatus
WO1990001763A1 (en) * 1988-07-29 1990-02-22 Lionel James Barden Personnel guidance system
US5178416A (en) * 1990-11-26 1993-01-12 Wennik Roberta S Apparatus for monitoring and modifying the intake of nutrients
FR2684214B1 (fr) * 1991-11-22 1997-04-04 Sepro Robotique Carte a indexation pour systeme d'information geographique et systeme en comportant application.
FR2695496B1 (fr) * 1992-09-04 1994-10-14 Renault Procédé et dispositifs de détermination d'itinéraires routiers.
JP2631952B2 (ja) * 1994-03-08 1997-07-16 伊沢 道雄 コ−ド化可能な情報を不可視状態で配置した地図、及び、地図の内容をコ−ド化する方法
US6993152B2 (en) 1994-03-17 2006-01-31 Digimarc Corporation Hiding geo-location data through arrangement of objects
GB2345542B (en) 1995-11-21 2000-08-23 Yeoman Marine Ltd Locating positions on maps
AUPQ363299A0 (en) * 1999-10-25 1999-11-18 Silverbrook Research Pty Ltd Paper based information inter face
US7098931B2 (en) 2001-03-05 2006-08-29 Digimarc Corporation Image management system and methods using digital watermarks
US6950519B2 (en) 2001-03-05 2005-09-27 Digimarc Corporation Geographically watermarked imagery and methods
US7061510B2 (en) 2001-03-05 2006-06-13 Digimarc Corporation Geo-referencing of aerial imagery using embedded image identifiers and cross-referenced data sets
US7042470B2 (en) 2001-03-05 2006-05-09 Digimarc Corporation Using embedded steganographic identifiers in segmented areas of geographic images and characteristics corresponding to imagery data derived from aerial platforms
US7197160B2 (en) 2001-03-05 2007-03-27 Digimarc Corporation Geographic information systems using digital watermarks
US7249257B2 (en) 2001-03-05 2007-07-24 Digimarc Corporation Digitally watermarked maps and signs and related navigational tools
US6664976B2 (en) 2001-04-18 2003-12-16 Digimarc Corporation Image management system and methods using digital watermarks
US7254249B2 (en) 2001-03-05 2007-08-07 Digimarc Corporation Embedding location data in video
US9363409B2 (en) 2001-03-05 2016-06-07 Digimarc Corporation Image management system and methods using digital watermarks
US20040059474A1 (en) 2002-09-20 2004-03-25 Boorman Daniel J. Apparatuses and methods for displaying autoflight information
US8777719B2 (en) * 2003-04-22 2014-07-15 Battle Born Gaming, Inc. Gaming device and method of conducting a game with a changeable bonus value feature
US7148814B2 (en) 2003-06-06 2006-12-12 The Boeing Company Methods and systems for displaying aircraft engine characteristics
US7460029B2 (en) * 2003-12-24 2008-12-02 The Boeing Company Systems and methods for presenting and obtaining flight control information
US7188007B2 (en) 2003-12-24 2007-03-06 The Boeing Company Apparatuses and methods for displaying and receiving tactical and strategic flight guidance information
EP1751690B1 (en) 2004-02-04 2018-10-03 Digimarc Corporation Digital watermarking image signals on-chip and photographic travel logs through digital watermarking
US7577501B2 (en) 2004-02-26 2009-08-18 The Boeing Company Methods and systems for automatically tracking information during flight
US7363119B2 (en) 2004-03-10 2008-04-22 The Boeing Company Methods and systems for automatically displaying information, including air traffic control instructions
US7177731B2 (en) * 2004-03-10 2007-02-13 The Boeing Company Systems and methods for handling aircraft information received from an off-board source
US7321318B2 (en) 2004-03-31 2008-01-22 The Boeing Company Methods and systems for controlling the display of information at an aircraft flight deck
US7418319B2 (en) 2004-03-31 2008-08-26 The Boeing Company Systems and methods for handling the display and receipt of aircraft control information
US7751947B2 (en) 2004-03-31 2010-07-06 The Boeing Company Methods and systems for displaying assistance messages to aircraft operators
US7222017B2 (en) 2004-06-17 2007-05-22 The Boeing Company Method and system for entering and displaying ground taxi instructions
US7256710B2 (en) * 2004-06-30 2007-08-14 The Boeing Company Methods and systems for graphically displaying sources for and natures of aircraft flight control instructions
US7203577B2 (en) 2004-06-30 2007-04-10 The Boeing Company Methods and systems for displaying the source of aircraft control instructions
CN101002070A (zh) * 2004-08-11 2007-07-18 日本先锋公司 移动向导装置、便携移动向导装置、移动向导系统、移动向导方法、移动向导程序、和记录了该程序的记录介质
US7580235B2 (en) 2004-10-12 2009-08-25 The Boeing Company Systems and methods for monitoring and controlling circuit breakers
JP3830956B1 (ja) * 2005-09-14 2006-10-11 健治 吉田 情報出力装置
CA2587198A1 (en) * 2007-05-02 2008-11-02 Spartan Bioscience Inc. Method for increasing the speed of nucleic acid amplification reactions
US8180562B2 (en) 2008-06-04 2012-05-15 The Boeing Company System and method for taxi route entry parsing
US8386167B2 (en) 2008-11-14 2013-02-26 The Boeing Company Display of taxi route control point information

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2125233C2 (de) * 1971-05-21 1982-08-19 Teldix Gmbh, 6900 Heidelberg Verfahren zur Neueinstellung der beweglichen Glieder eines Gerätes zur Anzeige des Standortes von Fahrzeugen in einer Landkarte
US3824534A (en) * 1971-08-12 1974-07-16 O Straumsnes Guidance and information system for mobile objects
DE2936062C2 (de) * 1979-09-06 1985-11-07 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Leitsystem für den Individualverkehr und Verfahren zur Übertragung von Leitinformationen
DE2938483A1 (de) * 1979-09-22 1981-04-09 Teldix Gmbh, 6900 Heidelberg Kartengeraet
DE2941331A1 (de) * 1979-10-11 1981-04-23 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Autarke navigationseinrichtung fuer strassenfahrzeuge
FR2476951A1 (fr) * 1980-02-26 1981-08-28 Dahan Pierre Louis Systeme video pour assistance a la circulation automobile
GB2077975A (en) * 1980-06-12 1981-12-23 Robinson George Albert Barcoded map reading system
DE3027199A1 (de) * 1980-07-18 1982-02-18 Teldix Gmbh, 6900 Heidelberg Kartengeraet
FR2498317A1 (fr) * 1981-01-22 1982-07-23 Messud Michel Procede et dispositif d'aide a la navigation aerienne ou maritime
FR2504673A1 (fr) * 1981-04-27 1982-10-29 Thomson Csf Indicateur cartographique a enregistrement sur film photographique
JPS57206818A (en) * 1981-06-15 1982-12-18 Toyota Motor Corp Display device for running trace
DE3319207A1 (de) * 1983-05-27 1984-11-29 Vdo Adolf Schindling Ag, 6000 Frankfurt Navigationseinrichtung
AU573586B2 (en) * 1983-05-30 1988-06-16 Graeme Scott Attey Sailboard boom

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63115166U (ja) * 1987-01-21 1988-07-25
JPH06186319A (ja) * 1992-02-19 1994-07-08 Haru Kenkyusho:Kk 地域情報表示装置
JPH06194439A (ja) * 1992-02-19 1994-07-15 Haru Kenkyusho:Kk 地域情報表示装置
JPH0616971U (ja) * 1992-08-03 1994-03-04 志朗 杉本 当尺付きマット

Also Published As

Publication number Publication date
EP0126915A3 (en) 1985-05-22
EP0126915B1 (de) 1988-01-13
AU2849084A (en) 1984-11-29
DE3468762D1 (en) 1988-02-18
US4631678A (en) 1986-12-23
AU572512B2 (en) 1988-05-12
EP0126915A2 (de) 1984-12-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6063584A (ja) 情報入力部材
JP2631952B2 (ja) コ−ド化可能な情報を不可視状態で配置した地図、及び、地図の内容をコ−ド化する方法
US5113178A (en) Position display apparatus
US4812980A (en) Map display system
US5774362A (en) Input device for navigation systems
US4668858A (en) Method and device for entering coordinates into an automatic navigation system for vehicles
JPH0821054B2 (ja) 識別コード読取装置
GB2068546A (en) Method of Exchanging Maps in a Vehicle-position Indicating Device
US5240456A (en) Set of forms with OMR card for delivering package
GB2092301A (en) Chart Plotting System
NO118880B (ja)
JP2539745B2 (ja) 光学的読取り可能な2進コ―ド
JPH0728399A (ja) 地図表示装置
US5974358A (en) Navigation apparatus and navigation process for writing reference latitude and longitude lines on generally available map indicating reduction scale and north direction
JPS5816026Y2 (ja) 光学的マ−ク読取シ−ト記入用カバ−
JPH0527973Y2 (ja)
SU593964A1 (ru) Проекционный путепрокладчик
JPS6132458Y2 (ja)
US4633071A (en) Method and apparatus for rapid manual transfer of data from standardized forms
JPS625733Y2 (ja)
JPS5920699A (ja) マ−クシ−ト
JP2539744B2 (ja) 光学読取コ―ドおよび情報伝達方法
JPH06186319A (ja) 地域情報表示装置
Williams The oxford system of automatic cartography
JPH01308916A (ja) 航法装置の位置表示器